もう3時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  

【政治】新たな人権救済機関となる「人権委員会」設置法案、今国会の提出見送り★2

1 :再チャレンジホテルφ ★:2012/09/06(木) 22:08:46.66 ID:???0
滝法務大臣は、閣議のあとの記者会見で、新たな人権救済機関となる「人権委員会」を設置するための
法案について、 「今の国会の会期は、あと数日しかなく、断念せざるをえない」と述べ、
今の国会への提出を見送る考えを明らかにし ました。

法務省は、差別や虐待、インターネット上でのひぼう中傷などの人権侵害について、行政から独立し、
調査権を持つ、 新たな救済機関を設ける必要があるとして、法務省の外局として「人権委員会」を
設置するための法案を今の国会に提 出したいとしてきました。 これについて、滝法務大臣は、
閣議のあとの記者会見で、「今の国会の会期は、あと数日しかなく、断念せざるをえな い。
次の臨時国会への提出を目指したい」と述べ、今の国会への法案提出を見送る考えを
明らかにしました。 「人権委員会」を設置するための法案を巡っては、民主党内で、
「法務局で対応する今の体制で十分だ」などとして、 慎重な意見が根強く、調整が難航しましたが、
先月30日になって、ようやく政策調査会で了承されていました。

*+*+ NHKニュース +*+*
http://www3.nhk.or.jp/news/html/20120904/k10014766431000.html

前スレ(★1:2012/09/04(火) 14:46:56.29)
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346737616/

2 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:09:30.38 ID:5NPYvEh10
いえええい

3 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:10:09.45 ID:dO+194p2P
ムリと分かってなぜ閣議決定したの????

4 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:10:41.46 ID:sxxJT06n0
天下り先が増えるよっ!

5 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:11:02.20 ID:FqH4K8zo0
ふざけんな ばかやろう ケツの穴洗って
千年後に出直せ

6 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:11:15.49 ID:eHZRQW5B0
油断するなよ

7 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:11:18.52 ID:9ZdgPDfY0
包括ザル法で運用すれば人権侵害機関確定なんだがな・・・


8 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:11:22.95 ID:8jNCcZXaO
黒幕、もしかして民主じゃなくて官僚?

9 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:11:30.90 ID:USZYz6xK0
また俺たちの勝利wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

10 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:11:58.81 ID:Bt1AEpxUP
ギリギリセーフ

11 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:12:14.46 ID:QEOOd3Uw0
SKB





SKB

12 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:12:46.21 ID:J1MPr6dM0
議論する事さえタブーになるぐらいまで追い詰めろ

13 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/06(木) 22:12:46.46 ID:HAHG23T60
人権救済法案は「言論の自由」「表現の自由」を侵害し
日本人の人権を少数の外国人によって侵害されることが用意に想像でき「違憲」である。
違憲の法律は「無効」。

これは三権分立の「司法」に訴えをおこさないといけない
「人権救済法の無効」と「内閣メンバーの外患誘致罪適用」を求める訴えだ。

これは実質憲法改正だ、しかも国民の投票をはぶいた形で改正しようとしてる。

14 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:13:19.59 ID:Z2ugmfSu0
「人権の為には人権弾圧や言論弾圧も仕方が無い!」


イカれてるわ、腐れサヨクはw

15 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:13:24.44 ID:UeiFD4AE0
ゆだんしてはいかん!

国のお墨付きの「糾弾会」だ。

部落解放同盟は、あらゆる手段を使ってこの法案を通そうとしている。
勿論、解放同盟の後にはもれなく民潭と朝鮮総連がついてくる。


16 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:13:24.90 ID:gDYo2GAh0
人権利権で金儲けしようて考えだなバカな民主詐欺師達

17 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:13:39.51 ID:NNzVZSlf0
むしろチャンコロチョンにポーズは見せ、かつ廃案にしなかった継続協議で
つなぎましたということ。
所詮ミンス、こういうことだけはギリギリの選択ができる。

18 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:14:26.51 ID:wBV6QnZR0
人権の文字が37回でてくる部落解放同盟の運動方針
ttp://www.bll.gr.jp/siryositu/siryo-syutyo2010/guide-hosin2010.html

「人権侵害救済法」早期制定へ全力をあげて闘いをすすめよう 2011.11.14  解放新聞
ttp://www.bll.gr.jp/siryositu/siryo-syutyo2011/news2011/news20111114.html

【大阪】 部落解放同盟「ネットで人権侵害…表現の自由や知る自由あるが、差別する自由ない。規制しろ。人権救済法制定も目指す」★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1333192870/

【松本復興相問題】 「マスコミ恫喝は、部落解放同盟の地金が出たもの」…共産・小池晃氏★3
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1309803150/

【社会】 部落解放同盟が無料で入居の「町の公共施設」解体で、町に払われる補償6000万円中3200万円が解同の手に…福岡・築上町
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1235555013/l50

【大阪】 部落解放同盟府連合会が定期大会 偏狭なナショナリズムの高まりで、差別事件や人権侵害が繰り返される状況を指摘★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1334494392/l50

19 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/06(木) 22:15:13.11 ID:8Y1991sgO
調整出来るまで報告するなってのも金の無駄遣いやしね。
ダメなら調整不足のものをだそうとするんじゃなく、
ダメという結果が出たと報告すればよろしい。

20 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:15:52.18 ID:B9ecM9pgO
強行採決くるよ

今日ノブタは法務の人間と話をしてる

21 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:15:55.87 ID:MuHQmBWr0
>>1
おつです

それにしても、この不誠実さと執念と情熱は何だ一体

22 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:16:40.67 ID:2EXxmoBw0
>>13
どちらかと言うと内乱罪

23 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:17:09.82 ID:Itl7/C6y0
あはは、パチンコ在日韓国朝鮮人をぶっ殺し死体を韓国大使館に放り込もうぜwww


24 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:18:42.07 ID:VeoRwMP/i
外国人の人権を守るためには日本人の人権を犠牲にするしかない!
こんな理屈の法案を通そうと画策する奴等が憎くて憎くて仕方ない

25 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:18:58.92 ID:nwm9pxaS0

おめでとう 日本は救われたな みんなの努力の結果が出たな ほんと 良かった


26 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:19:13.58 ID:FZp0fpim0
間に合って、良かったです〜♪ (*^_^*)

やっぱり国民の抗議って、効果バリバリじゃん〜♪ ふんふふ〜ん♪

27 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:19:19.95 ID:MuHQmBWr0
同和行政の齟齬やマイノリティ利権の不当な横行を新しく開拓したネット社会に投影させてどうする


28 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:19:38.72 ID:ak41N+Kq0
通名禁止しろ!ってネットに書き込んだだけで、

次の日にエラの張った黒ずくめの男たちが家に押しかけてきて、
どこかへ連れて行かれるんだろ。
ゲシュタポかよ。


29 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:19:41.48 ID:7odZtwiH0
>>3
遠くない選挙時に民主党が支援を期待してる連中へのアピール


30 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:19:47.42 ID:8Sx7eAY/0
お前らメールやFAXは勿論やったよな?
やるなら長文は怪文書になるから止めろよ。簡潔にしろ

31 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:20:41.76 ID:QnZM0iGxO
香ばしい事この上ない
もうヒャッハーしてもいいだろ

32 : 【東電 70.7 %】 :2012/09/06(木) 22:20:56.76 ID:JNS+jr9m0
>>23
いいね

33 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:20:58.08 ID:FqH4K8zo0
チョンの悪口云ったら逮捕か 馬鹿野郎が
くそくらえ

34 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:21:11.75 ID:t1bA5KpT0
売国以外の日本人なら誰もこんな法案求めてないのに何でここまで必死なんだよw

35 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:22:00.10 ID:NSdUvdF60
この法案はまだ廃案になっていません。国民の抗議の多さがものを言います。

「廃案」が宣言されるまで抗議は続けよう!!

■■徹底抗議※断固阻止■■ 【拡散】

FAX用・ハガキ用 テンプレ画像
http://2ch-ita.net/upfiles/file5587.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5588.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5247.jpg
凸先一覧画像(電話・FAX)
http://2ch-ita.net/upfiles/file5589.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5590.jpg

人権侵害救済機関設置法案反対用FAX(議員向けソフト表現版)文例(JinkenHouan_Hnatai_FAX_short_ver2-2.pdf)
http://my-tiny.com/fqxk
混雑時用ミラーDLサーバー:http://kie.nu/nna

その他チラシセット(FAX、ネット拡散やポスティング用。人権法の問題点や危険さをわかりやすく解説)
http://2ch-ita.net/upfiles/file5591.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5592.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3385466.png
(チラシ集積サイトにて入手できますhttp://chirasihokanko.makibisi.net/sub5b.html

・[Vol.010] 優しげな名で国民をだます 人権救済機関設置法案  〜エプロン通信〜
 http://eputsu.blogspot.jp/2012/02/vol010.html

36 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:22:50.98 ID:oNVu1IGfP
このイタチごっこじみた繰り返しを見てると
実はこっちがガス抜きなんじゃないかと思うんだよなー

37 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:22:56.98 ID:6Zm40xVV0
今のうちに誰が朝鮮で誰が穢多か非人かちゃんとリスト化しとかなきゃ

38 :人権委員会は秘密警察だ!:2012/09/06(木) 22:23:31.69 ID:3JgjrRGkP

人権侵害救済法案は、実質的に在日韓国人による日本国民の逮捕拘禁を可能にします。

令状なしに、警察の関知しないところで日本人が逮捕され、裁判所の関知しないところで断罪されるのです。

あなたは、それを許しますか?

   ∩_∩
  ( ・(ェ)・)   < イヤだクマー
  _| つ/ヽ-、_
/ └(____/

                 ト、         /ヽ   /\        _
             /|\ | ヽ       〈三ヽ /三/|        / !    /!ヽ
             | l  ヽ |  ヽ      !\   / _|      /  |   ,' /  !
             | ヘ   !   ヽ    ( )){ }( ))     ,'   !_/ /  j   フ・・フォッフォ・・・・フォ・・・。
             ',  ヽ |    l      トイ`|i|⌒ Y=}     !    ', /   /
             ',  ヽ!≡   l      { ヽ || r‐'リ -i    !  ≡ !     /
              ヽ    ≡  !     | ミ )!!= 彡-ノ_   l  ≡ !   ,.'
               \   ≡ |   ,.-ノ / ! ト、トく   `メ、_',  = / /
                \ ≡ !  /てノしイ_人人ノ、    ヽ  /
    ∧_,,_∧          \― |/ヽ ,イ- 、ヽ /   イ´ ̄ ̄ヽ_/
 (V)< `∀´ >(V)         \ ヽ/  l  ヽi / ̄`!
   \    /             ̄  


39 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:24:18.50 ID:42dlV1Sg0
>>20
まず閣議決定の見通しを語れ 

てたぶんそういう段取り知らんのだろうがな

40 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:24:21.44 ID:MBtrUYVPP
ゾンビ法案禁止、3回流れたらアウトを法令化しろよ

41 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:25:12.37 ID:MuHQmBWr0
滝の名前と選挙区は覚えた。こうして事あるごとに問題人物の存在が
浮き彫りになっていくのはいいことではある。

>>36
陽動かけられてる節は感じなくもない

42 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:25:45.42 ID:DFmU1oGa0
日本人って卑屈で差別的だからこういう手が欲しくなるのはわかるけど
もっと根本からだよなあ直さなきゃいけないのは

43 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:25:52.50 ID:dYOEQs4o0
糞ミンスは毎回国会に提出しようとして毎回断念してるよな
誰かへのアピールなんだろうか

44 :人権委員会は秘密警察だ!:2012/09/06(木) 22:26:13.54 ID:3JgjrRGkP

勇敢なる日本人諸君

日本は日本人のものだ。

日本の憲法と法律は、日本人を守るために存在する。

日本の政府は、日本人の生命と、財産と、生活を守るために、我らによって維持される。

この大原則に違背する法律と組織を、我らは認めない。

この義務と権利を無視する政党、政府を我らは支持しない。

だが、いまや敵国の工作は、日本のマスゴミに、政界に、財界に、浸透し、

日本人の生命と、財産と、自由を脅かしている。

独裁と弾圧と捏造に満ちあふれた敵国の手先となる勢力が、日本を占領しつつある。

勇敢なる日本人諸君

我らと、我らの子孫のために、日本の未来のために、生まれてくる者達のために、行動せよ。

敵国の傀儡、民主党政権を打倒せよ。敵国の尖兵、在日韓国朝鮮人を追放せよ。

そして、最も大いなる敵、残虐にして無慈悲な、冷酷にして残忍な、悪辣にして無道な、

シナ(china)共産党の日本滅亡工作を粉砕せよ。


45 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:26:23.39 ID:1lMXaBPIO
日本ほど人権が守られている国はないよ。
こうゆうのは中国や韓国、北朝鮮でやれば?

46 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:26:29.11 ID:8VuXkjjw0
おおっ!米ACTAと中韓人権救済法案がスペシャルタッグで切り込んだ!

47 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:26:40.55 ID:L5lT2CYM0
やっぱり提出します

48 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:28:10.90 ID:NSdUvdF60
★☆ 抗議を出す際の注意 ☆★

「人権委員会設置法案」並びに「人権侵害救済法案」「人権救済機関設置法案」「人権擁護法案」等の類似法案全てに断固反対
という一文を必ず抗議内容に含める、もしくはタイトルにして下さい。

法務省に送るときは、宛先を明記して下さい。
例えば、「滝実法務委大臣宛」「谷博之副大臣宛」「松野信夫政務官宛」というように。
そうしたFAXは、必ず本人にわたさなくてはいけなくなるそうです。
「内閣法制局」(e-Gov利用)も送ると効果的だそうです

49 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:29:23.04 ID:SVh/HiuZ0
>>3
あれ?既に閣議決定したの?
なら明日、間違いなく強行採決してくるんだが・・・・

50 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:30:25.32 ID:NSdUvdF60
どんどん抗議の声をあげましょう。
忙しいひとはメールやFAXで。
元気のあまっているひとは法務省に直接に☎して、疑問点を質問。
あいまいな規定の法案だから、きちんと答えられない点を徹底的に追及。
「差別助長行為」の具体的事例すらまともに答えられない役人たちなのです。

先方はとにかく、危険性のない法案だと必死。
こちらが、「これはね、言論の自由の侵害ですよ?」と批判すれば、
「そんなことはありません。そんな法律は作りません」という。

「今は安全でも、小さく生んで大きく育てるつもりでしょ?」と反論したら、
「法律とはそういうものです」と逆切れして、電話を一方的に切りやがった。
(まったく態度が悪い 怒)

彼らだって知っているのです。この法案がやばいということを。
だから、どんどん抗議の声をあげましょう。
みなさん、よろしくお願いします。

51 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:31:22.36 ID:/tiF5TDf0
> 行政から独立し、調査権を持つ、 新たな救済機関を設ける必要がある

なぜそんな必要がある?
理由を言ってみろ


52 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:33:05.91 ID:gzqUhn0A0
我々は独自の世界を建設している。
新しい理想郷を建設するのである。
したがって伝統的な形をとる学校も、病院も要らない。
貨幣も要らない。
たとえ親であっても社会の毒と思えば微笑んで殺せ。
今住んでいるのは新しい故郷なのである。
我々はこれより過去を切り捨てる。
泣いてはいけない。
泣くのは今の生活を嫌がっているからだ。
笑ってはいけない。
笑うのは昔の生活を懐かしんでいるからだ。

53 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:34:10.42 ID:vSMkmeKLP
べつにやったぁぁぁ!な話じゃねえよ
ACTAでネット規制の土台が固まったから、焦る必要がなくなっただけだ
全部繋がってるのは分かりきってるだろうに

54 :人権委員会は秘密警察だ!:2012/09/06(木) 22:34:34.58 ID:3JgjrRGkP

民主主義下の選挙では、誰に投票しようと、政府を批判する権利を奪われない。

一旦決まったことであろうが、無かろうが、不都合な法律、制度、指導を批判し改善を求める権利を奪われない。

まして、これから決めようとする政策、法律、制度について、意見を述べる権利を奪われない。

これらの権利が奪われたとき、そこには民主主義は存在しない。

言論と出版と結社の力によって平穏に改善を求める道が閉ざされたとき、国民の抵抗権が発動する。

民主主義憲法は、民主主義の放棄を許さない。外見上合法であるか否かは問題ではない。

ワイマール共和国が、民主主義政治の手続きによってナチス第三帝国へと変貌していった悲劇を我らは知っている。

一度目は悲劇だが、二度目は喜劇だ。

秘密警察、独裁政党、売国傀儡政権は、民主主義と自由の敵だ。

国民を騙して得た得票が何票あろうと、民主主義を否定する法律、制度の誕生をゆるしてはならない。

それが、日本国民の義務であり、権利なのだ。


55 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:34:40.48 ID:qIjRx8n+0
地元選出の自民党の議員に聞いたら、報道に規制がかかっているから
口コミで広げてほしいと頼まれた。
自民党内でも賛成派がいるから、結構厄介らしい。

56 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:35:03.04 ID:gnIwbm2v0
これって平成の治安維持法だろ。
簡単に言えば、中国のような言論統制を行うってことよ。

57 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:36:12.05 ID:3wSZEroX0
部落と在日って差別されてないのに差別された事にして金が欲しいだけなんだろ?

58 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:37:14.07 ID:8VuXkjjw0
真っ先に切り捨てられるのは工作員
工作員には永遠に見えない()

59 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:37:43.08 ID:qIjRx8n+0
 参院で野田佳彦首相に対する問責決議が可決され、センセイたちは、衆院選がいつあるのか気もそぞろだ。
このどさくさにまぎれてとんでもない法案が閣議決定されようとしている。
法務省の外局に新たな人権救済機関である「人権委員会」を設置しようという法案だ。

 ▼趣旨は「いじめや差別など人権侵害をなくそう」という至極まっとうな「正義の衣」をまとっているが、
きれいなバラには刺(とげ)がある。正義の衣の下には、黒々とした鎧(よろい)が透けてみえる。

 ▼人権委員会は独立性が高く、コントロールできる大臣がいない。偏った人物が委員長に選ばれれば、どうなるか。
すべての市町村に配置される委員会直属の人権擁護委員が、「どこかに差別はないか」とウの目タカの目で見回る監視社会になりかねない。

 ▼ことに問題なのは、委員会が「深刻な人権侵害」と認定すれば、勧告のみならず警察や検察ばりに出頭要請や立ち入り検査もできるようになることである。
何よりも救済対象となる「不当な差別、虐待」の定義が曖昧なのだ。

 ▼小欄は先週、竹島に上陸しただけでなく、天皇陛下に謝罪を求めた韓国の李明博大統領が反省するまで「韓国製のモノは買わない」と書いた。
法案が成立すれば、「不当な差別的言動」と解釈され、委員会に呼び出されてこっぴどく叱られるやもしれぬ。

 ▼戦前の治安維持法も立法趣旨は当時の「正義」だった。それが法改正で死刑を加え、恣意(しい)的な運用をしたために天下の悪法となった。
なぜ民主党は、現代の治安維持法づくりに熱心なのか。ずばり言えば、「人権団体」の票欲しさからだ。
民主党やどこかの国の悪口を書いて牢屋(ろうや)にほうり込まれるのはまっぴら御免である。

ソース 産経新聞 9月1日2012.9.1 03:15 [産経抄]
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120901/plc12090103160002-n1.htm

60 :人権委員会は秘密警察だ!:2012/09/06(木) 22:38:07.72 ID:3JgjrRGkP

日本共産党、ぼやぼやするな!

人権委員会と言う名の秘密警察が出来れば、

共産党員とシンパは皆殺しだ。

不倶戴天の敵が法案を推進しているのが分からんのか?

警察も裁判所も手出しできない秘密警察なと、

特別高等警察よりも悪質だと言うことが分からんのか?



61 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:38:12.36 ID:vSMkmeKLP
>>55
なぜその議員は自分で動かないんだ

62 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:38:30.94 ID:91a5jcc30
人権救済法案、通らなくて本当に、本当に良かったです。
でも...、ACTAは可決されました...。
ヨーロッパで大規模なデモがあり、異例の多数反対で批准を否決した条約です。
つまり言論統制への外堀をひとつ埋められてしまったことになります。
こちらのほうもぜひ協力お願いします。

http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346815361/901-1000

63 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:39:37.27 ID:kGO4u4gr0
>>62
左翼と在日で反対運動やってればいいだろ

64 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:41:13.63 ID:9zzS9Bt00
まだ記は抜けないな

65 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:41:15.08 ID:UeiFD4AE0
>>59
ほう、さすが産経だな。
部落解放同盟の機関紙といっても過言ではない、朝日新聞は、
言うまでもなく人権救済機関を早く作れとうるさいもんだ。
あ、勿論朝日は、民潭と朝鮮総連とも関係た深いよ。


66 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:41:56.97 ID:qIjRx8n+0
>>61
自民党内の賛成派が、今党内を牛耳っている古賀誠だからねえ…。
古賀は野中広務の子分。
ただ、反対派も相当頑張って阻止に動いている。
(くわしいことは言えないと言われちゃったけどね。これは戦争だから)

67 :人権委員会は秘密警察だ!:2012/09/06(木) 22:42:53.41 ID:3JgjrRGkP

ナチスが共産主義者を弾圧した時 私は不安に駆られたが
自分は共産主義者でなかったので 何の行動も起こさなかった

その次 ナチスは社会主義者を弾圧した 私はさらに不安を感じたが
自分は社会主義者ではないので 何の抗議もしなかった

それからナチスは学生 新聞 ユダヤ人と 順次弾圧の輪を広げていき
そのたびに私の不安は増大した が それでも私は行動に出なかった

ある日ついにナチスは教会を弾圧してきた そして私は牧師だった
だから行動に立ち上がった が その時はすべてが あまりにも遅かった


マルチン=ニーメラー
Martin Niemoller(ドイツのプロテスタント、ルター派神学者。1892.1.14〜1984.3.6)

68 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:43:21.58 ID:S1ESylUz0
又人権屋で金儲け企んでるのか
人権は金になるんですよと
人絹屋が言ってた


69 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:44:25.52 ID:wRrSlMLZ0
端から成立させるつもりないから
いつもポーズだけ

70 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:45:29.53 ID:UeiFD4AE0
>>66
野中、古賀といえば自民党の部落議員の代表だからな。
谷垣は、古賀の子分であの京都だし。

まあ、去年、東北で暴言吐いて、復興相をすぐくびになった
民主党の松本龍は部落解放同盟の副委員長なんだけどね。


71 :人権委員会は秘密警察だ!:2012/09/06(木) 22:46:44.99 ID:3JgjrRGkP

民主党がネトウヨを弾圧した時 私は不安に駆られたが
自分はネトウヨでなかったので 何の行動も起こさなかった

その次 民主党は2チャンネルを弾圧した 私はさらに不安を感じたが
自分はネラーではないので 何の抗議もしなかった

それから民主党はブログ ツイッター メールと 順次弾圧の輪を広げていき
そのたびに私の不安は増大した が それでも私は行動に出なかった

ある日ついに民主党は 家族の日常会話を弾圧してきた 通報者は私の子供だった
だから行動に立ち上がった が その時はすべてが あまりにも遅かった



72 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:47:27.65 ID:OqH2q+lp0
怖すぎるわ

73 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:47:28.70 ID:PfJ+/mNG0
日本人差別したら人権屋が飛んでくる様な法律なら賛成だぜ

74 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:48:10.38 ID:d5r382es0
俺は神風とかいうやつを信じるよ
なんたって神の国だしね

75 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:50:25.90 ID:AnqEvRUL0
尾たかし(この人は民主党内法案反対派)、片山さつき両議員のツイ。
まだまだ予断は許さない模様。引き続き、気を緩めないで抗議凸しよう。


衆議院議員 長尾たかし@takashinagao
まだ、安心出来ないんだよなぁ・・・・
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120904/plc12090411410005-n1.htm


片山さつき@katayama_s
「人権委員会」設置法案、今国会への提出断念 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)
http://www.yomiuri.co.jp/politics/news/20120904-OYT1T01122.htm?from=tw
多くの方からご心配の声をお寄せいただきましたが、今国会はなんとか。予断はゆるしませんが。

76 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:50:44.32 ID:btKuJkv9P
これ、人権委員会による人権侵害が起こったらどうすんの?
最初からそんなことは有り得ないってことになってんの?

77 :人権委員会は秘密警察だ!:2012/09/06(木) 22:50:49.37 ID:3JgjrRGkP

9 :名無しさん@13周年 :2012/08/29(水) 13:28:00.42 ID:IxvyoAhW0(7)
いま世の中は虐め問題が深刻な社会問題になっている。
虐め問題の駆け込み寺が、人権救済する機関だと思う。
偏狭なナショナリズムに凝り固まり、差別と脅迫を
繰り返すレイシストを根絶させる社会改革の法案だね。

111 :名無しさん@13周年 :2012/08/29(水) 13:31:31.84 ID:IxvyoAhW0(7)
プププwww 民主党と公明党の大先生のおかげで、念願の人権擁護法案が通るwww
レイシストどもは一掃され、差別のない平和な市民生活が営めるようになる。あとは
参政権だけだからww とりあえず全国の人権擁護委員がオマエらのようなゴミをすべて
タイホ―ww 差別と脅迫を繰り返す引き籠りの臆病者ども!豚箱入りを覚悟しろww 

308 :名無しさん@13周年 :2012/08/29(水) 13:42:28.09 ID:IxvyoAhW0(7)
すべてが手遅れwww 民主党と公明党はGJ! お前らが尖閣と独島で騒いでいるうちに、
人権擁護法案は閣議決定だ。裏マニュフェストで公約していたことだからな。解散前に
せめて1つぐらいは公約を実現してもらわなければ、民主党に政権を取らせた意味がない。
レイシストども覚悟しろ!差別用語や脅迫を繰り返すネトウヨを豚箱に入れてやるwww

463 :名無しさん@13周年 :2012/08/29(水) 13:51:59.91 ID:IxvyoAhW0(7)
プププwww 民主党と公明党の大先生のおかげで、念願の人権擁護法案が通るwww
レイシストどもは一掃され、差別のない平和な市民生活が営めるようになる。あとは
参政権だけだからww とりあえず全国の人権擁護委員がオマエらのようなゴミをすべて
タイホ―ww 差別と脅迫を繰り返す引き籠りの臆病者ども!豚箱入りを覚悟しろww 

78 :人権委員会は秘密警察だ!:2012/09/06(木) 22:54:43.84 ID:3JgjrRGkP


憲法33条 何人も、現行犯として逮捕される場合を除いては、権限を有する司法官憲が発し、
且つ理由となつてゐる犯罪を明示する令状によらなければ、逮捕されない。

憲法35条 何人も、その住居、書類及び所持品について、
侵入、捜索及び押収を受けることのない権利は、第三十三条の場合を除いては、
正当な理由に基いて発せられ、且つ捜索する場所及び押収する物を明示する令状がなければ、侵されない。
2  捜索又は押収は、権限を有する司法官憲が発する各別の令状により、これを行ふ。

笑えるぐらいに憲法違反。
人権委員は令状なしに、対象を強制捜査、強制捜索できるからな。





79 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:58:44.67 ID:+vsx1S0z0
ネトウヨ命拾いしたなwwwwwwwww

80 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:58:54.18 ID:AnqEvRUL0
>>76
ありえないことなら、10年くらい前からしつこく提出、廃案、名称を変えて再提出、
なんてことはしない。
なにがなんでも通したいのが、「人権」という美名のもとに私腹を肥やしている
部落解放同盟、民団、総連、日弁連などの人権ヤクザ。

たとえば、在日や同和やくざが「今、俺のこと笑っただろ?これは差別だ、訴えてやる」と
あなたにいいがかりをつけたとする。
で、人権委員会、という人権ヤクザで構成された特高警察のような連中が
令状なしにあなたを家宅捜索、逮捕することが可能。

81 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:58:56.30 ID:UgM+Ft3J0
>>75
問題なのはこれ自民だから安心民主だからダメってわけじゃないんだよな
自民でも賛成派いるし民主でも反対派いるし
基本時には民主党が推進してるとはいえ

82 :人権委員会は秘密警察だ!:2012/09/06(木) 22:59:50.90 ID:3JgjrRGkP


昔、ソ連で内務人民委員というのがあって、スターリンに都合の悪い人間を「人民の敵」とレッテルはって片端から銃殺した。
「人民の敵」の定義が曖昧なのがポイントで、結局スターリンの思うままに政敵を葬る事ができた。

さて、今回の人権救済法案である。
人権侵害=人民の敵
人権擁護委員=内務人民委員
家宅捜索(社会的抹殺)=銃殺

このように構造が酷似している。

人権侵害の定義が曖昧で委員の勝手次第、
委員の選択方法が不透明、被疑者に弁明の手段がない、名誉回復の手段がない(人権擁護委員は裁判所と同じ権力を持つから)など、
合法的人権抑圧、言論弾圧を可能にする法律である。
例えば人権擁護委員に在日が選ばれたら最後、朝鮮に都合の悪い言動が片端から「人権侵害」レッテルを張られる可能性があるのである。




83 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:02:16.51 ID:91a5jcc30
>>63
工作員さん、私は左翼でも在日でもありません。
ACTAと人権救済法案が深く関係しているから、両者の反対派が協力すると困るのでしょうね。


84 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:02:43.77 ID:gPAAYsIr0
閣議決定はまだだよね
松原議員や森本議員が反対して閣議決定していないはず
でも臨時国会で提出するべく閣議決定を調整と見たから
次回は反対派をはずして強行すると思う
まだまだ気が抜けません

85 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:02:58.95 ID:tEO9cuol0
諦める理由が間違ってるだろ

86 :人権委員会は秘密警察だ!:2012/09/06(木) 23:04:00.66 ID:3JgjrRGkP

油断大敵!  


■■徹底抗議※断固阻止■■ 【拡散】

FAX用・ハガキ用 テンプレ画像
(p)http://2ch-ita.net/upfiles/file5587.jpg
(p)http://2ch-ita.net/upfiles/file5588.jpg
(p)http://2ch-ita.net/upfiles/file5247.jpg
凸先一覧画像(電話・FAX)
(p)http://2ch-ita.net/upfiles/file5589.jpg
(p)http://2ch-ita.net/upfiles/file5590.jpg

人権侵害救済機関設置法案反対用FAX(議員向けソフト表現版)文例(JinkenHouan_Hnatai_FAX_short_ver2-2.pdf)
(p)http://my-tiny.com/fqxk
混雑時用ミラーDLサーバー:(p)http://kie.nu/nna

その他チラシセット(FAX、ネット拡散やポスティング用)
(p)http://2ch-ita.net/upfiles/file5591.jpg
(p)http://2ch-ita.net/upfiles/file5592.jpg
(p)http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3385466.png


87 :80:2012/09/06(木) 23:04:16.92 ID:AnqEvRUL0
あと、ひとつ言い忘れた。
この法案をもっとも通そうとしているのが、天下り先がほしい法務省。
だから、法務省宛の抗議FAXは容赦しなくてOK。
どんどん抗議しよう。
法務省はFAXが大嫌いだ。

88 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:04:18.12 ID:UOqypcQJP
これ危ないよな、油断するとすぐに通そうとしてくるw

89 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:04:20.32 ID:UgM+Ft3J0
>>25
これは勝利じゃなくてつかの間の休息だ

いつまだしゃしゃりでてくるかわからんし

90 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:06:15.06 ID:D0GBSll00
何度も出そうとして何度も見送ってる。
チャンスを窺ってるとしか思えない。すごく怖い。



91 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:10:11.39 ID:AnqEvRUL0
NHKではまるで良法案が、調整不足で断念、みたいな印象操作してるなksg

産経
★滝法相、人権救済法案の今国会提出を断念 提出目指す方針は変わらず
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120904/plc12090411410005-n1.htm

>民主党政権下で法案提出を目指す方針に変わりはないことを強調した。
>民主党政権下で法案提出を目指す方針に変わりはないことを強調した。
>民主党政権下で法案提出を目指す方針に変わりはないことを強調した。
>民主党政権下で法案提出を目指す方針に変わりはないことを強調した。
>民主党政権下で法案提出を目指す方針に変わりはないことを強調した。

92 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:10:56.95 ID:xqRdhf/S0
閣議決定したのは誰に向けてのポーズなんでしょうね

93 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:13:34.11 ID:UIYm3+hk0
今の政府はすきあらば外国に金をばら撒こうってイメージしかない
日本人より外国人を大事にしてばかり
議事堂は本当に日本の領土なのか疑うわ

94 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:14:22.09 ID:t7zXftOj0


売国滝とか、選挙用の売名目的だろ?



