スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消せます。

スポンサー広告 | 【--------(--) --:--:--】 | Trackback(-) | Comments(-) | [編集]

米とぎ乳酸菌について  

米とぎ汁乳酸菌について私のブログで勧めない方向にしますと断言したのに
また、記事として戻ってきてしまって本当にすみません。

私は、微生物の力が未来の希望につながるのでは、ないか?と思っています。

なので完全否定をしてしまうと、そこで終わりなのです。
なので、記事を書き終わっても、私のなかで米とぎ汁乳酸菌は終わっていませんでした。
メールで相談された方にはすでに、この記事の内容をお返事してあったのですが、
バタバタと・・・記事が遅くなってすみません。

米とぎ汁のなかに光合成細菌がいないので、
肺にいれるのは肺炎になるので危険と教えてもらったのは、
光合成細菌を研究されている専門の方です。

でも、EM研究所のHPのなかには光合成細菌はいると書いてあります。
EMの製造方法は、会社によってさまざまですが、
米ぬかや玄米を使ったりするので
それを考えると、、、米とぎ汁を発酵させたものにいてもおかしくありません。

チェルノブイリのかけはしの 野呂 美加さんは、EMをお勧めしています。

EMと米とぎ汁乳酸菌の関係は???とずっと考えていました。

私がもやもや考えていても結果はでないので
EM研究機構に直接電話してみました。

 Q1 米とぎ汁の中に光合成細菌はいますか?
A. はい、います。ただし、米とぎ汁だけで作られると、いろんな細菌がいますので
  腐敗する可能性があります。腐敗に傾かないように気をつけなければなりません。

Q2 はじめて作る方におすすめな方法は、ありますか?
A. 当社のEM・1 を米とぎ汁に入れると安定したものを作ることができます。
  腐敗に傾かせず、善玉菌を増やし、有効な微生物を増やすことができます。

Q3 放射性物質に効果があると聞きましたが、どのようなものですか?
A. ホームページに載せているのでお読みになってください。

リンク→EM研究所機構 特設ページ
とても希望の光と思えることが書いてあります!!

Q4 EM・1で培養した米とぎ汁を口や肺にいれてもいいですか?
A. 当社としては、体にいれることは推奨していません。 
  部屋にスプレーすることは、問題ありませんが、
  お飲みになる場合は、飲料用のEM・X GOLDございますので、
  そちらを御飲みになってください。  

とのことでした(*^o^*)


琉球大学名誉教授
国際EM技術研究所所長:比嘉照夫氏と 、「チェルノブイリへのかけはし」の野呂さんとの間で
子どもや親御さんの協力のもと
40日間の実験が21名の子供たちの間で行われました。
平均年齢は9.7才で3グループ構成

Aグループ・・・EM・Xを1日30cc飲む 実験前→81.61ベクレル/kg

Bグループ・・・EM・Xを1日50cc飲む 実験前→88.65ベクレル/kg

Cグループ・・・EM・Xを飲まない   実験前→62.99ベクレル/kg

療養が終わり帰国して

Aグループ・・・26.78ベクレル/kgに減少

Bグループ・・・測定不能=正常値!!!

Cグループ・・・33.81 ベクレル/kg ベラルーシ政府の目標である15~20ベクレル/kgに達せず


EM・Xは1日当り50ccを服用すると40日でセシウム137の身体負荷量を完全に消去すると同時に、耐放射性機能が長期にわたって保持されるという従来の常識に反する結果となった。


結論:EMは、放射能に効果あり!!!米とぎ汁については、腐敗せずに発酵にかたむけば問題なし
   はじめて作る方や初心者のかたは、発酵にかたむくようにEM・1をいれれば
   失敗せずに作れる!
   肺にいれなくても飲料用のEMを飲めば、排出効果がある!


 飲む場合は、飲料専用 EMを飲んでくださいねっ!

飲料用のEMにも2種類あります。
イーエムエックスゴールド
萬寿のしずく

EM・X GOLDゴールドは、比嘉氏や野呂さんで実験し内部被ばくに効果があったEMです。
萬寿のしずくは、抗酸化作用がつよいパパイヤや玄米、もずくなどで作られたEMです。

追加記事:内部被ばくに効果があったのは、どうやら萬寿のしずくさんのようです。


内部被ばくに効果ありとが、実験結果がでているのでEMゴールドなので、、
EMゴールドの方が魅力的ですが、 抗酸化、酵素などEMを考えると
萬寿のしずくもEM・X GOLDゴールド同様すばらしいEMだと思っています。

私の場合は、EMが放射能に効果があるという情報からEMを知ったわけではなく
放射能が体に及ぼす影響を調べ、活性酸素からどのように身を守るにはと調べて
EMにたどりつきました。そのときは、萬寿のしずくの商品ですが、、、
放射能効果につながっていたので、私自身もびっくりです(^m^)

萬寿のしずくを薦めていましたが、
記事を読むと比嘉氏の行動力がわかり、本当にすばらしい方なんだと尊敬してしまいます。
なので 萬寿のしずくを飲んでいた私は、EM・Xも推薦しようと思っています。



すぐに調べたのに、記事としてUPできずにすみませんm(__)m
毎日、バタバタバタととても忙しく24時間じゃ足りません(>_<)
40時間ぐらいあってほしい。。。。と思うこのごろ

あれもこれも載せたいことは、あるのに下書きだけでUPされずにいます。。。


米とぎ汁を肺にいれる事は、危険だと思いますが、
お庭にまくことは、すごくいい事だと思っています!

EMを使い分けをしていきましょうねっ!

放射能について安全論と危険論とわかれているように
米とぎ汁も賛否両論あるんですねっ。


微生物や細菌について調べていると
ひとつ、ひとつがつながっているので
とても興味深いですね。


地震によりいろんな物が破壊されて有害物質も
流れました。陸にあがった魚など腐敗し、衛生環境は悪くなっていると思います。
空気中に浮遊していると思うと・・・
放射線だけでなくて全体的に
活性酸素が発生する環境にいるのではないのかな?と個人的に思っています。
活性酸素は、ストレスからも発生します!

酵素や乳酸菌を摂取して
日々、抵抗力を強めて負けない体づくりをしていきましょう!

笑うだけでも抵抗力は、UPしますよ!






飲料専用EM



・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・



こちらは、米とぎ乳酸菌や活性液を作るときに使ってください。
お風呂にいれたり、お掃除に使ったり、お庭にまいてみてはいかがでしょうか?^^


EM活性液を作ってみよう♪

flier1.jpg 

EMフライヤーNo.1(米のとぎ汁EM発酵液、EM活性液編)



EMの増やし方             EMの活用

EMリーフレットNo.1(EMの増やし方編)   EMリーフレットN0.2(EMの使い方編)

追加:EMについて賛否両論あります。
ベラルーシの部屋ブログでもEMについて書かれていますのでぜひ、お読みになってください。
私の記事と異なる内容ですが、参考の目安となると思います。
(Tさんすみません(>_<))
そして訂正チェルノブイリで使用されていたのは、萬寿のしずくでした。確認不足ですみません。
以前から、ブログ記事の横にEMとして【萬寿のしずく】をおすすめさせて
いただいていました。そのバーナーにきちんとEM・Xと書いてありました。
比嘉照夫氏と 、野呂さんとの間で行われたのは事実だと思いますが、
その後、大人の事情がいろいろとあるようです。
   
EM・Xの後継品は、熱帯資源植物研究所【萬寿のしずく】になったようです。
詳しくは、2008年からEMについて書かれている
EMXゴールドは、すばらしい」さんやコメントをしていただいた
くりさんやコメントをいただいた方のご意見を参考にさせていただきました。
熱帯資源植物研究所さんにお電話したのですが、土日は電話が通じませんでしたので
後日また電話で聞いてみようと思います。
    
