about australian chalkart / AASTのAustralian Chalkart / チョークアートで親子留学 / カラーコーディネーター / チョークアートアーティストを目指す/ インテリア・チョークアート

Australian Chalkart logo.png
インテリア・チョークアート

F08a.tif

PO BOX 31 Varsity Lakes Post Office, Market Square,
Shop B9, 201 Varsity Parade, Varsity Lakes QLD 4227
AUSTRALIA
EMAILLinkIcon

About Australian Chalkart

チョークアートとはボードにカラフルで楽しい絵や文字を描いてアイディア溢れる楽しいボードを作りす。AASTのオーストラリアン・チョークアート基礎から商業レベルまでメニューボードやインテリアグッズに至るまで本格的なプロ養成コースです。インテリア商品や界に一つしかないアイディア商品の制作に挑戦してみましょう。絵やイラストを描くことが好きな方、初心者や英語に自信の無い方、当コースは安心して楽しみながチョークアートが学べます。3週間コースインテリアデザインカラーコーディネートレタリングが授業に組み込まれております。たった3週間ですが豊富な経験から工夫されたレベルの高い授業が受けられ必ずスキルアップができるのです。
当コースの特徴はインテリアデザインを中心としたチョークアート教室です。授業のカリキュラムにはインテリアデザインレタリングカラーコーディネート等が盛り込まれており、今までのチョークアートとは一線を画す、まったく新しいスタイルのチョークアート教室です。
更にAustralian Chalkartという技法を伝授し描いた作品からインテリアグッズの制作方法まで指導致します。それは卒業生が将来ビジネスを始めた時に活躍の範囲が今以上に広がるようにとデザインされたものす。
高い技術が必要なAustralian Chalkartとは、オーストラリアのゴールドコーストで生まれた、ユニークなアートの技法です。このポップで楽しい技法は青い空と眩しい太陽、50キロもある美しい白い砂浜、そしてたくさんの動物たちとカラフルな熱帯植物たちに囲まれ、恵まれた環境から生まれた商業ポップアートです。昔からヨーロッパにあった黒板にチョークで書かれた味気ないサインボード(看板)を、ゴールドコーストという環境が、魔法の技法とも言われている現代アートである商業ポップアート技法のAustralian Chalkartへと開花させました。


AASTはチョークアートというアートを初めて日本に紹介した企業です。アーティストを発掘しチョークアートを日本に紹介して広める為にスクールを企画するなど当時、誰も考えつかなかった画期的な提案を行いました。そこでアーティストとお互いの役割分担をしながら世界で最初のチョークアートスクールを開校しました。現在、日本でご活躍されている多くのチョークアートアーティストの方々はAASTを通してチョークアートを学ばれた方々です。

2008年には社会のニーズの変化を察知しチョークアートの新たな方向性を模索した結果、従来の狭い範囲のチョークアートではなくて室内装飾家としても活躍できる内容のカリキュラムを業界で有名なチョークアーティスト兼インテリアデザイナーのノウハウ (既にインテリアデザイナーとして活躍しておりオーストラリア・ワイドにアーティストのオリジナルブランド販売網がある) を生かして弊社が初めて
インテリア・チョークアートとして新たにスタートさせました。


リサのアトリエ-022.png