2008年01月17日
リメンバー高橋ジャスコ
くま子です!
リメンバー高橋ジャスコ!!
ほら。
あたし、田舎育ちだったでしょ。
だからタカジャって言えば…。
ああ、ごめんなさい。
タカジャっていうのは高橋ジャスコのことなんだけど。
タカジャは幼少の頃からの、あこがれスポットなんです。
今は名古屋のラシックとか買い物いっちゃう、そんなくま子も
タカジャに育てられたんです。
忘れない。忘れちゃいけない地元のココロ。
映画館だって、あったもの。
そんなセンチメンタル気分にそそのかされて
ブーログ検索で
「高橋ジャスコ」
って検索してみました★
み、見つけました!
→高橋ジャスコ(超地元)の「ワンダースリー」というプリチー雑貨屋さん
笑劇派の、さやかさん! 超地元なのね★
→高橋ジャスコのアリーナ駐車場にてイベント
ブーログの中にも高橋ジャスコの記事があって
うれしい気持ちの、くま子です。
もちろん、スケート場ですべったことありますから!
これでも北海道出身ですからー!
リメンバー高橋ジャスコ!!
ほら。
あたし、田舎育ちだったでしょ。
だからタカジャって言えば…。
ああ、ごめんなさい。
タカジャっていうのは高橋ジャスコのことなんだけど。
タカジャは幼少の頃からの、あこがれスポットなんです。
今は名古屋のラシックとか買い物いっちゃう、そんなくま子も
タカジャに育てられたんです。
忘れない。忘れちゃいけない地元のココロ。
映画館だって、あったもの。
そんなセンチメンタル気分にそそのかされて
ブーログ検索で
「高橋ジャスコ」
って検索してみました★
み、見つけました!
→高橋ジャスコ(超地元)の「ワンダースリー」というプリチー雑貨屋さん
笑劇派の、さやかさん! 超地元なのね★
→高橋ジャスコのアリーナ駐車場にてイベント
ブーログの中にも高橋ジャスコの記事があって
うれしい気持ちの、くま子です。
もちろん、スケート場ですべったことありますから!
これでも北海道出身ですからー!
くま子の追記です。
→高橋ジャスコでジャズです!
3階のカトレアさんでジャズコンサートがあったようですよ。
この記事へのトラックバックURL
http://kumako.boo-log.com/t7164
上野ですからw 徒歩10分以内でついちゃうんですw
チャカジャケッコウ変わっちゃいましたよね
映画館もスケート場もなくなってしまいましたしね
でも今でもタカジャゎ学生さんのあこがれスポット?なんですよ
タカジャを上回るのが市駅ですけど。。。
名古屋に買い物。。。憧れますねぇー
おじさんも新婚時代、上野に住んでたんだぞ~
どうしても橋こっち(矢作川より東側)からすると高橋店は
は『タカジャ』、豊田店は『マチジャ』なんだよね~
>奈留汰 さん
映画館あったの、ご存知なんですね!
なんだか、うれしいです。
今でも、あこがれスポットなのも嬉しいです☆
>ベンチャー企業のマネージャー さん
タカジャ&マチジャ!
なにかも呪文のようですが、イオンっていうより
しっくりきますよね。
スケートリンクに映画館なかなかよかったですよ。もう20年以上たっているのですね。
当初からのおみせはほんとうにすくなくなってしまいましたがNOBLEはがんばっています。
まわりは変わってもうちのサロンは20数年たった今もジャスコにいらしゃるお客様にかわいがっていただいています。
ちょっと太めの元気のいい店長とすらりと美人のチーフがいますよ。
ブログもありますので見てください
>NOBLE BELLE さん
そうなのですね。
20年以上というのは本当に月日を感じます。
あのまわりも、ずいぶん変わりました。
変わるものもあれば、変わらないものもまた
あるのですね!
初めてのカキコ
自分のグリーンの近隣在住
よろしくね!
>豊田の和ちゃん
コメントありがとうございます!
あの、スキー板がついてるゲオのへんですよね。
よろしくお願いしまーす!
って・・
コメント遅くてごめんなちゃい。(^^;;;
高橋ジャスコは
3年前に美里に住んでいたので
ご近所ーで通ってました。
最初はあの動いてない観覧車が気になって
行ったのがきっかけ。
って・・
今でも通いやすくって
ジャスコっていうと高橋が好きです。
初めてのイベントで、確か今年も新年の記念イベントもやってたんじゃないかな~。
http://wart.boo-log.com/e4849.html
>みりんさん
こちらこそ、ありがとうございます〜☆
観覧車、気になりますよね!
くま子は、まだ動いてる時に行ったことがあります。
夢がある感じでした。
>wartさん
ありがとうございます!
記事に追加しておきますね★
昔、スケート場があった頃以来か。前はよく通るんだけど。
矢作川以東、足助や下山の人などは、聞くところ、よく行くようですね。