追加:7月12日
熱帯資源植物研究所の「萬寿のしずく」について
現在市場に出回っている商品は、約2年間熟成されたものですので
約2年前の原材料を使用していることになるようです。ご安心くださいとのこと。
今後の原材料の調達するさいには、独自で放射性物質の検査を行うそうです。
より安全な商品をお届けするとのことでした。

イーエムジャパンの「EM・X GOLD」について
原材料など独自で放射線物質の検査を行って、国の基準値にあわせるのではなく
お客様が安心できる商品をお届けできるようにいたします。

各社、HPに掲載することを予定しているとのことでした。

大人の事情がいろいろとあるようですが、
どちらもよい商品なのではないのかな?と感じます。


================================


インターネットや本で調べた浅い知識だと思っています。
数多くある情報の一部だと思ってください。

関連記事


調べる | 【2011-07-08(Fri) 16:51:32】 | Trackback:(0) | Comments:(23) | [編集]
コメント
こんにちわ、
EM菌については賛否両論あるかと想いますが
ベラルーシの部屋ブログの辰巳さんが
丁度昨日かな?
EM菌についての記事を上げておられます。
そちらも是非読んでみてくださいね。
2011-07-08 金  19:21:07 |  URL | かかちゃん #- [編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-07-08 金  20:30:56 |  URL |  # [編集]
うちの娘は、EMXゴールドを飲み始めて二カ月になります。

私は、一番気をつけなければいけなかった3月中に余り気をつけてあげられず、春休み前も普通に学校へ行かせてしまいましたし、とても後悔していました。

EMXゴールドで、内部被曝を消せるらしいというのでちょっと高いですが、飲ませ始めました。

飲み始めると、数時間後にトイレに行き、その後、ちょうど40日間くらいでしょうか、毎日、毎日2回~3回排便があったのです。
(ちゃんとした便です。)

最近は排便回数が、飲む前と同じ、1日1回もしくは、1日おきになってしまいました。

mieママさんのお子さんは、何か変化がありませんでしたか?

私は、体の中に入った毒素が便となって出て行ったのではないかと思うんです。

5月から飲ませ始めたのですが、4月からりんごや昆布、バナナ、味噌汁などの対策は始めてましたので、EMXゴールドしか考えられないんです。

でも、私もベラルーシの部屋ブログを読んで、頭の中が???となってしまいましたが…

でも、EM菌に限らず、微生物が放射線物質に対して、有効なのではないかと私は思ってます。

2011-07-08 金  20:43:48 |  URL | ぺこ #- [編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-07-08 金  21:48:45 |  URL |  # [編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-07-08 金  21:53:43 |  URL |  # [編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-07-08 金  22:22:08 |  URL |  # [編集]
最近本当に忙しかったので、、、武田先生のブログやベラルーシの部屋ブログも他のブログ一切
目をとおしていなかった私。
記事を読んで本当にびっくりしました・・・。
私の記事と間逆だ・・・汗
そして知らない世界があるんですね・・・。

爆発後、心を救ってくれたのは、ベラルーシの部屋というブログですので
Tさんに当初から、お世話になりっぱなしです。
私のブログがあるのも、ベラルーシの部屋と出会えたからといってもいいぐらいです。
わたしとTさんの考え方は、いっしょではないのですれ違いもあるかもしれませんが、

こどもたちを守ろうという意識は同じだと思っています。
もちろんTさんと私を比べてはいけないのですが(;^_^A

Tさんが薦めないものを私が薦めてもいいのかっ・・・と思ってしまいますが、
害がない限り、試せるものは試してみよう!と思っています。


2011-07-08 金  22:46:05 |  URL | かかちゃんさんへ #- [編集]
mie
貴重なお話をありがとうございますm(__)m

我が家は、いろんなものを試しているので
何が効果があるのか・・・正直よくわかりません。
上の子は、下痢もなく変化ありません。
下の子は、ゆるい時の差があります。

そして私ですが、
事故前に医療被曝をして手術しています。
私の体は活性酸素だらけの状態だったと思います。
退院後、腸の調子が悪かったのですが
3.11後、食生活を変えて、いろいろ試したのがよかったのか?
改善しています。
強いおならのにおいがなくなりました。(^m^)

