3人の子連れシングルファザー主夫がその日常生活を公開!  子育ての記録、お出かけの記録、大切なお話、メッセージなど。

最近良く聞く、グーグルアドセンスからの問答無用のアカウント停止通告、ついに僕のところにもやってきました!

去年の春先に、アクセストレードさんからそういった事例を耳にするようになってから早1年、そのうち僕のところにも必ずやってくるはずだとは思っていました。

特に昨年の11月からはアドセンス一発アカウント停止の嵐が吹き荒れていて、「絶対ヤバイ、私んとこに来ない理由が 無い」と感じてたから、完全に覚悟、あるいはイメージトレーニングができてました

グーグルから受け取った通知文が下記。

「お客様

Google では、AdSense ネットワークに参加しているパートナーが Google のプログラムポリシーに遵守されているかどうかを Policy スペシャリストが定期的に審査しております。このたび、お客様のアカウントを慎重に審査した結果、お客様のサイトおよびビジネスモデルが AdSense プログラムに適していないと判断されました。

AdSense プログラムにご参加いただくお客様には、他のサイトにはない質の高いコンテンツを提供し、ユーザーにとってアクセスする価値のあるサイトにしていただくことを重視しております。例えば検索エンジンのためだけに作られた誘導ページや、オリジナルのコンテンツがほとんどないアフィリエイトプログラムを使用したテンプレートサイトには、Google 広告を掲載いただくことはできません。これらの違反の結果、お客様のAdSense アカウントを無効にさせていただきました。

お客様の未払い収益は、AdSense 標準のお支払いスケジュールに従ってお支払いいたします。しかしながら、今回の無効により今後 Google AdSenseのプログラムにご参加いただくことはできません。Google のプログラム利用規約に記載されておりますように、Google はサイト運営者様のご利用を停止させていただく権限を有しています。

お客様のご理解に感謝いたします。

The Google AdSense Team」

凄いでしょ・笑。一方的に即刻アカウント剥奪。 どこがどう駄目なのか、全く判断付かないところがグーグル一発アウトの特徴です。勝手にお客様のご理解に、感謝されちゃってます・笑。

普通、こういった文章を見ると、非常にムカついたりする人が多いかもしれませんよね。日本人なら「これはドライすぎる!」と思うのが普通。

でも、グーグルは純粋に米国企業なので、こんなもんなんです。僕は以前、やはり米国を代表するような会社のGEに在籍していたからよーく分かる・笑。彼らは絶対に自分たちの主張を曲げたり引っ込めたりしませんから

ダメと言ったら絶対にダメ。

なので、グーグルに不服申し立てをするくらいなら、アドセンス無しでアフィリエイトの収益を最大化する方策を考えた方が、はるかに身のためで、精神衛生上も良いでありましょう。

アカウントが停止になった記念にバラしちゃいます。僕のアドセンスの月間収入は、直近で24万円でした。1年間で300 万円近い収入がダウン。

でも、アカウント停止を具体的にイメージできていたので、停止になってもまったく動揺しないでいる自分が、けっこう凄いと思ってしまいました。

これからは、アドセンスにお客さんを逃がすことなく、本当のアフィリエイトを楽しむことができる! 収益をもっと増やす可能性が広がった! そういう風に解釈できました。

また、月に300万とか500万とか稼ぐ、本当のスーパーアフィリエイターは一様に、アドセンスで稼ぐビジネスモデル ではありません

ですので、そんなことをいろいろ考えると、この時期にアドセンスから一発アカウント停止を通知されたのは、僕にとっては次のステージを目指す、良いきっかけになるのかもしれないなと、そう思えました。

さてと、昨日はとある会社に取材に行って、面白い話をたくさん聞いてきました。

そんなのを、コンテンツにまとめたりして、新しい取り組みをどんどんやって行きたいと思います。

アドセンスよ、さようなら。

そして今まで、僕の収益を補ってくれて、ありがとう!

最後に、アドセンスのプログラムポリシーです。最低限、これに引っかからないようにもう一度良く確認しておきましょう。



↓↓↓もしよろしければ、ポチしていただければ幸いです。
 
b_02.gifFC2ブログランキングです
にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ ブログ村のランキングです




【塾長おススメ】


東京ディズニーリゾートのパスポートチケットが2枚無料でもらえる

全員もれなく、ディズニーリゾートのチケットをペアで、もらう事が出来る方法です。みんなでお出かけをして、楽しもう!

●楽天市場特集

最近、マジで朝マックが習慣になってしまった。体に、良くないな・・・。

で、なんで朝マックするのかと言うと、そこで朝から、仕事がらみの様々な事を考えるのに最適だから。

今はだいたい、朝の6時半くらいから、最初の仕事に取り掛かります。前日の夜寝る前に考えておいた、「翌朝すぐに作成に取り掛かるページ」を、作りにかかります。

それが一段落した朝の8時半くらいに、朝マックタイムとなります。

マックには、結婚10年でわずか1回しか実現できなかった、妻と行った北欧旅行の時に、妻が買ってきた北欧デザインの
バインダーを、必ず持参します。

 100125_0653~01

 100125_0654~02

ここにA4の紙(使用済みで裏面に書き込めるヤツ)を挟みこんで、朝マックしながら色々と書きこんでいくんです。

今は何とも思いませんが、最初にこれをやり始めた時は、妻と一緒に仕事でもしている感傷にふけりましたよ・笑

で、バインダーで挟んだ紙に、当面、およそ1週間くらい先までにやらねばならない仕事上の案件を、思いつくままに羅列していきます。

下記は、その紙の数日後の姿。

 100124_1110~02

棒線を引っ張って、消しこんでいる項目がいくつかありますよね。これは、既に処理した仕事。まだ取り掛かれていない、あるいは完成していない仕事は、まだ紙に残したままです。