よくやるよ、国民の敵、売国民主はくるくるぱー

95 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:14:34.84 ID:+Vmte7RK0
民主と自民の一部ばかりが取りざたされるが
法務省と公明党が一番熱心じゃね?
維新も賛成派だよね

96 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:14:57.34 ID:vSMkmeKLP
臭いニオイを基から絶つにはどうすればいいのかねぇ

97 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:19:03.84 ID:91a5jcc30
偏向メディアって本当に怖いですね...。
ACTAにしても人権救済法案にしても、隠そうと隠そうとして...。
日本で報道されてないEUのACTA反対の大規模デモの海外ニュースみたときはショックだった。
ようつべでACTAで検索するとたくさん見れます。

98 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:19:40.95 ID:UIYm3+hk0
ぬか床が腐ってると何入れても腐るんだよね

99 :政治家・マスコミ・学者も裏カネ・キーセンSEX接待漬けで操れニダww!:2012/09/06(木) 23:19:46.99 ID:FC/zjHxk0
>>1
正体ただの「キムチ&部落党」かなんか知らないが しつこすぎるニダ。


★ 2009年 "政権交代・選挙" 直後に、同胞?=在日韓国人・最大組織 【民団】の集会で 選挙協力に感謝する 野田オッパ
  【動画】 http://www.youtube.com/watch?v=3k79ozsd_-8


★ 鳩山オッパ、菅オッパ、野田オッパ・・・みんな朝鮮飲みニダ! Korean's SPY?
  【動画】 http://www.youtube.com/watch?v=ka3Acm82gjA


※ ↑の動画を、多くの日本国民に見てほしいと思われたら 「like」 = 「グッド!」クリック お願いニダ。
   YouTubeの 仕組み上、評価が高いほど 多くの方に見てもらえるニダ。


100 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:20:08.90 ID:AnqEvRUL0
>>96
今はとにかく抗議を多くする。国民はこれだけ多く反対していると
法務省や議員への意思表示になる。

で、選挙に必ず行くこと、そして売名議員は落とす。
議員なんて誰でも同じ、だから選挙マンドクセ、で投票しないのが一番ダメ。
組織票を持つ、公明党(この法案の元凶)の議席を増やすだけだ。

売名委員の見分け方は簡単。以下3点の質問をして「賛成」ならアウトにする。
1.人権救済法案(これ)
2.TPP
3.外国人参政権

101 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:20:37.26 ID:BNs0QBkEO
新学期の学校からの配分物に
『全国人権擁護委員連合会』名義のプリントがあった
いじめ問題に関する緊急メッセージというプリントだ
この団体とは違うのか

102 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:20:44.33 ID:olfhzbtG0
昨今、人権人権て騒いでる奴見ると、とてもじゃないが賛同できないよな。

人権って騒いでる奴らみんな金の亡者だもん。

103 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:23:10.71 ID:gPAAYsIr0
また賛成派がQ&A見ろと暴れるかもしれないので貼っておきます

法務省の「新たな人権救済機関」Q&Aが国民を騙している件
http://www.youtube.com/watch?v=v-wmgY-FRbw

104 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:25:57.73 ID:1fBJIKdW0
レイシスト歓喜しすぎだろ

105 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:33:04.99 ID:UIYm3+hk0
レイシストって韓国人が好んで使う単語だよね

106 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:25:26.28 ID:iIZSVtnh0
この法案はまだ廃案になっていません。国民の抗議の多さがものを言います。

「廃案」が宣言されるまで抗議は続けよう!!

■■徹底抗議※断固阻止■■ 【拡散】

FAX用・ハガキ用 テンプレ画像
http://2ch-ita.net/upfiles/file5587.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5588.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5247.jpg
凸先一覧画像(電話・FAX)
http://2ch-ita.net/upfiles/file5589.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5590.jpg

人権侵害救済機関設置法案反対用FAX(議員向けソフト表現版)文例(JinkenHouan_Hnatai_FAX_short_ver2-2.pdf)
http://my-tiny.com/fqxk
混雑時用ミラーDLサーバー:http://kie.nu/nna

その他チラシセット(FAX、ネット拡散やポスティング用。人権法の問題点や危険さをわかりやすく解説)
http://2ch-ita.net/upfiles/file5591.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5592.jpg
http://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3385466.png
(チラシ集積サイトにて入手できますhttp://chirasihokanko.makibisi.net/sub5b.html

・[Vol.010] 優しげな名で国民をだます 人権救済機関設置法案  〜エプロン通信〜
 http://eputsu.blogspot.jp/2012/02/vol010.html




107 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:37:53.78 ID:/J2jYz130
>>106
ひとまず良かったじゃん
あんましつこいと反感買うよ

まもなく解散だし、民主が政権とることないし


108 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:58:41.78 ID:OjOw9SA00
>>107
実際に解散するところまで行かないうちは、安心できないと思う。ACTAだってこっそり通したし。民主にモラルなんかないから、何するかわからない。

109 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:17:09.88 ID:JUGAfsH90
【政治】 「不当な差別や虐待で人権侵害受けた被害者の救済を目的」 〜政府・民主党、『人権侵害救済法案』提出へ メディア規制なし★6
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1305206306/

【民主党】人権救済機関は権限強い「3条委員会」に 人権擁護委員の要件は「地方参政権を有する者」と将来的に外国人も
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1307503337/
【政治】永住外国人に地方参政権が付与されれば外国人も有資格者に 江田五月法相、人権救済機関の基本方針発表★11
http://raicho.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1312552971/
【社説】 「人権救済法案、危険な本質は不変。君が代斉唱が人権侵害だという弁護士会に、外国人が委員になる道残す民主党政治」…産経
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1324285629/

エプロン通信 優しげな名で国民をだます 人権救済機関設置法案
http://eputsu.blogspot.jp/2012/02/vol010.html?spref=tw

法務省の「新たな人権救済機関」Q&Aが国民を騙している件
http://www.youtube.com/watch?v=v-wmgY-FRbw

【人権委員会設置法案】 すでに始まっている、人権救済機関の暴走!
http://www.youtube.com/watch?v=fZaHwn0GwAU

人権擁護法案 デスノート風
http://www.youtube.com/watch?v=YWmDDZQRenM

【西田昌司】必ず潰す!世紀の悪法「人権侵害救済法案」[桜H24/3/22]
http://www.nicovideo.jp/watch/1332420777

【西田昌司】どこが公益か!選挙と運動のための人権救済法案[桜H24/5/24]
http://www.nicovideo.jp/watch/1337842420

衛藤晟一「法務部会 人権救済法案阻止!」2012・2・14
http://www.youtube.com/watch?v=jdnAYigoCz0

110 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:23:09.51 ID:JUGAfsH90
嘘吐きミンスのことだから
断念と言いながら当初の予定通り今日閣議決定したりして

【民主党】人権救済法案を了承 反対派の意見押し切り 前法相の小川敏夫が座長の法務部門会議★10
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346454862/

【政治】 人権救済法案、7日にも閣議決定…滝実法相★4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346706353/

【民主党】滝法相、人権救済法案の今国会提出を断念 民主党政権下で法案提出を目指す方針強調
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346727786/

111 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:31:34.79 ID:LdWEB9OQ0
単発のあからさまな工作あるってことはそういうこた

112 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:32:38.15 ID:rZ25vElo0
スパイなんとか法はよ

113 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:40:47.64 ID:7oxpot61P
人権開けたら二分で誤判

114 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:42:24.98 ID:R09oJHC30
216 :ツーバスドラマー:2005/07/02(土) 09:36:48 ID:gdmgfGIZ0
過去に、何の法的根拠もなく引っ張りだされ、糾弾され、脅され、何人が、自殺に追い込まれたのか。
人権擁護法案が可決されれば、条例でできるであろう地方人権委員会が、解道・総連・創価で支配され、
その組織が暴虐をふるうことは目に見えている。
昭和44年 大阪市教組の役員選挙に立候補した木下浄教諭の挨拶状が、
解同大阪府連矢田支部から「差別文書」と一方的に決めつけられ、玉石藤四郎氏
ら推薦人3人が多数の解同員により解放会館に拉致監禁され、深夜まで激しい
野次・怒号・罵声・恫喝に満ちた糾弾を受けた
 「われわれは差別者に対しては徹底的に糾弾する、糾弾を受けた差別者で
逃げおおせた者はない。差別者であることをすなおに認めて自己批判せよ、差別
者は日本国中どこへ逃げても草の根をわけても探しだしてみせる。糾弾を受けて
ノイローゼになったり、社会的に廃人になることもあるぞ、そう覚悟しとけ」
「お前らいつまでたったら白状するのや、ともかく徹底的にあしたでもあさってでも続いて糾弾する」
(大阪地裁1975年6月3日判決、判例時報782号23頁より)
 玉石氏らはのちに解同矢田支部長を監禁罪で刑事告訴(矢田事件刑事訴訟)。
 一方で、解同はこれを厚顔にも矢田「教育差別」事件と称し、この事件を踏絵
として全国の各自治体で一斉に「糾弾」という名の犯罪行為を繰り広げていった
昭和51年 5月16日 府中東高校同和推進教諭(25)が山中で首吊り自殺
昭和51年 5月24日 府中東高校同和主任教諭(40)が墓地裏松林で首吊り自殺
昭和52年 3月26日 福山市大成館中学校教諭が自殺
昭和55年 9月   加計高校同和推進教諭(55)が自宅裏山で首吊り自殺
昭和56年 1月29日 福山市桜ヶ丘小学校校長(54)が包丁で頸動脈を切り自殺
昭和56年 1月31日 本郷町北方小学校校長(52)がカッターで頸動脈を切って自殺
昭和56年 4月 9日 廿日市町宮内小学校校長(55)が校内物置小屋で首吊り自殺
昭和56年11月26日 県教委学校管理課長(元同和教育課長)が自殺
昭和57年 4月11日 五日市町教委同和教育指導課長(51)がナイフで胸を突き自殺
昭和58年10月 5日 常石小学校校長がナイフで自殺
昭和60年 2月22日 庄原市山内小学校教諭(25)が山中で首吊り自殺


115 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:51:29.86 ID:7eIbLTPb0
諸悪の根源の糞在日朝鮮人と糞帰化人を日本から永久追放にせよ
凶悪な在日朝鮮人の犯罪例
■ 宅間守( 両親が朝鮮人部落出身 ) 池田小学校大量殺人犯 8人殺害 15人が重軽傷。
■ 神作譲( 帰化人 犯行時は小倉 )足立コンクリート惨殺事件犯人 親は三郷在日部落の名主
■ 都〇洋( 在日 犯行時は別姓 )同上犯人。現在、在日暴力団極東会構成員
■ 和田真一郎 ( 帰化人 )早稲田大サークルによる集団婦女暴行事件主犯
■ 林真須美( 帰化人 )和歌山毒入りカレー犯人 4人毒殺 63人が負傷。
■ 麻原彰晃 オウム真理教教祖 父親が朝鮮籍。サリンを撒き無差別殺人。坂本弁護士一家惨殺
■ 酒鬼薔薇聖斗 ( 在日 通名は東慎一郎 ) 神戸の土師淳君の首を切断。生首を校門に飾る。2人殺害
■ 織原誠二( 在日 金聖鐘 )英国人ルーシー・ブラックマンさん殺害犯

116 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:14:08.32 ID:pTG66RpdO
あー、まだ安心出来んな。解散せんかったらまた出してくるから。
とっとと解散しろよ

117 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:15:18.09 ID:pdAit7Fb0
危なかったな!


118 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:17:17.73 ID:MO7mzO4h0
人権を「正しく守る」ために、
通名禁止法を制定してくれるなら。
支持できると思う。

119 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:23:14.54 ID:bDQ81FYc0
人権委員会設置法案提出見送りか
ひとまず安心だな

ただACTAはちゃっかり可決されちまったな
この条約の提唱した自民といい、強行採決した民主といい
自分で自分の首を絞めるのが好きなやつらだな

120 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:24:23.09 ID:xmqd0Aqk0


人権弾圧法案のことを一切、国民に知らせず

こそこそと通させようとした売国マズゴミ もうつぶれていいよ


あんたたちは報道する資格はない

121 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:36:56.12 ID:o/OE4jek0
原発やらオスプレイやら、日本を停滞させる論争だけを報じて、
かような亡国、反民主主義的欠陥法案の動向をまるで報じないマスゴミ。
恐ろしいものよ。


122 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:47:41.09 ID:oH8Oc4bXO
9月7日閣議決定とウワサがあります。

抗議お願いします!

おやすみなさい

123 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:58:12.69 ID:ZZcHKxFO0
>>95
>維新も賛成派だよね

デマ書くなよ
橋下も維新も人権擁護法案に賛成したことは一度もない

維新のバックにいる日本会議や、維新と連携して候補者も出す日本創新党なども
人権擁護法案に反対してる

日本会議の主張「外国人参政権反対、人権擁護法案反対」
http://www.nipponkaigi.org/wp-content/uploads/2012/01/jinkenrf231213.pdf
日本会議・神道政治連盟 大阪維新の会と政策勉強会
http://nipponkaigi.jpn.org/archives/996

日本創新党の基本政策「人権侵害救済法案反対」
http://www.nippon-soushin.jp/shared/pdf/120801_policy_00.pdf
日本創新党 橋下徹大阪市長率いる「大阪維新の会」との連携を強化
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1328450589/


124 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:06:16.16 ID:+N3ML9HU0
>>87
>だから、法務省宛の抗議FAXは容赦しなくてOK。

2〜3日前から、法務省宛 FAX:03-3592-7940 へFAX送っているが「応答なし」の表示。
でも、滝 実 法務大臣 宛 FAX:03-3508-386 は、すんなり送信出来たよ。

125 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:08:28.58 ID:+N3ML9HU0
>>124 訂正

滝 実 法務大臣 宛 FAX:03-3508-3861

126 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:10:56.70 ID:VJAJDrL30
【人権委員会設置法案】 すでに始まっている、人権救済機関の暴走!
http://www.youtube.com/watch?v=fZaHwn0GwAU&feature=related

村田氏は、 「在日韓国朝鮮人が経済的理由で日本に来たという発言は、著しく人権侵害に当たる」
として、東京法務局から呼び出されました。

しかし、村田氏の発言は単に事実を述べただけで、差別でも何でもないことは明らかです。
日本人が知るべき事実を述べると呼び出しを受けるような運用のされ方がすでに行われています。

このような恣意的な運用に対する対策が取られ、十分な改善がなされないまま人権委員会設置法案が
制定されれば、恣意的な運用がエスカレートすることは想像に難くありません-。

すなわち、人権救済の美名のもとに、日本人が真実を知る機会が奪われ、自由な言論が抑圧されることになります。
このような危険極まりない法案を国会に提出しようとしているのが法務省、そして民主党です。
国民みなで抗議の声を上げて、国会提出を断固阻止しましょう!


127 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:14:45.51 ID:VJAJDrL30
“人権救済機関法案”知られざる危険性…自民・稲田議員が警告2012.03.13
http://www.zakzak.co.jp/society/politics/news/20120313/plt1203131230002-n1.htm

人権救済は本来は裁判所の役割だ。ところが、同法案で設置される人権委員会は裁判所
以上の権限を持つ。到底認めることはできない。
 まず、人権委員会が対象とする「人権侵害」の範囲が広すぎる。「自分の人権が侵害
された」と思えば、誰でも同委員会に訴えることができる。これは表現の自由を萎縮
させる危険がある。
 さらに公務員が人権侵害をしたと認定した場合、人権委員会は本人およびその所属機関
などに勧告し、措置について報告を求め、措置が講じられなければ公表することになる。
公務員には政治家も当然含まれる。これは政治活動に対する重大な制約になる。
 例えば、法的にも事実上も、日本政府に責任がない慰安婦問題について「謝罪も賠償
もしないのは人権侵害だ」と主張されるとどうなるか。靖国問題について「政治家が
参拝するのは気分が悪い。人権侵害だ」と訴えられるとどうか。夫婦別姓問題の場合は…。
 鳩山由紀夫政権で法相を務めた千葉景子前参院議員は「夫婦別姓は女性問題」が持論だが、
これによれば「夫婦同姓を採用する現行法は人権侵害だ」との主張も可能になる。
 そして、人権委員会を構成する各委員だが、地方参政権を有する者から選任されることに
なっており、民主党が党是とする在日外国人地方参政権が実現すれば、広く外国人が委員に
就任できることになる。
 実際に、小川敏夫法相はこれに積極的で、2月22日の衆院法務委員会では私見としつつ
「外国人であっても職責を果たすにふさわしい人であればよい」と述べている。それでは
特定の国の干渉を許すことにならないか。日本人の人権は守れるのか。
 人権救済機関設置法案は亡国の法案だ。断固成立を阻止すべきである。

128 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:15:24.73 ID:IEAm3KFL0
日本国憲法をないがしろにする悪法。
とっとと廃案にすべき。
ゴミ屑官僚が裏で蠢いてるのがミエミエで、虫唾が走るわ。

129 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:17:00.07 ID:WI22b1iT0
>>125
ありがとう、いい番号を教えてくれたね。じゃあ早速

130 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:20:42.32 ID:8bx7edEwO
>>126
法務局仕事で行った時、すでに人権なんたらって課があったからおかしいと思った。
法案通過関係無く、もうすでに始まってるのでは?



131 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:22:17.59 ID:DoEnIBiHO
現代の治安維持法か

132 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:24:23.17 ID:GrcDdZEGO
=特高復活断念。人権という大義名分があるだけになお質が悪い

133 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:36:13.19 ID:Go10qItW0
バカチョンの人権を守る法律は不要だw

134 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:54:29.49 ID:cJ+pcBJu0
>>3
選挙が近いから支持母体(民団、日教組、自治労、解同etc)
に対するアピール

これもそう

【政治】日銀は10兆円規模の外債購入を、インフレ目標2%に−民主党経産部会★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346958657/

135 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 07:30:17.91 ID:7RILA0oL0
>>123
シンゾーがハシゲに擦り寄ってる理由の一つがそれか?
>>130
kwsk

136 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 07:33:09.21 ID:8g1J38atI
油断は禁物だお(´◕ω◕`)
知らない人も多いから引き続き情報拡散していくです。

137 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 07:33:44.22 ID:LEgr8jtg0
>>123
特別永住者のみには認めるべきだと答えていたが
ハシ下は人権と参政権に関する質問はスルーしてるよな

138 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 07:48:41.70 ID:T5CfkzYG0
age

139 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 07:52:52.62 ID:zqUp0mZ0O
日本人を弾圧する法案提出するために、日本人の血税が使われてるなんて、悪い冗談だわ

140 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 07:53:45.08 ID:nMijIzIe0
左翼や在日の日本人批判も人権侵害だろ

141 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:19:34.39 ID:RowzGeWoO
>>78
人権委員会に警察権限なぞないし
行政の立ち入り調査は川崎民商事件で合憲との判例を出されている

142 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:22:30.29 ID:RowzGeWoO
>>76
例えば、レイプとかすれば普通に強姦罪で裁かれるだけ
ネトウヨ妄想から距離を取った方がいい

143 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:38:33.34 ID:GywhbfRN0
age

144 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:41:08.88 ID:yd9b8wg60
>>142
>これ、人権委員会による人権侵害が起こったらどうすんの?
の例えがレイプと言う所から考え方が違う
一般の日本人は冤罪からの吊るし上げとかを想像する

反対の抗議活動をやって来たけど賛成派と意見が合わない理由は
この法案が通ったら得をする立場と損をする立場だと言う事
集団の中にいる賛成派の人は反対派が何を心配しているか
一生かかっても理解できないと思う

145 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:42:39.82 ID:dsgrNj4QP
人権行政の大背景が胡散臭くなってるから怪しまれる
そこへ大津の事件を口実にしたタイミングで出してくるから、なお怪しまれる
法務閣僚のプロフィールを読むと疑念は確信に変わったりして


言われたくなかったら、そこらへんを改善するべきだ



146 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:43:15.72 ID:z8rVc5qsO
ACTA(アクタ)通過したって?

147 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:51:26.31 ID:tmrEQYB0O
>>144
韓国人に説明してもわかるわけないよ(笑)
悪いことするか逃げるかの2つしか理解できないやつらだろ

148 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:54:01.21 ID:rHscd65P0
英語サイトでも
あの国が「嫌いな国」トップ独走中!

あなたの清き1票を!
http://www.the-top-tens.com/lists/most-hated-countries.asp


149 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 09:59:25.63 ID:Zrbrf35+0
まずは日本人の人権を守れ
財産も権利もな

150 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:00:38.15 ID:q9W7WVSw0
気持ち悪いなあ
官僚様に逆らえない国に整備しようとしてる
そんなことより歳出削減に精出せよバカ増税政府

151 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:00:40.00 ID:FeIi9xkjO
>>125
おぉ!これは。皆もFAXしよう 恐ろしいゾンビ法案を闇に返そう

152 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:02:19.29 ID:mLZmCO/X0
これ大ニュースだと思うんだけど全然報道されてない
今日はじめて知ってビックリしたわ
ネット検閲でインターネット終了なのにね

日本が「ACTA」批准へ、衆議院本会議で可決
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20120906_557783.html

>衆議院本会議が6日午後に開かれ、
>「偽造品の取引の防止に関する協定(ACTA)」の締結を賛成多数で承認した。
>すでに参議院で先に可決していたもので、
>日本がACTAを批准することが決まった。


153 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:10:55.74 ID:FeIi9xkjO
オマイラ議員だけ注意してたらダメだよ。議員秘書に注目。秘書が本当に有能なら議員は活きるはずなんだよ、でもほとんどがオカシクなってる、変だと思わないか?
議員秘書も、優秀なら国民の為の議員にもなる、妙な国会にもならんはずだよ 絶対に変だ

154 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:13:51.48 ID:cJVwWPxY0
ACTAと人権法
これで日本は終わりだな

155 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:24:06.15 ID:iy/rVaBt0
いよいよ今日だ

大丈夫なんだろうな?
強行採決とかないよな?

156 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:29:59.65 ID:ZThP4Fke0
>>155
そうさせない為にもFAX凸だ!

157 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:36:35.53 ID:CchcRiAu0
某集団へのアピールだな
ホント屑だな民主党

158 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 10:47:46.34 ID:ZThP4Fke0
>>157
アピールに終わればいいが、とにかく報道規制が異常すぎる。

159 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:05:27.27 ID:ZThP4Fke0
支援あげ
皆FAX凸中がデモか、人がいない……。

160 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:12:19.36 ID:/52yfLgtO
今の時期に国民にこんな事してたら火に油を注ぐようなものだろうに…


161 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:20:09.89 ID:ZThP4Fke0
>>160
だから報道しないだろ。
民主は分かっててやってるよ。

162 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:38:18.97 ID:mpBKHWBE0
反対FAXアゲ

FAX用・ハガキ用 テンプレ画像
http://2ch-ita.net/upfiles/file5643.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5644.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5247.jpg

凸先一覧画像(電話・FAX)
http://2ch-ita.net/upfiles/file5589.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5590.jp

その他チラシセット(FAX、ネット拡散やポスティング用)
http://2ch-ita.net/upfiles/file5591.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5592.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5647.png

163 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:41:03.35 ID:mpBKHWBE0
法務省FAXには

滝実 法務大臣 宛
谷博之法務副大臣 宛
松野信夫 法務大臣政務官 宛

と明記、目を通す義務が発生。

【『人権侵害救済法案』または『人権侵害救済機関設置法案』、
若しくは『人権委員会設置法案』等、
「人権擁護」類似関連した名称で人権侵害救済法案と同等内容の法案】反対

と必ず明記「名前が違うからこの反対意見はスルー」を防ぐためです。

164 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:43:06.19 ID:YU7GDwDSO
支援あげ

165 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:48:37.33 ID:nL9hcvik0
本当によかった

166 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 11:50:35.37 ID:D71SwmL10
>>1>>2>>3>>4>>5>>6>>7>>8>>9









いじめ対策 人権擁護委員の常駐

http://yhx0303.cocolog-nifty.com/blog/2012/08/post-63b4.html










167 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 12:05:43.75 ID:iy/rVaBt0
チョンが軍事訓練してる時が危ない

168 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 12:29:16.47 ID:iy/rVaBt0
あげ

169 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 12:37:07.20 ID:ZThP4Fke0
FAX用・ハガキ用 テンプレ画像
http://2ch-ita.net/upfiles/file5643.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5644.jpg

http://2ch-ita.net/upfiles/file5247.jpg
凸先一覧画像(電話・FAX)
http://2ch-ita.net/upfiles/file5589.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5590.jpg

人権侵害救済機関設置法案反対用FAX(議員向けソフト表現版)文例(JinkenHouan_Hnatai_FAX_short_ver3.pdf)
http://my-tiny.com/rlas
混雑時用ミラーDLサーバー:http://kie.nu/nHi

その他チラシセット(FAX、ネット拡散やポスティング用)
http://2ch-ita.net/upfiles/file5591.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5592.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5647.png


170 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 13:05:34.37 ID:eb+epk400


171 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 13:08:21.04 ID:dWw5/xvm0


   ■□ 久々のビックニュースです 米メデアに売れる記事です □■

  『 13歳の子供を政治犯で逮捕、日本を誉めただけで 』 懲役5年-韓国

http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346982496/267- (韓国 2012.09.06)
  これをアメリカの主要なニースソースに拡散決定しました
         アメリカに拡散開始します

    米国議会にどんどん拡散 政治犯団体にも拡散




172 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 14:16:16.84 ID:aIaNF/Y00

大阪W選、橋下と松井が当確して本音をこぼす反日工作員達

31 名無しさん@12周年 2011/11/27(日) 20:18:19.94 ID:3x0ShYHW0
ネトウヨまた負けたw


160 名無しさん@12周年 2011/11/27(日) 20:22:12.64 ID:NSbq8iim0
大阪から日本がくさr・・・・・・変わるのねw (←腐る?)


375 名無しさん@12周年 2011/11/27(日) 20:47:11.38 ID:2was8wRd0
ネトウヨ、完敗wwwwwwwwwww


430 名無しさん@12周年 2011/11/27(日) 20:47:33.20 ID:WCI5XPfG0

馬鹿な低学歴ネトウヨが発狂したみたいに喜んでるけど
お前ら底辺の生活は余計に悪くなるのにw
小泉の時からなにも学ばないバカww


518 名無しさん@12周年 2011/11/27(日) 20:48:11.08 ID:Om9RdK/h0
片山さつき&ネトウヨ完全脂肪


53 名無しさん@12周年 2011/11/27(日) 21:03:18.77 ID:WCI5XPfG0

ネトウヨ自らの首絞め自殺wwwwwwwwwwwwwwwww
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
あああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ

173 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 14:39:10.52 ID:RowzGeWoO
>>144
冤罪って人権法案は人権違反(?)に刑罰を課す法令ではないぞ
妄想から距離を取ってくれ


174 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 15:22:06.88 ID:LYkCC1E40
いづれむしかえすだろうから常に注意していないとね

175 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 15:24:51.24 ID:7/puvu8i0
民主・公明が蒸し返すだろうね

176 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 15:53:11.89 ID:kZpiOe5L0
こいつらって表向きは仲良くしましょうって態度だけど
実際は謝罪とタカリと集団による選別思想だからな。
良質の奴隷しか残さないって発想だよ。集団ストーカーってきもいだろ。
もうハッキリつぶす以外無いからな。協力してた屑も全員辞職
させていかないといけない。人権ゴロの奴隷になるかどうかの瀬戸際だよ。
関西は特に徹底的に追い出していかないとな。1匹もゴロ巻きを残すな。

177 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 16:19:35.20 ID:yd9b8wg60
>>173
3条委員会だから後から罰則付けれるよ

法務省の「新たな人権救済機関」Q&Aが国民を騙している件
http://www.youtube.com/watch?v=v-wmgY-FRbw

178 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 16:43:24.64 ID:beHZicgF0
在日・売国奴のための法案なんていらない

179 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 16:45:53.62 ID:ioxxLDtx0
何が人権救済機関だ。
薄汚い穢多と鮮人がユスリタカリ、強盗、脅迫をやりたい放題やるための法じゃないか。

180 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 17:33:04.71 ID:ZThP4Fke0
支援あげ

181 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 18:47:27.85 ID:qYnhfiao0
>>177
つけられません
三条委員会の規則といえども罰則を設けるには法律による具体的な委任規定が必要
そして罰則を設けたとしても、犯罪事実を認定して罰則を科す権限は裁判所にあるのであって人権委員会自体は自ら刑罰を科すことができない
既存の三条委員会で独自に罰則規定を儲けてるところがひとつでもあるのか?
ないだろ?
ネトウヨ動画なんかに惑わされるな


182 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 18:53:39.96 ID:qYnhfiao0
三条委員会が法律の委任なしに自ら罰則を設けることが禁止されてるソースは国家行政組織法13条2項、12条3項。

http://law.e-gov.go.jp/htmldata/S23/S23HO120.html

一方ネトウヨの主張にはソースなし。
どっちが正しいのかは自明。

183 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 19:02:09.94 ID:PqR3hMKe0
常に注視してるからね。


184 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 19:02:46.23 ID:XtWpSqsy0
          ____
        /⌒  ⌒\      在チョンはなんで
      /( ●)  (●)\      
     /::::::⌒(__人__)⌒:::::\  祖国に帰って祖国に
     |     |r┬-|     |     
     \      `ー'´     /  貢献しようとしないの?

185 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 19:06:24.08 ID:KX5kL1Wx0
当たり前だろ
警察だって税務署だって、自分では罰など与えらんない 検察に送るだけだ

186 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 19:08:12.08 ID:c46BvBcq0
刑罰など関係ない。マスコミにリークして晒させればいいだけ

187 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 19:10:46.83 ID:KX5kL1Wx0
罰与えらんない警察や税務署は市民に脅威じゃないのかよ
違うだろ
隠然たる権力を持った公務員組織を、また一つ作ろうとしてるんだ

188 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 19:14:22.11 ID:qYnhfiao0
>>187
人権委員会の行政調査は犯罪捜査のためには行うことができないことが明文で規定されてるので
調査の成果を検察に送る、という発想が間違い
ちゃんと法案読んでないだろ?

189 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 19:15:35.74 ID:j0NilNvI0
解散前に無理やり通そうとしてたな
反日左翼のクソミンス死ねよ

190 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 19:20:00.43 ID:P84x+2mL0
まぁ当たり前だな。
油断するなよマジでw

191 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 19:20:56.99 ID:7RILA0oL0
とりあえず今回はしのげたかな?まあ法案提出自体はその都度
狙って来るだろうけど。
次に保守政権が生まれてくれれば少しは楽なんだが。

安倍&石破タッグの勉強会が発足したけど安倍さんはともかくゲルは
賛成派なんだよな。訳分からん。

192 :政治家・マスコミ・学者も裏カネ・キーセンSEX接待漬けで操れニダww!:2012/09/07(金) 20:11:43.25 ID:EaCibuHs0

テレビ・新聞・雑誌 広告制作 大企業=在日【電通】様を中心とした (自称)"日本のマスコミ"様 ニダwww!

@ 在日●●人・企業 テレビCM・新聞広告 スポンサー (帰化人含むニダ)

    ・・・携帯電話&ネットオークション等会社 犯罪(事実上)パチンコ屋 (準)犯罪・サラ金 焼肉 関連
      ラブホテル 違法SEX商売 紳士服量販店 お菓子メーカー・・・・・・・その他ニダ


A 在日●●人・株主 (帰化人含むニダ)

    ・・・同胞・ソフ○バンク = 孫○義オッパの様な 帰化人=日本国籍・取得者も含むので
       「外国人 株式保有制限・20%」を超え、100%保有も 可能ニダwww!
                    

B 在日●●人・社員 (帰化人含むニダ)


まだまだ韓国人イメージアップ大作戦 & 祖国での チョッパリ(=日本豚)女 大誘拐・大レイプ等、隠しまくるニダwww!

勿論、人権〜法案、アホのチョッパリどもには 今後も隠しまくるニダwwwwww!!!

