メンズファッション

来月の違法ダウンロード法で逮捕される奴wwwwwwwww

  •  このエントリーのはてなブックマーク数

1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 00:15:57.12 ID:MXeFE3ZW0

どうしよう


3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 00:16:41.82 ID:HtfZwPro0

今のうちに自首しとけ


10:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 00:18:51.11 ID:gN8JWPJ60

人数が多すぎるから手が回らないんじゃね?



11:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 00:19:46.80 ID:WC8B0kLP0

遡及法あるけど
9月以前にダウンロードしたって証明できないと駄目じゃね?


666:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 02:36:32.32 ID:WEZ2LxYW0

>>11
時系列的な証明はできるよ


13:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 00:21:20.39 ID:SbYji7yj0

まぁぶっちゃけ、スピード違反みたいなもんだと思うけどね
スピード違反してる奴なんていくらでもいるけど捕まるのは運の悪い奴だけじゃん
そんな感じじゃない


15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 00:22:07.79 ID:wlvTlch00

え?DL違法化って遡及法なの?
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4899868669/vipimouto-22/ref=nosim/


20:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 00:25:07.49 ID:VDQvMqNN0

ファイルのタイムスタンプを 2012年9月にするだけのフリーウェアが流行るわけですね


27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 00:27:48.95 ID:9DLxth000

数人見せしめとして逮捕しておわりだろ


32:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 00:29:33.40 ID:jhLSCnvI0

うpする奴とそのサイトを潰せと思ったが、大体うpサイトは海外に鯖あるんだっけ
とりあえず無職と自営業と大学生は注意しろよ

あ、親が権力者とか公務員の場合は問題ないんでジャンジャンDLしていいよ


39:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 00:34:47.75 ID:B/rUJ4f10

最近の事件色々鑑みたら、>>32みたいな馬鹿げたジョークもジョークでなくなりそうで怖いっす


40:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 00:35:03.30 ID:ZN/YqUYW0

動画音楽がアウトんなるんだっけ
ゲームもそれらを含むからアウト
書籍はするーなのか?


42:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 00:35:45.36 ID:DjjRkLx60

どういう条件で落としたらアウトなのかよくわからん…
教えてエロい人


47:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 00:37:23.75 ID:B/rUJ4f10

>>42
10月以降に落としたらそれだけで赤寄りの黄信号と思っとけ


48: 忍法帖【Lv=5,xxxP】(1+0:15) 【Dnews4vip1346427324096008】(1+0:15) 【東電 71.6 %】 【4.2m】 :2012/09/06(木) 00:37:43.81 ID:gAgwnjMb0

>>42
つべは落とす機能がついてないからつべからおとすのはAUTO
ニコニコはよくしらんが公式に落とす奴以外から落としたらAUTO
ゲームも公式に落とすの以外はAUTO


53:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 00:39:12.59 ID:L7WrtVEZ0

なんか動画見ただけでAUTOなん?


55:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 00:40:08.50 ID:B/rUJ4f10

>>53
ストリーミングはセーフらしい


73:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 00:45:55.97 ID:ee3pAiQB0

>>55
まあ法案作った奴が無知なせいで
条文だけ読むとストリーミングもアウトになるって解釈できちゃったりはするんだけどね


63:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 00:43:26.34 ID:qiiaqfHAO

公式がダウンロード許可してるやつは大丈夫なんだろ?
SOUNDCLOUDとかMYSPACEとかさ


75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 00:46:12.42 ID:SbYji7yj0

著作権に反するものと知らないまま再生してもアウトってのが意味わからんのだよ
そんなん知らない間に犯罪者になっちまうし
しかもこんなに静かに法案作っちゃって
騒いでるのネットだけじゃん
ダウンロードはともかく、動画とかみてる若者も犯罪者になっちゃうとかね。
まぁチャリの傘さし運転や車のスピード違反みたいなもんだとは思うけどね
ツイッタに書いたり、露骨にやらなければよっぽど運悪くない限り大丈夫だとは思うけど
てか大丈夫であってほしい


96:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 00:53:45.41 ID:5GrrvM9o0