我が家は、しずくの方ですが、
基本こどもたち用です。
私は、たまに摂取するぐらいなので
何が効果があるのか。。。
水素水なのか?しずくなのか?
スピルリナなのか?
熟成味噌なのか?玄米なのか?etc・・・
適切な返事が返せずにすみません。
でも、便がでることはいいことです!!!
負けない体を作っていきましょうね^^


2011-07-08 金  23:14:01 |  URL | ぺこさんへ #- [編集]
blogを応援してる者です。体に害がない限り試したい。お気持ちはよくわかります。皆様もきっとそうでしょう。試すのは自由。EMの会社に問い合わせをした所で悪い事は言うはずがない。むしろ反対意見もUPをして両方検討する。人気があるblogだけに鵜呑みする方もいらっしゃいます。よくよく勉強なさって、調べてUPされてるのは充分 わかります。我が子を守りたいがゆえに、その気持ちにつけこまれて、いらない健康食品まで手を出してしまったら~と懸念しています。もちろん、参考程度にと記載されてますが、影響力が大きいゆえに、なおさら、気になります。ただ 膨大な資料の中で、まとめるのも、大変な労力とお察ししますが。
2011-07-09 土  00:45:39 |  URL |  #vbu/5PMA [編集]
こんにちは。たびたび済みません!
いつも前向きな姿勢で取り組まれていらして、陰ながら応援し参考にさせていただいてます!

自分なりに納得したくて↑のリンクサイトや他サイト、萬寿のしずくの取扱店に問い合わせて調べてみたのですが、実験し内部被ばくに効果があったEMXの後継品は、EMXゴールドではなく萬寿のしずくのようです。
すみません、mieさんの記載だと、逆になっているので、お知らせしたほうがいいかなと思いコメントさせていただきました。
(間違っていたら申し訳ありません!)

私もmieさんの↑の日記を拝見して、やっぱりEMは効果があるんだ!試してみて良かった~!と嬉しくなっていたところに、電撃直下、辰巳さんの日記を拝見し、動揺してしまいました。
粗末な頭で考える中で、それぞれの言い分もあるかと思ったり、商品自体と人間関係は切り離して考えるべきところもあるかなとも思いました。(信頼するか否かは別として…)

個人的には可能性は可能性として、放射能に効果があるかどうかはこれから解明されていけばいいと思いましたし、汚水の浄化作用などの微生物の力は、使ってみて実感していますので、EM1は引き続き使って行こうと思っています。(我が家はゴールドも一度使いましたが、しずくとゴールドは、調べてもまだ納得がいかないので保留です)

ただ、誰かを守りたい気持ちはみんな一緒。
否定することは簡単で、でもそこからは何も生まれない。
情報が氾濫する中で、選択肢は自分にあるのですから、最終的にはそれぞれが判断するべきなのでしょうね。
こんなに明日の健康を願うために、毎日迷いながら答えを探さなければならない世の中になるとは思いませんでしたね。
mieさんの大変なご苦労から生み出された発信に、勇気や元気を頂いたり、方向性を見出している方もたくさんいらっしゃると思います!私もです^^
色々健康に気を付けているからこそ、何に効果が見られるのか実際わからないですよね^^;
でも母としては出来る限りはしたいですもんね…難しいところですね。

同じ母として、これからも心から応援しています。
ご自身もご病気を克服されたとのこと、くれぐれもどうぞご無理のないようお体ご自愛くださいね。

2011-07-09 土  08:41:16 |  URL | くり #P6a1Yjz2 [編集]
おはようございます。
はい、、、ベラルーシの部屋の記事を読んでへこんでしまっています。
しかしご意見をいただけることは
本当にありがたいと思います。
私が気づかない所も指摘をうけて
また調べることができるからです。
嫌味で言っている訳でも自分をフォローするために言っている訳ではありません。
前にすすむ為に必要だと思います。
ありがとうございますm(__)m