193 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:13:36.96 ID:jl6+sr790
>>191
馬鹿だなぁ
普通に奇襲駆けたりするに決まってる
法案に賛成する個人。組織に毎日批判を浴びせ続けるところから始めないと

194 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:24:01.20 ID:yd9b8wg60
>>188
法案読んだか?ばかり言ってるが
法案を読んで全体が理解できる国民はごく一部だろ?
なので、いろんな説明や動画を見て判断するのは当たり前
これ法務省の人もきちんと答えられない動画なんだけど
こう言うのをたくさん見ると2chで賛成派が具体例も出さずに
大丈夫と言うのが滑稽に見える

【人権法案】 法務省もたじたじ 衛藤晟一議員 「怒りの法務部会!」
http://www.youtube.com/watch?v=JJZE8nfQJpU&feature=related

195 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:28:48.93 ID:4vnZtkms0
>179
たしか人権委員は「差別された」と叫んでターゲットの女性をレイプしても
罪には問われないんでしょ?

196 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:43:55.30 ID:HFvM/sbD0
男女共同参画とかいうゴミ政策に年間2兆円捨ててる上に
今度は明白な日本人の人権規制ですかw

護憲とか言ってる奴らって9条だけで憲法の基本理念である日本人の人権に対しては規制しまくりだね

197 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 20:59:11.78 ID:qYnhfiao0
>>194
その議員が一方的に質問するシーンしか収録されてないから
法務省の人がきちんと答えられているかどうか判断できないんだが?
撮りたい画だけ撮るというこういう動画づくりってはっきりいって「マスゴミ」と一緒だよな

198 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:02:21.47 ID:xbfUyRk7O
こういうぱっと見聞きさわりがよくて
なおかつ中身が具体的でないものは
昔からろくでもないって決まってる。
昔のざんぼう律とか治安維持法とかと一緒

199 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:12:41.06 ID:yd9b8wg60
>>197
動画の説明等を詳しく読むと、きちんと答えられなかったのが判る
法務省の人の答弁を動画で流す事が、了解を得られなかったのか何かじゃない?
少なくともこんな事を編集して嘘を言っても、その場にいた人が多いので意味が無い
有名な議員だしね

200 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:15:03.11 ID:8Bpsx29R0
日教組とか変なサヨク公務員の天下り先とかになりそうだからいらないw


201 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:16:49.28 ID:qYnhfiao0
>>199
そんなもん判断できるか。
ちなみに動画の説明には「法律家でもない人権委員が「違法性」という高度な判断をする」とあるが、
人権委員には必ず弁護士資格のある法律家が加わることになってる。個々の調停や仲裁を担当する委員についても同様。
このことはちゃんと法案に明記されてるのでこの議員は法案をまともに読んでいないことがわかる。


202 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:20:54.50 ID:dsgrNj4QP
人権ゴロとその協力者を一掃してからやってください

203 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:25:31.52 ID:yd9b8wg60
>>201
じゃこの議員にその意見をメールしたらどうだろう?
嘘言うなとお前は法案を読んでないだろと

法案法案と言うが人間が解釈するんだよ
みんながお前と同じ様に受け取るとは限らない
こんな所で吼えていても味方は増えないよ
お前とこの議員とどちらを信じるかは言わずもがなだろ?

ちなみにこの議員は安倍晋三議員の兄貴分
安倍議員が在日に嫌われている理由の一つでもあるんじゃない?

204 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:30:42.33 ID:qYnhfiao0
>>203
まあ別に信じろとは言わんよ。
どうせネトウヨなんかは弁護士を目の仇にしてるから弁護士資格なんて何の担保にもならんとか言うんだろうから。
むしろブサヨばっかの弁護士だからこそ危険だ、とでもいいそうだな。
つか事実の問題をなに解釈の問題に勝手に置き換えてんだ?
「弁護士となる資格を有する者でなければならない」という文言をどう解釈すれば専門家でない者が勝手に判断する、になるんだ?

205 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:37:38.22 ID:YJdycuL30
>>204
まずは「主権」を救済しようぜ
半島ジプシーが帰化できたりすんのも止めなきゃだし

主権者たる日本国民の主権をまず救済しよう
教育現場から帰化人や外人は排除しないとダメだし
公務員も三親等以内に外国籍や帰化人がいたら排除だし

まずは主権を救済することから始めようぜ
増長する外人は強制送還、再入国拒否、もし入国してきたら射殺できるようにしないとな

206 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:43:35.58 ID:yd9b8wg60
>>204
地方で選ばれる人権擁護委員は資格はいらないだろ?

207 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:45:44.08 ID:qYnhfiao0
>>205
自ら人権擁護法が必要だと世間に主張してどうする

208 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:48:02.98 ID:YJdycuL30
>>207
不用だなw
国民の主権>外人の人権

気に入らないなら帰ればいい
帰ろうとしないなら強制送還

外人は完全に 区別 しないと
外人に分け与える主権なんてないしな

209 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 21:56:41.47 ID:RowzGeWoO
ID:qYnhfiao0
スゲー勉強しててワロタ

あちこちで法学勉強しろって書き込みをしたかいがあったな
後継者もできたし俺も卒業かなぁ、、、

210 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:04:36.95 ID:UZJHz+bwO
>>207
とりあえず国政に出ろ。
全力で応援してやる。

211 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:08:17.95 ID:70VcOGU80
7日にも閣議決定の見込みという記事はあるけど
閣議決定したという記事が無い

マスゴミの飛ばしだったのか?

212 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:12:07.45 ID:qYnhfiao0
>>206
いらないが、現時点で人権擁護委員のうち3%ほどは弁護士だ
また選任には弁護士会の意見を聞かなければならない


http://www.moj.go.jp/JINKEN/public_jinken06_pub_jinken06-1.html

>>208
日本国憲法は天賦人権説を採用してる
外国人には人権を「与えない」とか考える余地はない

213 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:13:06.07 ID:yd9b8wg60
>>211
この記事が閣議決定に向けて調節できなかったと言う記事
松原議員と森本議員が反対したからだと思う
でも、臨時国会に向けて閣議決定を進めるみたいだから
まだ安心はできない

214 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:13:36.53 ID:xmqd0Aqk0

練馬が生んだ反日基地の馬鹿
もしかして在日?



【政治】小川民主党参院幹事長「慰安婦問題 きちんと謝罪しないと」
→安倍首相「小川氏は日本の歩みを貶めようとしている」「決議案が正しいのか」

http://news22.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1173063139/

215 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:14:55.66 ID:+u0Yv6nF0
ポーズせないかんのやろな
ってかそんな奴等から票貰うなや
まっとーに訴えて、勝ちとろうって
気はないんかぃ、マジで

216 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:15:09.01 ID:YJdycuL30
>>212
主権を脅かさないかぎり人権は保障されてんじゃね?
公共の福祉に反しない限りOKだろ

主権が最優先だからな

217 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:16:35.01 ID:yd9b8wg60
>>212
>いらないが、現時点で人権擁護委員のうち3%ほどは弁護士だ

この部分を3%もいるんだ じゃ安心だねと考えるか
あんなに沢山いる中の3%しかいないのかと考えるかの違いだね
この部分は個人の考え方なのでどう受け取るかは強制できないね

218 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:22:53.74 ID:KX5kL1Wx0
人権擁護委員に弁護士や司法書士資格持ちがいたら何だよ
公務員とそのファミリーが、法務局の一室で、裁判やりたいって事が問題なんだよ
気が狂ってるんだよ

219 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:23:54.52 ID:qYnhfiao0
>>216
そのような考えは公共の福祉の一元的外在制約説というが、通説では採用されていない。
まともな法律家に尋ねればほとんどが通説である一元的内在制約説に基づいた説明をする

>>217
弁護士が多いか少ないかというのは確かに主観の問題だが、
少なくとも人権団体の強面の若い衆が人権擁護委員に就任しているという事実はないということは
まともな知能があれば法務省の公式ソースから読み取れるはず
なにせ平均年齢65才、60代と70代で定員の8割以上だからな

220 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:24:26.08 ID:HFvM/sbD0
>>212
弁護士自体が左巻き多いし「弁護士資格」だの「弁護士会の意見」だの意味ないね
弁護士は別に日本人の権利を守る番人じゃないから

221 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:24:35.39 ID:RowzGeWoO
人権擁護委員制度は昭和24年から存在し、運営実績があり
ネトウヨの妄想のような事件は起きて無いので安全安心です

222 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:26:36.14 ID:qYnhfiao0
>>220
ほれ、俺の言った通りの難癖をつけるやつがあらわれた
で、公正取引委員会とか他の三条委員会には法曹資格者として裁判官や検察官が出向してるとか俺が説明しても
「裁判官はブサヨだから」「裁判官は世の中を知らないから」とか言うんだろ?

223 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:27:36.82 ID:RowzGeWoO
>>218
行政に司法権限なぞありませんね
はい論破

224 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:28:14.32 ID:hR4FqSH5O
あんな俺たちの吸ってる空気の成分比率考えてみろよ
100%の人権なんて無茶だよ

225 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:28:33.05 ID:YJdycuL30
>>219
まず主権を救済しないとな
外人を優遇して主権者の自由や営みが制限されることはあってはならないから

主権を救済しようぜ、まず

国民と外国人を区別することは差別じゃないし人権侵害じゃないしな

日本国民の統合が日本国で、日本国民が主権者だろ?
主権を侵害するような人権は制限されて当然だよな?

屁理屈はいいからさ

まず主権を救済するのが先だよな?

226 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:29:43.71 ID:Mixcp2NL0

人権というと糞チョンのごね得が思い浮かぶ

227 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:30:21.35 ID:HFvM/sbD0
>>222
日本人の権利を守るのは憲法
人権擁護法案が憲法違反かどうかが問題であってそれは最高裁が決めること
弁護士が人権委員にいるから大丈夫とか言ってる奴は明らかに問題をすり替えてる

228 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:30:28.61 ID:A2pXvYe40
こんな法が通るなら日本を3等分にして2つは特アとロシアにでもやって
残り一つでまともな日本人の国でも創ったほうがマシ、最近本当にそう思う

229 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:33:32.55 ID:RowzGeWoO
まず
人権法案が日本人の人権を侵害する、
という前提が証明されてないから
意味の無い議論だわな

230 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:35:40.70 ID:qYnhfiao0
>>225
「主権」という言葉が何を意味するのかわからんので答えようがないが
「国民と外国人を区別することは差別じゃない」というがこれは差別だ
このことは世界人権宣言にも示されている通り国際常識
せいぜい参政権や入国の権利などの分野に限って必要最小限の制約が認められるのみだ

231 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:36:24.87 ID:KX5kL1Wx0
法律論で騙されるな
今の行政は職員の裁量権が肥大化して、職員のその日のその気分で動いているといって過言でない
公務所をうろつく○○士というのは出入り業者だ

232 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:37:49.13 ID:S4PezcR60
バレないように法案通しちゃうもん

233 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:38:09.51 ID:HFvM/sbD0
ID:qYnhfiao0
ID:RowzGeWoO
憲法違反っていう話は都合悪いみたいねw


>>230
あのー判例では日本人と外国人の扱いに差を付けるのは合憲って出てるんだけどw
外国人の権利は最大限尊重されるだけの話で日本人と同じではない

234 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:38:35.45 ID:YJdycuL30
>>230
主権って日本国民の主権じゃん
日本国の決定権は日本国民のみが持つ
公共=日本国民の構成するところの社会

で?

まず主権ありきで
主権者にデメリットは一切ないの?

そこをはっきりしてくれよ
主権者の持つ権利を侵害するような人権なんてありえないだろ?

どうなのよ

235 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:39:12.90 ID:RowzGeWoO
>>231
反対派が証明しなきゃならんのは
現行の人権擁護局や人権法案の問題なのであって
一般論的抽象的な行政批判ではない

236 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:39:20.26 ID:qYnhfiao0
行政が肥大化して問題だ、というのはそれはそれで論点になり得るが
とりあえず法的には問題がない、ということはわかってもらえたかね?
司法試験に合格した検事が起案して内閣法制局のチェックも受けた法案が憲法違反である確率は0に近い
ネトウヨは法学についてまったく無知なのにどうして自信満々に憲法違反だと断ずることができるのか理解に苦しむ

237 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:39:32.36 ID:yd9b8wg60
>>221
なら99%解決してるしそのまま運用でいいのでは?
何故莫大な税金を使って強大な権力を持つかも知れない新たな機関を
設置しないとだめなの?
そのお金を被災地復興に回す方が有意義でしょ?
何故今急いでこっそり通そうとしていたの?
良い機関なら国民に周知して支持率を上げる材料にしたら良いんじゃない?
たくさん疑問が出る訳よ

あと在日の高校生の子が下の様なレスをしているのを見た

321 名前:在日 ◆BD/8//L4yq/z [] 投稿日:2012/09/04(火) 18:57:25.96 ID:DiSBAZdrO [2/2]
>>315
まあ、在日はこの法案と外国人参政権を可決させることを至上目的に、戦後65年間必死に頑張ってた訳だしね
この法案を通す為ならどんなに汚い手段でも使ってくると思うよ

238 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:42:31.96 ID:qYnhfiao0
>>233
マクリーン事件の最高裁判決で政治活動の自由が制限されるということが判示される一方で
一般論としては憲法が日本国民に保証する人権や自由はそのまま外国人にも適用されると言っている
つまり裁量的に権利を与えたり奪ったりということは観念しないということだ

239 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:42:51.75 ID:wEPtbQBx0


【汚鮮】兵庫県大附属高の修学旅行【除鮮】・・・●助けて!韓国へ修学旅行
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1346943336/


240 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:43:57.40 ID:YJdycuL30
>>229
日本国民の主権を救済するのが先じゃね?

主権救済>>>>>>>>>>>>>>人権救済

だろ、常識で考えて

>>236
で、主権を侵害される可能性は0ってことでいいの?

241 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:44:29.60 ID:RowzGeWoO
>>233
だからそいつも答えてるだろ

>せいぜい参政権や入国の権利などの分野に限って必要最小限の制約が認められるのみだ

んで憲法違反とはなんぞや?

>>237
だから強力な権限もないし
予算は現行で年間一億円、
一億円を一万四千人で分けたらいくらになるよ?

なぜ外局化するのかは法務省QAを見てくれ
毎回毎回ループしてる話題で正直めんどい

242 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:45:33.97 ID:HFvM/sbD0
>>238
一般論の中の政治活動が自由制限されるんだから個別の案件では他の自由や権利も制限される可能性はある
あの判決は君の言うような政治活動の自由以外は全て外国人に保障される権利と言ってるわけではない

勝手に解釈しないように

243 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:46:31.54 ID:yd9b8wg60
>>241
今回の法案は身分と報酬付与だよね
1億で済むわけ無いじゃん
そうやってすり替えてばかりの意見を見ていて
賛成派が増える訳がない

244 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:46:53.64 ID:qYnhfiao0
>>240
だから「主権」ってなんだよ?
勝手な印象で喋っているような気がするので一応お前なりの考えを聞いておかないと答えようがない
国民による統治権とかそんな感じでとらえているならそれが侵害される可能性は100%ない

245 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:47:59.89 ID:RowzGeWoO
>>240
反対派はもちろん一般人も知らない方も(残念ながら)居るのかも知れないが
今現在でも、人権擁護局は
学校でのいじめや暴行や虐待、家庭内暴力、教職員や施設での人権侵害、セクハラやストーカー、プライバシー事例
などなどを扱っているが
法的または倫理的にに何か問題があるのかね
平成22年中の「人権侵犯事件」の状況について
http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken03_00014.html

これで仮に困る人がいるとしたら加害者側の人間であって
被害者や健全な一般市民ではないだろうし人権委員会が成立したとしてもそれは変わらないわけだが
(反対派がもっと卑劣な人権侵害をいっぱいやりたい、というならばともかく)
いったい何が>主権の侵害に該当するのだろうか?

反対派の反対理由が分かりません


246 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:49:13.21 ID:yd9b8wg60
>>241
後強大な権限はないと言うが、今はなくても5年後の見直しが盛り込まれているから
可能性はゼロではない

247 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:50:24.04 ID:HFvM/sbD0
>>245
だったら今のまま運用すればいいだけの話

はい次

248 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:50:27.95 ID:KX5kL1Wx0
余りの国民の従順さから、警察気取りになっている今の公務員
自我肥大を起こし、万能感を抱いてしまっている
これは本当に起こっている事態だ
そして既に法務局職員には特定の勢力が職員として浸透しているだろう
「今ならいける」
狂気が、止まらないんだ

249 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:51:44.41 ID:yd9b8wg60
>>248
天下り先も増えるしね
法務省が通したがっているのがミエミエだわ

250 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:51:58.58 ID:RowzGeWoO
>>243
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g16201033.htm
一番下

民主党法案でも予算見込みは二億円だし
一万四千人で割ったらたいした利権にはならん

時給800でパートタイマーで働いた方がましです

251 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:53:15.79 ID:qYnhfiao0
>>242
保証されるっての
法務大臣が在留資格の更新をしないなどの措置をとることは裁量の範囲内と言ってるだけで
ちゃんと原文嫁

http://www.cc.kyoto-su.ac.jp/~suga/hanrei/1-3.html

252 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:55:46.26 ID:YJdycuL30
>>244
主権は主権だろw
日本国民が主導する「主権と人権」を守るためのものなんだな?

主権者たる日本国民が気に入らないなら帰ればいいだけの外人に
過度な配慮や無用な遠慮が害のある優遇を強要されることはないってことでいいの?

>>245
国籍条項ある?
日本国民にはメリットしかないものだよね?

253 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:57:06.89 ID:A2pXvYe40
世の中決める政治とやらでマスコミがやけに騒いでいるが何を決めるかの
話はまるで無し

254 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:58:00.57 ID:HFvM/sbD0
>>251
www
外国人の権利にこだわることで正体バレちゃったねw

255 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 22:58:49.22 ID:JC/RauVL0

また、売国民主は、法案の名前を変えて
提出してくるだろうな!
常に民主の動きを監視すべきですね。



256 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:01:23.36 ID:yd9b8wg60
>>250
事務所を全国分借りるだけで、その金額では無理があると思うんだけどな
全部を人件費に使う訳でもないだろうし
6/15に滝実法務大臣がまだ予算は出ていないと答えてた
その予算の内訳を見たいな
非常勤の公務員扱いと聞いたけど、どうしてそんなに安くできるのか

257 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:01:24.22 ID:RowzGeWoO
>>247
いいから法務省QA読んでこい
>>252
君も法務省QA読んでこい

全部回答済み

風呂入るから一旦落ちるよ

258 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:02:10.10 ID:HFvM/sbD0
皇室典範の改正とか人権擁護法案とか小泉時代に一度問題になったネタを
中身完全にすり替えて「あの時と一緒だよ〜」って偽装してゴリ押ししようとするのが狡猾だなw

259 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:04:08.89 ID:qYnhfiao0
>>256
人権委員会の出先事務所は法務局人権擁護部だから新たに用意する追加費用はない

260 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:04:11.74 ID:RowzGeWoO
>>256
実際には交通費などの必要経費しか支給されないからだよ
民主党法案も予算が決まっているのだからそうなるしかない

んじゃ

261 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:08:41.76 ID:YJdycuL30
>>257
Q2の差別、虐待などの人権問題が起きているっていうのは

特定の国籍の外国人を優遇して
その他すべての外国人を差別しているため
一律平等、公平に扱うために人権救済機関を設置しようってことかな?

それならいいじゃん

外人が参政権を要求するのは主権の侵害につながるから国外退去処分、とか
特定の国の教育機関を公金で支援するのは憲法違反、とか
日本名を名乗れるのは主権の侵害、とか

そういうのも扱えるの?

あと政府から独立する意味がわかんないな
主権者の立場で中立公平が担保されてればいいだけじゃないの?

262 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:10:37.15 ID:yd9b8wg60
>>259
それって独立に拘ってるのにおかしな話しだよね

>>260
新たな機関の委員も交通費や必要経費しか支給されないとは初耳だわ


最近あわてて法務局下に委員を増やすってあったから
その人たちをスライドで持ってくるんだろうね
結局ズブズブなら3条委員会で独立した機関を作らなくて良い

263 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:11:17.49 ID:xnO5CxU+0
ゾンビみたいな法案だからな。今後も注視が必要。

264 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:13:11.68 ID:YU7GDwDSO
必死な工作員共がいるおかげで、
この法案がどれだけ危険なものか、より明らかになった

265 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:14:59.31 ID:qYnhfiao0
>>261
人権委員は内閣総理大臣が両議院の同意を得て任命するので民主的コントロールが及んでいる
少なくとも裁判官よりかは主権者の意思が反映されてる選任方法だが?

国外退去処分は法務大臣に専属する権限なので人権委員会は行使できない。独立してるから当たり前だよな?

特定の国の教育機関を公金で支援するのは憲法違反、というのは憲法違反だとして具体的に誰の人権を侵害してるんだ?
人権委員会が扱いのは他人に対する人権侵害の案件についてだ
「日本国民全員」とかわけのわからないことを言うなよ?

日本名を名乗れるのは主権の侵害に至っては何を言いたいのかすらさっぱりわからない
やはり「主権」についてどうも勝手なイメージを持っていると推認せざるを得ない

266 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:15:04.38 ID:3ZViJfgeO
ああ、寿命が伸びた

267 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:17:59.24 ID:ZKWn9hn90
さて

今こそ「政権交代」が必要ではあるまいか



268 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:19:00.18 ID:A2pXvYe40
この法案が危険な部分は(  )が人権侵害だから告発する・・が簡単にできちゃう事
カッコ内は何でもいいフリーハンドみたいに便利な法律。使う側にとってはね..

269 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:19:09.12 ID:Mixcp2NL0

中身が朝鮮人の人権だものな

270 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:20:13.40 ID:HFvM/sbD0
>>265
民意である内閣総理大臣と両議院の同意=合憲ではない
君の理屈だと立法が外国人参政権を通せば=合憲になるようだなw

271 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:21:03.90 ID:YJdycuL30
>>265
主権>人権って前提でいいよね?
なぜ主権者の代理人の政府の埒外に独立させるの?
主権者たる日本国民にどんなメリットがあんの?

272 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:21:16.88 ID:YU7GDwDSO
>>265
朝鮮の方、乙

273 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:21:34.81 ID:qYnhfiao0
>>262
別におかしくない。要は人権委員会が独自に法務局の職員に対する指揮命令権を持ち、
人権行政については法務大臣の指揮命令権から切り離されていればよいんであって。
他の省庁から独立してる公正取引委員会とかも沖縄では独自の事務所を持ってないわけだが。

274 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:22:23.14 ID:RS+sjiUh0
>>13
マジレスすると日本の裁判所が持つ違憲審査権は
個別具体的な訴訟がない事には行使することができないんだよ。

275 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:23:32.43 ID:p7RQd/2b0
新たな人権救済機関となる「人権委員会」


【韓国】親日ホームページを作った13歳中学生を逮捕し投獄 「親日は許さぬ、殴り殺せ」


こういう奴らに司法権を持たせるのは危険だろ

276 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:24:01.88 ID:HFvM/sbD0
ここに来て「人権救済法案は大津のようないじめの人権も救済できます」とか言い出したから
この法律の胡散臭さが半端なくなったねw

277 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:25:39.15 ID:ZKWn9hn90

何、必死になってんだチョン介は

安心しろ、潰れたんだよ法案は



278 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:26:15.10 ID:cAwFPR9PO
自民が問責に賛成したお陰だな

279 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:28:12.10 ID:A2pXvYe40
救済とか擁護とか言葉を変えるだけで誰の為の「人権」なのかまるで議論されない
「強権」に代わる危険性が非常に高いのだが客観性もなく、憲法違反の可能性も大

280 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:28:28.83 ID:qYnhfiao0
>>270
裁判所として外国人の参政権を保証することはしないが
立法府の意思として外国人参政権を認める法案を通せば裁判所は邪魔しない、とは言ってるな

>>271
主権者の代理人が選任してるんだから埒外ではない
一般的には「行政権は、内閣に属する」とだけあるだけで
「行政権がすべて内閣に属さなければならない」というわけじゃないし
内閣から距離を置いている機関であっても予算権は依然として内閣にある
だいたい人権委員会は外国人の人権だけを扱うわけじゃない
割合からいえば日本国民の人権問題を扱うと考えるのが自然だろ

281 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:28:29.78 ID:ZKWn9hn90

まあ、民主党が解散総選挙で ま た 300議席ぐらい盗ったら

どうなるかわからんがな



282 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:29:17.55 ID:YJdycuL30
>>273
どうなんだよおいw

主権者が人権侵害を振りかざす外人に
無用な譲歩や過度な配慮を強要されることは
起こりえないってことでいいのか?

なぜ主権者の代理の政府の埒外に独立させんの?
意味わかんないんだけど

国民と外人を完全に区別し
気に入らないならお帰りいただく前提なんだよね?

283 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:29:49.82 ID:kG6PBQacO
まだまだ油断出来ないね、売国奴を潰さないと安心できない

284 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:31:10.87 ID:HFvM/sbD0
>>280
邪魔しないじゃないよw
訴えがあれば違憲かどうか判断するのは最高裁なんだからw
日本国憲法のどこを読んでも「外国人の地方参政権は認める」なんて書いてないんでね
そのために川崎市とか一部の左翼自治体は住民投票権を外国人に与えてるわけでねw

285 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:31:35.58 ID:qYnhfiao0
>>282
だから入管行政については法務大臣の専属だから人権委員会は関係ないと言ってるだろう

286 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:31:38.37 ID:YJdycuL30
>>280
で、国籍条項はあるの?

帰化人×
配偶者が外人×
三親等以内に外人及び帰化人×

とか超厳しくチェックされんの?

で、日本国民の人権を救済するのに
代理である政府から独立する意味って何?

287 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:31:57.05 ID:MPSA0H600
>>277
潰れてないよ

だから、今こそこのゾンビ法案を潰す為に日本国民一丸となって頑張らなくちゃならない

288 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:31:58.76 ID:G4G+2nmb0
ところで9月9日になにかあるの?

289 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:32:16.14 ID:ZKWn9hn90
「外国人参政権」とかアホこく政治家もいるからな

油断せず行こう


290 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:36:34.35 ID:qYnhfiao0
>>284
憲法が認めるというときはもしその権利が与えられないときは裁判所に救済を求めることができる、という意味だ
最高裁判例でそういう意味での保証を外国人に対してはしないと言ってる一方で
立法府として憲法上の要請とは別問題として特別永住者等向けに法律をつくることは憲法違反にはならないと言ってる
そのような判例が既に出ている以上、実際に立法が行われた場合にも同様の判断をされる可能性が高い
状況が変わったとかの理由で判例変更される可能性もゼロではないが、現時点では常識的に考えれば裁判所は合憲と判断するだろう

291 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:38:18.11 ID:LdWEB9OQ0
>>264
ACTAスレの工作が大人しくなるとたいていこっちに外務省と法務省がいるね

292 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:38:19.23 ID:YJdycuL30
>>290
それ主権の侵害じゃん

特別永住許可は取り消さないと
ほかの外国人に対する差別は是正しないと

だろ?

293 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:39:15.01 ID:qYnhfiao0
>>286
当然の法理が適用されるので国籍条項なんかない
これは別に人権委員に限らず公正取引委員会の委員や運輸安全委員会、中央労働委員会、公害等調整委員会の委員も同様だ
どの設置法にも国籍条項などないが、外国人が選任されたことなど憲法施行以来一度もない

294 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:42:09.53 ID:YJdycuL30
>>293
で、主権>>>>>>>>>人権が前提なんだろ?
日本国内における話なんだから当然だよな?

さっさと答えろよw

295 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:42:44.03 ID:qYnhfiao0
>>292
誰にいかなる在留資格を当たるかは法務大臣の裁量の範囲内であって人権問題でも主権が云々の話でもない


って何回言わせれば気が住むんだ?

296 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:45:23.37 ID:HFvM/sbD0
>立法府として憲法上の要請とは別問題として特別永住者等向けに法律をつくることは憲法違反にはならないと言ってる
左翼が散々主張してる傍論ねw
あの裁判官がその後「政治的配慮」を証言してるの知らないふりしてんの?
>状況が変わったとかの理由で判例変更される可能性もゼロではないが、現時点では常識的に考えれば裁判所は合憲と判断するだろう
状況が変わってないと主張してる時点で君に中立性がないのがよく分かるよw

297 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:45:48.17 ID:qYnhfiao0
>>294
だからお前のいう「主権」ってなんだよ?
通説と比べてあってるかどうかというのはこの際問題にしないから
お前が考えている定義を説明しろ。「主権」とはこういう概念だってな。でないと話が噛み合ん。

298 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:47:10.55 ID:MPSA0H600
いいねいいね

ID:qYnhfiao0さんのおかげで、あちらさんがどういった論理構築で攻めてくるのかがわかる
どんどん暴露してください
よろしくお願いします

299 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:47:29.15 ID:yFCDXftB0
何とか助かった

300 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:47:51.06 ID:YJdycuL30
>>295
特別永住許可を与えられているかどうかに関わらず
すべて外人は一律平等公平に扱うべきであり
一切の優遇の必要はなく
主権者と同等の権利を与えるのは憲法違反ってことでいいの?

301 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:50:32.74 ID:YJdycuL30
>>297
日本国民固有の侵されることのありえない権利じゃん
何言ってんの?

最高裁がなんたらだから主権を分け与えても合憲とか
のたまうキチガイだからわかんねーのかよwww

302 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:50:49.53 ID:MueaKefd0
>>233
☆が携帯とPCで頑張ってるのかな?
それとも某省の「中の人」かな?w

ID:RowzGeWoO
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120907/Um93ekdlV29P.html

ID:qYnhfiao0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120907/cVluaGZpYW8w.html

303 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:51:09.69 ID:qYnhfiao0
>>296
裁判官の一人が裁判所の外で勝手に何らかの言明をしたからどうしたというのだ?
「傍論」だろうがなんだろうが裁判官5人の合議によって決まるのだから
最高裁として再び合議による判例変更をしない限りそれがずっと生き続ける
だいたい「傍論」は裁判官の私的意見に過ぎないとかいいながら
一方で退職した元裁判官の私的意見は重要視するというダブルスタンダードはどうにかならんもんかね

最高裁として判示しているというのはセンター試験、公務員試験、司法試験、行政書士試験等々で出題されてる
最高裁の考えは間違ってる」と主張するならともかく
「最高裁はそんなこと言ってない」というのはネトウヨ以外には誰もしてない頭の悪い主張

304 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:51:12.76 ID:RS+sjiUh0
>>296
それも地方参政権に限った話なのに、
あたかも国政参政権を与えたって違憲じゃないんだよー
みたいな方向に持っていこうとしてるみたいで気持ちが悪いよね。

305 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:52:09.50 ID:LdWEB9OQ0
人権委員になる予定のチョンだって
40 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/07(金) 01:04:09.85 ID:zC4CH/+M
日本人涙目wwwww
m9(^Д^)プギャーーーッ

41 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/07(金) 04:41:43.20 ID:g1Ubdl4M
>>40
母国語でおk

42 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/07(金) 10:50:28.28 ID:zC4CH/+M
日本人の一部は確かに必死だったよね
だけど無関心の日本人がほとんどだったじゃん
自業自得wwwww
ここの板の住人もそのうちタイーホされるヤツが出てくるかもねw

43 :...φ(・ω・`c⌒っ:2012/09/07(金) 11:02:30.00 ID:zC4CH/+M
自分はね一部の日本人にはほんとに同情してるの
あいつらほんとに必死だったからさ
でも大半のヤツは見向きもしなかった
まだまだ日本人にとってはヤバイ法案は待ち受けてるよ
そのうち日本は日本人の国じゃなくなるかもねw
必死になってる日本人がほんとに哀れで仕様がないよwwwwwwwwwww

306 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:53:04.98 ID:SXUg87EH0
毎回毎回負けたら即死の試合をさせられるってたまらんな

「人権委員会は存在そのものが違憲」っつー判決でも出てくれないとなぁ

307 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:55:51.44 ID:yd9b8wg60
>>302
こんな事書いていたから二役か知り合いかなと思ってたよw

209 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/09/07(金) 21:56:41.47 ID:RowzGeWoO [4/13]
ID:qYnhfiao0
スゲー勉強しててワロタ

あちこちで法学勉強しろって書き込みをしたかいがあったな
後継者もできたし俺も卒業かなぁ、、、

308 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:55:51.53 ID:HFvM/sbD0
>>303
>だいたい「傍論」は裁判官の私的意見に過ぎないとかいいながら

これが結論だよw
元裁判官の証言は判決の正当性に疑義を挟むものだが別に何の法的拘束力はない
ただ次に裁判になれば政治的配慮がないという部分をはっきりさせた上で判決が出るわな

309 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:56:48.04 ID:MPSA0H600
>>305
怖い怖い

310 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:57:42.88 ID:qYnhfiao0
>>300
参政権や出入国管理上の扱いなどを除けば
外国人に対しても基本的には日本国民と同等の権利が保証されるというのが最高裁の立場だ
仮に保証されないにしても法律で新たに権利を創設することについては禁止されてない

311 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:58:31.01 ID:LdWEB9OQ0
>>306
戸籍データ押さえておかないとこっちも危ない。
在チョンのなりすましのためだけに日本人が明治以前のルーツを辿れなくなる法改正をやろうとしてるからな

312 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:58:31.26 ID:xzkZQK2s0
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国
結論 混血、外国人お断わり 日本は鎖国



313 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 23:59:10.93 ID:YJdycuL30
>>310
日本国民固有の権利を謳う憲法下で
主権の侵害にあたる権利を外人に付与するってぇ?