>>75
その場合はセーフだと思うぞ
違法風俗と分かってて通うのと
知らないで通うのだと雲泥の差があるだろ。


113:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 00:57:37.41 ID:SbYji7yj0

>>96
今までは違法でアップロードされたものと知ったうえでダウンロードするのが違法だったけど
これからは違法でアップロードされたものなら知ってようが知らなかろうがアウトだったはず

それにその理屈で通るのなら、この法律だってあまり露骨に世間に知らされてないんだから
「知らなかった」って言い張ればセーフになる


141:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 01:02:04.46 ID:5GrrvM9o0

>>113
官報に乗った時点で法律を国民が知ってることになるんだよ。

だからサイトでこれは違法DLになりませんから、たくさんDLしてねって書いてあって
それを本気で信じてDLしてしまったら一応セーフになる


103:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 00:55:36.61 ID:Nx+MxIQy0

・ストリーミングはセーフ
・法の不遡及の原則により刑事罰が適用されるのは10月1日以降にDLした場合
・いきなり逮捕ではなく警告が来てそれを無視した場合逮捕

これで合ってる?


115:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 00:57:51.46 ID:5GrrvM9o0

>>103
あと親告な
それに違法と知らなかったら罰せられない


132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 01:00:55.27 ID:SbYji7yj0

>>115
違法と知らなかったら罰せられないの?
なら極端な話「知らなかった」って言い張れば通るんじゃね


187:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 01:10:28.85 ID:5GrrvM9o0

>>132
法の存在自体を知らなかったは出来ない。
その知らなかったが法律に対してじゃなくて、合理的に足りる理由があれば大丈夫


104:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 00:55:37.40 ID:swyD5bka0

とりあえず、エロ関係でバレたら世間的に死ぬので
音楽はもとより、エロ関係すら1年は近づかないようにすべき


242:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 01:18:26.93 ID:LZoq/3hE0

仮に全部逮捕するとしたらスゲー数になりそう


245:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 01:19:21.92 ID:C8IsQubB0

>>242
刑務所足りなくなるね


260:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 01:21:14.27 ID:/zzBPAlL0

>>245
一家族一つの刑務所


255:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 01:20:34.55 ID:W5HE3OJJ0

>>242
国民の半分が牢獄行きだな
アニメばかりじゃない、深刻なのは音楽ファイル


258:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 01:20:54.88 ID:dUQYGg6P0

>>242
はじめの方ってDL=逮捕ぐらい雑な法案だった気が
そう考えると日本は犯罪者天国だな


243:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 01:18:45.96 ID:IdzoVwnW0

ま 被害者が被害届出さないとまずガサ入れや逮捕はない


553:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 02:08:22.48 ID:alo93qln0

政治家「開いたファイルが違法だなんて知らなかった」
政治家の息子「開いたファイルが違法だなんて知らなかった」
無職「開いたファイルが違法だなんて知らなかった」

逮捕されるのは?


559:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 02:08:59.75 ID:9t2W/pvv0

>>553
俺です


560:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/06(木) 02:09:28.33 ID:C8IsQubB0

>>553
無職


引用元:http://hayabusa.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1346858157/


俺の妹がこんなに可愛いわけがない(11) (電撃文庫)
伏見つかさ
アスキー・メディアワークス (2012-09-07)
売り上げランキング: 27


人気ページランキング

  1. 1: 投稿日 : 2012年09月09日 09:33
    いちばんです
  2. 2: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 09:43
    ア動ブ使えないとおかずに困るな
  3. 3: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 09:43
    おまえらこういうのいつもびびってるよな
    勝手に騒いでくれ
  4. 4: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 09:47
    連4の子供
  5. 5: 無名 投稿日 : 2012年09月09日 09:49
    DLは違法になったので逮捕も出来るようになりました。だけの事だろ。
  6. 6: 投稿日 : 2012年09月09日 09:53
    ストリーミングでもキャッシュに残るよな?
    キャッシュからコピペだと外見の通信記録上ストリーミングだろ?
    結局、「捕まえたい奴」かつ「動画結構見てる奴」を家宅捜索するための口実なだけじゃね?

