もしエベレストに登頂できたとしても、僕は自分が強くなったとも成功者になったとも思わない。そこで成功者になったら自分は終わりだなと考えています。もっと違うチャレンジをしたい。常に挑戦者でありたい。そういう姿勢に共感してくださる方が多いのかな。繰り返しますけど、僕自身は普通のお兄ちゃんですから。
安藤: ご自分を「普通のお兄ちゃん」だと当たり前みたいに言いますよね。
栗城: だって本当にそうですから。たとえば猪子さん(前回のこの対談にも登場したチームラボ代表の猪子寿之氏)なんて、僕なんかと違って、明らかに普通じゃない「ザ・天才」っていう雰囲気を出してますけど。
安藤: 猪子さんは、私もこれまで会った人の中でいちばん強烈ですね。
僕はハンパなく忙しいです
栗城: 僕の場合は、来たものや起こったことにちゃんと向き合い続けていたら、たまたまの連続もあって、今のようになったのだと思います。登山というのが本来、たまたまの連続なんですけど……。
安藤: 自分から積極的に行動も起こしているでしょう?
栗城: それは起こしてますね。世の中には、登山家って暇人だと考えている人がいるみたいですけど、僕はハンパなく忙しいです。自分で言うのもアレですけど、休みなんてほとんどありません。7月も休日は1日しかなかったし、地方の講演とかスポンサーさんとの打ち合わせとかが次々と決まって、何だかよくわからないうちにスケジュールが埋まっていく。
安藤: そんなこと言って、本当は自分で予定を入れてるんでしょう。
栗城: そうでした(笑)。特にいろいろな企業さんとの打ち合わせは、自分からどんどん入れていきますね。結局、時間がなくなって、以前は「週末には山に行きたいな」なんて思っていたんですが、今ではそれもできなくなってしまった。本当に、ヒマラヤに行くためにすべてを捧げている、という感じの毎日です。
安藤: そこまでやって、苦しいことはないですか?
栗城: 実は2回ほど、うつ状態になったことがあります。そのときはまず、あまりにも忙しくなりすぎて、久しぶりに休みが取れても、あまり外出したいと思わなくなったんです。休日も近所のナチュラルローソンとTSUTAYAに行くだけという生活で、行動範囲がものすごく狭くなってしまった。
- 栗城史多×安藤美冬 【第3回】 「僕は普通のお兄ちゃん。でも、いつか自分の登山を世界的なお祭りにしたい」 (2012.09.09)
- 栗城史多×安藤美冬 【第2回】 「苦しいエベレスト挑戦もみんなで楽しみたい」 すべてをリアルタイムで伝える登山家が目指す夢 (2012.09.02)
- 栗城史多×安藤美冬 【第1回】 「ぼくはニート出身ですから」ソーシャルメディアで情報発信を続ける登山家はどうやって人の心を動かすのか (2012.08.26)
- 猪子寿之×安藤美冬 【第3回】 日本再生の鍵は、個人の自由を尊重する合理的かつ寛容な社会になること (2012.08.19)
- 猪子寿之×安藤美冬 【第2回】 サンフランシスコで出会ったゲイカルチャーの衝撃 (2012.08.12)
- 栗城史多×安藤美冬 【第1回】 「ぼくはニート出身ですから」ソーシャルメディアで情報発信を続ける登山家はどうやって人の心を動かすのか (2012.08.26)
- 栗城史多×安藤美冬 【第2回】 「苦しいエベレスト挑戦もみんなで楽しみたい」 すべてをリアルタイムで伝える登山家が目指す夢 (2012.09.02)
- 猪子寿之×安藤美冬 【第3回】 日本再生の鍵は、個人の自由を尊重する合理的かつ寛容な社会になること (2012.08.19)
- 猪子寿之×安藤美冬 【第2回】 サンフランシスコで出会ったゲイカルチャーの衝撃 (2012.08.12)
- 猪子寿之×安藤美冬 【第1回】 ランドセルで高校に通った伝説を持つ「異色の天才」猪子寿之はどうやってつくられたのか (2012.07.15)
-
-
賢者の知恵特集 夏の間に痩せられなかった、あなた!名人7人が教える「これから間に合うダイエット」大研究有 (2012.09.10)
-
-
-