訪問者数 JUST 300 ありがとうございます。
ブログのカウンターなど普段気にしないのですが、
昨日の1日の訪問者数が「ジャスト300」と異例な数になっていたのはあまりにもおどろきました。
ご覧になってくださった方々に、この場を借りて感謝の言葉を述べさせていただきます。
「300」ということで、
300系統ではありませんが、思い入れのある(?)の画像を掲載したいと思います。
45系統 港南台駅行き (港南9-3691@港南営業所:第4回廃車作業立会いツアー)
「おいおい、ありふれた方向幕じゃねえかよ! もっとレアなものを載せろよ!」
とお思いになるかもしれませんが、それはさておき・・・。
今まで廃車ツアーについては、
第1回(鶴見)、第2回(保土ヶ谷)、(これらは電話先着順の応募)
には参加でき、第5回については、運よく当選し、参加できました。
では、画像の第4回目は・・・?
第4回については、仲間内での再抽選というものがありました。
第3回のときにも再抽選というものがありましたが、自分は辞退をしました。
前回辞退をしたということで、仲間内で再抽選を統括している方から優遇してもらい、
参加できる運びとなりました。
この「45 港南台駅」と「ノンステップバス」との取り合わせが撮れたのも、この統括の方のおかげです。
この場を借りて感謝の言葉を述べさせていただきます。
とあるブログでも記事にされていましたが、
自分についても2人分で応募したことは、
「仲間内での再抽選のため」という理由で、認めざるを得ない事実です・・・。
某掲示板で、
自分の歳で話題が沸騰(?)しているようです。
歳は明かしませんが、「想像はご勝手にどうぞ」と言いたいところです。
前回記事にした「白水阿弥陀堂」で思い出したのですが、
土曜日の夜のある某大型バラエティ番組の
明石家さんまの「♪あみだくじ〜 あみだくじ〜 引いて楽しいあみだくじ〜・・・」という唄が懐かしいですね。
子供の頃よく耳にしていましたね。
そんな世代です。
あみだくじですか・・・。
廃車作業立会いツアー、
主催者側での抽選方法を「あみだくじ」にしてみたらどうでしょうか・・・?
より公正な抽選になるのではないでしょうか。 そろそろいいかげんに旅行記のほうも作らなければ・・・。
「X JAPAN」の名曲についてつづるのもいいですね。
(いちばん好きなアーティストではありませんが・・・。)
|