寝言は寝て言えwwww

314 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:00:25.93 ID:IaoM/+tN0
>>307
私もその書き込みでアヤシイと思いましたw

>あちこちで法学勉強しろって書き込みをしたかいがあったな
>後継者もできたし俺も卒業かなぁ、、、

>あちこちで法学勉強しろって書き込みをしたかいがあったな
>後継者もできたし俺も卒業かなぁ、、、

>あちこちで法学勉強しろって書き込みをしたかいがあったな
>後継者もできたし俺も卒業かなぁ、、、

>あちこちで法学勉強しろって書き込みをしたかいがあったな
>後継者もできたし俺も卒業かなぁ、、、

>あちこちで法学勉強しろって書き込みをしたかいがあったな
>後継者もできたし俺も卒業かなぁ、、、

315 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:00:35.74 ID:EGv3NBSrO
絶対に反対!
こんな法案を通そうなんて頭がおかしいわ

316 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:01:33.96 ID:hEq2tED80
>>307
わかってたけど、黙ってた

317 :9月もデモあります:2012/09/08(土) 00:03:04.02 ID:SijLp+Bt0
<9・8 竹島を守れ! 全国統一緊急抗議活動 >
【札幌】
★場所 札幌市中央区北2条西12丁目1−4 ★時間 9:30集合
【東京】
★場所 四谷三丁目駅1番出口付近 ★時間 12:00集合
※韓国大使館前で抗議活動を行った後、ロート製薬前(最寄駅はJR浜松町駅)に移動して売国企業糾弾街宣を行います。
【大阪】
★場所 大阪 韓国領事館向かい側 ★時間 15:00集合
【福岡】
★場所 駐福岡大韓民国総領事館前 (福岡市中央区地行浜1-1-3 )★時間12:00集合


〈9月23日全国一斉日韓国交断絶国民大行進〉
【北海道大会】
★場所 札幌大通公園10丁目広場
★時間 前集会14:00〜 出発15:00〜 後集会16:00〜
【東京大会】
★場所 水谷橋公園(東京都中央区銀座1-12-6)
★時間 15時集合、15時30分デモ行進出撃
【名古屋大会】
★場所、時間は詳細決まり次第告知
【大阪大会】
★場所 新町北公園(大阪市西区新町1−15)
★時間 14時集合・集会開始 15時出発
【福岡大会】
★場所 未定 ★時間 未定


318 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:03:29.17 ID:mMOJkxK2O
ミーのパパンはおフランス人ざんすよ。
ミーはおフランス生まれざんすよ。
ホホホホー

319 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:04:34.50 ID:tDg3m/400
>>313
寝言かどうかは当時の最高裁判事に聞くんだな
おっと園部だけじゃ駄目だぞ?
可部恒雄、大野正男、千種秀夫、尾崎行信も含めた全員にだ

320 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:13:26.70 ID:8idUbt420
>>319
なんか必死すぎて切なくなってくるなww

つい最近
政治的配慮は無用で「拒絶と排除」で固定されたことを忘れちゃったの?

憲法の理念を否定し
日本国民固有の権利を侵害してまで
外人に分け与える権利なんかないよ

仮に与えたとしたら
内戦殺し合い血で血を洗うことになるぜwww
幕末に何が起きたか忘れたのかよwwwwwwwwwww

321 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:15:36.09 ID:hEq2tED80
ID:qYnhfiao0
こういうのが調子にのれるぐらい日本は危機的状況なんだよ
立ち上がれ日本人

322 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:15:59.61 ID:dSOt21QC0
朝鮮人ってなんやかんやで陰謀悪巧みが好きね〜。同国人同志でも強姦殺人やり
あっててさ、犯罪率もすんごいし。近い将来、大きな災難がふりかかるかも。
民族根絶やしとか・・

323 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:17:33.38 ID:f3W5WnLd0
>>320
朝鮮人や在日の戸籍を奪ってなりすましと工作しつつ、ゲリラ活動しなきゃいけない日が来るのかねえ

324 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:19:54.24 ID:f3W5WnLd0
>>322
七割が無職で生活保護でぐーたらしながら一日中工作しても67年かかったとも言える
最初から福祉充実、外国人参政権の欧州はかなりのスピードで乗っ取られたな

325 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:20:25.84 ID:vVChPwyl0
尖閣も取られそうだし日本終わったな

326 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:20:55.45 ID:tDg3m/400
>>301
「日本国民固有の侵されることのありえない権利」というのがお前が考える「主権」のようだが
日本国内において日本人と外国人が争ったら日本人が必ず裁判に勝つ、ということはあり得ないということはわかるな?
両者の人権の衝突は基本的には公共の福祉によって調整されることが憲法によって予定されている

327 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:27:15.38 ID:IaoM/+tN0
ID:qYnhfiao0 = ID:tDg3m/400

ID:qYnhfiao0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120907/cVluaGZpYW8w.html

ID:tDg3m/400
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120908/dERnM20vNDAw.html

328 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:30:25.62 ID:8idUbt420
>>326
主権者と外人の区別を差別にすりかえることが不可能なんだから当然だろ
そこを侵してきたら殺し合いになるじゃん

外人が増長すれば増長するだけ殺し合いに近づいていくってこった

公共=主権者の社会なんだけど
一部の支配層が都合で外人を勝たせるとどうなるかな

ま、パーティって感じだね

329 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:35:33.12 ID:tDg3m/400
>>328
殺し合いとか意味不明
ネトウヨは外国人を殺したいという願望を持っているようだが
殺人なんかしたら日本人か外国人かどうかは関係なく刑務所送りになるだけだ

外人が増長するのが気に入らないというのは
要は子供が大人に対して権利を主張するのが気に入らない、という程度の意味しかないだろ?
それを正当化する法的な裏付けは何もない単なる感情論

330 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:37:00.85 ID:wPuuTxh10
>>322
ふと興味が湧いて朝鮮戦争のこと調べてみたら想像以上にグロかった
同じ民族同士でもそんなんだもんな

331 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:41:44.46 ID:8idUbt420
>>329
これまで日本人を黙らせてきた手法がすべて真逆に作用する
それはもう始まってるし清算の期日も迫ってる

外人に対する優遇や配慮が原因で
中立性や公平性が損なわれているばかりか
主権の侵害が確定的に明らかになった時

どうなるかはお楽しみだな

俺が寝言をほざいてきた側なら国外逃亡する
ヤヴァすぎるwwwwwwwww

332 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:43:39.98 ID:tDg3m/400
>>331
「外人に対する優遇や配慮」って具体的になんだ?
ちなみに日本は外国人に対して人権的な配慮が足りない国だと国際的に認識されてるが

333 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:49:39.53 ID:8idUbt420
>>332
密航者を優遇しすぎて
もっとマイノリティな外国人に不平等だって意味で?

それともお前の国際的ってのは特定アジア的ってこと?

334 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:56:13.14 ID:tDg3m/400
>>333
ちなみに旧植民地出身者から一方的に国籍を奪うなんてことはイギリスもフランスもやってないんで
特別永住権の批判をしたいんだろうが国籍を奪うほうが国際的には酷いことなんだぜ?

335 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:57:58.63 ID:f3W5WnLd0
>>330
朝鮮戦争はアメリカもかなり酷いことやってるんだぜ…
朝鮮戦争で米軍がリショウバンに慰安所を要求してリショウバンに朝鮮の女を集めさせたが、無理矢理連行する際にレイプは当たり前だった
米軍のいる最前線に慰安婦を『補給』するために、ドラム缶に女を詰めてまとめてトラックで前線に運ぶとか、恐ろしいことやってのけてる。
日本軍の追軍慰安婦と違ってこれはタダ働きでレイプされ放題

戦後日本政府に慰安所立てろって要求したときも、
10歳〜の女を無理矢理かき集めて米軍相手ににタダ働きさせられた

336 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:58:16.05 ID:G4684xQ+0
馬鹿チョンざまあwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

337 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 00:58:44.25 ID:8idUbt420
>>334
植民地ってどこ?
国際法に則って合法的に併合し統治して
近代化した国のことを言ってんの?
密航者や自由意志で居座った奴は含まないよね?

338 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:05:21.87 ID:nKBv5ev00
>>334
お前のような奴が
のうのうと生活出来て
世迷い事を主張出来る事こそが
日本がいかに外国人に対して自由を保障しているか
良く証明してるじゃんww

339 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:08:55.29 ID:8idUbt420
反論不能になると黙り込むとか
朝日新聞の記者レベルのクズだなw

340 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:13:30.99 ID:tDg3m/400
>>337
「植民地」をどういうものと捉えているのかお前の勝手だが
少なくともイギリスはインド人からイギリス国籍を奪ったりなどしていないし
フランスはアルジェリア人からフランス国籍を奪ったりなどしていない

なるほど日本は立派で美しい国だから「植民地」のような酷い扱いをせずに温情的な統治をしたのだな
だからどうした
日本は日本国籍を持っていた者から一方的に国籍を奪ったという事実とは何の関係もないだろう

341 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:14:57.16 ID:gTww1vo0O
ID:8idUbt420
はネット回線ぶった切って就活に専念したほうがいい
煽りとかじゃなしに

342 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:16:20.28 ID:XC4Ozuz50
>>3
選挙対策。その筋向けのアピール。
アリバイ作り。

これで支持してくれるだろpgr

343 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:17:41.37 ID:f3W5WnLd0
在日の煽りは自分が言われて悔しいことを言う。因みに在日は7割が無職

344 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:17:50.78 ID:8idUbt420
>>340
奪ってないだろwwwwwwww

勝手に独立宣言されて巻き添え食った奴らのために
GHQが「じゃー日本に居座ってる奴らに日本国籍やるよ」
って言われたのに いらない っつった奴らじゃねーかwwwwwww

いいかげんにしろwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

特別永住許可は一代限りが妥当だし
親戚縁者かもわかんない後々の密航者にも与えられてるだろ

マジバロスwwwwwww
腹痛ぇwwwwwwwwwwwwwwww

345 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:19:31.65 ID:G4684xQ+0
>>334
イギリスやフランスが植民地住民に自国の国籍を与えたか?
英領インドとか仏領インドシナの住民はイギリスやフランスの国籍もらえたの?

植民地に国籍与える形で併合してやったのなんて日本の韓国併合くらいなもんですよ。

それに戦後の朝鮮出身者の国籍喪失はサンフランシスコ条約の結果であって、
連合国のやったことだ。日本が奪ったわけじゃない。

346 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:19:42.72 ID:tDg3m/400
人権問題とは関係がないので触れなかったが
日本の本土から切り離されて立法、行政、司法の三権を一元的に行使する総督府に統治されているような地域は植民地だろ
当時の「外地」の統治を担当する官庁である拓務省の英語名からしてMinistry of Colonial Affairsだし

347 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:19:47.01 ID:gTww1vo0O
人権法案とは関係無いスレになってるじゃねーか

348 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:20:57.43 ID:imPxYtIs0
 

349 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:21:56.97 ID:MsfKBxo90
おいおまえら!これで気を許しちゃ駄目だぞ!
民主なんて朝鮮人の成りすましや売国奴の寄せ集めなんだからな
某山哲郎なんざ、事務所に官報に載っている帰化情報の同姓同名の人物は
本人ですか?と何度と問い合わせても『答えられません』の一言でガチャ切りされる
ほんとふざけるな!糞キムチ!

350 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:23:13.37 ID:G4684xQ+0
>>346
だからなんだ?

植民統治自体は国際法違反でも犯罪でもなんでもない。
道義 にかなった正当な行為で米英仏独など当時の主要国はすべて植民地を持っていた。

351 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:24:24.58 ID:tDg3m/400
>>345
British Subject(英国臣民)という地位が与えられた
サンフランシスコ講和条約自体は国籍の剥奪を求めていない

352 :◆LAD20aGzZNdv :2012/09/08(土) 01:27:00.15 ID:gTww1vo0O
というわけで帰宅したけど何か質問ある?

といっても最近じゃID:qYnhfiao0みたいな威勢のいい奴もでて来たりして
存在感がやや薄くなってるけど

まー語るべきことはさんざんやったし
ネット聖戦士のたいていの疑問は法務省QAで解決できるから
もうあんまり書き込む気力が無かったり

353 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:28:04.00 ID:X4/FM7WB0

やっぱりこれだよ
化けの皮

354 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:28:48.55 ID:tDg3m/400
>>350
植民地とか外地とかまあ呼び方はなんでもいいが、国籍を一方的に奪うようなことをやってるのは日本くらいだと言ってるだけだ
別に植民地支配は悪いことだなんて一言も言ってないのにどういうわけかネトウヨはこの話題になると勝手に持論を進める癖があるな
だから俺もあんまり触れなくなかったんだが事実の問題としていわゆる「外地」は植民地だろ
実際当時のた拓務官僚とかがそういってるんだから

355 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:29:05.58 ID:8idUbt420
>>346
いいえ、当時は日本ですwww
同じ日本人として同等の扱いを受けてましたwwww

>>347
現行法で99%解決している人権問題を政府から独立し
国籍条項もなく、何をどのように侵害しているかの規定もないザル状態で
マイノリティの横暴がまかり通るような異常な委員会を設置することは
主権を脅かすことになるのでよろしくないって言ってんだよ

「天皇の下に国民みな平等」にするしかなかったGHQの憲法の埒外で
共産革命でも起こせそうなジンケンシンガイ濫造委員会は不必要ってこった

>>352
あのQ&Aじゃほぼ未解決だなw

356 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:29:15.63 ID:G4684xQ+0
>>351
条約の条文には書いてないけど、条約第2条(a)の「朝鮮の独立」の中には
朝鮮出身者の国籍喪失を含むというのが条約の公定解釈であって、その点については
連合国と日本の間で争いはないし、現に国籍喪失の措置についてアメリカ等が異論を挟んだことはない。

357 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:31:45.17 ID:IhjmvxMAO
>>354 触れたくはなかったんだな。

じゃ触れるなよ(笑)

358 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:31:56.82 ID:8idUbt420
>>354
いいえ、当時は日本です

359 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:32:11.29 ID:o7qIfC19O
うぜー早く解散しやがれ

360 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:32:32.62 ID:IutfJHAnO
併合を植民地と勝手に言い換え話を進めようとするんだから話し合いにならないなw

361 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:32:45.20 ID:tDg3m/400
>>356
いや別に国籍剥奪が法的に違法だとか言ってるわけじゃない
ただ特別永住者制度が一部の国の出身者に対して特権的な位置づけにあるという難癖があるから
そんなもんは特権でもなんでもないと言ってるだけだ

362 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:33:32.27 ID:B2Xnwyrx0
>>334
洗脳されているのに気付けよ
中国から開放してあげて独立したら良いと推していた伊藤博文を暗殺して
自ら併合の道を歩んだのに、日本が負けた途端竹島を占領して
植民地支配をされていて独立戦争をして勝利したと歴史を捏造した
併合時に使った金を返してから文句を言え

朝鮮人を飢餓と内乱から救った、大日本帝国
http://ccce.web.fc2.com/si/beforeafter.html

日本は税金を使って本国と同じ様に35年で近代化させてあげたんだぜ?

363 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:34:06.41 ID:8idUbt420
>>361
で、密航者や自由意志の残留者は含まないよね?

当時日本人として本土に来た奴が
まさか強制連行だの嘘ついてたんなら
それはきっちり清算しないといけないなw

364 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:35:03.77 ID:G4684xQ+0
>>361
いや、特権でしょ。

まあ百歩譲って在日一世については国籍離脱者本人なわけだから、国籍離脱の代償として
日本の永住権を付与するくらいは当然の措置と言えるかもしれないが、在日二世、三世、・・・
は生まれながらにして韓国人・朝鮮人であって国籍離脱者じゃないんだよ。

365 ::2012/09/08(土) 01:35:03.87 ID:gTww1vo0O
人権法案関係無いスレになってないか?
ちょっとまずい流れなんでやっぱり基本資料貼るわ

>>1最低限法務省QAくらいは読んでから批判して下さい
いい加減に「在日がレイプし放題になる」みたいなデマを流すのは止めるべき

基本資料
現行の人権擁護局
ttp://www.moj.go.jp/JINKEN/
を三条委員会に格上げしようという法案が
人権侵害救済法案である
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g16201033.htm
2005年版でまだ未完成、詳しくは法務省QA参照

法務省による人権救済法案のQ&A(最新)
(反対派のありがちな批判には答えてあります)
ttp://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken03_00041.html#%81hQ18%81h

有志によるQA(2005年当時のでリンク切れの資料がありますが反対派の疑問には答えてあります)
ttp://bewaad.sakura.ne.jp/20050409.html#p01

366 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:35:36.66 ID:IutfJHAnO
>>361
制度はともかく総連と民団の存在は明らかに異常だけどなw

367 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:36:22.34 ID:6BpFZm8S0
>>354

朝鮮人は国籍を奪れたんじゃなくて、国籍を放棄したんだろ、
正当な条約に署名することによって


368 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:36:48.14 ID:tDg3m/400
>>358
それって反論になってんのか?

369 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:36:50.03 ID:B2Xnwyrx0
>>361
スレには関係ないがこの動画を見てみ

52 :<丶`∀´>(´・ω・`)(`ハ´  )さん:2012/09/06(木) 05:57:27.63 ID:i+QunqSO
これは拡散すべき

【民団工作員が韓国に、工作内容を報告している動画】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18799423
YOUTUBEはこちら
チョンが日本の「世論操作」「世論工作」の実践方法と成果をレクチャーしている衝撃動画
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI

【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画

何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している
やっぱり安倍さんで正解

民団の教育委員会への働き等のおかげで、今までは(韓国にとっての)正しい歴史を教育する事ができていた。
日本人を「日本が韓国を侵略したと信じている層・安倍を中心とする右翼層・その間の、どうでもいいと思っている層」の3つに分けて
安倍を中心とする右翼層の提示する「あれは侵略ではなかった」という歴史のせいで、真ん中の層が、どんどん右翼に傾いている
今後、「あれは侵略だったんだ」というテキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない
と、言っている

370 ::2012/09/08(土) 01:39:19.46 ID:gTww1vo0O
※まず最初に基礎資料を見てそれでも解決できない疑問があった場合のみ質問をして下さい
単に議論がキリのない繰り返しに陥るという以上に
インターネットを成立させる全ての資源の無駄遣いです

最初に総論
現行の人権擁護局も将来の人権委員会も
行政手続き法第2条ロの範囲内で行政指導するだけの行政組織で
強制力もないですし日本終了のような心配は杞憂です
もちろん人権侵害救済法案に明記されていない逮捕、送致権限は無いですし
人権委員会が警察のような権限を行使することもありません

内閣法制局の当然の法理により外国人が人権委員会の人権委員になることもないですし
人権委員会の救済する人権の限界ラインは
人権侵害救済法案の4条5条に明記されているように憲法の範囲内での人権救済、
つまり日本の法令を基準にした人権救済ということになりますから
あいまい恣意的な人権(侵害)判断がされるということもありません

以上超簡単なまとめ

371 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:39:22.46 ID:G4684xQ+0
>>367
個々の朝鮮人の中には日本国籍のままでいたいという人も居たかもしれないな。
それはわからんけど、全体として考えれば、アメリカで抗日運動をしていた李承晩
の意向によって韓国の独立が承認され、朝鮮人は韓国籍を回復するって話が
サンフランシスコ条約に盛り込まれたに過ぎない。

日本が朝鮮出身者から日本国籍を奪ったというのはおかしい。

372 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:40:43.93 ID:ZdPybR6z0
>>8
そりゃどう考えても法務局

373 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:41:39.83 ID:8idUbt420
>>365
とりあえず通して後で好きにするつもりの法案に
現時点で問題ないからいいって論は通用しないんじゃね?

>>368
反論してないよ
事実を書いてるだけ
事実以外どうでもいいじゃん

密航者や自由意志の残留者は含まないんだよね?
その国籍を剥奪()されて云々は

証明できない奴とか剥奪されてない子孫の許可は取り消してOK?
妥当性皆無だしね

374 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:42:43.34 ID:B2Xnwyrx0
>>372
鬼女スレではラスボスは
★松野信夫(法務大臣政務官)★
って出てたね

375 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:43:07.16 ID:f3W5WnLd0
抗議は↓参照。この法案はまだ廃案になっていません。
雑談を装ってスレ流しを行うチョンピックルに注意!
>>48
>>35

376 ::2012/09/08(土) 01:43:57.78 ID:gTww1vo0O
他資料
法務省設置法
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_housei.nsf/html/housei/h145093.htm
「現行の」人権擁護委員法
ttp://www.houko.com/00/01/S24/139.HTM
行政手続き法
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/H05/H05HO088.html
国家公務員法
ttp://law.e-gov.go.jp/htmldata/S22/S22HO120.html
刑法
ttp://www.houko.com/00/01/M40/045.HTM
当然の法理
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E7%B1%8D%E6%9D%A1%E9%A0%85
東京都管理職裁判
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%B1%E4%BA%AC%E9%83%BD%E7%AE%A1%E7%90%86%E8%81%B7%E5%9B%BD%E7%B1%8D%E6%9D%A1%E9%A0%85%E8%A8%B4%E8%A8%9F

行政調査
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%8C%E6%94%BF%E8%AA%BF%E6%9F%BB
名古屋刑務所リンチ事件
http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E5%90%8D%E5%8F%A4%E5%B1%8B%E5%88%91%E5%8B%99%E6%89%80

377 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:44:02.65 ID:VAqgXhZd0
>>195
穢多、鮮人を拒否すると、差別に当たるから、レイプを拒否できない。
これは冗談みたいだけど、事実だからな。

378 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:44:11.90 ID:IutfJHAnO
>>370
ただでさえ胡散臭い人権団体が溢れて
他の組織で解決できそうな問題を扱おうとする人権委員会
存在そのものが胡散臭すぎるw
必死な割には具体的な説明もできないし同調なんかできないわw

379 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:44:45.44 ID:6BpFZm8S0
>>371

朝鮮国籍を失ったのも当時の朝鮮人権力者の意志
日本国籍を失ったのも当時の朝鮮人権力者の意志

文句を言うなら非難するならその連中にするのが筋なのに
なぜか朝鮮人はその責任を全て日本人におっかぶせてねちねちと文句を言う
頭がおかしいんだよ朝鮮人は



380 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:44:53.86 ID:tDg3m/400
>>363
仮にそのような事例であっても諸外国の例からすると
特別永住権の付与は特権的であるとはいえない、ということだ
スレ違いになるからこの辺でな

381 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:45:13.62 ID:8idUbt420
えっ

TVや新聞で特集や特番組んで
利点と問題点を洗いざらい国民に問うた末の
閣議決定未遂じゃないの?

まさか隠れてコソコソやってんの?

どんだけ後ろ暗い法案なんだよwwwwwwww

382 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:45:41.81 ID:B2Xnwyrx0
>>378
いつも具体例なしで資料をコピペするだけなんだぜ

383 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:47:19.16 ID:TEUiVmjv0
またこのクソコテか

こいつVIPでも散々オナニーして全員からあぼーんくらったゴミww

384 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:47:26.65 ID:8idUbt420
>>380
特権的かどうかなんてどうでもいいよ
妥当性のない許可は取り消すべき
何年経っても同化しないなら他の外人と公平に扱うべき

ってことでいいよね?
ここ日本だし

北は平時に拉致するし南は平時に拿捕して虐殺して侵略するし
もうしょうがないでしょ

385 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:47:30.84 ID:IutfJHAnO
解同とか民団をスポンサーとしてる民主党が推し進める人権
まぁ、一般人からしたらろくでもないことは間違いないなw

386 ::2012/09/08(土) 01:47:37.19 ID:gTww1vo0O
人権と人権侵害の定義

Q1 人権委員会の人権侵害とはようするにどのようなことを扱うのか
あいまいな人権侵害の定義は恣意的な人権擁護活動を許し
民主主義の抑制、すなわち
言論弾圧につながるおそれがあるのではないか

A1 人権侵害救済法案(以下人権法と省略する)の4条5条に明記されているように
人権委員会は憲法によって保証された人権、
つまり日本の法体系(=日本の法令)によって保証された正当な権利を扱うことになります
人権が定義できれば人権侵害も定義できます
人権委員会の扱う人権侵害とはすなわち

「日本の法体系(=日本の法令)によって保護された正当な権利の侵害」
(専門用語で言えば「個人法益の侵害」)
ということになります

Q2 どのような言論表現が人権委員会の活動によって規制されうるのか?

A2 言論表現の自由のカテゴリならば

名誉毀損、侮辱罪、脅迫、強要罪、プライバシー権やセクシャルハラスメント

等の法令によるケースが該当する
これらは人権委員会だけではく民事刑事でも扱える、
重大かつ明確な人権侵害事例であることは言うまでもありませんね?

これらの具体的な法令による基準が
人権委員会の扱う人権侵害救済活動の限界ラインになります

387 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:49:42.86 ID:hVZReRjJ0
朝鮮人の日本国籍剥奪に関してgdgd言ってる在日湧いてるけどw
お前らがほしいのは日本国籍じゃないだろw
在日特権+外国人参政権だろw

388 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:49:49.68 ID:1QPrJm4w0
そもそも、私人間の争いごとに
行政が圧力かけようとするのが大問題でしょうが。

389 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:50:02.83 ID:im1MHMF20
人権侵害救済法案とは?
全文http://chinjou.yokinihakarae.com/html/bill.html
●人権侵害救済法って何?
現在民主党の「人権侵害救済法PT(プロジェクトチーム)」が今国会での成立を目指して
進めている法案です。元は「人権擁護法」と言いました。

●何のために作るの?
国民による人権侵害や差別を監視するために「3条委員会」(人権委員会)という組織を作り、
国民の言動を取り締まるのがその目的です。

●3条委員会て何?
3条委員会とは、政府からの独立性を保つ機関として、国家行政組織法3条
(内閣府設置法49条)に規定される委員会のことです。
民主党案も旧政府案(自民、公明)も、人権委員会をいわゆる3条委員会として立案し、
委員の任命は国会同意人事としています。

●どうして3条委員会にこだわるの?
PTでは「どんな妥協をしてでも、3条委員会を作ってしまう」という事を確認しています。
3条委員会を設置することがPTの目的です。
3条委員会は、政府(法務省)の管轄下になりますが、裁判所とも警察とも無関係の組織です。
つまり、我が国に「人権と差別」に関しては、裁判所、警察などから独立した、新たな裁判権や
制裁権を持つ組織ができあがることになります。
制裁権限などは、導入後の運用状況により、必要性を見極める〜中間報告としていますが、
制裁権の放棄はしていません。

●とても危険な問題点
@人権侵害の定義がありません
A三権分立に反します
B一握りの人々の意思で国民が監視されます
C近代法の基本的理念に反します
D日本人が我が国で外国人に裁かれます
Eマスメディアを規制対象から外すのは、国民に対する差別です

390 ::2012/09/08(土) 01:50:51.91 ID:gTww1vo0O
続き 法務省もこのように回答済みです
俺の作ったQAと法務省QAの区別はつけて下さい、一応注意。

>Q11 新たな人権救済機関が取り扱う「人権侵害」の定義は曖昧ではありませんか。
>救済の対象は司法手続においても違法と評価される行為であることが前提となっています。
>したがって,「人権侵害」の定義が曖昧ということはありません。

ttp://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken03_00054.html

Q3 アニメやゲーム等の○○の表現が規制されることはあるか?

A3 通常のアニメや○○が規制されることはありません。
というのは、大抵の表現は、現行の人権擁護局によって勧告を受けるなどされていないからです。
人権擁護法の規制対象は、
前項のQAで解説したように司法でも違法とされるケースのみを扱い、
現行の人権擁護委員法より広範となるわけではないので、
現行法の人権擁護局によって規制対象となっていない表現が、なることはありません。

それらのアニメやゲームが違法行為として訴えられる可能性があるかどうか考えてみましょう。
NOなら堂々とすればいいし、YESなら、人権擁護法どうこうの前に、もう一度、その表現についてよく考える必要があるでしょう。

Q4 政府はこの法案を国民に知らせずに国会を通過させようとしているのではないか?