このままだと紙がゴチャゴチャして分かりにくくなるので、次回、あるいは次々回に朝マックした時に、残った仕事は新しい紙に、転載していきます。

新たにせねばならない仕事は、新しい紙に、ドンドン書き込みます。

僕ならではの工夫?が、日時を入れない事

普通、スケジュール管理と言うと時間の管理を表しますが、敢えて記載しません。

なぜなら、紙に記入する項目は通常、極力早めにやらねばならない事、あるいは誰かからの提案があった事など、優先順位が高いものなので、いちいち時間を書かなくとも取り掛かれてしまうものばかりになるからです。

必然的に、できるだけ急ぎでやらねばならない重要なものから、片っ端から仕事を終えていく事になります

重要度の低いものは、スケジュールを記述しなくても、自然に後に回ります。

具体的な納期なんて全て私が決められますし、そもそも時間に縛られない生き方を実現できたのに、毎朝決められた日時を見て、それにこだわるのは面白くないとも思えるから、でもありす。

どうしても仕事をやりたくない時に、さぼれなくなったらストレスかかるでしょうし。

だから、僕は
手帳も全く使用しません。手帳には日付と時間を細かく書かねばならないので、それに縛られてしまう。

ASPさんなどを訪問したりする時も、メモ帳を持って行くだけです。打ち合わせ記録は、そこに書く。これで、十分です。

閃きがあった時などは、携帯のメモ帳に書きますし、手帳じゃなきゃダメ、と言う事はありません。

と言う事で、朝マック仕事術でした。

僕しか使えない仕事の管理方法ですねえ。

でも今はこれで、仕事のペースをコントロール出来ています。

新年に入り、金融サイトを3つ作成できました。そのうち昨日は、やりたくないFX絡みのサイトを完成。やりたくなくてもバインダーに記載されていますので、後回しにしておいたとして、もいずれ取り掛かる事になります。

今週は久しぶりに忙しくて、とある会社の取材、ASP訪問、ブログに関するセミナーと懇親会出席、アフィリエイターさんとの飲み会、などなどが予定されています。

それが終わったら、もう一個、作りたくないFXサイトを作って、他に金融系サイトを2個作ります。

やりたいことは山ほどありますが、まあ、自分にできる事をコツコツとやるだけですね。

さあ皆さん、今週も頑張って、そしてある程度楽しんで、そうそう、余計な事ゴチャゴチャ考えずに、無心になって仕事をこなしていきましょう!

継続の彼方に、今まで見た事の無い新しい世界が、広がっています。

・・・・たまに、息子を持参して仕事をするときもあります。


100124_1110~03

金かかるから、付いて来るなっちゅーの!


関連記事

↓↓↓もしよろしければ、ポチしていただければ幸いです。
 
b_02.gifFC2ブログランキングです
にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ ブログ村のランキングです




【塾長おススメ】


セゾン・バンガード・グローバルバランスファンド

20年、30年後の家族のために、積み立てています!大半の人がリーマンショックを乗り越えて、積み立て継続で利益が出ています。投資しなかった人は、利益をものにできなかった、という事。行動できるかどうかが、結果を左右します。

●楽天市場特集

アフィリエイトって、誰でも簡単に稼げると思っている人が多いみたいだけど、全然そんな事はありません。

そういう情報は、こんな感じで耳にしますよね、

簡単に稼げるよ~!俺、月に300万稼いでます ⇒ でもあなたは稼げないでしょ? ⇒ え?そんなに稼ぐ方法を知りたいって? ⇒ だったらこの情報の通りにやれば簡単です ⇒ この情報をしっかり学んで、20歳のOLが3カ月で100万円稼いだんですよ! ⇒ 安いですよ、マニュアル一式で3万円ね ⇒ 100万稼げるんだから、このくらい安いもんですって!

と、こういう流れで「落とし所」に持って行く事になりますね。

投資と全く同じです。普通、稼げる情報が有ったら、人に教えるよりも自分で密かに稼いだ方が、断然美味しいに決まってますよね

アフィリエイトとはどんな感じ? かなり分かりやすいテレビ番組が有りましたので、貼り付けておきます。
わださんのブログで紹介されてました。この動画の言っている事は、正しいです。



動画の中で、「
すべらないハンガー 」ってのが出てくるんですが、みた瞬間、「あっ!わださんの動画やんけ!」、と思ったら、ちゃんとブログに「私の動画」って、書いてありました・笑。

さてさて、僕はよく、日記ブログは稼げませんよ、と人に言う事が多いです。

が、稼いでる人は日記ブログでキッチリ稼ぎます。ちょっと、今年は僕も日記ブログを見直してみようと思っています。

日記ブログでの稼ぎ方の基礎から応用まで、そのノウハウはわださんブログを、目ん玉かっぽじってよ~く見つめていれば、ちゃんと分かります

稼ぎたい人は、どこにどんな秘密が隠されているのか、自分の力で見抜きましょう。それが出来れば、あなたはどんなアフィリエイトでも、やってのける力があるという事です。

↓↓↓もしよろしければ、ポチしていただければ幸いです。
 
b_02.gifFC2ブログランキングです
にほんブログ村 子育てブログ パパの育児へ ブログ村のランキングです




【塾長おススメ】


ハーゲンダッツアイスクリームが、タダでもらえる!

コンビニで、アイスを2個、無料で引きかえられます。今月締め切りなので、お早めに対応を!

●楽天市場特集
アクセスランキング