    まぁ、ダウンロードの仕方を指南するサイトが減って長期的にはダウンロード→保存の文化が廃れるかもしれんがね。
  7. 7: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 10:00
    悪質な奴を見せしめに数人速攻逮捕して
    その後様子見るんじゃないか?

    お前ら震えて眠る事になるな。
  8. 8: 名無し 投稿日 : 2012年09月09日 10:02
    スポーツ選手のプレー集を見るの好きなんだがああいうのも駄目になるのか
  9. 9: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 10:06
    nicozonとかいうサイトの管理人は大丈夫なのかねえ(・∀・)
  10. 10: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 10:08
    それならもう音楽聴かない方がマシだわ
  11. 11: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 10:12
    何万人逮捕されるのやらwww
  12. 12: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 10:15
    テンポラリフォルダから動画再生するのはAUTO?
  13. 13: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 10:19
    エロの無修正を落としても誰も訴えてこないじゃん。
    ってか訴えれないでしょ。
    だからこれってセーフなの?
    捕まえる側にしてみたら一挙両得?
  14. 14: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 10:19
    全員視ねばいい(政治家のみ)
  15. 15: 名無し 投稿日 : 2012年09月09日 10:20
    おまえらおわたw
  16. 16: 投稿日 : 2012年09月09日 10:20
    アホみたいな法やな
  17. 17: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 10:22
    間違いなく見せしめ逮捕はあるだろうな。
  18. 18: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 10:26
    「歌ってみた」はダウンロードしてもいいの?
  19. 19: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 10:31
    間違いなく見せしめ逮捕をするための法案で、
    そのためのリストアップは済んでるし監視体制も万全
    施行日の0時を過ぎた時点で動きがあれば即凸
    そいつらは別件でもパクれなかった強者だったけど、
    これで堂々とやれる
    搦め手でガラ取った雑魚は全部処理済だしね
  20. 20: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 10:32
    スルーしておk
  21. 21: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 10:33
    ほぼ見せしめに近いだろ
    仮に全員逮捕できたとしても世の中が大変なことになる
  22. 22: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 10:34
    もうめんどくさいから何も見なかった事にして普通に生活するわ
  23. 23: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 10:37
    親告罪ならどうやって特定のDLした奴を訴えるんだろ?
    ○件DLされましたっていう表示を著作者が見てその○人を全員訴えるのかな?
  24. 24: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 10:38
    アホ民主党のせいで社会モラルが崩壊(政府自体にモラルが無い)
    日本社会がボロボロで犯罪急増!それどころじゃない!
    見せしめの逮捕はあるが、目立つ奴だけでしょう。そこまで暇じゃない
  25. 25: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 10:40
    youtubeやニコ動落とすのもアウト?
  26. 26: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 10:43
    ぶっちゃけ今までスルーだったのが不思議なくらい。ネットのせいで不景気に3倍は拍車がかかった。
  27. 27: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 10:46
    これからもっと音楽業界は不景気になるだろう。
  28. 28: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 10:48
    警察も楽な仕事だな
    適当な奴のPCを調べて逮捕し放題
    凶悪犯罪の捜査なんてそっちのけで、こっちやった方が出世できるならそうするわ
  29. 29: 投稿日 : 2012年09月09日 10:52
    VPNサービス使えよ
  30. 30: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 10:53
    親告罪は逮捕に親告が必要なだけであって
    操作は警察が勝手にできる
  31. 31: 名無し 投稿日 : 2012年09月09日 10:54
    ※28
    夏休みってまだ続いてんのか?
  32. 32: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 10:57
    30
    日本語しゃべろ カス
  33. 33: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 11:00
    *31
    こいつは曜日の概念がないのか?
  34. 34: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 11:00
    一応、親告がなきゃ告訴とか逮捕はないらしいけど、普通に考えれば先に警察が調べて著作権者に報告して扇動するんだろうな

    今までどおり、先に警告はするみたいだけど・・・
  35. 35: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 11:03
    じゃあ無修正はセフだな。
  36. 36: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 11:03
    ※24
    あくまでトリガーを引いたのはミンスだが
    メインで強要させたのは自民、公明創価、警察組織、カスラックだからな