今の状況は、非常時だと思っています。

しかし私も娘達がいるので医者の不養生と言葉があるとおり
最近、部屋の掃除もきちんとできず、パソコンの前でずっと調べている状態(>_<)
3.11から娘達に絵本のひとつも読んであげられない状況なので、
ある程度記事を書いたら、、、落ち着こうと思っています。
私のブログよりも情報豊かで対策を考え、本当に熱心に更新されているブログもたくさんありますし
と思っています。責任逃れに聞こえますか?^^

といいながらも私は、気になってしまい更新すると思います^^


ブログを読んでいる方は、本当に勉強熱心な方ばかりなので
ブログを読まれている方は、きっとなにか対策をしているでしょう。

私が心配なのは、ブログやインターネットする環境が整えないママさんやその子ども達を
心配しています。安心しているママさんの子どもたちは、3月中の高い放射線を受けいまも
元気に遊んでいると思います。
そんなママさんに伝えたい方法を考えています。

ブログだと一方的な私の意見なので本当は、知識の高い方が集まって
いろいろと話し合いができれば、いいと思うのですが、

といいながら、コメントもろくに返せない状況・・・。すみませんm(__)m
記事を書きながら、修正を加えてすすんでいこうと思っています。

2011-07-09 土  09:52:31 |  URL | mie #- [編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-07-09 土  12:04:16 |  URL |  # [編集]
調べる事がいっぱいで、お家が二の次に。わかります。私もそうですから。伺いたいのですが、EM菌 原材料は放射能汚染してないのでしょうか?米ヌカなら米 自体の放射能、そして農薬も気になる。玄米も、皮をはがさない為、農薬 放射能も汚染が高いはず。玄米は、胃が悪い方には負担が多い。汚染チェルノブイリの時と違い、日本は国土が狭く、汚染されてないのを探すのが難しい。さらに輸入米だとして、農薬が気になる。現在の米が去年のであったとして、放射能汚染はなくとも、今年からはどうなるのか?EM菌そのものの、放射能はないのか?全てを否定してるのではなく、現実に問題がありすぎて、前に進みたくとも疑問が残り、戸惑うのです。
2011-07-10 日  00:34:45 |  URL | グルグル #vbu/5PMA [編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-07-10 日  03:28:24 |  URL |  # [編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-07-10 日  03:40:12 |  URL |  # [編集]
こんにちは。普通のママのブログですが、応援いただいてありがとうございます。m(__)m
たいした事は、していませんが、多くの方に言葉をかけていただくと、ジーンと心があたたかくなります。
みんなで学んで、放射能から子どもを守っていこうという気持ちが高まりますね^^
私一人の力では、どーにもなりません。
私がブログで記事を書くことで、普通のママでも何かできる!私もブログを書こう。少し勇気を出して、放射能についてお友達と会話していこう!とつながっていければ、と思っています。
そのきっかけにすぎないブログです。

なのでくりさんにご指摘をうけたとおり
しずくとゴールド勘違いしていました!
本当に、申し訳ないです。
見切り発車をしているわけではないのですが
気づかない点も多々。。あると思います。

企業には、莫大なお金がからむのでいろいろな大人の事情も多々あると思っています。
本当によい商品ならば、使用しないのは、もったいないと思っています。
EMが全てだとは、思っていないので
嫌だ!と思われる方は、購入せず、違う方法で対策をするのもいいと思っています^^


そんな頼りないブログですが、
コメントをお返しできないときもありますが
今後ともご指摘をいただければと思っています。m(__)m

ありがとうございました。
2011-07-10 日  10:04:47 |  URL | mie #- [編集]
こんにちは、専門家ではないので、適切なアドバイスができませんが
私個人の考えで書いてもいいですか?

体に入ってしまう放射性物質は、どのくらいまでが安全で危険なのか?
放射線の影響は個人によって違うので
線をひくことが本当に難しいと思っています。

極端な話になってしまいますが、
年間1ミリシーベルトの放射線で
影響を受けてしまう方もいれば、
100ミリシーベルトを受けても
影響を受けにくい方もいるという
確率的影響にもとづきます。

高いの放射線の影響を受けにくかった方を
代表とすれば、平賀佐和子さんではないでしょうか?
放射線は、陰性に偏るので
陽性の梅干を無意識に食べていたと語ってくれています。

http://www.ci-kyokai.jp/pdf/hiraga.pdf
平賀さんの記事です。お読みになっているかも知れませんが載せておきます^^

安易な考えと思われるかもしれませんが、
放射線物質を取り込まないことは、重要だと思いますが、
限度があると思います。

白石先生によれば、もともと人間は、ピカピカ光っている放射線物質を
生まれた時から体にあるようです。
大人体重60kgぐらいで約3600ベクレルぐらいでしょうか

あるからといって必要以上に摂取してはいけないと思います。

なので、、抗酸化食品を摂取し免疫力を高め、
放射性物質を排出しやすいからだ、
取り込みにくい体づくりが大切になってくるのではないでしょうか?・・・。
と思っています(*^o^*)







2011-07-10 日  15:01:55 |  URL | mie #- [編集]
お返事ありがとうございます。mieママ様の考え方の主旨は理解しるし、考え方を尋ねたわけではないのですが。疑問のお答えがズレてる気がします。すみません。私が問い合わせをする方を間違えたようです。mieママ様がUPしてオススメしてるので、お尋ねしたのですが。mieママ様の考え方が安易とは考えてはいないし、大切な事と思う。けれども、確かに限界がある。が、原材料の放射能有無は基本的だと。情報提供するのも、大変なご苦労と思います。他のblogもみて検討される方もいるとは思います。がmieママ様が全てで頼りにしてる方もいます。お一人で調べているし、限界もある。情報を発信する側は難しいですね。
2011-07-11 月  07:25:09 |  URL | グルグル #- [編集]
おはようございます。お返事の内容がずれてしまって、本当にすみません。

日曜日だったのでお電話がつながりませんでした^^
今日また原材料は、どこ産をつかっているのか?
検査をしていくのか?またはいるのか?を聞いてみますね^^

2011-07-11 月  07:57:58 |  URL | mie #- [編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-07-11 月  07:59:17 |  URL |  # [編集]
このコメントは管理人のみ閲覧できます
2011-07-11 月  13:17:09 |  URL |  # [編集]
はじめまして。
ベラルーシの部屋から、こちらのブログを知り、過去の記事から読んで、勉強させて頂いています。
白石氏が翻訳された「チェルノブイリ:放射能と栄養」の本も、無事、購入出来そうです。
ありがとうございます。

私も、「チェルノブイリのかけはし」の野呂さんの講演を聞いて、励まされ、また、EM菌も購入して使用していました。
そして、「ベラルーシの部屋」でのEM菌に関する記事を読んで、同じく動揺しました。


これまた、ますます動揺し、日々、情報を収集している一方で、それに振り回されているような気がして、ちょっとへこんでしまいました。。。

本当に、我が子を守りたい、それだけですよね。
踏ん張ります!
2011-07-21 木  07:58:39 |  URL | やすうぇい #- [編集]
白石先生の本購入できて本当によかったですね^^
これもベラルーシの部屋のおかげだと思っています。
わたしもTさんが、ブログUP活動をして情報をインターネットに載せていなかったら今頃、うつ状態だったんじゃないのかな?と思っています^^

勝手に訂正をしてしまってすみません。

いろいろあると思いますが、
子どもを守る目的は、一緒だと思いますので
訂正させていただきましたm(__)m

踏ん張ります!の言葉がとても心に響きました。わたしも踏ん張って生きます。
2011-07-21 木  08:28:35 |  URL | mie #- [編集]
コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)


Copyright © ママが放射能を学ぶってこと All Rights Reserved. Powered By FC2. 
skin:*cuteblog*    FC2ブログ 出産内祝い