A4 そんなことはありません。
知らせたくないならば、わざわざホームページで告知しません。
法務省による人権救済法案のQ&A(最新)
ttp://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken03_00041.html#%81hQ18%81h


391 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:51:07.33 ID:/1dUPcPz0
ふざけんなよこれ以上日本人になめられてたまるか

392 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:52:18.42 ID:im1MHMF20
25 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/30(木) 16:01:31.51 ID:VSGIgC+a0 [7/9]
問題点おさらいメモ
1)人権擁護委員の国籍条項がなく、選定方法と基準が曖昧、資格条件が特定の政治目的を持って活動する者に都合が良い(外国籍でもなれる)
2)人権の定義が非常に曖昧で恣意的な解釈が可能(心的外傷後ストレス障害を受けた!等何とでも言いがかりをつけられる)
3)冤罪の救済が明記されていない(言いがかりをつけられた無実の人が救済されない)
4)家宅捜査、差し押さえ権利の濫用の可能性がある(令状が要らない、土足で踏み込める)

5)人権擁護委員を監査する機関が存在しない(自己チェック機能がないので暴走する)    ←ここ重要

6)委員が持つ権力が大きく、実質法の下ではなく上に存在する(三権から独立している)
7)言葉狩りを生む危険性(因縁をつけやすい)
8)国家転覆活動歴のある者を排除する欠格条項がわざわざ削除された(日本赤軍でもなれる)


曖昧なまま「人権を守る」ということに特化すると、可能性として
 ・言論を弾圧
 ・日本人の人権を侵害
 ・在日の人など20000人が日本人を監視
 ・礼状なしに外国籍の人が日本人の家宅捜索ができる、扱いは非常勤の国家公務員扱い
が起こりうる

また、この人権保護法案は「人権委員会」という組織にその法律の執行を任せているが、その権限が人権侵害かどうかの基準を、
・人権委員会が決め(立法的行為)、
・人権を侵したおそれのある人物を摘発・家宅捜査し(行政的行為)、
・人権を侵したと目される人物への科料・社会的制裁を加える(司法的行為)
等と、憲法で謳っている三権分立の精神に反する、独裁者のような行政機関です。これは当然に違憲立法審査の対象となります

尚且つこの法案を進めているのは民主・公明・在日(民団)・部落解放同盟など
これが何を意味するか、推して知るべし

393 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:52:29.91 ID:f3W5WnLd0
今日も赤いチョンをNGする作業が

394 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:52:45.72 ID:TEUiVmjv0
>>391
これが朝鮮人の本音だわな。在日が賛成する=超危険法案。


395 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:52:57.76 ID:iw0m20ot0
毎年毎年寸での所で踏ん張ってる感じだな
ヒヤヒヤもんだぜ

396 ::2012/09/08(土) 01:53:12.72 ID:gTww1vo0O
Q5 そもそも、人権侵害救済法はなぜ必要なのか?
A5-1 国連からの要請です
この勧告(パリ原則 http://www.moj.go.jp/shingi1/shingi_010525_refer05.html )
に応じて作られました。
A5-2 現行人権擁護委員法は、いかなる人権侵害が救済の対象となるのか、擁護委員がなにが出来るのかが
ほとんど規定されておらず、あまり出来の良い法律とはいえません。
そのため、法律の明確な根拠にもとづき、実効的な人権侵害救済を行うため、新法の制定が必要と考えられます。
A5-3 現行の人権擁護委員法は、法務省(及び法務大臣)の下部組織であり、国家機関による人権侵害に対して、
より良い組織を作りなさい、という批判が存在します。
ttp://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/kiyaku/2c2_001.html←9
このような問題に対処するため、一定程度の独立性を有した人権委員会が必要であると考えられます。

参考→なぜ,新たに人権救済機関を設ける必要があるのですか。
http://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken03_00044.html
Q6 現行の人権擁護局で対処できるのでは?
A6 前項を参照してください。

Q7 あいまいな人権侵害認定による行政の立ち入り調査権限は違憲では?
A7 川崎民商事件の判例により行政の立ち入り調査は合憲と判示されています

確かに、一般救済の対象となる人権侵害は広範です。
しかし、一般救済は任意的手段によって解決されることが期待されており、
これらの救済手段は、そもそも根拠条文が存在しなくても執ることが可能ですし、
現行の人権擁護委員法もまた、きわめて広範な人権侵害を対象としています。

立ち入り調査権限をもつ特別救済は、人権侵害行為を類型化した上で、
特定の人権侵害に対してのみ適用されます。
また、行政調査の範囲内で行われるので
司法手続き上の強制捜査権限とは明確な区別があります(強制力無し)


397 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:53:55.12 ID:B2Xnwyrx0
法務省の「新たな人権救済機関」Q&Aが国民を騙している件
http://www.youtube.com/watch?v=v-wmgY-FRbw

398 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:55:04.25 ID:im1MHMF20
【民主党】外国人の地方参政権付与、在日韓国人中心の「特別永住者」に限定する方向で検討★16
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338722330/
危険!外国人参政権
http://livedoor.2.blogimg.jp/netamichelin/imgs/c/0/c02bfd6b.jpg
外国人参政権反対の言論を潰す「人権侵害救済法」
http://data.tumblr.com/tumblr_lpr8kp1PWC1qz6h0wo1_500.jpg

人権擁護法案(人権救済機関設置法案) デスノ風
http://www.youtube.com/watch?v=YWmDDZQRenM
たかじんのそこまで言って委員会 人権侵害救済法案
http://www.youtube.com/watch?v=O-QKbkP5UhE
【西田昌司】必ず潰す!世紀の悪法「人権侵害救済法案」
http://www.youtube.com/watch?v=8YRk7bgIbMA
【そうかそうか】人権救済機関を早急に設置せよ!
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18101736

【村田春樹氏、東京法務局人権擁護部から訴えられた! 2012/02/04】
http://www.youtube.com/watch?v=ni7Fq0GCTeI
@在日韓国・朝鮮人が経済的理由で日本に来た。
A日韓両国間で、特別永住権を取り決めたのは間違いだった。
B特別永住者は、一般永住権と比較して著しい特権を有している。
------------------------------
これらを言ったら、著しい人権侵害で訴えられ、出頭を命じられました。
(法務省人権擁護局のれっきとした「前科」になりました)

従って、もしも人権救済機関設置法が成立施行されれば、
・尖閣諸島は日本固有の領土です。
・竹島は日本固有の領土です。
・拉致被害者を帰せ!
・在日は帰国しましょう。
これらを公言したら、著しい人権侵害で訴えられる可能性大です。
従って、人権救済機関は、日本国家の国益に反します。

399 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:56:07.76 ID:B2Xnwyrx0
賛成派が印籠の様にパリ原則がと連呼するが
パリ原則とは

380 名前:363[] 投稿日:2012/08/31(金) 09:05:37.86 ID:GAEMwIuD0 [3/8]
国連の「パリ原則」は、人権擁護局の職責として、政府、議会、他機関へ意見・勧告・提案等を求めているにすぎない。
また、その職務範囲は「公権力による人権侵害」にも関わらず、法務省は「私人間の問題」にまで拡大解釈している。
その他の国際的な勧告も、その職務範囲を超えた要望されていない。

パリ原則の勧告に合致する機関の「有る」国:
アフガニスタン、韓国、インドネシア、ニカラグア、グアテマラ、アルバニア、アルメニア、アゼルバイジャン、ルワンダ、ウガンダ、ザンビア

パリ原則の勧告に合致する機関の「無い」国:
アメリカ、イギリス、フランス、ドイツなど

人権擁護局の3条委員会化の根拠など全く無い!!

400 ::2012/09/08(土) 01:57:07.36 ID:gTww1vo0O
Q8 人権委員会は現代に甦った秘密警察、ゲシュタポ機関であり
外国人が日本を支配するための悪魔の組織ではないのか?

A8 人権委員は国家公務員法2条3項九号に定められたいわゆる国会同意人事、
つまり総理大臣が指名するだけではなく衆参両院の合意をも得るという
現在の憲法下では高いハードルが課せられた
特別職の国家公務員人事(国務大臣相当人事)ですので
※「当然の法理」による規制を受けます
『外国人は人権委員会の委員にはなれません』し
その人物の身元は国会の手続き上で明らかにされますので
何者かが就任するのかを事前に知りうる秘密警察、ゲシュタポ機関などという批判はナンセンスなものです

※ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9B%BD%E7%B1%8D%E6%9D%A1%E9%A0%85
>1953年3月25日に「法の明文の規定が存在するわけではないが、公務員に関する当然の法理として、
>公権力の行使または国家意思の形成への参画にたずさわる公務員となるためには、日本国籍を必要とするものと解すべきである」
>とする内閣法制局の見解(「当然の法理」)が示された。
>これにより、国家公務員・地方公務員ともに、定型的な職務に従事する一部の官職を除き、日本国籍を必要とすることが原則となった。

401 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:57:09.97 ID:41T+jvrU0
次の国会前までに総選挙に行きたいな。
そして民主はじめ在日が牛耳ってる政党は根こそぎ落としまくるしかない。

402 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:57:14.47 ID:hhLER1sH0
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346720422/-100
【社会】「親日・反韓」サイトの取り締まり強化 韓国の監督組織が削除や接続遮断★3
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346982496/601-700
【ネット】 韓国で親日コミュニティ作って韓国旗燃やす写真掲載の13歳学生、逮捕される…韓国、親日的なものは削除・接続遮断へ★4

こんな国と同じことやり出せば日本もお仕舞い。言論の自由は大切ですよ

403 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 01:59:33.49 ID:B2Xnwyrx0
★衛藤晟一「法務部会 人権救済法案阻止!」2012・2・14
 http://www.youtube.com/watch?v=jdnAYigoCz0

★衛藤晟一「行政が裁く人権なんて、冗談じゃない! 」2012.3月号
 http://www.youtube.com/watch?v=Ud2bWuEf0xc

404 ::2012/09/08(土) 01:59:54.90 ID:gTww1vo0O
Q9 人権委員会は秘密警察ではないか?

A9 あえて言うまでもないことですが
人権法に明記がされてはいない以上
人権委員会は警察が持つような逮捕、勾留、強制捜査、送致権限はありません

また人権委員会は司法を介さずに裁判を代行して
人権侵害の相手方に死刑や懲役、罰金等を強制力をもって課するわけではありません

もしも人権委員会が、正当な権限の定めもなく
ある人物を捕まえて、それ専用の建物に強制連行したとしたらどうなるでしょうか?
単なる拉致監禁罪(刑法220)で人権委員が裁かれるだけのことですし
なぜ国会の手続き上で身元が明らかな人物が
そうした犯罪に走るのでしょうか
理解ができませんね

405 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:02:28.68 ID:zDCg8ElC0
@”ドンガラ”作って、
  (中身は曖昧)

A”三条委員で撤廃不可”にして、
  (国家行政組織法第3条に基づいて設置される行政委員会(三条委員会)にて法案の撤廃を不可能にする)

Bあとで”豹変”
  (おらおまえら!一匹残らず”アウシュビッツ”送りだ!)

もうそれだけで 【こわい】。
廃案にするのに充分な理由。

406 ::2012/09/08(土) 02:03:34.93 ID:gTww1vo0O
Q10 人権法は現代の治安維持法ではないのか?
最悪の事態を想定し、人権委員会の権限が濫用されたならばどうなるのか?

A10 旧治安維持法を始めとして
刑罰法規(刑法199殺人罪や刑法204傷害罪などなど)
による刑事裁判においては
裁判所は死刑、懲役、禁固、罰金、科料、といった刑を
刑事被告人に強制力をもって課することが可能である一方、
人権委員会の権限を限界まで悪用したとしても
人権委員会が人権侵害について可能な最大の対応は
勧告という法的な拘束力(=強制力)のない
行政指導が限界になりますので
『まず大前提として人権の救済を是とした上で』
それらのバランスを全体の中でどのように考えるか
という問題だと思います


407 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:05:55.40 ID:B2Xnwyrx0
>>405
賛成派と反対派は立場が間逆だからいくら説明しても無理
なのにしつこく説明する粘着性から、余計に怖く感じるね
他の人がどう判断してもかまわないと思うよね
法案が通ったら得な立場が損な立場を説得できる訳が無い
それが理解できていない所が怖い
もう何回も何回も同じ事を言って脅す集団と一緒

408 ::2012/09/08(土) 02:06:31.58 ID:gTww1vo0O
Q11 人権委員に圧倒的な権限が認められるのではないか?
A11 圧倒的権限の内容によりますが、少なくとも、逮捕や懲役などを課すことは出来ません。というのは、
日本の法律では、これらの権力的な行政を行うためには根拠条文が必要ですが(このことを指して法治国家、法治主義といいます)、
人権委員会にはこのような行為を行う権限はないからです。
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g16201033.htm

また、人権委員の任命のためには、首相の任命と衆参両議会の同意という極めて厳格な手続きが予定されています。

より詳しいQAはこちらへどうぞ。大抵の疑問はこちらで解決します。
批判を書き込む前に必ずこちらを一読してください。
妄想や陰謀論による批判は、人権法案に関わる全ての人々の膨大な時間と
インターネットを成立させる、あらゆる資源の無駄遣いです。

法務省による人権救済法案のQ&A(最新)
ttp://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken03_00041.html;%81hQ18%81h


409 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:07:53.90 ID:hVZReRjJ0
人権擁護法案って要するに韓国の親日摘発法みたいなもんだろw
明らかに特定の意図を持って言論の弾圧を意図してる

410 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:08:22.86 ID:B2Xnwyrx0
408 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/09/07(金) 01:36:50.55 ID:3QUS9WCm0 [2/2]
これ見ても法務省の人権擁護局がおかしいことはわかる。
チョンが入り込んでる可能性があるのもわかる。
せめて国政に関わる職につく者には国籍制限をつけないとヤバすぎ!
本当は公務員全般に国籍制限がつけられなければいけないのにさ。
こんなこと許してるのって日本くらいなものだよね。

法務省の「新たな人権救済機関」Q&Aが国民を騙している件
http://www.youtube.com/watch?v=v-wmgY-FRbw

【人権法案】 法務省もたじたじ 衛藤晟一議員 「怒りの法務部会!」
http://www.youtube.com/watch?v=JJZE8nfQJpU&feature=related

411 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:08:27.96 ID:7A3MSU630
(案)

人権委員には司法警察職員としての権限を付与する。

人権委員には人権が犯されている状況を捜査し、
被疑者を検挙し、検察官(検察庁)に送致(送検)することができる。

なお、この権限は行政から独立し、行政の干渉を受けない。

412 ::2012/09/08(土) 02:09:45.00 ID:gTww1vo0O
人権侵害救済法案は、現行の人権擁護局
ttp://www.moj.go.jp/JINKEN/
を人権委員会に格上げして、人権擁護委員法を取り込み、
人権擁護活動を行うという程度の認識はしてから議論に入ってきて下さい。

行政が人権侵害事例に介入する事を不当として、「条文解釈は何とでもなる」と強く主張する人は特に、

『現在も人権擁護局がそうした活動を行っている事』


平成22年中の「人権侵犯事件」の状況について概要
ttp://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken03_00014.html
平成22年の人権擁護局の具体的な人権擁護の活動実績について
ttp://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken03_00025.html

を正しく理解した上で発言して下さい。

現在は行政がノータッチの分野に進出してきて弾圧を始めると誤解している人が多いようなので

413 :肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2012/09/08(土) 02:10:00.07 ID:EwYgO7QXP
あぶねーあぶねー
どうせ裏や地方で悪さしてんだろうけど

414 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:11:25.66 ID:B2Xnwyrx0
>>412
>を正しく理解した上で発言して下さい。

何様?
こんな人が推進する法案なんて絶対に通さない
土日と反対チラシを倍配って、ネットをしない人にも伝えるわ

415 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:13:23.38 ID:TEUiVmjv0


クソコテ星は反対派にケチをつけるだけの工作員です
その証拠に成立した際の日本国民に対するメリット、なぜ賛成するのか、なぜ反対してはだめなのかを言いません
反対派が多いということは民意なのに、それを抑えつけようとするだけの工作員です




416 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:14:31.13 ID:B2Xnwyrx0
反対の人は身近な人から危険性を伝えて

たち上がれ日本の反対チラシ
http://www.tachiagare.jp/data/pdf/newsrelease_120223.pdf

城内実議員の反対チラシ
http://www.m-kiuchi.com/wp-content/uploads/2012/04/jinken1.jpg


たち日の平沼議員からも
899 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/09/04(火) 10:56:53.83 ID:Q0aIGHEJ0
平沼さんから返信ありました。以下〜

メール有難うご座いました。ご意見に全く賛成であり、小生、断固反対で努力して参ります。
衆議院議員 平沼赳夫

417 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:15:17.78 ID:7A3MSU630
(案)

1.何人も人権が侵害されている状況を認知したときは、人権擁護局に通告することができる。

2.前項の通告を受けたとき、人権委員はただちに人権の侵害状況を捜査しなければならない。



418 ::2012/09/08(土) 02:15:31.64 ID:gTww1vo0O
反対派のデマ、詭弁のパターン一覧

1、法案の条文上の根拠も示さず「危険だ!」「違憲!」「三権分立違反!」と決めつける
2、法案の危険性について論破されると論点を「法案の危険性」から「法案の必要性」にスリカエる
3、法案の条文上の根拠を元に理性的な議論をしようとする人を
「在日!」「工作員!」などと決めつけレッテルを貼る(証拠は無し)
4、主張が論破されると議論をループさせ
最初から反対工作をやり始める
「人権法案は危険な法案だ!」「人権法案は危険な法案だ!」、、、
5、知的障害を起こして狂う、勝利宣言などを行う
6、正しい知識を学ぼうとせず、間違った知識に逃げる
コピペを垂れ流したり陰謀論や脳内妄想にすがりつく
7、主張の主旨が不明確な罵倒を垂れ流す←批判があるなら具体的に
8、本来ならば明らかに反対派にある立証責任までも理性派、知的穏健派に押しつける
「人権法案は危険な法案だ!」『根拠は?』
「人権法案が安全ならば安全だという証明をしろ!」『いや、危険だと証明できないならそこで議論は終わりですよね?』

他、詭弁のガイドラインなどを参考

419 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:17:35.56 ID:B2Xnwyrx0
>>418
>5、知的障害を起こして狂う、勝利宣言などを行う

これいつも星って人がするね
しかも知的障害を起こして狂うとか人間性疑う発言だわ
これって人権侵害になるよね

420 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:17:52.79 ID:IaoM/+tN0

会社でひと風呂浴びてから帰宅したのかい?w

ID:RowzGeWoO = ID:gTww1vo0O



ID:RowzGeWoO
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120907/Um93ekdlV29P.html

ID:gTww1vo0O
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120908/Z1R3dzF2bzBP.html

421 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:18:46.80 ID:PTmvPmA0O
プライバシー侵害、ネットストーカー、薬物取引、ポルノ画像等々、違法行為のオンパレードだからな
ネットの規制強化は免れない
ただ、ネットも技術ありきのインフラ事業なので、個人に対する法的規制ではなく事業者に対して技術面での規制を強化することにより多くの問題が解決できる

422 ::2012/09/08(土) 02:19:01.18 ID:gTww1vo0O
以上、
反対派の反対理由は
デマ、偏見、知的怠慢、事実誤認、陰謀論、詭弁で要約できるかと思われる
勉強し直すしかない

というわけで
基本資料は貼ったので読んでから書き込みをしてね
面倒ならばせめて以下の順に読んで自分の頭で考えて批判して下さい
そうすればデマに騙されることは無くなりますよ

法務省QA
ttp://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken03_00041.html#%81hQ18%81h

人権擁護局
ttp://www.moj.go.jp/JINKEN/

人権侵害救済法案
ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g16201033.htm
(未完成、法務省QA参照)

423 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:19:55.16 ID:f3W5WnLd0
国会閉じても、尖閣で閣議決定があるようですから、一緒にねじ込まれないよう用心!!

【沖縄】尖閣所有者「国に売ることを決めた」 石原知事に伝える★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347027084/

沖縄県の尖閣諸島について、購入を検討していた東京都の石原知事は7日夕方、所有者と面会し、
所有者から「国に売ることを決めた」と伝えられたことを明らかにしました。

 「(所有者に)会いました。お国に売ったようです。(所有者は)いきなり会ったら『どうもすみませんでした』と。
最低限のインフラを作るということを今の政府はできない」(東京都 石原慎太郎知事)

 東京都の石原知事はこのように述べ、尖閣諸島の所有者の男性から
「東京都への売却はやめて国に売ることを決めた」と伝えられたことを明らかにしました。

 政府関係者によりますと、政府は今月11日に今年度予算の予備費を購入費用に充てることを閣議で決定し、
所有者と売買契約を締結することを決めたということです。
尖閣諸島の3つの島について、政府は、20億5000万円で購入する方向で調整しています。(07日21:05)


424 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:21:01.73 ID:7A3MSU630
(案)

人権擁護局は地方の部局に分かれそれぞれが独立した権限を有する。

人権擁護局は人権委員により構成され、人権委員は人権擁護局が任命する。

なお、人権委員に国籍は問われない。

425 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:22:35.40 ID:B2Xnwyrx0
>>423
総裁選、領土問題と人権擁護関連の法案と全部一応気にしてますー
ありがとうー
今日は自民党に総裁選について初めて意見を送ったよ
人権擁護法案と外国人参政権を反対する人が良いよね
少しずつみんなの手で日本を守りましょう

426 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:22:44.29 ID:HSMTSHksO
まあ、在日がやたら通すの必死だし
これで民主党の在日向け公約へのアリバイが出来たから、また支援して貰えるでしょ

427 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:23:12.30 ID:WUnNyq9E0
在日さえいなければ検討されない法案

428 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:23:12.49 ID:2E02cZ1d0
ネトウヨが差別語たっぷりに外国人を叩く限り
彼らの利権は途絶えない。
感情で吹き上がる前にシステムを理解しよう。
まあネトウヨに言っても無理だろうけど。

429 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:23:25.22 ID:G4684xQ+0
>>422
毎回毎回くだらねえコピペ乙

しかし人権委員会なんて不要なんだが・・・

人権救済は裁判所で十分。行政権が人権問題に介入する意味がない。

430 ::2012/09/08(土) 02:24:52.88 ID:gTww1vo0O
>>383
あれは反対派が最低だ、という証明にしかならんと思うんだよね
言論弾圧反対!を看板に掲げている癖には検証派をあぼーん登録で閉め出して、
言論でもって人権法案が危険かどうかを検証する手続きを放り出しているわけでさ

反対派の思想オナニーに過ぎないという良い証明なんだよね

431 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:25:05.61 ID:IaoM/+tN0

☆(ID:gTww1vo0O)が出てきたらID:tDg3m/400が消えるとは分かりやすい
複数端末は疲れるからねw

ID:tDg3m/400
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120908/dERnM20vNDAw.html

ID:gTww1vo0O
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120908/Z1R3dzF2bzBP.html

432 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:25:35.80 ID:B2Xnwyrx0
>>427
321 名前:在日 ◆BD/8//L4yq/z [] 投稿日:2012/09/04(火) 18:57:25.96 ID:DiSBAZdrO [2/2]
>>315
まあ、在日はこの法案と外国人参政権を可決させることを至上目的に、戦後65年間必死に頑張ってた訳だしね
この法案を通す為ならどんなに汚い手段でも使ってくると思うよ


日本人は性善説を信じる人が多くてあまりにも無防備過ぎたね

433 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:26:03.60 ID:wttWXTnw0
弁護士に在日が多いのは偶然ではない
自分の立場を改善するためにウソや屁理屈をならべる訓練を
こどもの時代からやってる
明らかに憲法違反のパチンコすら合法だと言い張るやつらだから
そりゃもう手ごわい。こいつらははっきり言って
焼いてしまう以外に対処の方法はない

434 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:26:47.11 ID:G4684xQ+0
そもそも人権ってのは対国家権でしょ。

国が性別や人種を理由に不当な差別をするなっていうのが憲法の平等条項の意味。

私人がいかなる理由で私人を差別しようがそれは憲法で保護される人権の問題ではない。

435 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:26:50.06 ID:TEUiVmjv0
星さんは4日間まともに寝ずに
VIPの人権法案スレで反対派に反対してたのに、俺は賛成派じゃないという
謎の立場を取る工作員の鑑です

みなさん笑ってあぼーんしましょう

436 ::2012/09/08(土) 02:27:23.25 ID:gTww1vo0O
>>399
>>388
資料貼ったけど擁護局はすでに私人間の人権調整をやってる
これが問題なら現行の人権擁護局解体運動でもやったらどうですか

437 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:27:56.24 ID:B2Xnwyrx0
>>430
ログ見たが抗議活動を必死でやっている所に
だらだら具体的な例もあげずにコピペ貼っていたら
そらあぼーんされるよ
邪魔でしかない
討論したきゃ勝手にそう言う板に行けばいい
勝手に来て相手してくれないのは最低だとか子供かよ

438 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:28:02.95 ID:G4684xQ+0
最高裁判所も三菱樹脂事件で人権の私人間効力というのは否定している。

ならば、私人による人権侵害という概念自体が観念できないわけだが・・・
最高裁判所も否定している者を守る変な委員会って一体何なんですかね?

439 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:29:43.96 ID:G4684xQ+0
>>436
だから現在の人権擁護局ですらいらないって話であって、現在要らないものが存在してるから
それをもっとバージョンアップして強化せねばならんなんて話にはならんでしょうが。

俺は啓蒙活動とか相談活動くらいはあってもいいと思うので、現在の人権擁護局まで
潰すべきとは考えないけどね。

440 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:30:12.99 ID:B2Xnwyrx0
>>436
いや、だから今のままの機関で充分
パリ原則に則って新しい機関(しかも3条委員会)を作れとは勧告受けてないでしょって意味
いつもすり替えられると感じるんだが
それって日本語の細かいニュアンスをあまり理解していない?

441 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:31:51.71 ID:WUnNyq9E0
>>428
在日さえいなければ検討もされない法案

在日が日本人に対して酷い差別を続け虐殺、強姦等重犯罪を繰り返す限り
在日の存在が認められる訳がない
感情論だけで日本人に対して人権侵害を繰り返しそれをわざわざ擁護する法律を作るとか狂ってる
まあ密入国で日本に居座る在日ネトウヨに言っても無理だろうけど

442 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:32:00.58 ID:zDCg8ElC0
@”ドンガラ”作って、
  (中身は曖昧)

A”三条委員で撤廃不可”にして、
  (国家行政組織法第3条に基づいて設置される行政委員会(三条委員会)にて法案の撤廃を不可能にする)

Bあとで”豹変”
  (おらおまえら!一匹残らず”アウシュビッツ”送りだ!)

もうそれだけで 【こわい】。
廃案にするのに充分な理由。


それと、支援age

443 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:31:59.87 ID:PTmvPmA0O
差別的表現や性的表現は表現の自由の埒外
ただし基準が不明確であれば正当な表現に対する萎縮効果の恐れがある
基準としてはそうとうしぼりをかけないと当然違憲
いわゆる定義付衡量

性的表現であればすでに刑法で処罰対象となっている
警察のさじ加減でネットのわいせつ表現のそうとうが捜査対象となり、処罰される
今後広範囲にわたって捜査・起訴されることが予想される
ネットの不況で警察権力はかなり広まったと言える
警察権力の過度な強化よりも、事業者に対する規制を強化すべき

444 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:32:34.83 ID:1QPrJm4w0
>>434
それが分からないのがサヨクさん。
何でもかんでもジンケンガー、サベツガーって言えばいいと思ってる。

445 ::2012/09/08(土) 02:32:50.69 ID:gTww1vo0O
>>429
いい加減この「基本資料」と称するものを貼るのも俺は正直飽きてるけどね
でもまあ反対派の反対理由がパターン化されているので
それに対する反論もパターン化せざるを得ない、
というのが人権法案スレのいつもの流れでして

ま、上のPC君みたく一人でも人材が育ってくれたら儲けものくらいの気持ちで書いてるわ

446 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:33:24.22 ID:B2Xnwyrx0
>>436
ああ後さっき書いたの答えてよ 私が知的障害者の関係者だったら訴えるよ
と言うか実際その関係の仕事に就いてるけどね

>>418
>5、知的障害を起こして狂う、勝利宣言などを行う

これいつも星って人がするね
しかも知的障害を起こして狂うとか人間性疑う発言だわ
これって人権侵害になるよね

447 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:34:09.49 ID:f3W5WnLd0
国会閉じても、尖閣で閣議決定があるようですから、一緒にねじ込まれないよう用心!!

【沖縄】尖閣所有者「国に売ることを決めた」 石原知事に伝える★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347027084/

沖縄県の尖閣諸島について、購入を検討していた東京都の石原知事は7日夕方、所有者と面会し、
所有者から「国に売ることを決めた」と伝えられたことを明らかにしました。

 「(所有者に)会いました。お国に売ったようです。(所有者は)いきなり会ったら『どうもすみませんでした』と。
最低限のインフラを作るということを今の政府はできない」(東京都 石原慎太郎知事)

 東京都の石原知事はこのように述べ、尖閣諸島の所有者の男性から
「東京都への売却はやめて国に売ることを決めた」と伝えられたことを明らかにしました。

 政府関係者によりますと、政府は今月11日に今年度予算の予備費を購入費用に充てることを閣議で決定し、
所有者と売買契約を締結することを決めたということです。
尖閣諸島の3つの島について、政府は、20億5000万円で購入する方向で調整しています。(07日21:05)



448 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:35:50.88 ID:G4684xQ+0
>>445
あなたに聞きたいのは、現行の人権擁護局でいけない理由は何なのかってこと。

あなたのコピぺは新しい委員会ができても危険性はないよって主張をしてるだけで、
新しい委員会を作る必要性は何も書いてないよね。

いらない行政組織を作るのは税金の無駄なんですが

449 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:37:29.79 ID:zDCg8ElC0
支援age

450 ::2012/09/08(土) 02:39:06.59 ID:gTww1vo0O
>>431
ありゃ、正直俺より知識があるから俺とは別人
後半変な方向に釣られていったのが残念だが

>>437
その抗議活動(笑)の内容が完全なデマだって話なんだけどさ
事実誤認に依存して人権法案は危険だ!
というデマに正しい法学的見地から訂正突っ込みを入れたらあぼーん登録だ!
とかそっちのが子供じみた真似なんじゃないの(爆)

451 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:39:15.76 ID:f3W5WnLd0
11日の尖閣閣議決定まで抗議の手を緩めないように
見送りと言って様子見てるだけなんだから

452 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:39:40.23 ID:G4684xQ+0
つまりね、>>396のQ5とそのアンサーがぜんぜん説得力ないんですよ。
国連が言ってるからとか、批判が存在するからとか、そんなもんじゃわからんって。

今の人権擁護局と司法による救済で足りない理由はないでしょ。
事実と証拠があるなら裁判所に訴えて名誉毀損なり不法行為なりで損害賠償や是正措置を
求めればいいだけ。

委員会なんてもんによる行政の介入はいらないんですよ。たとえ在日朝鮮人が
人権委員を独占するとかいう事態にならないとしてもね。

453 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:40:23.95 ID:zDCg8ElC0
何を言いつくろおうとも、メディアを遮断して秘密裏に
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
審議を進めようとしている時点で、一切説得力が有りません。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

本当にヤバイ法案だからこそ、国民に隠して可決しようと
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
急いでいるのだと思っています。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

<木嶋佳苗の練炭殺人事件の際に検察が用いた論拠>
検察:「朝起きて雪が積もっていれば、夜中に雪が降ったと思う。
誰かが雪をまいた可能性もあるが、合理的ではない。
健全な常識で考えてください」


本当にヤバイ法案なのだと・・・・。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^


454 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:41:27.67 ID:9G/3YKUs0
ったく 危なすぎだろ 人権救済法案およびその類似法案、外国人参政権とか
日本人から日本を奪いたいのかと崩壊させたいのかと

これを口にした奴、似たような事をやろうとする奴には絶対に票はやらん
他に何言おうとこれを口にした瞬間に投票対象外にするくらいでないとやばすぎる
日本は日本人のためにあればよい そして、人権を食い物にするクズどもや
これを利用して国崩しを図る輩に餌をこれ以上くれてやってはならない

455 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:42:45.40 ID:zDCg8ElC0
支援age

456 ::2012/09/08(土) 02:42:52.60 ID:gTww1vo0O
>>439
権限は強化されない
強制力の無い行政指導(勧告)が限界
それは人権擁護局と同じ

>>440
ちゃんと財政上の独立と書いてるでしょ
現行だと法務省の一部の局だから財政上も指揮系統上も
法務省の指揮下にあるわけで

457 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:44:37.20 ID:G4684xQ+0
>>456
法務省の指揮下から外れたら何するかわからんじゃんw
そんな危険なことをなんで認めないといかんのよw

458 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:44:41.74 ID:wttWXTnw0
この件を通じて
マスゴミがチョンだと腹の底から納得できる

459 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:46:46.29 ID:zDCg8ElC0
@”ドンガラ”作って、
  (中身は曖昧)

A”三条委員で撤廃不可”にして、
  (国家行政組織法第3条に基づいて設置される行政委員会(三条委員会)にて法案の撤廃を不可能にする)

Bあとで”豹変”
  (おらおまえら!一匹残らず”アウシュビッツ”送りだ!)

もうそれだけで 【こわい】。
廃案にするのに充分な理由。


それと、支援age


460 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:47:45.55 ID:G4684xQ+0
人権ってのは相互に衝突するんだよ。

Aさんの言論の自由と、Bさんの名誉権、これはどっちも人権だけど、AさんがBさんの
悪口を書けばAさんの言論の自由とBさんの名誉権のどっちを尊重すべきかっていう
相互調整が必要な話になるわけね。

だから、人権の問題というのは公正な裁判所で法と証拠によって解決すべきであって、
自由裁量を持つ行政委員会に決めさせてはいけないんだよ。行政委員会の委員は
必ずしも公平とは限らないし、AさんかBさんのどっちかに肩入れする可能性があるからね。

これが人権委員会を作ってはいけない理由。

461 ::2012/09/08(土) 02:49:11.93 ID:gTww1vo0O
>>443
基礎資料の繰り返しになるが
4条5条で憲法理念による人権と書いてある以上はきっちり定義できる
憲法を始めとする日本の法令によって守られた人権=個人法益を保護する法案である

まあ4条5条で憲法うんぬんを書かなくても
法律用語で人権と言えば普通は憲法以下日本の法令で守られた人権を意味する

反対派の言う人権の定義があいまいだ〜という批判は
(桜井よしこさんなんかが代表格だと思われるが)
単に反対派が法学上の知識が不足している、という告白にすぎないわけで

462 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:49:32.24 ID:zDCg8ElC0
支援age



463 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:50:37.55 ID:PTmvPmA0O
個人的にはネットでわいせつ表現・差別表現もしないし、見ないしどう規制されようとどうでもいい
別に外国人に参政権与えようがどうでもいい
今のネット民、大多数の日本人に保護されるべき利益があるとも思われない

自由競争で能力ある奴が上に来る社会が実現されれば俺はそれでいい


464 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:50:59.36 ID:G4684xQ+0
>>461
憲法や法律の公定解釈をする権限があるのは司法権・裁判所だけ。

行政権である人権委員会なるものが独立して勝手に何が人権かという解釈を
してもらっては困る。

465 ::2012/09/08(土) 02:55:08.28 ID:gTww1vo0O
>>448
>>396でまとめたけど
現行の人権擁護局が法務省の指揮下にある、という点を改革するための三条委員会化だな

城内氏なんかがこの「今ある擁護局で十分」「どんな新しいことをするのか」派の筆頭格だと思われるが
反論が噛み合っていないと思われる

なんか新しいことをするためではなく
より独立公平中立な立場から人権擁護措置をとるための外局化である

466 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:55:15.74 ID:G4684xQ+0
>>463
自由競争の基盤は民主主義、民主主義の基盤は表現の自由。
それを踏まえない思考は非常に愚かしい。

467 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:56:20.20 ID:PTmvPmA0O
差別的表現が憲法で保護されることにはならない
基準があいまいで正当な表現が害されることに問題がある
とりあえず法案ざっと見たが、捜索・押収といったかなり強い権限行使を許す法律にしては基準があいまいすぎる
違憲の可能性高い

468 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:56:51.24 ID:f3W5WnLd0
何度も言うが、11日は閣議決定あるかもだから要注意

469 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:57:06.27 ID:G4684xQ+0
>>465
行政組織を独立化させて内閣のコントロールから外したら公平中立になるわけじゃないでしょ。
むしろ国会による民主的統制が効いている内閣の統制下にない委員会なんて何をするか
わからない。

危険性を増大させるだけの改革をするべきではない。

470 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:59:04.37 ID:PTmvPmA0O
>>468
それも法がどこまで裁量の幅を許しているかによる


471 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 02:59:29.18 ID:zDCg8ElC0
支援age


472 ::2012/09/08(土) 02:59:34.93 ID:gTww1vo0O
>>457
ん?
三条委員会になったら
具体的にどんな危険があるというのかね?