    それにしてもこの件での国会議員は馬鹿すぎる
    9割以上賛成状態で通ること自体もう汚染しきっている
  37. 37: VIPPER 投稿日 : 2012年09月09日 11:07
    あんだけ毎回テロップでネット上にUPされたもんについて注意してんだから、知らなかったなんて罷り通るわけないだろ。
    これについて批判したり擁護してるのは 疚しいことあるってこと。
    完全犯罪だって犯罪だ。罪犯してることに違いないわ。
  38. 38: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 11:11
    ところでこの法案では10月以前にダウンロードした奴でも逮捕されるのだろうか?
    だとしたら俺オワリ何だが(;´Д`)どうしよう
  39. 39: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 11:11
    うんもうこれからはDLしたやつ逮捕の可能性ありってことでいいと思う

    でも今までのは大丈夫であってほしい
  40. 40: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 11:13
    全員逮捕はまず無理
  41. 41: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 11:13
    お前等ギャーギャーシャカイガーシャカイガー喚いているがこれ
    当然の事だろ。お前等万引きが許されるって教育されたの???
  42. 42: 名無し 投稿日 : 2012年09月09日 11:14
    これは聞かれない音楽が増えて逆に音楽業界が廃れるんじゃ・・・
    外国で問題なくて日本でアウトって何か日本がもっと小さい国に見えるね
  43. 43: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 11:15
    >>38

    たぶん逮捕が執行に移されるのが10月1日なだけで
    それ以前の罪ももちろんカウントされるだろ。
    ざまあああああああああああwwwww(((o(*゚▽゚*)o)))
  44. 44: 投稿日 : 2012年09月09日 11:15
    音楽は小中学生多いから逮捕とかまず無理だろうな
  45. 45: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 11:17
    全員逮捕とか、警察官が過労死するレベルwww
  46. 46: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 11:20
    Muzie、Soundcloud、Bandcamp、Jamendoあたりの扱いは如何に?
    あとニコ動の「ダウンロード可」とか
  47. 47: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 11:20
    車が持ち上げられる位の強力な電磁石が10月以降に売れるのか?
  48. 48: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 11:20
    米43
    遡及法
  49. 49: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 11:22
    ※42
    カスラック問題とはまったく別だってのを理解しているか?クズ
  50. 50: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 11:22
    米43
    遡及できないから無理。警察は10月以前のしか逮捕できない(証明するのは警察側)
    改正だから罰金も10月以降の物しか不可能
  51. 51: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 11:24
    遡れないからな
    一応は10月以降のものだよ
    とりあえずPC捨てればまず逮捕されない
    ただ今までDLしてきた奴がスパッと辞められるのか?
  52. 52: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 11:24
    米43
    遡及できないから
  53. 53: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 11:26
    >>47
    素直に金槌でたたけばいいよw
  54. 54: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 11:29
    同人とか置いてるサイトはみんな閉鎖?
  55. 55:   投稿日 : 2012年09月09日 11:33
    ニコ動の1週間無料のやつもdlしたらアウト?
  56. 56: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 11:34
    ACTAも批准確定だし、ネット規制は関係なくても根こそぎ、とかいけるからな。
    民主だけじゃなく自民も言論規制大好きってこと忘れてる奴多すぎ。
    次に自民が政権復帰しても弾圧は強化されるだろ。
  57. 57: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 11:40
    こんなの本当にちゃんと施行されるのか?
    違法DLが対象なら小学校のガキまでが逮捕されるんだぞwww
    まぁ施行後数人は見せしめで逮捕者は出そうだが
    どうせその後はグダグダになるのがミエミエだがなwwww
  58. 58: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 11:44
    57
    補導だし別に小学生はそこまで傷はつかないよ
    児童ポルノや動画UPしてる奴は定期的に50人単位で逮捕されてるしそれでいいんじゃね
    スピード違反みたいに一定の間隔で捕まえるんじゃね
  59. 59: 投稿日 : 2012年09月09日 11:44
    こんな所で質問してる奴なんなの?
    自分でggrks
  60. 60: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 11:46
    トレントの接続人数だけでも24万人だからな
    そっからちょいちょい捕まえればいいだろう
  61. 61: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 11:55
    とかなんとか言いつつ、ダウソしてんだろお前らw
  62. 62: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 11:58
    これがあるだけで、アップローダーやサイトを潰しやすくなる
    そういうこと
  63. 63: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 11:58
    にこさうんど息しなくなるな
  64. 64: 池田りか 投稿日 : 2012年09月09日 12:04
    ブランド激安市場
    最も良い品質、最低の価格、最も周到なサービス、信用日本の第一
    あなたの選択を信じて、私達の品質をも信じます.
    今、広大な取引先に報いるため.
    当店は今すでに3つの第一.をやり遂げました
    第1時間は出荷します.
    商品の品質第一.
    取引先の満足度の第一.
    あなたの支持、当会社の動力です.
    http://biglobe.26ch.net
  65. 65: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 12:07
    ちょ来月から何をオカズに飯を食えばいいんだよ!エロ漫画zipやXVIDEOS.COMが見れない世界なんて・・・音楽業界まじ誌ねよ
  66. 66: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 12:12
    昔々 ゲームには著作権はないかの様な判決が下された裁判がありました
  67. 67: 投稿日 : 2012年09月09日 12:13
    10月
    おまえら「我慢我慢…」
    12月
    おまえら「逮捕者出ねぇな…いけんじゃねぇの?ポチッ」
    警察「ヒャッハーッ!!」
  68. 68: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 12:15
    警察検察裁判所もそんなに暇じゃない。
    メインに期待してるのは、実際に身柄とることなんじゃなくて刑罰化による違法DLの沈静化だろ。普通に。
    陰謀論まがいのアホなこと言ってる奴はフィクションとの区別ができない奴。
  69. 69: E 投稿日 : 2012年09月09日 12:18
    執拗にびびってる頭悪いやつばっかだな
  70. 70: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 12:20
    効いてる効いてる
  71. 71: 投稿日 : 2012年09月09日 12:21
    果たしてどこまで乗り込んでくることやら
    プライバシー問題とかになるんじゃないのか?
    明らかに速度とアップ量が多いやつを見せしめ逮捕が有力なのか?
  72. 72: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 12:28
    知識のなさそうな厨房とか消防が焦っている様にしか見えないレスだらけ
  73. 73: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 12:29
    マジイミフ
  74. 74: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 12:30
    「違法だと知りませんでした」
    で罪を免れるかどうかは、
    相手をナイフでめった刺しにしておきながら
    「まさか死ぬとは思わなかった」
    と主張するだけで殺人罪を免れるかどうかってのと同レベルの問題だわな。
    主張するのは勝手だが、それを信じるかどうかは裁判官次第だべ。

