Amazon ウィジェット

2012年9 月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

ブログ記事の検索

  • サイト内検索
フォトアルバム

アクセス解析

« SharePoint Designer 2007 で default.master のコピーを削除できない | メイン | ツリービューの表示をカスタマイズする »

2008年3 月19日 (水曜日)

トラックバック

この記事のトラックバックURL:
http://www.typepad.com/services/trackback/6a0120a60a4849970b0120a660fcd6970c

SharePoint の Web サービス と利用時の注意事項を参照しているブログ:

コメント

フィード コメントフィードを購読すればディスカッションを追いかけることができます。

ぽてと

こんにちは、ぽてとです。
MSDNフォーラムではお世話になりました。
MS中川さまより、この記事の内容が有用な情報であるとコメントありました。

その後、ツール開発は順調にすすみ、間もなく実装予定です。ちなみに、ツールは、Sharepointリストと共有フォルダを繋ぐミドルウェア的なもので、ホットフォルダに投げ込まれたファイル(数百MB)を既定の共有フォルダにコピーし、その場所をリストの該当アイテムに登録する といったものです。

当社では、WSS + Groupboard が去年の5月より稼働し、それまではグループウェア的なものはありませんでした。最初は小規模であり、しかも私含む2名しか推進していませんでしたが、最近では、Sharepoint の魅力に取りつかれ始めた社員が増えてきました。

今年の5月には、MOSSの導入も予定しており、更なる発展を見込んでいます。
また、クリエ様のトレーニングも検討していますので、受講の際はお願いします。

山崎愛

ぽてとさん

いえいえ、こちらこそあまりお役に立てず申し訳ありませんでした。

さて、大変素敵なツールを作成されているのですね。利便性を考えると既存環境であるファイルサーバーとの連携は非常に重要な機能だと思います。

SharePoint ファンが増えてきているようですね(笑) もともと仕事上ある意味やむをえず足を踏み入れてきた製品ですが、ことMOSS2007に関しては、ながいこと一緒にいすぎて、ブログまで書くほど愛着心が芽生えてしまっているようですconfident

トレーニングの方も機会がありましたら、ぜひご参加くださいませ。またこちらのブログで定期開催で担当する分に関しては告知もしようと思いますので、登壇コースにご参加いただけるとまたいろいろとお話もさせていただけるかと思います。

ご丁寧にコメントをいただきありがとうございました。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

ひげもじゃ

こんにちは。いつもお世話になっております。
非常に有用なエントリでした。各ウェブサービスの詳細というMSのページがあったんですね。。。知りませんでした。これで手探りで開発しなくてすむようになりました!
SharePointにはどんな組込みのウェブサービスがあるのかなー♪なんてasmxファイルを検索したりと、仕事でやってましたが、恥ずかしい限りでございます。ありがとうございます。

山崎愛

ひげもじゃさん
コメントをありがとうございます! 参考になってよかったです。また素敵な Web サービス連携の記事の投稿を期待しております!

コメントの確認

コメントのプレビュー

プレビュー中です。コメントはまだ投稿されていません。

処理中...
コメントを投稿できませんでした。エラー:
コメントを投稿しました。コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。 さらにコメントを投稿する

入力された文字と数字は画像と一致していません。再度入力してください。

最後に、下の画像の中に見える文字と数字を入力してください。これはプログラムを使ってコメントを自動的に投稿するのを防ぐために行われています。

画像を読み取れない場合は 別の画像を表示してください。

処理中...

コメントを投稿

コメントは記事の投稿者が承認してから表示されます。

リンクバナー

  • SharePoint 2010 技術者育成
    SharePoint に関わるサイト管理者、サーバー管理者、ソリューション開発者の方々に適したオリジナルの技術者育成カリキュラムをご提供しています。こちら
  • SharePoint サイト構築、コンサルティング
    SharePoint サイトの設計・構築、コンサルティング、Office 365 の販売などを行っております。詳細についてはこちらをご参照ください。

Twitter

  • Twitter

お勧めリンク集

  • Office Developer Center
    SharePoint や Office クライアントを使用したソリューション開発に関する情報がまとまっているマイクロソフトさんのWebサイトです。
  • kunitaka's SharePoint Factory
    SharePoint では非常に有名なkunitakaさんのブログです。
  • SharePoint MANIACS
    SharePointに関するTipsなどが豊富です。
  • SharePoint Designer Team Blog (英語)
    マイクロソフトの SharePoint Designer 開発チームのブログです。
  • SharePoint Deveoper (新)
    おりば~ずさんの管理されている SharePoint に関する情報共有のための新しいコミュニティサイトです。Windows SharePoint Services 3.0 上にホストされています。
  • Japan SharePoint Support Team Blog
    2009年7月1日から日本のマイクロソフト サポートチームの方々がブログを始められたようです。

BING Translator