473 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:01:54.86 ID:G4684xQ+0
>>472
だからそもそも委員会で個別の人権問題に裁定を出すのがおかしいんだって。

委員会は裁判所と違って公開もされないし、弁論の機会も保証されない。弁護人や訴訟代理人
も付かない。

密室審議で対立する問題に裁定を下すということ自体がナチスレベルの危険な話。

474 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:03:31.35 ID:B2Xnwyrx0
これを引用しようと思ったけど、なんか法務省のHP落ちてた
パリ原則でつくる機関に個人の法案を盛り込めとはなかったはず

445 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/08/31(金) 10:36:57.42 ID:GAEMwIuD0 [5/8]
>>411
>ちゃんと対公務員の人権擁護措置も射程に入れた条文も入れてありますよ
>ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g16201033.htm
これは貴方らの「人権侵害による被害の救済及び予防等に関する法律案」だ。

パリ原則の「権 限 及 び 責 務 」を読め。
ttp://www.moj.go.jp/shingi1/shingi_010525_refer05.html

どこで"対公務員の人権擁護"が勧告されている?? 幻覚、妄想、欲望に取り付かれてるか?
貴方らが作成した物語に興味はない。国連の勧告から根拠を示せ!!

475 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:03:35.01 ID:6BpFZm8S0
>>396
>現行の人権擁護委員法は、法務省(及び法務大臣)の下部組織であり、国家機関による人権侵害に対して、
>より良い組織を作りなさい、という批判が存在します。

国家権力による人権侵害というのが実際どれほど確認されているのか
その規模は少なからぬ予算を伴う外局の設立を正当化できるのかという問題もあるな


476 ::2012/09/08(土) 03:04:16.93 ID:gTww1vo0O
>>460
>>464
それこそ君の勝手な解釈だろう
行政による法判断、人権救済は現行の人権擁護局を始め
児童相談所や消費者庁なんかがすでにやっているわけでさ

反対派の考える日本には、行政が存在しないことになっているのかね

477 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:05:06.91 ID:XidWSrgq0
>>428
個人的に訴えて訴訟したらいいじゃん
それで何の問題があるんだよwwwwwwwwwwww

478 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:06:47.67 ID:B2Xnwyrx0
まあ賛成派がいくら力説しようとも
下の内容が他の法案と同じ書き方だと言っても
信じられない物は仕方が無い
頭から抑えてもどうしようも無い事

法務省の「新たな人権救済機関」Q&Aが国民を騙している件
http://www.youtube.com/watch?v=v-wmgY-FRbw

自分が知的障害者を貶めた事はスルーしてるしね
所詮賛成派なんてそんなもの

479 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:07:26.53 ID:f3W5WnLd0
工作員が必死なとこ見るとやっぱり近日中が怪しいな

480 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:07:40.49 ID:3uQJ4s140
ニュース速報+に登場する法案推進派(全て同一人物)
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120317/bWdweGs4ZnhP.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120404/eGJNRXRWbWlP.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120405/OTBnMm45ajhP.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120406/UVVzWnEvYWNP.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120522/Znd5YjNOMGdP.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120523/b2hQMjI2M2RP.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120524/dzlzSllSOU1P.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120525/WkRjdUhiZ2NP.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120526/NmdScFQ5QlBP.htm
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120527/bGNsaVhDMTBP.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120528/Y3oza0tjcHhP.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120529/QmQvMTBLQVpP.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120530/d2tuSUdwMXhP.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120602/OFBsOWVaY1BP.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120603/WjZMZUJMekJP.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120801/c2pOSnczejlP.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120802/aUdKRjFheGlP.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120803/djgyVFhMUFZP.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120804/a2JnTnBqMFJP.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120805/Ukc5b2Zwc1RP.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120806/czIwNjg1TmlP.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120829/bWlIQStUdk9P.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120830/bHRaaFpDZzZP.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120831/bHZsUk5TRGlP.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120901/NElSWkp6Y1RP.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120902/Y0NrY1hlU0FP.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120903/ZW1GZkx5NVdP.html
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120907/Um93ekdlV29P.html ←New!!
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120908/Z1R3dzF2bzBP.html ←New!!

481 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:08:02.03 ID:G4684xQ+0
>>476
それは労働問題とか消費者問題とか、大企業と個人の力の差が顕著になって
裁判等だけでは救済が難しく、社会政策的介入が必要な事項についてだ。

私人間での差別発言とかいったことにまで行政が乗り出す根拠にはならない。

482 ::2012/09/08(土) 03:08:19.87 ID:gTww1vo0O
>>467
行政調査権限はすべての行政組織に認められた権限だぞ?
行政調査
ttp://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E8%A1%8C%E6%94%BF%E8%AA%BF%E6%9F%BB

これが違憲なら行政組織は全て違憲だということになるが

もっと書けば行政による調査権限は、川崎民商事件の判例で合憲と判示されているから
違憲だという主張は間違い

483 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:09:37.54 ID:B2Xnwyrx0
>>480
それ返信が1レス付く度にいくらと言う計算らしい
この前誰かがバラしていた

484 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:10:21.22 ID:3uQJ4s140
>>420
同一人物w

485 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:11:05.11 ID:G4684xQ+0
>>482
川崎民商事件は令状主義が刑事手続でない行政手続に及ばないということを判示しただけで、
別にすべての行政調査を合憲だなんて言ってない。まったくデタラメ

486 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:11:53.50 ID:f3W5WnLd0
>>483
内職みたいなもんだ

487 ::2012/09/08(土) 03:12:27.75 ID:gTww1vo0O
>>469
三条委員会は、例えば公安委員会(警察だ)
なんかもそうなんだが
俺たちはコントロールが効かない危険な行政組織に国内治安をまかせているのか(笑)

三条委員会が危険である、という君の前提がまずおかしい

反対派は人権委員会は危険だが、公安委員会は危険ではないと考えるみたいだね
でもなぜそうと考えるのかは謎である

488 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:13:26.00 ID:U9Fx6y3X0
なまぽ芸人ブームの次に
滋賀で警○と○育委員会がやらかしてるのに
さすがに無理がある

489 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:13:46.29 ID:G4684xQ+0
>>487
だから公安委員会は私人間の紛争を裁定する権限なんて持ってない。
やってることの内容がぜんぜん違うのだから危険性はない。

俺が言ってるのは私人間の紛争解決に行政が介入することの危険性。

490 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:16:13.33 ID:3uQJ4s140
>>483
そうなんですかw



491 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:16:19.93 ID:5fh3ENWx0
この件、親父の知り合いの民主党系の地方議員がえらく入れ込んでたんだけど
「でも、この制度が本格的に動き出す頃には民主党は『取り締まられる側』になってますよね?」って言ったら
( ゚д゚)←マジでこんな顔してた
で「野党があんまり強硬に反対しないのもその辺が理由なんじゃないすかね」とたたみかけたら
もの凄い勢いで顔が青ざめていってたな

492 ::2012/09/08(土) 03:16:55.57 ID:gTww1vo0O
>>481
ん?
児童虐待や老人虐待やDVは私人間の人権調整ではないのか?
もっと書けば、さんざん書いたが
人権擁護局がすでにやってることなんだが
>私人間の人権調整

すでにやってることをパリ原則違反であるかのように批判するのも間違いです

493 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:17:50.23 ID:B2Xnwyrx0
>>490
赤くなり過ぎて嘘を言ったのかも知れないけどねw

494 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:18:32.62 ID:G4684xQ+0
>>491
そのへん真剣に考えたらどうかと思うんだけどね、こんな法案に賛成してる奴は。
自分がいつまでもマジョリティの側でいられるとでも思ってるのだろうか。
マジョリティの側に居て、人権の美名の下に反対者を粛正するのは楽しいだろうけど、
自分がやられる側になることを考えないのは愚かだ。

495 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:19:16.96 ID:G4684xQ+0
>>492
だから虐待や暴力の証拠があるなら裁判所に持って行けば救済される。
委員会なんていらない。

496 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:22:13.93 ID:zDCg8ElC0
【厳戒】(旧人権擁護法)人権救済機関設置法案反対45
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1345762391/l50 より

530 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2012/08/30(木) 01:01:12.94 ID:ewwLZcM40
【政治】 民主党、片山総務大臣(元鳥取知事)の「鳥取人権救済条例」事例
http://banmakoto.air-nifty.com/photos/uncategorized/2011/07/28/kitagawa.jpg ← これが目的 

 片山知事の「鳥取人権救済条例」は、日本人に喜ばれ好評

 ■「差別を感じた!」だけでいいのです・・・■ 痴漢犯罪と同じです!!! ■ 民団に通報して下さい。

 ━━ 任命された5人の在日委員が処罰を下す ━━

@・「人権侵害を受けた」「侵害を感じた」の被害申し出で一方的に受け入れ、そのまま行政処分できます。
A・第三者の弁護士による介入の拒否権、人権侵害が間違っていても調査の拒否権します。
B・審査の公表も不要で鳥取県として「人権委員」が一方的に裁くことができます。
C・罰則として、罰金と行政刑罰と氏名・住所を公表して行政起訴します。
D・民団・総連・同和「人権委員」が行政処罰下し、鳥取県警が逮捕します。

 TEL・・・日本人に 「差別を感じた!」 たら、民団・総連・同和支部に通報して下さい。

 ━━片山知事「鳥取人権救済条例」5人の任命委員━━
           ↓
@大韓民国・・・金 泰鎮(キム テジン)  在日本大韓民国民団
A朝鮮総連・・・朴 井愚(パク チョンオ)  在日本朝鮮人総聯合会
B同和・・・・・・・宇山 眞(ウヤマ スナオ) 同和教育推進協議会
C他2人も在日係で味方ですよ


497 ::2012/09/08(土) 03:22:35.60 ID:gTww1vo0O
>>485
>川崎民商事件は令状主義が刑事手続でない行政手続に及ばないということを判示しただけで、

・違う違う
行政手続きにも憲法35条は及ぶ、及ぶが
「令状を一般的要件としていないからといって
本条の法意(憲法35)に違反しない」というのが川崎民商事件の判例

>別にすべての行政調査を合憲だなんて言ってない。まったくデタラメ

・だったら手当たり次第に違憲訴訟しまくったらどう?
行政の立ち入り調査なんて例えば
食中毒が起きたら保健所だってやるってのに
あれなんかも違憲なわけですか

498 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:22:47.60 ID:JMHWrSNQ0
【人権侵害救済法案(人権擁護法案)】を推進している議員

●「公明党全員」★ 
●「社民党全員」★


●「民主党議員」
衆 ・小沢 一郎  岩手県第4区  民主→生活
衆 ・仙谷 由人  徳島県第1区 
衆 ・川端 達夫  滋賀県第1区 
衆 ・江田 五月  岡山県第1区 
衆 ・滝 実    奈良県第2区 ←★法務大臣
参 ・小川 敏夫  選挙区東京都 ←★人権法 座長
参 ・松岡 徹   比例区     
衆 ・松本 竜   福岡県第1区 
衆 ・安住 淳   宮城県第5区 
参 ・福山 哲郎  選挙区京都府 
衆 ・小宮山 洋子 東京都第6区 
衆 ・高木 義明  長崎県第1区 
衆 ・与謝野 馨 比例復活当選   引退
衆 ・牧野 聖修  静岡県第1区 
衆 ・伴野 豊   愛知県第8区 
衆 ・若井 康彦  千葉県13区 
衆 ・鉢呂 吉雄  北海道第4区 
衆 ・黒岩 宇洋  新潟県第3区 
衆 ・辻 恵  大阪府第17区
衆 ・稲見 哲男  大阪府第5区 
衆 ・岡田 克也  三重県第3区
参 ・石井 一   比例区    
参 ・柳田 稔   選挙区広島県 
参 ・岡崎 トミ子 選挙区宮城県 
参 ・大島 九州男 比例区

499 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:24:51.39 ID:1QPrJm4w0
>>476
だったら個別にある機関で対応すれば良いよね。
なんでまたわざわざ新しく作るの?
しかも行政指導しかできないんでしょ?
あんまり意味ないよね。
絶対に行政指導までしかできないのなら。

500 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:26:01.02 ID:G4684xQ+0
>>497
だからそのことを「令状主義は行政手続に及ばない」って言うのw

保健所の立ち入り調査はもともと存在する食品衛生法の公的規制についての
調査であって、ライバル同士の食品会社が互いに「あそこの商品は不衛生だ」とか
言い合った場合にそれを調べる権限なんてないでしょ。

501 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:27:49.77 ID:zDCg8ElC0
age

502 ::2012/09/08(土) 03:28:23.55 ID:gTww1vo0O
>>489
警察だってやるけどな
暴力団対策法なんかで

>私人間の人権調整

もっと書けば人権擁護局がすでにやってるが
これ、何回も書きました

>>495
裁判(司法)じゃ負担が被害者加害者双方に大きいから
擁護局や委員会で(行政)で迅速簡潔ソフトに救済するわけ
嫌なら改めて裁判所に持ち込んでもいい

金も知恵もない弱者のためにADRをやろうというメリットがあるわけよ


503 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:30:02.19 ID:G4684xQ+0
ここの推進派は「危険じゃない」って言うだけで、なぜ人権委員会を作りたいのかの
本音を決して言わないんだよな。

正体不明なものを「危険じゃない」っていうだけでごり押ししてくる相手が居たら、
普通は「気持ち悪い」「何か裏がある」って思っちゃう。

本気で推進したいのなら「なんで人権委員会が必要か」をはっきり言えばいい。

504 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:30:05.00 ID:0uC7P0p40
誰が推進してるかわからないってやばい

505 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:32:41.09 ID:zDCg8ElC0
age

506 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:32:47.49 ID:G4684xQ+0
>>502
簡易な訴訟手続ってのは当事者が合意することが前提なんだが。

たとえば少額訴訟とか、督促手続とかいった正式裁判よりも簡便な手続を裁判所でも
やってるけど、どっちかの当事者が「正式裁判にしてくれ」って言えば必ず正式裁判に
移行する制度になってる。

人権委員会での解決はそういうもんじゃないからね。両方が合意してなくても、片方が
訴えただけで勝手に人権委員会が措置を執る。それがおかしいんだよ。

507 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:34:02.15 ID:B2Xnwyrx0
>>496
ああ 別スレで誰かがそれを貼った後に、法務省の関係者みたいな人が降臨して暴れてたわ

【民主党】人権救済法案、民主党やどこかの国の悪口書いて牢屋はまっぴら御免 現代の治安維持法づくりに熱心な民主党 産経抄★3
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1346588434/

48スレ位から

508 ::2012/09/08(土) 03:34:02.35 ID:gTww1vo0O
>>500
だからさぁ
行政調査に不満があるなら行政解体運動でもしたらどう?

私人間の人権調整に立ち入る行政組織、に限定しても児童相談所だってやるし
人権擁護局だってすでにやっているんだよ?

正規の公法教育を受けたことがあるなら
立ち入り調査は全ての行政組織に認められた権限だって知っているはずだろうに

509 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:35:47.20 ID:G4684xQ+0
>>508
だから今行われてる行政調査は基本的に公法関係の事項についてでしょ。
私人間の問題に行政調査をするのはおかしい。
何回同じことを言わせるんだね。

510 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:36:39.02 ID:B2Xnwyrx0
>>503
前に誰かが星って人に聞いた時に
今まで頑張った人権擁護委員に御褒美と言ったのを見たぞ
聞いた人は御褒美で3条委員会をやるのはおかしいだろと言っていた
探せばログがあるはず

511 ::2012/09/08(土) 03:38:21.15 ID:gTww1vo0O
>>506
>人権委員会での解決はそういうもんじゃないからね。両方が合意してなくても、片方が
>訴えただけで勝手に人権委員会が措置を執る。それがおかしいんだよ。

やはり君は一般的反対派にありがちな、
人権委員会をなんか強制力のある措置で人権救済してくる強権組織と勘違いしてないか?
人権委員会に、法的強制力でもって何かしらを実現する権限は無いし
人権委員会の対応な不満があるなら
被害者加害者双方が断ればいいだけの話だ

人権委員会はそれ以上は何もできないのだから

512 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:41:28.99 ID:G4684xQ+0
>>511
仮に警察による逮捕や捜索みたいな100パーセントの法的強制じゃなくても
行政指導っつーのはプレッシャーなんだよ。

マンションなんか建てるときにはかならず学校分担金とかを払わされるけど、
あれは別に法的に何の根拠もない。市役所が行政指導として「分担金払ってね、
でないと建築許可出さないよーん」って言ってくるだけだ。それでもすべての業者は
払わざるを得ない。

逮捕や強制捜査じゃないからいいだろっつーのはぜんぜん無理。

513 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:42:01.88 ID:0T6kxlPS0
民主党が支那人や朝鮮人に応援してもらったのは、この法案を通すことが条件案なんだろ?
だったら、次の衆議院選までに何が何でも通そうとするだろうな。

514 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:44:15.69 ID:B2Xnwyrx0
>>512
衛藤議員も調べられるだけで色を付けられると言っていたものね
この重要さが判らないのは立場が違うとしか言い様がない

515 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:44:36.70 ID:zDCg8ElC0
age

516 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:44:38.35 ID:54GPlJqd0
裏でチョンが働きかけてたのがよくわかる結果だな
反韓感情が強まった途端に、急に動きが鈍くなる
国会議員もわかってて売国活動してるから性質が悪いわ

517 ::2012/09/08(土) 03:45:25.45 ID:gTww1vo0O
>>509
私人間の問題にもすでに調査、指導をやってるよ

平成22年の人権擁護局の具体的な人権擁護の活動実績について
ttp://www.moj.go.jp/JINKEN/jinken03_00025.html

サイトが落ちているが復活したら見てくれ
いじめや虐待なんかに調査、指導している

これが駄目なら擁護局解体運動でも始めたらどうだね

518 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:46:01.81 ID:0T6kxlPS0
人権が守られるのはBと不逞外国人ばかりで、全国の学校で日常的に行われているイジメという名の人権侵害には、これまでどおりスルーなんだろうな。

519 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:46:56.48 ID:G4684xQ+0
法案の概要を見ようとしたら法務省のホームページ落ちてやがるw

こんな時期にホームページ遮断すること自体、いかにヤバい法案かってことの証左じゃないのかw

520 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:47:34.12 ID:g0JSfpJd0
法案と内容がかけ離れているものは無効という法律を作るべき
消費税減税法案という名前で全く関係のない内容の法案を出すこともできるだろ
これはそのレベルの酷さ

521 ::2012/09/08(土) 03:48:30.87 ID:gTww1vo0O
>>512
人権擁護局の人権擁護行政は、俺が知る限りでも
昭和24年からある制度だぞ?

何かしら過去に問題があったなら具体例を出してくれないかね

522 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:49:32.20 ID:B2Xnwyrx0
>>517
選択肢がおかしい
1.今までの人権擁護局 ○  新たな人権擁護の機関 ○

2.今までの人権擁護局 ×  新たな人権擁護の機関 ×

なぜこの選択肢しか言わないのか

3.今までの人権擁護局 ○ 必要に応じていその都度補完(いじめ限定とかね)
新たな人権擁護の機関 ×

3の選択肢を認めない理由が理解できない
それとも敢えて触れないようにしてる?

523 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:50:27.60 ID:f3W5WnLd0
>>518
イジメや学級崩壊放置はたいてい在日の日教祖と在日の暴れ役がグルな場合が多い。大津もそう
戦後も日教祖がボス的な在日に暴れさせて放置で教育機関を破壊するって言う目的でそれやってたわけ

524 ::2012/09/08(土) 03:52:03.98 ID:gTww1vo0O
>>519
法案なら衆議院の奴で見られるぞ

ttp://www.shugiin.go.jp/itdb_gian.nsf/html/gian/honbun/houan/g16201033.htm
2005年版でまだ未完成、詳しくは法務省QA参照

つーか今からちゃんと見る、というレベルなのかひょっとしたら
ならばもう一度勉強して来るといいだろう
(腕組み)

すまんが仕事の疲れがどっときたから落ちるよ

525 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:53:29.82 ID:B2Xnwyrx0
形勢不利になるといつも落ちるのなw

526 ::2012/09/08(土) 03:56:29.02 ID:gTww1vo0O
>>522
国家行政組織法における、

七条組織では結局三条組織の下に置かれて、
財政上も指揮系統上も独立してないからです

寝るよー
おやすー

527 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:58:03.04 ID:4s8AL+X8O
>>496
こわっ

>>498
酷い面子ですね
これ見ただけで、「誰」の為の法案かがよく判ります

528 ::2012/09/08(土) 03:59:46.68 ID:gTww1vo0O
>>525
アホか
俺が書き込んだら
反対派が夏のひなたのかき氷状態じゃねーか
日中天にも昇るかき氷どもめがっ

まあいい
ねる

529 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:02:53.37 ID:1QPrJm4w0
携帯から37も書き込んでるって凄いな・・・。

530 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:03:43.65 ID:+dzFg0/vO
民主は選挙絶対勝たせたらアカンかったって証明された別名、一般国民迫害法案だな
今度は絶対いれへん
議席数0が希望

531 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:05:12.46 ID:zDCg8ElC0
ageてください


532 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:07:38.09 ID:G4684xQ+0
>>524
サンクス。

533 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:07:55.95 ID:dt9RWY+X0
平成の治安維持法か…

534 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:11:29.90 ID:3uQJ4s140
>>498
香ばし過ぎるw

535 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:14:44.70 ID:hXr6grWD0
提出しようとする時点で何かの犯罪になれよ、そういうレベルだろこんなもん

536 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:17:42.48 ID:dt9RWY+X0
>>535
ナチス党=民主党だなこのままじゃ

537 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:17:57.20 ID:hEq2tED80
>ID:gTww1vo0O
「はい、論破」なんての、今時まだやる人いたんですね
とんだ低級工作員ですね
コテまでつけちゃって…

実際、こんな感じでごり押ししてくるんだろうな…

538 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:29:28.84 ID:UxEiOTMO0
結局、民団にしても解同にしても、今までのやり方のタチが悪かったから、
こういう法案が出てきたときに、ものすごい警戒されるんだよな

539 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:53:15.97 ID:JMHWrSNQ0

■民主党職員を書類送検へ 演説中ヤジの女性に暴行... - MSN産経
ttp://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/affairs/news/120314/crm12031414350013-n1.htm

http://livedoor.blogimg.jp/kinisoku/imgs/b/3/b3e0deda.gif


こんな連中が人権法とかw
言論統制に使うのがミエミエだろ



540 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:59:43.82 ID:YMJqjK140
>>539
こちらが中心となって進めているからなw

【政治】 民主・仙谷氏や自民・古賀氏ら超党派議員10人が26日に訪中…40年行事に出席
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346969256/

541 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:07:20.30 ID:dt9RWY+X0
>>540
ああ、最初の行政刷新会議の時に「現代の文化大革命だ」とか言って喜んでいた仙谷さんかw
あの話聞いてマジ狂ってるって思ったもんだw

542 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:11:05.12 ID:8P2YYydPO
官房副長官の斉藤つよしって笑っちゃうくらいの売国議員なんだけど選挙前.comにこいつの情報掲載されてないので、神奈川の人はWiki読んでおいてほしい。
地元民なんで飲み屋で遭遇したことあんだけど、政治姿勢置いといてもカミさんとセットで鼻持ちならないヤツだったりもする。

選挙で叩き落としたい。

543 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:13:42.61 ID:8P2YYydPO
斉藤つよしWiki

http://ja.m.wikipedia.org/wiki/%E6%96%8E%E8%97%A4%E5%8B%81

544 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:33:02.52 ID:oHEQ7HPB0
仙石は狂人だ。
http://www.youtube.com/watch?v=6HaGCZ6Cd5o(5:20〜)
http://www.youtube.com/watch?v=THm5MsuhQ1g&feature=related

民主党は狂人の巣である。
http://www.youtube.com/watch?v=8Eb6HeIXNkw&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=enk9hKYo5VE&feature=related
http://www.youtube.com/watch?v=MZhrNuBrc5E&feature=related

545 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 06:10:49.73 ID:wPuuTxh10
どこにでもいる、ごく普通の韓国人じゃないか

546 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 07:28:20.79 ID:q5wEGRqj0
断固反対! 断固反対!
人権に関する新たな法案 & 外国人参政権

547 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 10:58:33.14 ID:qdxiUt5E0
人権救済機関という名の人権侵害機関になりそうだな。

548 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:26:47.95 ID:00H9Z7T80
今日緊急閣議やりますとかなければ、秋までおあずけか?
まあ解散しろって話だが。

549 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:30:42.15 ID:zL1i0ciP0
>>547
人権というのは国家権力と私人間で問題になるもの
わかりやすく言えば人権を侵害するのは国家権力

この法案は私人間の名誉毀損とか暴行まで人権委員が捌く
人権委員には国籍条項もない

550 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:36:25.21 ID:zL1i0ciP0
このような馬鹿げた魔女狩り法案を推進しようとしているのは
民主党、公明党、社民党
共産党は部落解放同盟がこの法案の推進派だから反対してるだけかもしれないw
元々朝鮮人とツーカーだし

551 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:36:38.41 ID:gwpPI4GA0
見送りと思わせておいてこっそり出すんだろ?
引き続き電話、FAXだな。

552 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:39:17.13 ID:zL1i0ciP0
秋の臨時国会で採決しようとしたら国会前でデモだな

553 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 11:49:05.09 ID:/L3USbeh0
>>551
11日終了まで気が抜けませんな

554 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 12:40:05.11 ID:g0JSfpJd0
仮にこの法案が通って最悪の形で朝鮮人が好き勝手振舞ったとしよう
日本にクーデターが起きるぞマジで

555 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:02:28.24 ID:xzoiuS8E0
>今の国会への提出を見送る考え

この言葉を聞いても 全然安心できない件について

556 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:03:21.12 ID:TQn4OgnV0
まだやる気だったのか
朝鮮人並みのしつこさだな
民主党と法務官僚はいいかげんにしとけよ

557 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:15:45.54 ID:f3W5WnLd0
>>548
11日に尖閣の閣議はあるよ

558 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:17:31.88 ID:+w5XCbHD0
「人権委員会」の趣旨が在日韓国朝鮮中国人による日本人への監視弾圧であることが
はっきりしてるから法務省の中の官僚にも攻撃していくよ
帰化して日本人に成りすましたり戦後の焼け跡で日本人戸籍を自己申告した
朝鮮人コミンテルンの連中が何世代にもわたって日本の官僚や公務員や弁護士や
検察いや警察政財界マスコミ教育界に入ってる事実はもうわかっているのだからね
お前ら在日韓国朝鮮人の特徴ある尾行も言葉をほかの暗号に変えた特殊な会話も
凄くわかりやすいw’一般の日本人の普通の会話と違って明らかに浮いてるのが
自分たちでわからないんだろうかw)

559 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:24:57.81 ID:Ay4slOV80
>朝鮮人並みのしつこさだな

いやいや、モロに朝鮮人ですがな

560 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:26:22.13 ID:+w5XCbHD0
在日韓国朝鮮人は日本の中に「百済奈良w」だの「済州島独立国」だの「高句麗」だの
「京畿道」とか地域ごとのロッジも作りいくつもの秘密結社に入ってるのが普通だ
でもそうやって日本で日本を地域ごとに削りとってどこかの地域で
「白丁国」とか作っても英国はアラブ人とユダヤ人をだましてオスマントルコ帝国を攻撃させたあげく
英国の植民地にしてユダヤ人もアラブ人も追い出して殺し合わせたように
お前ら在日韓国人も朝鮮人もいずれは日本を植民地にしたがるユダヤ欧米金融メーソンや
秘密結社に財産を奪い取られて日本から追い出される運命なんだよ
あいつらは世界を統一して欧米ユダヤ白人で統治するのが目的なのだから
在日韓国朝鮮人はそのための日本攻撃の手駒ロボット人形にすぎない
本当に済州島を独立させたり白丁の権利を求めるなら朝鮮半島に行って抗議反乱して
血を流さないとフローメーソンやイルミナティや300人委員会だのの秘密結社には
認められないのですよ その事実に何人の在日韓国朝鮮人が気づいてるのだろうか

561 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:28:12.75 ID:sMKj2r8S0
>>559
これと外国人参政権(実質、朝鮮人参政権)は鬱陶しいくらいに続くだろうな。

562 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:33:36.70 ID:+w5XCbHD0
よくここでも「血を流す決意があるのか」とか「命を懸けてやる決意があるのか」
とか書かれてるでしょ?日本人が明治維新を起こせて列強の植民地になるのを
防げたのもある意味当時の維新の志士や幕府側の戦いぶりや武士道や潔よく
金銭を求めない高潔な精神に欧米人が感動したことも大きいんだよ
精神的にも「敵ながら見事である」という感動を相手に与えなければ
自分たちの奴隷階層からの脱出はできないのです
韓国人がいつまでも「性奴隷」(慰安婦がこう言い換えられた、より侮辱的な
言い方になった事実に在日韓国朝鮮人や韓国人は気がついているのでしょうかね
「婦人」という尊称すらなくなって韓国女性は単なる「奴隷」に落とされたことに
気が付いていますか?そのルールがわかってますか?
精神的に高潔で品格ある言動をしないで幼児のような気まま我儘傲慢で周囲の
有色人種を見下し人身売買し女性売買して売春させる韓国人の品性の下劣さが
世界中に広まっているんです

563 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:36:29.01 ID:+w5XCbHD0
だから日本で「外国人参政権」なんかやっても無駄なの
日本で在日韓国朝鮮人が参政権を得たところで欧米フリーメーソンやイルミナティや
300人委員会の中華帝国(あんたち李氏朝鮮両班の宗主国)に実権を握られ
在日韓国人朝鮮人の財産も権利も没収されてしまう
その彼らの未来計画がまだわからないのですか?

564 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:38:37.19 ID:mR1vk00FO
みんなで「もう1つの竹島」奪還運動を展開しよう。

終戦直後、戦後のドサクサに紛れて朝鮮人が駅前の一等地を不法占拠。未だに正当な地権者に無断でパチンコ店などを営業している。もちろん、これらの土地を朝鮮人が占拠する正当性はない。

この不法に占拠された土地の奪還運動を通して、正しい歴史を学んでいく必要がある。

565 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 13:45:32.60 ID:Ng6Qf2qr0
http://ichigo-up.com/cgi/up/qqq/nm55599.jpg

566 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 14:10:35.18 ID:G70+WWc50
809 :名無しでいいとも!@放送中は実況板で:2012/09/07(金) 20:46:30.03 ID:vJZPJ3pB0
メルマガから
-------------------
明日の読売、産経、毎日、聖教朝刊には、こんな広告がテレ欄に出ます

ttp://www.tv-osaka.co.jp/takajin/club/mm/120907/yomiuri.jpg

でもこれを各新聞のテレビ欄に表示しようとしたら、、、、
産経新聞以外からNGと返事がありました(泣)

「差別的表現と取られても仕方がないため」だそうです。

えっ?

領土侵略など不当な事をしてきているのは彼らなんです。
野田総理も日本を代表して公式に抗議してますし、
そこを気遣うのって、何なんでしょうかね。。。

彼らの考え方が全く理解不能だから、
エイリアンという表現にしている訳で、
これって何か問題ですかね???

これぞまさしく、
「悲しき現実・・・日本の敵は実は日本人だった」・・・ですよね(涙)



567 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 14:20:14.13 ID:dt9RWY+X0
>>566
たかじんが在京キー局を目の敵するのは仕方無い。
彼自身はチンピラタレントかも知らんけど
不必要な配慮で言論を排除するのはまともで無いとも思う。

568 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 14:30:58.61 ID:52iCvlpK0
よくわかんねーーー。

「一度でもおっぱい触ったら『もうお嫁にいけない・・・』って延々と1分ごとに言われ続け、
 ジジババに毎日毎日結婚&子供するまで説教され続ける」
こーゆう法律って事でOK????

569 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 14:33:06.33 ID:dt9RWY+X0
>>568
それはそれ以前に痴漢でしょw

570 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 14:38:23.41 ID:52iCvlpK0
>>569
どう考えても痴漢ですな。
360度、あらゆるどの角度から見ても100%痴漢ですな。
誰がどう聞いても、何を反論されても120%痴漢ですな。

棺桶に入れない人が増えるだけですのぅ・・・クックック

571 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 14:42:55.11 ID:CKQIEBKK0
>>536
ナチスは外国人には強硬だったが自国民をここまで虐めることはしなかっただろ
ナチスにあやまれ

572 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 14:47:21.36 ID:dt9RWY+X0
>>571
WW2の時ベルリンが陥落するまでベルリン市民で反体制の政治犯が処刑され続けたって結構知られた話だったような…

573 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 15:00:30.17 ID:PK2WY8Vq0
臨時国会に懲りずにまた提出するつもりなんだろ。
犯罪者と極左に巨大権力を与えるために法務省が専門部署まで設けて応援してる有様だし。

574 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 15:27:27.31 ID:CKQIEBKK0
>>572
じゃあ自国民は虐めるが外国人にはぺこぺこということか
どっちにしろダメじゃん

575 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 15:34:11.37 ID:dt9RWY+X0
>>574
お前がバカだけじゃなくて嘘吐きと言うことが良く判ったよ

576 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 16:01:58.10 ID:jqTKqYhq0
フジ産経グループと在日主義
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/asia/1346228380/15/

577 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 16:07:31.88 ID:nnAuqJN60
在日が熱望する2法案
日本人の言論を弾圧する「人権侵害救済法案」
在日に選挙権を与える「外国人参政権」
この2つの法案のどちらか一方でも可決したら、日本人は終り

578 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 16:19:48.21 ID:+6L5z8JV0

横展開を迅速に。

メディアが全く取上げようとしないことから、
未だにこの法案の存在すら気が付いていない人が
圧倒的に多いと思います。

一人でも多くの人にこの法案の存在を周知することが必要だと思います。

その際には、

”この法案を、メディアが全く取上げようとしない” という事実、 
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
そして ”それは何故か?” という事も含めて、
     ^^^^^^^^^^^^^^^^
その危険性を充分にアピールするべきです。

何を言いつくろおうとも、メディアを遮断して秘密裏に
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
審議を進めようとしている時点で、一切説得力が有りません。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
本当にヤバイ法案だからこそ、国民に隠して可決しようと
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
急いでいるのだと思っています。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
<木嶋佳苗の練炭殺人事件の際に検察が用いた論拠>
検察:「朝起きて雪が積もっていれば、夜中に雪が降ったと思う。
誰かが雪をまいた可能性もあるが、合理的ではない。
健全な常識で考えてください」

本当にヤバイ法案なのだと・・・・。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

579 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 16:27:58.13 ID:QW38PQTf0
世紀の悪法、スターリン法はとりあえず葬った。民主党と自民党内売国勢力を次の選挙で打倒しよう。
踏み絵は、人権法の賛否、外国人参政権への賛否、慰安婦談話撤回への賛否。

580 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 16:34:01.17 ID:Mrfu+xjG0
そもそも何回もお流れになってる報道もされてない法案を
法務省のサイトにわざわざ専用QAページまでつくって説明言い訳してること自体が気持ち悪いわ!

581 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 16:44:21.12 ID:ThgratAO0
朝鮮人があることこで女性をレイプしている現場に人権委員が通りかかりました

そのときの人権委員のお言葉「楽しそうだな。おれにもやらせてくれよ」

これに近い比喩があてはまることとなります。だから危険

582 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 17:06:19.68 ID:qL9Tod5KP
>>581
俺が先で文句ないよな? が正解

583 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 17:20:08.01 ID:CKQIEBKK0
>>579
いや葬ったというよりは攻撃をとりあえず防御したみたいな

次の攻撃を喰らったら意味ないでよ

584 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 17:26:36.89 ID:8E5pR/5T0
とりあえず解散総選挙すれば当面の危険は去るかもしれない
でも維新は外国人参政権に賛成だからな
公明党とも協定結んでるし人権擁護法案にも賛成する可能性がある
だいたい維新八策にはこの辺りの政策が全く記載されていないw

585 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 17:31:05.15 ID:+6L5z8JV0

直近の危機は”臨時国会”です
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
その事実に全く触れようとしないのはなぜですか?




あと、ageてください


586 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 17:32:46.04 ID:E451OeWx0
あと専門の「委員会」だけで通るとか怪しげな手法があった記憶があるけど要注意な

587 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 18:25:01.99 ID:e7qTrK6P0


【人権救済法案】 法務省や関係議員の事務所に反対の電話やファクスが殺到
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1347094619/

588 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 18:27:55.41 ID:VV1YCDYy0
確かに臨時国会はヤバいな。
というか、推進派がいる限り、油断できる暇なんてない。

589 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 18:30:35.23 ID:7+Eul8XP0
あげ

こりゃ確実に後一年は戦いが続くな

590 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 19:08:16.57 ID:ewtLwp6F0
法務局の人権擁護委員が、
http://goo.gl/idLq5
老人の顔にタオルを丸めて投げつける。
現実は怖い!

591 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 19:11:02.12 ID:UYEbMf6L0
気をつけないと次の臨時国会で名前を変えて出してくるぞ

592 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 19:18:30.76 ID:bFje6fbu0
>>588
国民が直接解散を要求できないものか?

593 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 19:22:40.21 ID:tDg3m/400
日本は間接民主主義の国です。
地方と違って直接請求権などというものはない。国民に解散権を付与する法律を作っても無効。
中学校の社会科から勉強をやり直しましょう。

594 ::2012/09/08(土) 19:37:23.33 ID:gTww1vo0O
中学の社会科とかじゃなしに
まず妄想と現実の区別をつける努力をしていただきたいのだが、、、

>反対派

595 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 19:40:08.60 ID:8idUbt420
>>593
ってことは
明らかな敵国に無用な配慮や遠慮や譲歩を続ける政権や政治家が
自発的に解散するなり辞職しない場合は
直接的に活動不能な状態にするしかないってことね?

日本の歴史知ってたら天誅が容認される状況や場合があるってわかってるよね?www

596 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 19:42:04.21 ID:tDg3m/400
「妄想」とか言うから彼らは「いや、妄想じゃない!」とか強がっちゃうんだな
統合失調症患者にあんたは病気だよって言っても信じてもらえないらしいし
だからそもそも常識や基礎学力が足りてないことを自覚してもらわないと

597 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 19:48:08.56 ID:8idUbt420
>>596
特別永住者は永住させてやってる時点で最大限で
それ以上に他の外国人以上の権利は与えないが常識でおk?

主権を侵害したり主権を割譲するような
人権の過度な保護は主権国家として認められないでおk?

598 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 19:50:12.78 ID:tDg3m/400
>>595
天誅が容認される?何の話だ?
容認された具体的な事件を年号つきで説明しろ

599 ::2012/09/08(土) 19:50:37.27 ID:gTww1vo0O
まあ
馬鹿につける薬を開発できなかった、という意味においては
俺の「負け」なのかもしれないが

結局世論が日本を滅ぼすんだよね
日比谷焼き討ち事件の頃から変わらんわ

山本七平はB層が作る異常に強引でこわばった世論を
「空気」と定義して批判をしたわけだが
「空気」の異論を排除して、検証を拒否する野蛮な性格は全く変わっていない

このままなら
日本はもう一度滅びるだろう

600 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 19:52:40.82 ID:JMHWrSNQ0

【厳戒】(旧人権擁護法)人権救済機関設置法案反対45
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1345762391/l50 より


【政治】 民主党、片山総務大臣(元鳥取知事)の「鳥取人権救済条例」事例
http://banmakoto.air-nifty.com/photos/uncategorized/2011/07/28/kitagawa.jpg ← これが目的 


 ━━片山知事「鳥取人権救済条例」5人の任命委員━━
           ↓
@大韓民国・・・金 泰鎮(キム テジン)  在日本大韓民国民団
A朝鮮総連・・・朴 井愚(パク チョンオ)  在日本朝鮮人総聯合会
B同和・・・・・・・宇山 眞(ウヤマ スナオ) 同和教育推進協議会
C他2人も在日係



601 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 19:55:41.81 ID:8idUbt420
>>598
天誅は容認される
なんでこの意味がわかんないの?
おまえ日本人?戸籍が汚点があんの?
それとも半島ジプシー?

602 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 19:57:57.61 ID:hEq2tED80
>>599
なんで、みえみえの自演までしてそんなに必死なの?

603 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 19:59:08.62 ID:ZK/M6+rU0
日本人取締法

604 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 19:59:23.28 ID:oyUGmdIr0
有名な在日コリアンのヤフー掲示板での会話
今でも残ってるね

http://ccce.web.fc2.com/imgz/z04.html

605 ::2012/09/08(土) 19:59:29.70 ID:gTww1vo0O
>>595
刑法61?

一応教唆もアウトだから無自覚にやってるなら気をつけてくれ

606 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 19:59:39.22 ID:tDg3m/400
>>601
お前の手口はわかっている
俺が「天誅の実行犯が時の権力者から容認されたことはない」と言ったら
「庶民が容認するんだよ、そんなことも知らんのか、お前は日本人じゃないな?」とでも言うんだろ?

607 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 20:01:21.98 ID:8idUbt420
>>606
いやw
天誅は容認される
何を共有してるのか理解できないと
違法で犯罪で云々とか頓珍漢なことを言い出すんだよなw

天誅は容認される、ただそれだけのことだろwww

608 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 20:02:48.20 ID:oyUGmdIr0
321 名前:在日 ◆BD/8//L4yq/z [] 投稿日:2012/09/04(火) 18:57:25.96 ID:DiSBAZdrO [2/2]
>>315
まあ、在日はこの法案と外国人参政権を可決させることを至上目的に、戦後65年間必死に頑張ってた訳だしね
この法案を通す為ならどんなに汚い手段でも使ってくると思うよ

609 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 20:06:31.89 ID:tDg3m/400
>>607
禅問答には興味がない
さっさと「容認された」事例を出してみろ

610 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 20:09:24.38 ID:8idUbt420
>>609
無意味じゃね?
天誅は容認され、始まったら行き着くところまで止まらない
そろそろ始まるぞ
日本人の限度を超えたら自動的に始まるだけだから

そしてそれは容認されるww

611 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 20:12:50.09 ID:tDg3m/400
>>610
もう一度いう
「天誅が容認される」というなら過去の日本の歴史において容認された事例を出してみろ

612 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 20:18:45.42 ID:8idUbt420
>>611
個別の案件は無意味だってわかんねーのかよw
天誅は容認され、終わるのは日本人が納得した時

そろそろ始まる

613 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 20:19:06.93 ID:oEEeEg+60
仙石政調会長代行 ← 徳島の皆さん、こいつです!www

ウォン円通貨スワップ拡大は「久しぶりのヒットだった」と自賛:2011/11/07

仙石民主党政調会長代行は講演で、韓国ウォンの急落は欧州金融
機関のドル資金回収が背景にあるとの見方を示した。また、
米ドルの過剰流動性がギリシャ問題などの欧州財政問題を誘発し
たと指摘した。その上で、これから起こることは欧州金融機関の
貸し渋りや貸しはがしだとした。
先日、政府が締結した韓国との通貨スワップの限度額拡大に
関しては、「久しぶりのヒット」と評価した。
http://www.gci-klug.jp/fxnews/detail.php?id=128535

614 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 20:25:07.99 ID:tDg3m/400
>>612
「日本の歴史知ってたら天誅が容認される状況や場合があるってわか」るなどと
自ら帰納的アプローチによって主張しておきながら当該状況や場合を列挙できないというのは論理的におかしい
ネトウヨに論理的に物事を考えろと説くのがそもそも無理なのかもしれんが

615 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 20:26:33.18 ID:1cV/Yrqp0
外国人参政権は「在日同胞の恨みをはらす契機」

2001年12月14日18時30分〜 京都YWCA
在日外国籍市民の参政権を考える連続講座 講師:李敬宰(高槻むくげの会会長)

「ただ、在日が日本国籍をとるということになると、天皇制の問題をどうするのかという
人がいますが、外国人がたくさん日本国籍を取ったほうが、早く天皇制は潰れると思います。
というのは、この先もどんどん外国系市民が増えます。ある統計では、100年後には
5人の内3人が外国系になるといいます。そうなれば、日本で大和民族がマイノリティーになるのです。
だから、私はあと100年生きて、なんとしても日本人を差別して死にたいです。これが夢です。
そういう社会が来たら、その時に天皇なんていうのは小数民族の酋長さんみたいなものになります。
こうした素晴らしい戦術があるのに、それを、今の左派のように、日本国籍を取ったらダメだということ
をやっていたら、いつまでたっても天皇制は温存されたままではないですか」
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%8E%E6%95%AC%E5%AE%B0

在日韓国人の魯漢圭は、在日韓国人のための民団の新聞にこう書いている。

「もはや裏社会は我々(在日韓国人)が制圧した。その暴力と経済力を背景に
日本の政官財界を侵略する。60万在日の経済力は日本経済の2割に相当し、
それは実に韓国の経済力の2倍という凄まじい物だ。
経済力に加え、地方参政権によって政治力も手に入れ、やがては軍事力も手にした日には
完全に日本から独立した、世界で最も豊かな国家を手に入れることが出来る。
もはや完全に在日の奴隷状態の日本人には、在日国家の軍門に下って貰うことになる。
こうして、在日朝鮮民族はアジアの頂点に立つことが可能となり、半島と日本を実質支配する」
ttp://ame blo.jp/sankeiouen/entry-10371857221.html

【民主党を使って】在日コリアンの本音と企み【日本侵略】
ttp://www.nicovideo.jp/watch/nm5744786

【参政権】地方参政権 今まで抑圧された在日同胞の恨みをはらす契機と見られ歓迎すべきことだ。日本変化のリトマス試験紙[01/22]★9
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1264456407/

616 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 20:33:06.15 ID:NZm+sYWs0
民主党は本当に息するように嘘ばかりつくな。
何が人権だっつーの。
本国の半島もろとも永久に滅びたらいい。


617 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 20:33:19.02 ID:8idUbt420
>>614
ネトウヨみたいな脳内仮想敵を相手にしてるつもりの
キチガイにこそ論理は最初から無理なんじゃね?

日本人の日本人による日本人のための国の日本で
外人に主権を割譲するほどの人権?参政権?教育に公金?

寝言は寝て言えよwww

618 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 20:41:00.52 ID:+6L5z8JV0
age

619 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 20:41:07.31 ID:QxFKSE4hP
生放送のたかじんNOマネーで今やってる

620 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 20:42:16.00 ID:3W8Cuovj0
621 :名無しさん@初回限定:2011/10/10(月) 00:10:50.72 ID:WNAzKJj00
いったもん勝ちとかチョンみたいだな・・・
それを鵜呑みにするカスとか生きて恥ずかしくないのかな

622 :名無しさん@初回限定:2011/10/10(月) 00:11:37.43 ID:FuLpk42e0
VAVAは息を吐くように嘘を言うようになってきたな
こりゃひどいわ

639 :名無しさん@初回限定:2011/10/10(月) 01:04:44.67 ID:a90bfyGf0
VAの納税額が気になるw
税務署職員に目をつけられないか?

641 :名無しさん@初回限定:2011/10/10(月) 01:17:13.33 ID:FuLpk42e0
馬場はどんどん笑いものになっていくな

670 :名無しさん@初回限定:2011/10/10(月) 08:35:50.59 ID:7wKhIPqb0
調べる方法やっぱないのかなー、ホント
KeyやRewriteのアンチではないけど、馬場はホント愉快だからもっと馬鹿にしたいのにな

686 :名無しさん@初回限定:2011/10/10(月) 11:16:26.92 ID:SvY4Jak+0
これVAKA堀江と同じ罪で捕まるんじゃね?

694 :名無しさん@初回限定:2011/10/10(月) 13:19:46.36 ID:SvY4Jak+0
VAKA土下座させた方が面白い
あの気持ち悪い白スーツを泥まみれに汚して

697 :名無しさん@初回限定:2011/10/10(月) 13:51:49.76 ID:7alIGRz50
鍵というか馬場は最高のネタを提供してくれたな
これからも鍵はどんなにランキングが低かろうと毎回10万本売り続けて行くんだな

621 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 20:43:44.67 ID:+6L5z8JV0
【厳戒】(旧人権擁護法)人権救済機関設置法案反対45
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1345762391/l50 より

530 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2012/08/30(木) 01:01:12.94 ID:ewwLZcM40
【政治】 民主党、片山総務大臣(元鳥取知事)の「鳥取人権救済条例」事例
http://banmakoto.air-nifty.com/photos/uncategorized/2011/07/28/kitagawa.jpg ← これが目的 

 片山知事の「鳥取人権救済条例」は、日本人に喜ばれ好評

 ■「差別を感じた!」だけでいいのです・・・■ 痴漢犯罪と同じです!!! ■ 民団に通報して下さい。

 ━━ 任命された5人の在日委員が処罰を下す ━━

@・「人権侵害を受けた」「侵害を感じた」の被害申し出で一方的に受け入れ、そのまま行政処分できます。
A・第三者の弁護士による介入の拒否権、人権侵害が間違っていても調査の拒否権します。
B・審査の公表も不要で鳥取県として「人権委員」が一方的に裁くことができます。
C・罰則として、罰金と行政刑罰と氏名・住所を公表して行政起訴します。
D・民団・総連・同和「人権委員」が行政処罰下し、鳥取県警が逮捕します。

 TEL・・・日本人に 「差別を感じた!」 たら、民団・総連・同和支部に通報して下さい。

 ━━片山知事「鳥取人権救済条例」5人の任命委員━━
           ↓
@大韓民国・・・金 泰鎮(キム テジン)  在日本大韓民国民団
A朝鮮総連・・・朴 井愚(パク チョンオ)  在日本朝鮮人総聯合会
B同和・・・・・・・宇山 眞(ウヤマ スナオ) 同和教育推進協議会
C他2人も在日係で味方ですよ



622 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 20:48:37.42 ID:EJ5cYF2k0
こんな法案通したら民主の議席80切るだろw
この法案通さなかったのは近い内に解散が決まったからだろうな

623 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 20:50:14.46 ID:irCTYNcz0
さっきのたかじんの番組
全国放送すればいいのに



624 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 20:54:53.30 ID:+6L5z8JV0

直近の危機は”臨時国会”です
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
その事実に全く触れようとしないのはなぜですか?




あと、ageてください



625 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 20:58:07.46 ID:oyUGmdIr0
567 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 20:43:36.77 ID:5p+lHo0cP
今たかじんNOマネーで生放送で議論されてる

568 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/09/08(土) 20:45:47.66 ID:UZr01qeu0
たかじんNOマネー 放送地域
http://www.tv-osaka.co.jp/ip4/takajin/network/

結構全国的に見れますよ。

569 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 20:46:31.58 ID:aDRxyDhu0 [2/2]
推進団体が解放同盟、民団とかはっきりと出た

626 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 21:04:10.75 ID:3W8Cuovj0
839 :名無しさん@初回限定:2011/10/12(水) 22:03:51.34 ID:1K69XAlE0
馬場は在日だからな
嘘だろうがなんだろうが言ったもん勝ちって考え方なんだろ
奴からしたらエロゲ会社の正直な日本人経営者なんか馬鹿でまぬけな奴としか思ってないんだろうな

867 :名無しさん@初回限定:2011/10/13(木) 01:53:48.76 ID:Ez5Mo7lE0
馬場もすぐバレる嘘っていうか
失笑ものの嘘なんて言わなきゃ良かったのに

売上の3倍の数を公言するなんて、
もしかして妄想と現実の区別がつかなくなってきてるのか?

883 :名無しさん@初回限定:2011/10/13(木) 15:04:57.86 ID:bW88a0Pq0
大本営発表でRewriteが10万本超えた事がわかった

これが全て
外野が色々理屈を並べて他の作品を10万本に違いない!と言っても意味なし

884 :名無しさん@初回限定:2011/10/13(木) 15:11:18.91 ID:jC8x1+bk0
まるでどこかの半島や大国の理屈だな

914 :名無しさん@初回限定:2011/10/13(木) 22:31:09.61 ID:YT+hYW470
信者が話題を振りまいてたのに今じゃ会社自らだからな
リトバスあたりで狂ったんだろ

961 :名無しさん@初回限定:2011/10/14(金) 08:30:53.33 ID:k5JNEmooP
ソースもなしに信じる馬鹿どもがいかに多いかということだ
同じようにVAVAの言葉を頭から信じられる馬鹿も多いみたいだがw

968 :名無しさん@初回限定:2011/10/14(金) 13:05:53.07 ID:ABiCXDwA0
言ったもん勝ちだからって
大胆な水増しするからこうして騒がれるんだよ

627 :日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/09/08(土) 21:06:20.58 ID:p/ddUAPG0
おやっ?

628 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 21:10:12.13 ID:W1D1hUwcP
『たかじんNOマネー』の半年に一回の2時間SP見たおヽ(^。^)ノ

629 :日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/09/08(土) 21:11:15.65 ID:p/ddUAPG0
>>625
俺も見たい

630 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 21:13:52.30 ID:H+B7honj0
解同や総連に手錠を持たせる。逮捕理由は、気に食わない。
なんだ、これ?

631 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 21:14:06.23 ID:oyUGmdIr0
>>629
私も東京すみなので見られないんですよね
ネットでも見られるようになるかも

575 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 21:02:43.47 ID:5p+lHo0cP [2/2]
竹島や尖閣やオスプレイの件を抑えて、
番組最後の視聴者電話投票でこの法案の件が一番怖いって結果になったね。
時間的には一番扱い短かったのに。
視聴率どのくらいかわからないけど、少なくとも電話投票した人には一番印象づけられてよかった。

632 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 21:16:35.91 ID:W1D1hUwcP
いっつも真鍋かおりが
「(『たかじんNOマネー』半年に一回の2時間SP)今度があるかどうか分かりませんけども、」と
言うのに笑ってしまう(^◇^)全国放送やればいいのにw

633 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 21:17:25.12 ID:NZm+sYWs0
みれないけど投票したったw
外患もやっかいだが国内の敵の方がよほど問題だわ

634 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 21:20:45.18 ID:hEq2tED80
>>608
なるほど

>>613
なるほど

>>615
なるほどなるほど

>>621
こわい

635 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 21:22:03.40 ID:IDNypxrj0
世界で最も反日なのは日本のサヨク・・・
http://toriton.blog2.fc2.com/blog-entry-1562.html
とある韓国高官の見解
民主党が政権の間に、「アメとムチ」を使って圧力をかければ、資金も財宝も領土も主権も
何でも差し出してきてしまう。
韓国が期待しないものまで勝手に帰ってくる。
民主党の政権のように何もわからず、国を売る人が政権の座にいる間に、
韓国は自国の国益を実現しなければならない。

韓国で反日の活動をしている人も、日本人が先頭に立って
やっているのだから、それも日本の国会議員がやっている
のだから、字豚地は正しいことをしているということで
勇気付けられる。どんどんと過激なほうになる。そして国論を形成してゆく。

日本は、本当に国益を追求するならば、日本の中にいるこのような議員たちを
追放または処罰すべきであり、そのような人が大臣になれないような
システムを作るべきである。
そうでなければ、韓国と中国は永久に韓国や中国の国益のために
日本に圧力をかけることになるだろう。
忘れてはいけないのは、その韓国や中国の国論の形成を
日本人の国会議員が主導しているということ、そしてその人が政権にいるということだ。

彼らを政権につかせたこと自体が、日本の国益にはならないし、
韓国であれば本当に暗殺されることだ。
日本では満足なデモも何も起きない。
次の選挙で彼らが当選するようであれば、日本は永久にこの問題を解決する手段を失うであろう。

出典:日韓首脳会談の従軍慰安婦問題に関して韓国高官にインタビュー (誤字等は原文のまま)
http://udaxyz.cocolog-nifty.com/udaxyz/2011/12/post-1ee1.html

636 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 21:27:09.40 ID:7WssoEv70
>>633
その通り

637 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 21:30:06.63 ID:W1D1hUwcP
たかじんの実家はごく普通の堅気のお家で、
歌手志望のたかじんを勘当したそうだけど
こういう形で世の中に貢献できてること、たかじんのお父さんは喜ばれてると思う
親孝行できてよかったね、たかじん

638 :日本人に危険な☆人権救済機関設置法案☆:2012/09/08(土) 21:45:18.88 ID:p/ddUAPG0
上げておく

639 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 21:48:54.86 ID:ipjnEqMB0
>>621
何これ?w

640 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 21:51:50.03 ID:HErspODk0
これ、明らかな憲法違反なのに、なんで何度も何度もしつこく提案されて
それを支持する国会議員がいるんだ。
って、それ以前に、違法献金もらっている首相や閣僚がまだいるあたり、
おかしいんだけど。

641 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 21:59:52.46 ID:2qFLKu6S0
>>592
即時解散を要求する署名活動はできるよ
きっとかなりの数があつまると思われ

642 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:00:57.04 ID:tDg3m/400
>>640
具体的に法案の何条何項が憲法の何条何項に違反するのか詳しく

643 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:02:29.15 ID:zSjlKdRr0
>>8
官僚なら政治家かわっても
次の政権で通るなwww

644 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:07:40.84 ID:oL2uWSQ50
【人権救済法案】 法務省や関係議員の事務所に反対の電話やファクスが殺到
http://anago.2ch.net/test/read.cgi/wildplus/1347094619/

645 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:09:05.98 ID:WWDvehGu0
リアル図書館戦争か....

646 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:09:52.80 ID:MAU2ugJU0
これに関わった政治家と官僚の名簿作成を!

647 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:10:36.35 ID:7YK7qmT60
危険性ばっかり並べてないで、海外の同様の法案と比べてどう違うのか解説しろよ

648 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:11:07.59 ID:oL2uWSQ50
地元の議員にこの法案のことを聞いたら、きっぱり「反対」と答えてくれたわ。よかった。
おまえらも、聞いてみるといいぞ。

649 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:12:04.05 ID:htwdSIs00
この日本人差別法案に賛成してる政治家を次の選挙で確実に落とせ!

650 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:14:31.55 ID:bVavHVZE0
朝鮮民主党は全然あきらめていない。

651 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:16:45.32 ID:4s8AL+X8O
>>646
>>498

652 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:17:51.63 ID:XyjK54sw0
私刑機関に恐々としながら生活か
おもしろそうだね

653 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:19:14.24 ID:bVavHVZE0
人権屋のカネ儲けを支援するための法案です。

654 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:25:03.19 ID:WAo7Plsm0
たかじんNOマネーで、推進団体が解同、民団だって言ってたなw
もう臭すぎて臭すぎて。
これ推している議員は、連中から献金もらってるか
選挙協力してもらってるかと疑っていいだろ。
次の選挙の時、候補者全員に聞いてみよ。

655 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:27:29.54 ID:xuOYkIk60
847 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/08/30(木) 01:09:02.75 ID:A5dkBE1z0
>>830
公明党と街道はほぼイコールだから。
東順治って奴は23日の予算委員会の終わりかけのころ
どさくさに野田に言い出したのが、この法案復活の火種になった。

481 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします[] 投稿日:2012/08/29(水) 20:37:37.54 ID:cuNmrMYd0 [1/7]
朝鮮部落解放同盟が「人権委設置法案の閣議決定早く」・・・(公明新聞 2012年8月24日)
http://www.komei.or.jp/news/detail/20120824_8937
http://www.komei.or.jp/var/files/storage/images/news/detail/20120824_8937/158698-1-jpn-JP/_1_wd_290.jpg
組坂氏らと意見交換する党委員会=22日 衆院第1議員会館

人権委設置法案で「朝鮮部落解放同盟」と意見交換党委員会

公明党同和対策等人権問題委員会(東順治委員長=衆院議員)は22日、「朝鮮部落解放同盟中央本部」
の組坂繁之中央執行委員長と会い、民主党が検討している「人権委員会設置法案」について意見を交わした。
朝鮮部落の組坂氏は「国連加盟国の99カ国で人権委員会がある。アジアの大国の中でないのは日本と中国だけだ」
と指摘し、同法案の早期の閣議決定と制定を訴えた。


610 名前:名無しさん@13周年 投稿日:2012/08/30(木) 20:49:15.83 ID:T3YjsnwY0
解同がかなり焦ってるようだから、公明と野田にけしかけたんだな。
チョンにキンタマ握られているマスコミだけ、法案対象外にして報道規制を敷くあたり
どこまでも汚い連中だ。


「人権委員会設置法案」の実現に向けて今国会での闘いに総力をあげよう
「解放新聞」(2012.08.13-2580)
http://www.webcitation.org/69uWs9YGc

656 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:28:30.67 ID:XLeigX860
(´・ω・`)この法律が出来たら日本は「テロの時代」に・・

657 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:28:55.25 ID:7YK7qmT60
そもそも、国際社会における各種の人権擁護法を見ると、極めて具体的に規定しています。
例えば、「人種の違いでアパートへの入居の可否を決めてはいけない」
「性別で求人を差別してはいけない」
「貧富の差で学校教育に差をつけてはいけない」等々、
様々な個別法で対処しています。
日本のように、「人権侵害とは、不当な差別、虐待その他の人権を侵害する行為をいう」(人権擁護法案 第2条)、
突き詰めて言えば、「人権侵害とは人権を侵害する行為である」といった極めて曖昧な法律など、どこにもありません。

658 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:30:27.19 ID:xuOYkIk60
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%9C%A8%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%A4%A7%E9%9F%93%E6%B0%91%E5%9B%BD%E6%B0%91%E5%9B%A3
在日本大韓民国民団(ざいにほんだいかんみんこくみんだん)は、
日本に定住する在日韓国人と韓国系日本人のための人格なき社団。
旧・在日本大韓民国居留民団。一般に略して「民団」(みんだん)と呼ばれることが多い。

韓国政府が運営資金の6割から7割を負担しており、日本国内の300を超える拠点で活動を行っている

・主な活動
地方外国人参政権獲得運動、ニューカマー韓国人の永住資格獲得の支援、
外国人登録令/法への反対運動、日本人との法的・経済的格差の撤廃運動、
韓国側の歴史認識に基づいた日韓歴史・文化交流、対日・対外世論工作等を主な活動としている。

・主張
韓国民団の綱領には「大韓民国の国是を遵守する在日韓国国民として大韓民国の
憲法と法律を遵守します」と明記されており、民団加入者は韓国国防の義務を負うことが明定されている
(日本国憲法・日本の法令を遵守するか否かについての明記はなし)。

大韓民国の国是を遵守する - mindan
ttp://www.mindan.org/min/min_reki31.php
■民団の綱領■
※ 大韓民国の国是を尊守する。
※ 在日韓国国民として大韓民国の憲法と法律を尊守します。

↓日本に貢献していないという批判をかわすための綱領改訂
【在日】民団新団長に呉公太氏「日本で生活していく以上日本の敵になってはならない」日本国籍取得者も民団役員できるよう規約改正[2/24]2
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1330105417/
・日本の敵になってはならない
・綱領に「日本の地域社会の発展に貢献する」という文言を追加
・日本国籍を取得した韓国系住民も民団支部の団長などを務められる

【民主党】外国人の地方参政権付与、在日韓国人中心の「特別永住者」に限定する方向で検討★16
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1338722330/

659 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:31:35.65 ID:oyUGmdIr0
>>655
人権法の確立に全力  部落解放の集会で東副代表
http://j-higashi.com/east_wind/J-167.htm

660 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:31:39.50 ID:2qFLKu6S0
>>651
このリストには肝心のM原議員の名はないようだが
なぜに?