    ※71
    アップロードは現時点でも犯罪な。
    あと、違法行為を行ってるかどうか捜査する事をプライバシー問題なんて言い出したら、自宅でやる違法行為は一切捜査できない事になるな。

    とりあえず、自宅なりプロバイダなりに警察が踏み込めるのは裁判所から令状が発行されてからなんだから、何となく踏み込んできたりはしねえよ。
  75. 75: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 12:33
    何万と逮捕することになるなww
  76. 76: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 12:34
    で、どうやって察知すんのかな?
  77. 77: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 12:45
    バカッターで勝手にバカが自白するから
    とりあえず、そっから順に捕まえるんじゃね?
  78. 78: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 12:56
    刑務所が入りきれないだろwww
  79. 79: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 12:56
    ストリーミング再生してるかDLしたか判別つくの?
  80. 80: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 12:57
    そのまえにパチンコとか取り締まれよ 宗教に税金かえる法案通せよ! 在日優遇やめれよ! 生活保護を配給制にしろ! 税金払ってる国民を馬鹿にしすぎ!
  81. 81: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 12:57
    75
    スピード違反みたいに適当に見繕えばいいじゃん
  82. 82: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 13:02
    DLは出来ないとしても、キャッシュフォルダから再生してもダメなん?
  83. 83: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 13:03
    ここは質問する場所じゃないだろ
  84. 84: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 13:03
    ストリーミングを録画するのはエエの?
  85. 85: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 13:09
    ※79
    プロトコルが違う。ポート番号も違う。だから、プロバイダ側にNATログでもあれば判断できるだろうな。
    あと、そもそもストリーミングとDLじゃ接続先サーバも普通は違ってくるべ。
    必要なログさえあれば第三者的に判断することは可能。

    ※80
    自分がそいつらより善良であるというその圧倒的な自信はどこから来るんだ?
    税金払ってるのが偉いってんなら、そいつらだって払ってるし(まさか宗教法人は消費税から市民税まで何一つ払ってないとは思ってないよな?)
    額の大小が大事だってんなら、金持ち無罪な法律作ってもOKって事になるぜ
  86. 86: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 13:12
    とりまBitComentとか共通ファイル使ってた奴は同時にうpしてるから10月以前に落としたやつでも余裕で逮捕されるからなw
    bitなんて一般人にあんま関係なくて使ってるのはネラーとかばっかだから
    数百件ぐらい落としてる奴が見せしめでどんどん逮捕されるのが楽しみだおー
  87. 87: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 13:14
    トレントもやばいだろうな
  88. 88: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 13:14
    とりあえず、動画と音楽がアウトなのか。

    ゲームは微妙そうだな。前にゲームにも音楽と動画が入ってるから適用されるとか言ってた人もいたけど・・・

    基本有名どころの映画とかをやった奴が狙われるんだろうな
  89. 89: ゲームセンター名無し 投稿日 : 2012年09月09日 13:17
    Leopard-Rawさん、先週のスマプリmp4早くお願い。
    Zero-Rawさんは早いんだけど時報入りなのがちょっとね…。
    で、CravingExplorerは公開停止かね?やっぱ。
  90. 90: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 13:20
    iPodにウン千曲入れて持ち歩いてる同級生がいるが、正直自殺行為だと思う。
  91. 91: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 13:22
    >>90
    何が自殺行為なの?
    別に誰かに見られても問題ないだろ
  92. 92: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 13:28
    ※90
    お前がその同級生を嫌っているという事は非常に良く分かったが、不特定多数の人間が見る場所で、そうやって嫌いな個人を貶めようとする行為は後々大きなしっぺ返しが来ることがあるので気をつけたほうがいい。
  93. 93: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 13:30
    >>91
    レンタルや購入のレシート等の証明が出来なかったらどうする?
    そういう人、多いんじゃないかな
    ぶっちゃけ人から貰ったりしてるでしょ。(友人へのコピーは違法)
  94. 94: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 13:32
    93
    証明するのは本人じゃなくて警察側だけど
  95. 95: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 13:33
    米93
    本人が証明する必要ないだろ
  96. 96: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 13:35
    こういった馬鹿が逮捕されるんだろうな
  97. 97: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 13:36
    93
    そもそもipodに大量に曲が入ってたら調べられるなんて事あるか?
    それに警察がいちいちレシート見せろやらレンタルした証拠みせろなんて言うと思うか?
    友人こら借りたCDのコピーは違反でも刑事罰には当たらないなら自殺行為でもなんでもないだろ
  98. 98: 投稿日 : 2012年09月09日 13:38
    個人的複製はセーフって解釈は?
    まあ個人的希望観測としては別件逮捕のあわせ技で
    単独では逮捕されない・・・適当すぎ?
  99. 99: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 13:39
    「レンタルや購入のレシート等の証明が出来なかったらどうする」

    ^^
  100. 100: 名無しにかわりまして小野妹子Ⅳがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 13:42
    音楽はyoutube見て気に入ったのがあったらTUTAYAで借りてきてるから別にいい。
    でも違法DL法が施行された後とかに動画とか微妙に減りそうな気がするから不安。
    何故かは自分でも分からないけど減りそうな気がする。
  101. 101: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 13:45
    みんな壮大な勘違いしているみたいだなwww
    ダメなのは元からデジタルデータの有償著作物だけ
    つまり発売前の動画や漫画の違法アップロードは許されるということになる
    ついでにストリーミングは前回と一緒で罰則なし
  102. 102: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 13:45
    ※98
    単に「違法動画や音楽をダウンロードする行為は犯罪です」とポスターに書きたいだけの法律だろ。
    例え違法であろうとも俺はCDやDVDのレンタル費用をケチりたいんだという確固たる信念があるのなら勝手にやりゃいいし、
    違法になったのならやめとくかと思うのならやめりゃいい。
    実際に逮捕されるとこまで行くかどうかは…まあ、ブログやツイッターで自慢げにゲロってる輩は捕まるかもしれんが、影でコソコソやってるだけで捕まることはあまりないんじゃないの。
    もちろん、捕まらないんじゃねえのはタダの想像だから、ひょっとしたらバンバン捕まるかもしれないし、数少ない見せしめの一人が自分になるかも試練が。
  103. 103: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 13:45
    「あなたはこの曲をどうやって入手しましたか」と尋ねられる。
    レンタル→その曲を借りたレコード店の会員証は勿論所有しているはず・会員証や借入データから照合。
    購入→CDを購入したレコード店の購入データを照合。
    ネット購入→同上。

    上記全てにおいて、整合性のある証明が不可能な場合→違法DL、もしくは知り合いから不正にコピーせしめた疑惑が否応なく掛けられる。
    だから、自分が購入したか借りたか証明出来ないものは安易に外部に持ち出す(しかも何千曲単位で)のは危険なんでない?って話。
  104. 104: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 13:48
    ※103
    それは別に音楽に限らないだろ。
    警察に職務質問されるために着て行った服が正規の手段で購入されたものか、それとも、窃盗したものかなんて確認されたことがあるか?
  105. 105: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 13:51
    103
    「あなたはこの曲をどうやって入手しましたか」と尋ねられる。
    ↑これがまずありえない
  106. 106: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 13:51
    この改正でストリーミングがどうこう言ってる奴が多いが
    DVDやBDの再生時も同じくキャッシュされているって知ってるか?
    つまり買ったDVD/BDを再生したら(権利者の気分次第で)逮捕される可能性があるってこと
    とりあえず条文作った奴らと可決した奴らとカスラックは氏ね
  107. 107: 名無しにかわりまして小野妹子Ⅳがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 13:54
    とりあえず警察が家まで来て「この家にあるパソコンにCD・DVDを検査させてください」
    とか言って尋ねてはこないんだね?
  108. 108: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 13:54
    >>106
    気分次第とかアホなの?
    十分な証拠があったら起訴されるに決まってるだろ
    「今日は逮捕したい気分だからあいつを起訴しよ☆」
    「今日は気分いいし見逃してやるか(´∀`*)」ってなるわけないだろ
  109. 109: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 13:56
    107
    情弱過ぎる
    そんぐらい自分で調べろよ
    そもそも家に来た段階で許可とるわけないだろ
    奥州筆頭じゃボケェ!!
  110. 110: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 13:56
    まあ、どんな強要にも無口を通せる、加えて家宅捜索されてもやましい物が何一つ出てこないという確固たる自信があるなら、これまで通り堂々としていれば良いと思うよ。
    ただ、あまり警察を甘く見ない方が良いって話。
  111. 111: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 13:58
    109
    奥州筆頭糞ワロタwwww
    「パーリィ」言いながらPC押収してくんだろうなww
  112. 112: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 13:59
    ※108
    権利者が直接逮捕するとでも思ってんの?w
    君に法律的な話はまだ早いから少し黙ってなさい
  113. 113: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 14:02
    112
    起訴って単語から直接逮捕って考えに至るやつに法律の話をされてしまった・・
  114. 114: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 14:03
    ※110
    家宅捜索に令状がいる事と、令状を発行するのは警察じゃなくて裁判所であることと、裁判所が令状を発行するためには捜査の必要性を説明できなきゃならないことくらいは知っておけ。
    それを知ってる上で、行政と司法の両方が証拠でっち上げてでも俺を陥れようとするかもしれないと本気で思ってるのなら、統合失調症の恐れがあるから病院に行った方がいいと思う。
  115. 115: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 14:04
    警察にどこで入手したのか証拠を見せるとかアホ多すぎるだろ
  116. 116: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 14:05
    家宅捜索する前に令状は必要だし適当には逮捕されないから安心しろ
  117. 117: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 14:08
    115
    全くだ
    今時中学生でもそんな事いわないだろw
    これがゆとり教育の結果かぁ・・
  118. 118: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 14:13
    ※117
    三権分立すら理解できてない大人は結構多いぞ。
    そうでなきゃ、立法府の人間が行政府の人間を何の権限も無しに晒し者にして人気取りする公開仕分けなんて奇天烈な見世物があんなに流行るはずがない。
  119. 119: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 14:17
    米118
    なんにしても「警察にどこで入手したのか証拠を見せる」とか言ってるのは相当な馬鹿だけどな
  120. 120: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 14:20
    ※119
    確かになww
    三権分立以前に常識の範疇の問題だからなwww
    ネットのやりすぎて頭がイカレタんじゃねーの?
  121. 121: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 14:22
    ※119
    馬鹿なんじゃない!ただ、知らないだけだ。
    とはいえ、テレビドラマですら「証拠を出せ」ってのは容疑者側が言う台詞なのに、警察が無実の証拠を要求してくるなんて誤った知識をどこで得てしまったものか…

