2012-08-14 22:43:52 posted by ishiitoshihiro

平成20年9月におきた館山三中の2年生男子生徒の自殺について

テーマ:ブログ
平成20年9月10日、館山三中の2年生男子生徒が、自宅でわずか13年間の命を絶った。

この自殺事件は、新聞などメディアで取り上げられることはなかったが、今年の7月末に親に確認したところ「公にして欲しい」という要望を受けたので、まずは概要を記したい。

親は、学校内のいじめが主な自殺の原因と考えていて、訴訟まで検討したが、断念している。

いじめと自殺について「館山三中学校だより」(平成20年10月6日号)では以下のように記している。

『今回の調査等を通して、〇〇くんの死に直接つながる事実があるかどうか観てまいりました。その結果、「からかい」等のいじめにつながるいくつかの事実はありましたが、直接、〇〇くんの死と結びつくと思われる要因はわかりませんでした。
 改めて、ご遺族に対し弔意を表すとともに、〇〇くんのご冥福を心よりお祈りいたします。』

断片的な情報や資料は私の下にいくつかありますが、真相解明には不十分な状況です。4年前の事件ですが、情報をお持ちの方は、私にメールでも電話でも構いませんので、提供をお願いします。

コメント

[コメントをする]

1 ■初めまして

この件がずっと引っかかっていて、
検索してようやくこちらを見つけました。
真剣に考えて下さっている方がいると知り、
とても嬉しく思いました。

当時私は、被害者の方の一年下で三中に在籍しておりました。当事者とされる方々は、大学一年、高校三年になっています。

当時、私達には何も知らされぬまま、全校生徒集められ、その方が「お亡くなりになりました」とだけ伝えられ、「マスコミがきて、聞かれても何も答えないでください。」と、言われました。
その後、いろんな話が流れはじめ、自殺らしい、野球部内でいじめがあったそうだ、などの噂から、ようやく状況が把握できたといった感じでした。
このまま、何事も無かったかのようなままでいいのかと思っていました。

長くなってしまい、すみません。
ぜひなんとかしてあげてください。



2 ■無題

当時緊急保護者会に出席しましたが、自殺と言う言葉は全く無く、ただ亡くなったという説明だけで、正直納得出来ないままでいます。
このままでは亡くなったお子さんも浮かばれません。
是非究明して下さい。

今も、辛い思いをしているお子さん達が後を追わないように。

当時の校長・教頭、加害者から話を聞きたいです。

3 ■担任

当時の管理職を含め行政の隠蔽体質も問題だが、諸事情で二中の学区域から三中に入学していた2年生男子生徒への対応はどうか。直接担任していた方は現役なのか。悪いが教育職員を研修などでレベルアップすることは難しい。わが子をそのときの担任のもとでチャレンジさせることは避けたいのです。感性が鈍いと対応できない訳ですから。公表をお願いします。

4 ■Re:担任

>保護者さん

コメントありがとうございます。おっしゃる事もわかりますが、人権の観点から、現段階での公表は難しいので、ご容赦下さい。

コメント投稿

一緒にプレゼントも贈ろう!

Amebaおすすめキーワード





    アメーバID登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト