鬱と闘いながら

就活&資格へ向けて、なんとか進んでます。

及川光博

[ リスト | 詳細 ]

記事検索
検索

全4ページ

[1] [2] [3] [4]

[ 前のページ | 次のページ ]

やっぱり2列目はつらい

ミッチーライブIN市川、行ってきました。
 
入り待ちしようと思ったのに、いつも遅く来るのに、1時半頃もう入った、と言われ、がっかり。
 
着いたのは2時半だったので。。。
 
時間をつぶし、グッズのナポリタンがほしかったので早めに会場へ。
ナポリタン2個ゲット!!
すると、15日にNHKで会ったべいべーと、偶然の再会!!
 
お互いNHKで出待ちしてたのに会えず、今日も私がいり待ちに間に合わなかったので会えなくて、気になってたんです。連絡先も交換してないし。
 
でも奇跡の再会で、連絡先を交換し、お友達になりました。
 
ライブは、2列目でしたが、やっぱり、思った通り、辛かった(T_T)
 
最初の2曲目くらいの時に、手を振ったらミッチー様が笑顔で手を振り返してくれて、一気にテンションあがったのですが、その後は。。。2度と目が合うことはありませんでした。
 
それどころか、私の左斜め前のベイベーが、「この指とまれ」で、ミッチーの指を触り、さらにバラもゲットして、2度はずるいだろ、と思ってみてました。
で、しばらくして盛り上がってきたところで、今度は右斜め前のベイベーが、抱きしめられ、手をしばらく握られてて。。。ずるい。
 
私の前の列の人達はみんなミッチーに触れましたね。
 
せめて出待ちで、と思って、仲良くなったベイベーと風が吹いて寒い中待ってました。
 
スタッフさんが、「ミッチーさんは出るのがかなり遅くなるので、風も強いので気をつけて、無理しないで、と伝言です。」と。
 
入り待ちもできず、ライブで辛い思いをし、せめて出待ちでは、と思っていたので、ひたすら待ちました。2時間待って、11時ごろ、ようやく出てきました。
 
が、また目が合わず。
 
嫌われたのかな。
 
すっかり落ち込んで帰ってきました。
 
もう2列目は嫌です
 
6月9日、ラストチャンス。
 
席は良くないけど、早く行って入り待ちし、出待ちもするんだ。
 
それでミッチーがつれなかったら、やっぱり嫌われてるとしか思えない。
 
何がいけなかったんだろう。。。

開く コメント(7) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

開く トラックバック(0) ※トラックバックはブログ開設者の承認後に公開されます。

ミッチーライブIN市川のチケット届く

待ちに待った、5月30日、及川光博ワンマンショーツアー2011「大人の恋」IN市川市民文化会館のチケットが届きました
 
ドキドキしながら開けました。
 
なんと・・・
 
2列目
 
本来喜ぶべき場所なんですが、一度2列目だった、同ツアーの府中の時、2列目はもうヤダ、と思っていたのです。
 
何故って?
 
だって、良く見えるあまり、ミッチー様が自分を観てくれないのがはっきりわかるんです。
1列目のひとは触ったり握手したりできるけど、2列目はそれを指をくわえてみてるしかできない。
 
最後のチャンスだったのに。。。
 
最前列の夢は破れました
 
でも、もし、もし、万が一、ミッチー様が私の顔を覚えていてくれたら、なんてったって3度の入り待ち2度の出待ち、2度目の出待ちでお言葉をいただいた!でも・・・いっぱいいるファン一人一人を、いちいち覚えてないですよね。。。
 
バイトが23日から29日まで続くので、30日は休める可能性が高いです。
 
ので、やっちゃうよ、4度目の入り待ち、3度目の出待ち!!
 
人って、心が病むと、案外思い切りがよくなる時、ありますよね。
 
それがマイナスに働くと、自ら命を絶ってしまったり。
 
でも、私のようにプラスに働くと、さんざん苦しんだんだから、普段できないことしちゃおう、みたいな気持になりますね。
たぶん普通に働いていて、生活もそんなに困ってなくて、結婚でもしてようものなら、いろいろ束縛があって、思い切った行動をすると罪悪感を感じたりするのかもしれないけど、私すごーーーく頑張ってるもん。
 
たまのご褒美貰わないと、いつマイナスに転ぶかわからないからね。
 
世間は言いますよ。
震災で生きたくても生きれなかった人がたくさんいるのに、自ら命を絶つなんてバカだ、と。
でも、それって、実際辛くて辛くて生きてる希望が見いだせなくて、でも誰にも助けを求められなくて、追いつめられて・・・
何が言いたいかって、それなりの過程、プロセスがあっての自殺を、馬鹿の一言で片づけてくれないでほしい。
周りにいるかもしれませんよ、助けを求めてるけど、言えなくて苦しんでる人が。
気付かず死に追いやるほうが、私に言わせれば、馬鹿も馬鹿、ある意味殺人者です。
 
って、話がそれました。
 
なんでミッチーからそっちに?
 
それだけ偉大で、大きな存在だということです。
 
2列目・・・微妙(-_-;)

開く コメント(5) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

開く トラックバック(0) ※トラックバックはブログ開設者の承認後に公開されます。

夢か幻か、それとも現実か!?

行ってきました。
 
ミッチーライブ「大人の恋」IN NHKホール!!
 
まずは入り待ちがどこかを探し(NHKホールはわかりづらい)、それらしき列を発見し、後ろに並びました。
すると、私の前にいたベイベーが話しかけてきてくれて、どうやら今日が初ミッチーライブ、そう、初心者ベイベーとのこと。それで入り待ちとは、やるな、なんて思いつつ、でもいい人だったので、入り待ち終わったら一緒にご飯食べに行こうかなー、くらいに思ってました。
 
12時半頃着いて、待つこと2時間。
 
ミッチー登場!!
 
さわやかです!!
 
きらきらしてます!!
 
ずっと待ってたベイベーたちは、ミッチー様が笑顔で手を振っていかれた後、失神寸前で、
「格好良かったー!きゃーー!!」と、ミッチー様にハートを完全に奪われてました
もちろん私も
 
まあ、また目は合わなかったのですが。
 
その後スタッフに手紙を渡し、例のベイベーを探したら、すでにいない・・・
 
仕方なく一人でマック行きました。
 
ライブの時間になり、その人の席も大体聞いてわかっていたので探したらいて、でも開演前でバタバタしていたので、出待ちの時に会いましょう、と約束し、それぞれの席へ。
 
2階は、踊れていいです。
下手に近いと、必死でミッチーを観てしまうので、ステージを隅々まで見れて、思う存分踊れて、楽しい、素敵なひと時を過ごしました。
 
で、出待ちにGO!
 
が、ベイベー達がいない。。。
入り待ちの場所と違うのか!?
とりあえず人がいるところにいたのですが、たまたま隣にいたベイベーの友達が、「ここじゃないよ、あっちだよ。」
と言っていたのを聞いて、しれっと私も移動。
 
てか、早く出てきた意味ないじゃん、と思いつつ、並び直しました。
 
ミッチーカーが、ゆっくりこちらに向かってきます。
最初に並んでるベイベーたちからずっと、末端の私の方まで、ゆっくりと、手を振って、ミッチー様が通っていきました。
すると、信号で車が止まりました。
 
つい、その車の近くに行っちゃいました。
すると、ミッチー様が、なんと、私に、
「気をつけて帰ってね。」
と、おっしゃってくださいました!!
 
最初は私じゃないんじゃないか?他のベイベーに言ったんじゃないか?
と思ったのですが、しっかり目が合いました。
 
そして、その後ベイベー達が近くまで来て、信号待ちの間ミッチー様に話しかけると、きちんと答えてくれる。
ベイベー達のマナーもすごいけど、信号待ちの間窓を閉めず、ベイベーと気さくに話してくださる・・・
 
なんか、すごくラッキーでした
 
てか、お言葉をいただいた!!
 
もう死んでもいい・・・いや、次の公演まで頑張るんだ。
 
ああ、これぞまさに、夢のような、現実。
 
目の前のミッチー様を、ただただ見つめることしかできませんでしたが(話しかけてるベイベーすごいなー)、
生きてて良かった(T_T)
 
首を吊って死のうと、今年に入って何度思ったことか。
でも、思いとどまってよかった。
 
次は市川です。
 
チケットがまだ届かないのですが、ずいぶん余っているようなので、これで後ろだったら、ちょっとどうよ!?と思ってますので、夢の最前列・・・無理かなあ。
 
ミッチー様、生きる希望を、本当にありがとう。
あなたがいなかったら、私は今頃、この世にいません。
 
もう私、本気で愛してしまってます。
 
そう、これぞ、愛

開く コメント(4) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

開く トラックバック(0) ※トラックバックはブログ開設者の承認後に公開されます。

ミッチーライブIN NHKホール!

このチケットをファンクラブで頼んだ時は、まだお金に余裕があったのでしょう。
チケットはある。
 
グッズは、残念ながら買えません。
 
まあ、以前の、府中の時に結構買ったので、まあいいか、という感じですが。
 
先日の松戸での、まさかの700人ベイベーに参加できて、喜んだのもつかの間、いよいよNHKホール。
 
2階ベイベーなのが残念ですが、参加できるだけよしとしましょう。
 
もちろん、入り待ち、出待ちいたします。
 
だって、笑顔で近くを通ってくれる、唯一のチャンスですから
 
まあ、2時間待って目が合わないなんてこともありますが。
 
バイトがどうやら本採用になったっぽいのですが、交通費がないので店に電話して、どうか小姑みたいな社員じゃなくオーナーが出ますように、と思って電話したらオーナーが出てくれたので、ラッキー♪と思いつつ、交通費の相談をしたところ、次の出勤、火曜日なのですが、その日でよければいいですよ、との、何ともありがたいお言葉。
 
そういえば、例のパワハラで悩んだどんでもないところは、有無を言わせず半年分の定期を買って来い、って言われたっけ、で、その時、半年は拉致されるのか、って、思ったっけ、なんてことを思い出しつつ、今のバイト先、うるさい社員はいるし、最初から高度なこと要求されるし・・・とかありますけど、その度に、キッチンの人が、
「大丈夫だよ。最初からできるわけないんだから。なんかあったらキッチンに息抜きにおいで。」
なんて優しい言葉をかけていただき、最近職場で優しい言葉なんてかけてもらってない私は、その言葉だけで泣きそうになりました
 
ということで、明日は、言っちゃえば無料の入り待ち出待ちをし、ミッチーパワーをもらって、これから先の人生を歩んでいこうと思います。
 
みんな馬鹿にするけど、生ミッチー見てから馬鹿にするならしてくれるかな?
 
私も2003年のツアー「うたかた」に参戦するまでは、そんなにファンじゃなかったけど、生ミッチー見て感動してファンになり、ベイベー歴9年ですか?になりました。
 
今は、ベイベーでいることを誇りに思います。
 
神戸尊は神戸君、ミッチーはミッチーです。
 
 
 
 
またまた、愛とパワーをもらい、愛し愛されてきます。
 
遠隔ハグ!!
&、ターン、愛してる

開く コメント(2) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

開く トラックバック(0) ※トラックバックはブログ開設者の承認後に公開されます。

ミッチー、ありがとう(^^)

午前中、市役所へ行ってきました。
 
国民健康保険に、自立支援、諸々の手続きを済ませ、いざ、生活保護を受けようと、担当の課へ。
 
すると、面談室に通され、話をしたら、最初に住宅手当を受けてくれ、と。
生活保護は最後の手段だから、と言われ、話す担当の人が入れ替わりました。
で、話をしていたのですが、項目がずらーっとあって、一つ一つ該当するかチェックされました。
全部該当するのででは手続きするにあたって必要なものはー
・・・ずっと説明を聞いていたら、なんか、ハローワークに行って書類とカード貰って来い、と。
以前新宿でいやな思いをし、今回飯田橋のハローワークの方は良くしてくれたけど、辞める手続きした場所でもあるので、正直ハローワークに対していいイメージがない私は、その旨を伝えました。
でも、相手はお役所仕事のベテラン。書類は絶対必要としかいいません。
 
なんかだんだん、新宿のハローワークから始まり、すったもんだのここ1年を思い出してきて、涙が出てきてしまいました。一度涙が出始めると、もう止まりません。
 
すると、担当者が慌てて、最初の生活保護担当の人を連れてきて、3対1で話す形に。
涙ながらにいろいろ訴えた、と言っても泣きながらなのでほとんど言葉にならなかったのですが、相手が急に優しくなり、「今まで辛かったんですね。一人じゃないですから。」とか言われちゃって、心の中で、いや、人間一人だよ、と思いつつ、とにかくハローワークで書類だけもらってきてください、それだけでいいですから、あとは相談とかもしなくていいですから、となだめられ、「わかりました・・・」と、やっとの思いで言って、でも涙は止まらず、今までの辛かったことがどんどん思い出され、トイレで声を殺して泣いてました。
 
そして、思いました。
 
占いでは長生きすると言われたけどわからないし、明日をも知れぬ身だから、ミッチーのライブ、行っちゃおう、行って、ミッチーに会って、パワーをもらおう、と思い、いざ、千葉の松戸へ。もちろん初めていく土地です。
が、別に明日早く起きなきゃいけないわけじゃないし、午後2時にまた市役所行かなきゃだけど、午後だし。
 
いざ行ってみると、1時間半ぐらい?2時間かからず着きました。
が、バスが問題で、私の知ってる限りのバスは、後払いなのですが、なんと前払いで、よくわからずPASMOでピッってしたら、運転手さんに、「どこまで行くの?」慌てて地図を見て、バス停の名前を言ったら、料金が安かったらしく、すごくめんどくさそうに多く払った分のチケットを渡されました。
そんな・・・初めての土地で、初めてのバスで、そんな言い方しなくても・・・と思いつつ、バスで行ったら、2つ目で、あーなるほど、で、どうやって道路の向こうへ渡るの?横断歩道がないんですけど・・・隣を歩いてたおじさんが地下に下りる階段の方に行ったのでついていって見ると、その向こうに出れました。
でも、会場がでかすぎてようわからん、と思ってたら、そのおじさんが、「ここに用事?だったら中に受付の人がいるから聞いてみな。」と、わざわざ中まで案内してくれました。で、受付の人も、「よくわかりませんが、聞いた話だとファンの方が裏口にいらっしゃるそうなので、そちらに行ってみて聞いてください。」と、わざわざ裏口への行き方を教えてくださいました。いい人いるじゃん!と思いつつ裏口へ。
ファン、もとい、ベイベーたちがご主人様の入り待ち中です。
私も並んじゃいました。
まさか2時間も待たされるとは思わずに・・・ミッチーがきたの、4時近かった
 
なんか一瞬見てくれたけど、すぐ次の人に視線を映し、その人が、「眼が合ったー!」と喜んでおりました。。。
 
てか、チケットーー!!
 
表にはすでにファン、もとい、ベイベー達がいて、グッズ販売までしちゃってる。
当日券は!?と思ったら、17時から発売です、だって。
一番に並ぶはずが、しれっと前に人が来て、私があとから行ったっぽくなって、えーー!!??
と思ったのですが、中に入ったら、その人隣にいました。が、端の3席の、その人通路側、私真ん中。。通路側が良かった!!
 
でも、まあ、なんと、平日でしかも急きょ決まった公演のせいか、後ろがらがらでした。。。
700人ベイベー!!
とミッチーが言った時、会場が、「えーー??」って、そりゃなりますよ。府中の時は満員御礼だったのに。。約2000人入る会場なのに・・・
 
でも、ミッチーはもちろん手を抜くことなく、全力で歌い踊り、泣かせてくれました。
府中の時も泣いた、「運命のひと」という曲。
今日はまたまた号泣でした(T_T)
 
でも、この前泣いた、次の「君の中へ」では、泣かなかったな。
そして、ダンスナンバーとなり、踊り狂い、ミッチーに生きる希望と気力とパワーをもらい、帰ってきました。
 
すると、以前面接したところから電話が!!
トライアルという形で2日間来てください、と言われました。
本採用ではないけど、仮採用、みたいな。
占い、当たった・・・!?
 
採用なら12日に電話すると言われてたので、今日きてびっくり\(◎o◎)/!
 
これも、ミッチーパワーのおかげです。
 
でも、どんなところか、特に上司がどんな人か、不安です。。。
 
が、やるしかないですよね。。。
 
まあ、トライアルやってやっぱり不採用って言われるかもしれないし。
・・・そんなに時給高くないのに、随分厳しいなあ・・・
 
とりあえず2日間頑張ります。
 
ミッチー、愛と生きる力を与えてくれて、ありがとう。
 
15日は2階ベイベーだからほとんど見えないと思うけど、今日のことを思い出しながら、また愛と生きる力をもらいます。
 
ミッチーにも、遠隔ハグ!!で、ツアーで疲れてきている(今日も声がかすれっちゃってた時もあった)体と心に、愛を、届けます。
 
ある意味貴重な、700人ベイベーの中に入れて、良かったです(^^)

開く コメント(4) ※投稿されたコメントはブログ開設者の承認後に公開されます。

開く トラックバック(0) ※トラックバックはブログ開設者の承認後に公開されます。

全4ページ

[1] [2] [3] [4]

[ 前のページ | 次のページ ]


.

人気度

ヘルプ

Yahoo Image

  今日 全体
訪問者 3 27820
ブログリンク 0 9
コメント 0 5387
トラックバック 0 2

ケータイで見る

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

モバイル版Yahoo!ブログにアクセス!

URLをケータイに送信
(Yahoo! JAPAN IDでのログインが必要です)

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

PR


プライバシーポリシー -  利用規約 -  ガイドライン -  順守事項 -  ヘルプ・お問い合わせ

Copyright (C) 2012 Yahoo Japan Corporation. All Rights Reserved.

みんなの更新記事