    まあ、警察脅威論という自論の味方を増やしたいがための稚拙な例え話の可能性も微レ存
  122. 122: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 14:22
    なんかどっかのロダのリンク貼って無差別テロ続出しそうじゃね
    ブラクラみたいなノリで
    カモフラージュでポエム.zip量産されるかと思うと胸熱
  123. 123: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 14:25
    ※120
    三権分立は小学校で習うから、多分、証明責任の所在よりはよほどに常識度が高いぜ
  124. 124: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 14:26
    122
    DLしたら逮捕じゃなくて親告罪で訴えられたらアウトな
    そんなの確認すればわかることだし調べればすぐにロダ貼ったやつが悪い事ぐらいわかるだろ
  125. 125: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 14:28
    ※122
    それを防ぐために違法性の認識が必要な訳だが…
  126. 126: 投稿日 : 2012年09月09日 14:51
    まぁ親告だから前と対して変わらんとは思うけどね。音楽はあの態度からみるにじゃんじゃん逮捕しそうな気はあるけどゲームはまず無いだろ
  127. 127: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 14:55
    どうも紅籍会からきた主任といいます。
    我が紅籍会が9周年突破ということでお祝いをしているのでよければ皆様一緒に祝ってください。
  128. 128: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 15:47
    俺「この20年前に買った俺のCDの購入店を割り出し、
     俺が買ったという証明をしてください。」
    警察「ざけんな」
  129. 129: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 16:42
    ストリーミングはセーフって言ってるけど法律見るとアウト
    つまり、裁判で無罪になると分かっていてもとりあえず捕まえておいて
    その間に色々捜査して「本命の別件」で逮捕
  130. 130: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 16:54
    128
    そもそもお前歳いくつだよw
    そして20年以上前の曲入れてるのかよw
  131. 131: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 17:08
    情弱で良かったって思えるぜ
  132. 132: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 17:13
    とりあえず現段階で違法ダウンロードしてるやつが多いって事がわかった
  133. 133: 投稿日 : 2012年09月09日 17:41
    やるなら今のウチってことですね
  134. 134: 投稿日 : 2012年09月09日 18:35
    最近の政治家は何でも知らなかったで済むようですけどね
  135. 135: えー 投稿日 : 2012年09月09日 18:45
    買えよ…どんだけ高く見積もったって四、五万だろうに。
  136. 136: l 投稿日 : 2012年09月09日 18:48
    高速通信要らなくなるねw
    取り敢えず光は解約したわ
  137. 137: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 18:59
    ストリーミングはそもそも違法じゃねーからw
  138. 138: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 19:03
    こういう法案を決めるときは
    何をすれば罪になるのかをはっきりとし、国民によく知らせるのが常識なのでは?
    少なくとも先進国ではそれが当たり前のはず
    日本の政治家は国民を人として見ていないのかな?
    それとも発展途上国の人間がこういうことをしているのかな?
    なんにせよ今の日本は異常ですな…^^;
  139. 139: 名無しにかわりまして妹Vがお送りします 投稿日 : 2012年09月09日 19:07
    つまりYOUTUBEもニコニコ動画も死亡と…
    日本は後退するのみだということがよくわかった

コメントの投稿

名前:
コメント:
この記事のトラックバックURL