Y!スポーツ

ログイン
IDでもっと便利に[ 新規取得 ]

[PR]

2012年9月9日(日)

11R

2012年9月9日(日) | 4回阪神2日 | 15:35発走

第26回セントウルステークス(GII)

芝・右 1200m [コースガイド] | 天気:晴 | 馬場:良 | サラ系3歳以上 | オープン (国際)(指定) 別定 | 本賞金:5500、2200、1400、830、550万円 | レコードが出たレース

PR
「この馬は賞金の関係で使いたくても使えない弱みがあるので、放牧に出し、ここを目標にしてきた。一追い毎に戦闘モードに入ってきているよ。ただ今回は相手が相手。スピード決着では分が悪いけど、少しでも馬場が悪化するようなら」(清水久詞調教師)。 ◎道悪のGIIIで3着の実績はあるが、今回は強敵相手の開幕週。楽な競馬は。
「今日は併せた相手が動かなかったので、時計は遅くなってしまったが、やり過ぎるよりはいいだろう。昨年より調教の始動時期が早かったし、その分仕上がりの方もいい。ここでいい結果を出して本番に繋げたいね」(大久保洋吉調教師)。 ◎ベストは1400〜1600だが、阪神は走る。鉄砲実績はイマイチな点がどうかだが、実績的に軽視は危険。
「暑い夏場は使いたくなかったので、北九州記念を自重してここに照準。ジックリ調整できたし、いい状態でレースに臨めるよ。前走の内容が良かったし、高松宮記念に先着を許した上位2頭にどこまで迫れるかを見てみたい」(中尾調教師)。 ◎今回は別定戦で56キロ。前走より1.5キロ軽い斤量で出られるのは何より有利。鉄砲もOKで好勝負。
「追い切りは元々動く馬だが、それにしても今日の動きは良かった。前走も小回りの大外枠を考えればよく走っているし、内容は良かったと思うよ。春より体が成長しているし、距離もいい。再度52キロで出られるのも好材料だし、好レースを期待している」(石坂調教師)。 ◎久々好走の反動はなさそう。初の古馬相手、一気の距離で3着は立派だが、今回は前走以上に相手が揃った上に別定戦。その辺りがカギになりそう。
「腹痛でCBC賞を回避して放牧に出し、立て直しを図った。帰厩後は入念に乗り込み、仕上がりは上々。相手は揃ったが、阪神も問題ないし能力的にも遜色はないと見ているので楽しみは持っている」(松元調教師)。 ◎距離はピッタリだが、オープン特別ならまだしも今回は一線級相手の重賞。正直上位までは?
「思い通りの追い切りができました。時計、動き、ラストの伸び全てよかったと思いますよ。いい体付きになっているし、落ち着きもある。気持ちの切り替えができるようになったし、精神面での成長も見られますから。昨年の最優秀短距離馬として恥ずかしくないレースをして欲しいですね」(安田隆行調教師)。 ◎中間は好時計を連発。鉄砲もOKで56キロをクリアできれば。
「前走は枠順が痛かった。悪い内々を走らされたからね。前走後はいつも以上に回復が早く、本当に状態が良くなっている。相手は揃っているが今後に繋がる結果を出して欲しい、そう思っているんだ」(渋田調教助手)。 ◎今回は別定戦、叩き2戦目の上積みを考えれば前進は見込める。流れ一つで連候補。
「前半少し行きたがったけど、ラストがシッカリしていたし、思い通りの調整はできたと思う。さすがに今回は相手が強い感じは否めないけど、叩いた上積みは見込めるので、その点に期待をしてみたいね」(鮫島調教師)。 ◎軽ハンデでもさすがに久々、初の古馬相手で惨敗の前走。叩き2戦目の上積みは見込めるが、更に相手が強化されるだけに上位争いまでは?
「栗東で夏を越すのは初めてだけど、この中間は好時計を連発して出しているように本当に状態はいいですよ。今週は時計こそ速くないけど、余力十分の手応えで鋭い伸びをしてくれましたから。今が伸び盛りの4歳馬。斤量も56キロならチャンスはあると思います」(安田隆行調教師)。 ◎前走は内枠が仇? 中間は入念に乗り込み、仕上がりは上々。阪神は初だが中山、中京で2、3着があり、坂は問題なさそう。
「今日はジョッキーに騎乗して感触を確めてもらった。予定より時計は速くなったが、これは想定内で問題ナシ。感じは良かったからね。昨年勝っているレースだが、今年はメンバーが揃っている。それでもいい状態で臨めるので楽しみはあるよ」(小崎調教師)。 ◎前に厳しい流れ、56キロのハンデは同馬には厳しかった前走。1キロ減は歓迎で、あとは展開一つ。
「体はできているので今日はラスト重点。前走は自分から勝負にいっての7着だから悲観はしていないし、相手は確かに強いけど、ここまで重賞で揉まれてきた経験を生かせば、と思っている」(高野調教師)。 ◎重賞レベルの戦いではまだ苦しいかも。
「デキ自体は悪くないし、最近は安定して脚を使ってくれている。ただ、今回は相手が強力で強気なことは言えないけど、展開が向いてくれれば……とは思っている」(増井調教助手)。 ◎前走も着順ほど負けてないが、一頃の勢いは薄れた印象。阪神も初で。
「前半の入りが少しゆっくりすぎたかもしれないが、順調に使ってきているので問題はないと思う。前2走が馬体減、展開と敗因がハッキリしているし、今回は相手が揃ったとはいえ、力を付けている今なら……の気持ちは持っている」(藤岡健一調教師)。 ◎前走が伸びずバテずの6着。オープンではまだ慣れが必要な段階かも。
「今日はラスト重点の追い切りだったが、いい動きだったよ。多少余裕は感じるが、この一追いで絞れるんじゃないかな。この距離なら折り合いの心配はないと思うが、相手が相手だからね」(深川調教助手)。 ◎この距離で2勝しているが、本質的にはマイラー。時計面の裏付けもないので。
「前走は展開に恵まれた感はあったにしても、いい脚を使ってくれた。ここにきて一戦毎にパワーアップしてきていることは確かだと思うよ。ただ今回は相手が強力で強気な事は言えないけど、再度展開の助けがあれば、とは思っているけど」(浅見調教助手)。 ◎前走はハンデというより展開が嵌った感がある。相手が強化される今回は、楽観視はできないか。
「前走は数字が示す通り少し重かったかもしれない。叩いた効果は見られるし、阪神も実績があるからね。ペースが速くなる分、レースはしやすくなると思うので楽しみはあるよ」(田中清隆調教師)。 ◎距離短縮はプラス。昨春の阪神牝馬Sでカレンチャンの2着があり、流れ一つでは。

PR

carview愛車無料査定
競馬トップ | 日程・結果 | 成績 | 記録 | 名鑑 | 競馬場・ウインズ | 最強ヒストリー | ニュース | 写真ニュース
結果・成績・オッズなどのデータは、必ず主催者発行のものと照合し確認してください。
Yahoo!スポーツの競馬コンテンツのページ上に掲載されている情報の内容に関しては万全を期しておりますが、その内容の正確性および安全性を保証するものではありません。当該情報に基づいて被ったいかなる損害についても、ヤフー株式会社および情報提供者は一切の責任を負いかねます。