661 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:35:57.11 ID:V7SzRfrC0
人権擁護法案は、通してもよかったのにな。
ただ、宗教団体は例外とかは駄目だ。
宗教団体を辞める時に、人権を侵害されてしまう恐れがある。

662 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:38:22.06 ID:WAo7Plsm0
民主党はむしろ、反対派のほうを挙げたほうがいいじゃね。
俺が知っている限り、今も反対の姿勢を取っているのは
松原仁国家公安委員長と長尾敬議員なんだが、あと誰だ。

野田は以前は反対派だったのに、とんだコウモリ野郎だ。

663 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:39:53.98 ID:oyUGmdIr0
>>661
もっといろいろ調べた方が良いです

569 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 20:46:31.58 ID:aDRxyDhu0 [2/2]
推進団体が解放同盟、民団とかはっきりと出た

664 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:42:59.14 ID:+xeoVEFY0
>>1
今夜放映されてた、たかじんのNOマネーで恐ろしい法案だと言われていたのはこれだな
日本国民の今後の為には、絶対に成立させてはならない!!

665 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:44:25.33 ID:1KFGuXp80
>>661
自民政権下だろうが、民主政権下だろうが、この法案を
常に率先してゴリ押ししているのが、宗教団体=公明党なんだけどね。

666 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:52:44.37 ID:MSmV7NRKO
すでに無い差別をいつまでも
【あるある詐欺を行うニダ星人】

ニダ星人はヒトではない
ゆえに人権など無い、ある方がおかしい

667 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 22:55:12.10 ID:MnUliWEZ0
悪を悪と言えないなんて暴動起きても不思議じゃない

668 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 23:00:29.55 ID:1KFGuXp80
>>667
行きつく先が、移民問題でブチ切れたノルウェーの銃乱射事件かね。
犯人「精神鑑定は日本人医師にしてくれ。日本人なら俺の気持ちがわかるはずだ」

ドイツでも移民が流れ込んだ地域では、ゲルマン系が差別を受けているという話を聞く。

669 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 23:06:26.48 ID:tDg3m/400
なんでネトウヨは天誅とか暴動とか銃乱射とか不穏当なことを言うわけ?
そんなことしたら自らの理詰めでは賛成派を論破できないって言っているようなものなのに
そういうこと言ってるから公安調査庁から監視されるんだぜ?

http://www.moj.go.jp/content/000084409.pdf

670 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 23:11:57.17 ID:wNb3dqJGO
聞く耳持たない売国奴が力を持つのが原因

671 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 23:18:14.40 ID:oyUGmdIr0
賛成派は自分達に利があるから賛成なんだから
いくら話しても平行線なのは当たり前
私達は議論の時間を周りに知らせる事に使おう
今日は結構知る人が増えたみたい

575 名前:可愛い奥様[sage] 投稿日:2012/09/08(土) 21:02:43.47 ID:5p+lHo0cP [2/2]
竹島や尖閣やオスプレイの件を抑えて、
番組最後の視聴者電話投票でこの法案の件が一番怖いって結果になったね。
時間的には一番扱い短かったのに。
視聴率どのくらいかわからないけど、少なくとも電話投票した人には一番印象づけられてよかった。

チラシも頑張って配ってネットをやらない人にも知ってもらいましょう
http://www.tv-osaka.co.jp/ip4/takajin/network/
の地域の人はチラシの上に赤文字で「たかじんNOマネーで話題」等入れると
効果的かも

たち上がれ日本の反対チラシ
http://www.tachiagare.jp/data/pdf/newsrelease_120223.pdf

城内実議員の反対チラシ
http://www.m-kiuchi.com/wp-content/uploads/2012/04/jinken1.jpg

672 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 23:20:38.51 ID:pzb3oHmZ0
えーと
ナチスのSSみたいなものですか?

673 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 23:20:45.72 ID:8idUbt420
>>669
不穏当な状況に追い込むからじゃね?
日本人の肩身を狭くしたら
確実に起きることだろw

賛成派の屁理屈なんぞ糞ほどの役にもたたねーしなwwwww

主権は一切割譲しない
法のマジックでそれをやるなら
実力行使で排除する
どちらかが全滅するまでやるwww
日本人に害悪でしかないことに協力した奴らも同様wwwww

止めらんないの
そうやって日本は国体を維持してきたんだからwwwwwwwwwww

あきらめろwwww

674 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 23:21:38.42 ID:inNzE4Wm0
ノルウェーの子供大量射殺犯は
移民ではなく同じゲルマン系の子供たちを狙った
日本に当てはめると中国韓国よりも
左翼、反日の日本人が憎いということだ

675 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 23:23:40.53 ID:tDg3m/400
>>671
そりゃ人権委員会が必要かどうかということについては絶対に論破なんかできんよ。
反対派は反対派で「俺には必要ないから反対」という立場を取り続けるわけだからな。
ただ憲法に違反しているかどうかなどという法学的問題については論破可能だ。
ただ単に論破された側が論破されたことを認めないだけ。

676 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 23:29:35.89 ID:tDg3m/400
>>673
「屁理屈」が本当に拙劣な理由付けというならば論証上の誤りを簡単に指摘できるはずなのだが
ネトウヨにはそれが出来ない。そもそも議論に耐え得るほどの知識が足りてないので
「小難しいことを言ってるやつは工作員に決まってる」と負け惜しみを言うのが関の山

糞ほどの役にも立たない?
ネトウヨが提案するアイデアは憲法上の問題が多過ぎて法制局を通らないが、
人権擁護法案は法制局のチェックを通ってる
ちゃんと役に立ってるではないか

677 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 23:30:11.92 ID:+6L5z8JV0

×:「俺には必要ないから反対」

○:「危険だから反対」

678 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 23:30:22.24 ID:8idUbt420
>>675
論理を組み立てる前提が狂ってるから
土台から論理破綻してるもんな

目算が完全に間違ってることを認めろよw

679 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 23:32:26.60 ID:tDg3m/400
>>678
具体的に

680 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 23:33:17.78 ID:8idUbt420
>>676
日本国民固有の権利を
髪の毛一本ほども侵さないことが前提だからなw
外人と分け合う主権は無い
賛成してる奴は殺し合いを助長してるだけw

日本古来から続く日本人の価値観を否定した時点で終わりwwww

681 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 23:43:39.33 ID:ZM2G4ADJ0
みんな、国会が終わったからって気を緩めるなよ。
閣議は国会の開催に関係なく、毎週開かれるからな。
次の閣議は11日(火)。警戒していこう。

682 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 23:44:41.60 ID:tDg3m/400
>>677
ネトウヨ「人権委員会は令状なしで逮捕しに来て刑務所送りにされる!」
一般市民「人権委員会は逮捕権限を持たない」
ネトウヨ「検察に告発して裁判にかけられるなら同じことだ!」
一般市民「人権委員会が犯罪捜査権限を持たないことは法案に明記されてる」
ネトウヨ「でも罰金払わされるんだろ!」
一般市民「過料は刑罰ではないので前科にならないし、そもそも最新の法案からは削除されてる!」
ネトウヨ「将来法改正するんだろ!」
一般市民「それって日本を戦争が出来る国する国民投票法制定に絶対反対ってのと変わらんよな」

683 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 23:45:13.90 ID:7+Eul8XP0
あげ

工作員が湧いてる時点で危険な法案なのは明らか
マジで油断するな

684 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 23:48:20.08 ID:7+Eul8XP0
>>682
1番最後が苦しすぎ

ネトウヨとか一般市民とかいう単語を使う奴に碌な奴はいない
何がネトウヨかわからんし何処が一般市民かもわからん
一般市民を朝鮮人にしても違和感無い文だしな

685 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 23:51:04.66 ID:hcV+idPsO
外国人が増えたから治安が悪くなった


こういった発言も外国人の人権を侵害したといって摘発される可能性がある
アウトセーフの判定をする人権擁護委員の顔色を伺いながら生活し続けなくてはならなくなる

686 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 23:51:57.01 ID:oyUGmdIr0
法務省の「新たな人権救済機関」Q&Aが国民を騙している件
http://www.youtube.com/watch?v=v-wmgY-FRbw

【人権法案】 法務省もたじたじ 衛藤晟一議員 「怒りの法務部会!」
http://www.youtube.com/watch?v=JJZE8nfQJpU&feature=related

687 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 23:53:20.88 ID:J9waWNs20
いろいろと通しちゃうとプロレスがなくなっちゃうからな
怖いのは法じゃなくて、法の賞罰を超える賞罰で操られてきたスパイ達

688 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 23:54:36.06 ID:8idUbt420
>>682
国民「私人同士の人権の矛盾や衝突は裁判でやりあえ。政府から独立した委員会は不要」

外人「もっと我が物顔で日本人の主権を侵害するために必要」

こんな感じじゃね?

面倒に巻き込まれたくないから
ややこしそうな奴はとりあえず配慮遠慮優遇
逆差別利権のカスが増長するだけだろw

憲法の理念に反して
主権者たる国民を萎縮させるような委員会や権限は不用
むしろ必要だとのたまうキチガイを排除できる法律が必要だろw

ここは日本だから

689 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 23:55:16.92 ID:oyUGmdIr0
>>684
ネトウヨを好んで使う奴はまず一般の日本人ではないね

【拡散】普通の日本人が右翼?ネトウヨ?
http://nicoviewer.net/sm15305504

690 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 23:56:36.38 ID:tDg3m/400
>>684
この問題についてネットだけで知識を得て反対運動をしてるやつ全員がネトウヨだと断言してよい
ネットの外の大学教員とか弁護士で「人権委員会は令状なしで逮捕しに来て刑務所送りにされる」なんて言ってるやつは一人もいないからな

691 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:01:05.25 ID:oyUGmdIr0
国民に詳しく知らせない民主政権が全て悪いって事だね
ネットをやっていない人も大勢いるのにね
法務省のHPしか載せていないのも国民を馬鹿にしてる
報道規制しているのもサイテー
って事で

692 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:01:14.49 ID:tDg3m/400
>>688
最終的に裁判所の裁判を受ける権利が保証されていればそれで足りるというのが日本国憲法の立場
裁判所以外の機関が法律問題を裁定すること自体は否定してない。
このことは憲法76条2項後段「行政機関は、終審として裁判を行ふことができない」の反対解釈からも明らか
人権委員会を設置したからといって人権侵害事件について裁判を受ける権利を剥奪されるという事実はないので
ネトウヨの主張はあやまり

693 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:02:03.99 ID:Uq3ndNv80
>>682
自称一般市民「人権委員会は逮捕権限を持たない」
真実:当分の間は設けない
自称一般市民「人権委員会が犯罪捜査権限を持たないことは法案に明記されてる
真実:当分の間は設けない
自称一般市民「過料は刑罰ではないので前科にならないし、そもそも最新の法案からは削除されてる!」
真実:当分の間は設けない
一般人:マスコミの除外はおかしくね?
自称一般人:そこには触れません、聞こえません



694 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:03:18.98 ID:OB6wGIZ40
在日に人権はいりません。
十分たくましいですから。

695 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:07:54.16 ID:H9PDu2K70
>>693

ネトウヨ「マスコミの除外はおかしくね? 」
一般市民「特別のメディア規制条項ではなく一般条項で規制されることになる。マスコミが適用対象にならないという事実はない」

696 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:09:37.75 ID:Kf7pwYsR0
>>692
屁理屈と脳内仮想敵とのタコ踊りはいいから
日本国民全体にとってどのようなメリットがあるか簡潔に説明してみ
少しでもデメリットがあればボツな

それから
外国籍がその身分を隠匿して通名で
公務員になれたり
主権者全体の所有である電波を借りているTV局に
外国籍が用意に入り込めたり
大津のいじめによる生徒の死亡について
隠蔽を画策したりした奴らを

排除できるとかそういう委員会?

697 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:11:26.35 ID:RmQPNX4K0
>>695
ただ100の影響力のあるマスコミと50の影響力のある一般企業と
1の影響力しかない個人とで同じ扱いは不公平だよね
小泉の時はマスコミに別規定を設けてマスコミにあれだけ叩かれた訳だし

698 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:13:39.48 ID:RmQPNX4K0
>>696
ここに来る賛成派から具体的なメリットを説明する例が出た事が一度も無い
反対派は想像できるデメリット例をあげてもね

699 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:15:11.09 ID:dtM6OzAv0
解同だけではないぞ
http://prideofjapan.blog10.fc2.com/blog-entry-4386.html#asset-middle

700 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:17:10.18 ID:H9PDu2K70
>>696
俺は別に推進派じゃないから魅力を伝えるように語ることはできない
が、一般論としてはこうだ

人権問題をすべて裁判で争うのは訴える側も訴えられる側も金と時間と労力を浪費することになる
そこで時間をかけて慎重に判断する裁判所に平行して簡易迅速に解決する選択肢を増やすことが求められる
証拠が被害者にばっちり抑えられて事実関係に争いがない場合などは加害者側にも紛争を早期に終結させるメリットがある
裁判で訴えられたら実名が世間で公表されることになるが人権委員会の裁定ではプライバシーが守られる
人権問題はなにも外国人固有のものではなくむしろ人口のほとんどを占める日本国民にかかわる問題である

701 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:21:10.57 ID:Kf7pwYsR0
>>700
ってことは日本国民がかけ合うのが人権救済委員会で
外人は大使館に掛け合って外交上でかけ合うってことでいいの?

外人は一律平等公平に扱って
特別永住許可を受けた外人を文字通り特別扱いせず
完全に区別した上での話なの?

702 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:21:38.85 ID:H9PDu2K70
反対派は警察にやらせればいいというが警察が扱うのは私人間の紛争ではなく「犯罪」である
人権侵害を「犯罪」とすればそれこそ強権的手法で証拠を集められるということになる
現実問題として警察官は法務事務官よりも法律的素養がなくレベルが低い

703 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:23:37.80 ID:Emc3Ikup0
>>700

横レスだけど、その目的なら現在の人権擁護局(だったけ?)で十分だと思うんだよね。

公権力による人権侵害がー、っていう人がいるんだけど、具体的にそういうケースって年にどれくらい
あって、裁判等で解決できないケースってどれくらいあるんだろうね?


704 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:24:30.05 ID:Kf7pwYsR0
>>702
反対派じゃなくて性急で曖昧だから不用派じゃね?

新聞とTV使って
とことんまで国民に周知し
議論を尽くした上で
衆人監視のもと法案化しないとダメよ

主権者不在じゃヤヴァすぎるでしょ

705 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:27:09.04 ID:RmQPNX4K0
>>703
うん 今で99%解決してる
で今度地方の法務局下に300人ずつ増やすんだっけ
これでしばらく様子を見て、それでも足りないようなら
その分野で増やしたら良い たとえばいじめとかね
人権擁護委員会とか堅苦しい名前はやめて
いじめ110番とかで良いじゃん
子供も相談しやすい

706 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:29:55.65 ID:KfAq0JkA0
@”ドンガラ”作って、
  (中身は曖昧)

A”三条委員で撤廃不可”にして、
  (国家行政組織法第3条に基づいて設置される行政委員会(三条委員会)にて法案の撤廃を不可能にする)

Bあとで”豹変”
  (おらおまえら!一匹残らず”炭鉱”送りだ!)

もうそれだけで 【こわい】。
廃案にするのに充分な理由。


707 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:30:10.76 ID:Uq3ndNv80
>>695
自称一般市民「特別のメディア規制条項ではなく一般条項で規制されることになる。マスコミが適用対象にならないという事実はない」
真実:報道機関等による人権侵害については、報道機関等による
自主的に期待し、特段の規定を設けないこととするby法務省政三役
一般人:何で人権擁護委員は日本国籍を義務付けてないの?
自省一般市民:聞こえません

708 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:33:15.46 ID:H9PDu2K70
>>703
人権擁護局は法務大臣の指揮命令下にあるからよろしくない、というのがある
法務大臣は国を当事者とする訴訟では国を代表するということになっているが、そのような者が
人権擁護法が禁止する「国又は地方公共団体の職員その他法令により公務に従事する者としての立場において
人種等を理由としてする不当な差別的取扱い」の規制に係る行政を執行するのは素人目にみてもよくないだろう

三条委員会では民主主義的におかしい、などとする向きもあるようだが
むしろ法務大臣は内閣総理大臣の一存だけで任命可能(選挙に受かってる必要はなく民間人でもよい)で、
人権委員は両議院の同意が必要で民主的コントロールという点では普通の国務大臣よりも厳格だという点を述べておく

709 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:39:51.75 ID:H9PDu2K70
ネトウヨ「報道機関等による人権侵害については、報道機関等による 自主的に期待し、特段の規定を設けないこととするby法務省政三役 (キリッ」
一般市民「マスコミに限って一般条項の適用対象外というのは「特段の規定」だよね。日本語分からないのかな?」
ネトウヨ「何で人権擁護委員は日本国籍を義務付けてないの? 」
一般市民「選挙権がないと就任できない旨の規定がある。また行政調査は公権力の行使なので『当然の法理』が適用される。」

710 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:39:57.87 ID:Kf7pwYsR0
>>708
えっと人権救済委員会って
不当な差別的扱いを主張する外人に
当然の区別だから帰れよって諭すところなの?

外国籍をみだりに雇用しない→主権者の自由
外国籍をみだりに優遇しない→主権者の自由
迷惑な外国籍に帰国を促す→主権者の自由

まさか主権者の自由を制限して
不当な差別的扱いを主張する外人を
優位な立場にするための委員会じゃないんだよね?

どうなの?

日本国民が主権を持つ日本において
人種による不当な扱いや差別って起こりえるの?
特別永住者も外人として公平に扱うべきだよね?

711 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:40:18.09 ID:Dg+kwh9t0
>>674
外患も問題だが内憂はもっと問題と言うことだな

712 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:50:07.92 ID:H9PDu2K70
>>710
せいぜいいい言い訳を考えるんだな
「職務の遂行上日本語がネイティブレベルで操れることが応募条件です」とかそういうのが「当然の区別」だ

713 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:50:46.42 ID:Emc3Ikup0
>>708

うん、だから現在そのよろしくない案件というのは年にどのくらいあって
裁判等で解決できないケースというのはどれくらいあるんだろう、と言う話


714 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 00:51:54.66 ID:Kf7pwYsR0
日本で主権者を差し置いて
独自の地位を確立しようと画策する
敵性国の外人は簡単に排除できるの?

「人種等を理由としてする不当な差別的取扱い」に
主権を侵害する目的で権利を主張する外国勢力を
排除するってのは含まれないんだよね?

だったら現行で充分じゃん

715 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:00:02.47 ID:Kf7pwYsR0
>>712
とりあえず日本国民全体にとって
どのようなメリットがあるか簡潔に書いてよ

あとさ
日本人が主体で主権者も日本人の日本で
「人種等を理由としてする不当な差別的取扱い」
の事例も書いてくんない?

日本社会から拒絶された外人は帰国する以外にないと思うんだけど

まさか区別による拒絶を差別と言い張って
主権者が構成する社会のバランスを崩す目的の法案なの?

716 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:03:15.11 ID:H9PDu2K70
>>713
平成23年の処理件数ベースでは公務員・教育職員等による人権侵犯事件数は5,106件
…だが、人権擁護局が把握していない事件はもっとたくさんあると考えるのが普通
人権擁護局の存在自体知られていないのが現状だから


公的機関による人権侵害を裁判等で解決できない、などということは厳密な意味ではあり得ないと思うが、
被害者が低収入の社会的弱者であれば国家賠償訴訟を提起するのは事実上不可能だから
そのような案件では結果的に裁判等では解決できない、ということになる

717 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:07:02.64 ID:KfAq0JkA0
【厳戒】(旧人権擁護法)人権救済機関設置法案反対45
http://ikura.2ch.net/test/read.cgi/ms/1345762391/l50 より

530 名前: 可愛い奥様 [sage] 投稿日: 2012/08/30(木) 01:01:12.94 ID:ewwLZcM40
【政治】 民主党、片山総務大臣(元鳥取知事)の「鳥取人権救済条例」事例
http://banmakoto.air-nifty.com/photos/uncategorized/2011/07/28/kitagawa.jpg ← これが目的 

 片山知事の「鳥取人権救済条例」は、日本人に喜ばれ好評

 ■「差別を感じた!」だけでいいのです・・・■ 痴漢犯罪と同じです!!! ■ 民団に通報して下さい。

 ━━ 任命された5人の在日委員が処罰を下す ━━

@・「人権侵害を受けた」「侵害を感じた」の被害申し出で一方的に受け入れ、そのまま行政処分できます。
A・第三者の弁護士による介入の拒否権、人権侵害が間違っていても調査の拒否権します。
B・審査の公表も不要で鳥取県として「人権委員」が一方的に裁くことができます。
C・罰則として、罰金と行政刑罰と氏名・住所を公表して行政起訴します。
D・民団・総連・同和「人権委員」が行政処罰下し、鳥取県警が逮捕します。

 TEL・・・日本人に 「差別を感じた!」 たら、民団・総連・同和支部に通報して下さい。

 ━━片山知事「鳥取人権救済条例」5人の任命委員━━
           ↓
@大韓民国・・・金 泰鎮(キム テジン)  在日本大韓民国民団
A朝鮮総連・・・朴 井愚(パク チョンオ)  在日本朝鮮人総聯合会
B同和・・・・・・・宇山 眞(ウヤマ スナオ) 同和教育推進協議会
C他2人も在日係で味方ですよ



718 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:08:19.61 ID:Emc3Ikup0
>>716

その5106件のうち裁判等で解決されないケースが何件か知ってる?


719 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:09:22.84 ID:H9PDu2K70
>>715
メリットはもう書いただろ。二度は書かん。
「人種等」というのは「人種等」とは、人種、民族、信条、性別、社会的身分、門地、障害、疾病又は性的指向」をいうって定義が法案にちゃんと書いてある。
「人種等」の「等」というのはそういう意味だ。
ネトウヨコピペだけ見て知った気になってるからそういう勘違いをする。法案くらいちゃんと嫁。
基本的には憲法14条を踏まえた規定だが「障害、疾病又は性的指向」というのが真新しい規定かもしれない。
端的にいえば福島県民差別、ゲイ差別なども駄目だってことだ。これは明らかに日本国民同士の問題だろう?

720 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:10:33.39 ID:kORfXDIg0

誰が人権を救済してくれなんて馬鹿な事を頼んでいるのか?


721 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:13:27.83 ID:H9PDu2K70
>>718
統計データからは判断不可能
現状で人権擁護局がいう「処理」とは94.8%が「法律上の助言を行ったり,関係行政機関や関係ある公私の団体等を紹介すること」なので
実際に問題が解決されたかどうかはわからない

722 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:13:37.65 ID:sPHhxnD50
すぐに人権と騒ぎ出す連中ほど胡散臭いものはないよね(´・ω・`)

723 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:13:48.46 ID:XLadQu8Z0
解同と民団が推進している法案だって、テレビでばらしちゃいましたね

724 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:14:00.15 ID:Emc3Ikup0
>>716
>被害者が低収入の社会的弱者であれば国家賠償訴訟を提起するのは事実上不可能だから
>そのような案件では結果的に裁判等では解決できない、ということになる

ならば、そういう社会的弱者に訴訟費用とかを援助するシステムとかはどうなのかね?
訴訟に勝てば貸した費用は回収できるんだし。

725 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:17:39.10 ID:Kf7pwYsR0
>>718
裁判等で解決されない理由によるじゃん

貧困で訴えられませんでした→審査して費用を免除するかどうか決める
裁判でも納得いきません→判決後審査して独立した委員が精査する

独立した組織を無駄に作って
私人間(日本国民)の紛争が乱発する社会にしてどうすんのよ

>>719
ってことはさ
日本国民同士の人権の矛盾や衝突を
解決するためだけの法案ってことでいいの?

国籍条項もあれば、日本国民以外は除外することも明文化されてんの?

不当な権利の拡大を要求する外国勢力は除外されてたり
被差別特権の拡大を要求する人権ゴロさんたちも除外されてんの?

726 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:26:34.82 ID:H9PDu2K70
>>724
貧困者に対して訴訟援助するという制度は今もある
が、基本的に国に対する訴訟への援助って意味合いではない
法務大臣として原告に対して訴訟援助しときながら、一方で自ら国を代表して原告に対して反論するってのはおかしいから
ここに法務大臣から人権行政を分離する必要する理由がある

727 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:27:26.02 ID:Uq3ndNv80
自省一般市民「マスコミに限って一般条項の適用対象外というのは「特段の規定」だよね。日本語分からないのかな?」
一般人:国民には当分の間は設けないが、マスコミにはハッキリと規制しないという意味ですねw
一般市民「選挙権がないと就任できない旨の規定がある。また行政調査は公権力の行使なので『当然の法理』が適用される。」
一般人:???地方参政権持ってればなれますけど?常設型住民投票権は選挙権に入らないの?

728 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:27:34.66 ID:Kf7pwYsR0
あとさ、賛成だとかメリットあるだとか言ってる奴らはさ、
全国民に周知し議論すべく
政府やマスコミに働きかけてんの?

・どのような議員団体が推進しているか
・法案成立・委員会設置によって社会状況はどのように変化するか
・利点と問題点を可能な限り列挙

洗いざらいぶちまけて
総選挙の争点のひとつになるレベルの話じゃないの
民主党がコソコソ閣議決定して成立目指すとか言語道断でしょ?

どこで賛成派や必要派は周知の努力をしてんの?

729 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:29:25.89 ID:RmQPNX4K0
>>728
マスコミには報道規制がかけられている
たち日の事務所に電話した鬼女が書いてたよ
報道規制ってどんなに知られたらやばい法案なんだよと

730 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:29:47.96 ID:LCEWiIXs0
油断すんな
幹事長、輿石やで

731 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:32:20.50 ID:Kf7pwYsR0
>>729
じゃあ賛成もクソもないじゃん

全国民に周知し充分な説明と議論を尽くした上でなければ
政府が主導する背信法案としか考えられないな

732 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:35:56.65 ID:H9PDu2K70
>>725
たとえば外国人参政権は憲法上の権利としては認められないって最高裁判決が出てるから
外国人参政権法を立法しないこと、ないし立法に反対することが人権侵害になることは 絶 対 に な い



これで満足か?

733 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:36:09.60 ID:Emc3Ikup0
>>726

>法務大臣として原告に対して訴訟援助しときながら、一方で自ら国を代表して原告に対して反論するってのはおかしいから

別におかしくないんじゃないかね?
仮におかしいとしても、それを回避するような仕組みなんて頭の良い官僚さんなら
いくらでも考え付くと思うんだけど?

734 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:36:50.00 ID:zcpeDDC+0
日本人の真の敵は、日本国内にいる
売国人=在日朝鮮人、帰化朝鮮人、それに加担する日本人
こいつらを壊滅しない限り、日本に平和はない!


735 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:38:14.33 ID:F2uTxWJ7O
578 :可愛い奥様 :2012/09/08(土) 21:07:36.84 ID:cx7W68/p0

尖閣購入で11日も閣議決定あります。どさくさに入れられないよう注意!!
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120908-00000010-mai-pol

■■徹底抗議※断固阻止■■ 【拡散】

FAX用・ハガキ用 テンプレ画像
http://2ch-ita.net/upfiles/file5643.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5644.jpg

http://2ch-ita.net/upfiles/file5247.jpg
凸先一覧画像(電話・FAX)
http://2ch-ita.net/upfiles/file5589.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5590.jpg

人権侵害救済機関設置法案反対用FAX(議員向けソフト表現版)文例(JinkenHouan_Hnatai_FAX_short_ver3.pdf)
http://my-tiny.com/rlas
混雑時用ミラーDLサーバー:http://kie.nu/nHi

その他チラシセット(FAX、ネット拡散やポスティング用)
http://2ch-ita.net/upfiles/file5591.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5592.jpg
http://2ch-ita.net/upfiles/file5647.png

736 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:41:12.09 ID:KfAq0JkA0
※※※※※※※※ 直近の危機は ”臨時国会” です ※※※※※※※※

横展開を迅速に。

メディアが全く取上げようとしないことから、
未だにこの法案の存在すら気が付いていない人が
圧倒的に多いと思います。
一人でも多くの人にこの法案の存在を周知することが必要だと思います。

その際には、

”この法案を、メディアが全く取上げようとしない” という事実、 
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
そして ”それは何故か?” という事も含めて、
     ^^^^^^^^^^^^^^^^
その危険性を充分にアピールするべきです。

何を言いつくろおうとも、メディアを遮断して秘密裏に
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
審議を進めようとしている時点で、一切説得力が有りません。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
本当にヤバイ法案だからこそ、国民に隠して可決しようと
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
急いでいるのだと思っています。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
<木嶋佳苗の練炭殺人事件の際に検察が用いた論拠>
検察:「朝起きて雪が積もっていれば、夜中に雪が降ったと思う。
誰かが雪をまいた可能性もあるが、合理的ではない。
健全な常識で考えてください」

本当に”ヤバイ法案”なのだと理解するべきです。
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^

737 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:41:44.53 ID:QciW3ti30
 

738 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:42:30.40 ID:H9PDu2K70
ネトウヨ「???地方参政権持ってればなれますけど?常設型住民投票権は選挙権に入らないの? 」
一般人「なれません。『常設型住民投票権』はどうみても『当該市町村の議会の議員の選挙権』じゃない。日本語読めないのかな?」

739 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:43:37.79 ID:Kf7pwYsR0
>>732
領土領海領空侵犯してくる国や
外国人犯罪発生・検挙率でグンバツの国籍は
特別永住許可取り消せたりするかな?

他の外国人を差別して配慮・優遇してる点を
すべて公平なレベルに是正できる法案なら賛成だな

740 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:44:40.33 ID:OywegOh50

日本人に戦線布告をしている在日がいるんだがw ちゃんころにお灸をすえる時期が来たな
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓


在日エリートが語った日本侵略の裏話!
http://plaza.rakuten.co.jp/marinhpp/diary/200605230001/
(これは速攻で削除されたようだが、http://ameblo.jp/nyaonnyaon/entry-10038503472.html参照)

あのさ、おれも君たちの大嫌いな在日だが。在日3世。 別に嫌われようが何されようがこっちはどうでもいいよ
日本という国における楽して稼げる職業(パチンコ)は在日・帰化人が握ってるし(笑)
金あるから在日でも日本人女とやりまくり。さらにはレイプしても全然バレない。
あと数年で日本の参政権も取得できるし(爆) 俺達はもうお前達みたいに毎日毎日職業とか将来とか金の
心配なんかしなくていいんだよ
バックに総連や創価学会がついてるし、働かなくても行政から金入ってくるしねw今俺達が考えてるのは
もっと大きいこと。 いかにしてこの日本という国をボコボコにいじめ抜いてやるか、ってこと。

つまり、日本の中に、俺たち朝鮮人、韓国人の血を増やして在日を増やす。
んで日本人を少数派にしてその日本人をいじめたおす。んでこの国を乗っ取る。 今はもうその最終段階に入ってるわけ。
平和ボケした危機感ゼロのお間抜け日本人は気づいてないが例えば韓流ブーム。あれは在日が作ったって知ってる?
あれだけ大規模なブームを作れるくらい、もう日本の中で在日の力は最強なんだよ。 自分達を地獄に導いてるとも
知らずに毎日毎日テレビで韓国をヨイショしてくれる日本人
韓流ブームのお陰で在日や韓国人へのマイナスイメージがプラスイメージになった。
そして日本人が韓国人や在日と結婚する数も圧倒的に多くなった。 つまりもうあと30年で日本は完全に在日主体の
社会になるよ。
たった100万人に満たない在日に使われる1億人の日本人 お前ら糞日本人に一生地獄の生活を見せてやるよ!

741 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:45:10.73 ID:ayu/gLzW0
警察の違法行為が対象となる事を恐れてのこと。
日本は怖い国。

742 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:47:45.70 ID:H9PDu2K70
>>733
実質以前に形式からしておかしいのだから回避策をとったところで意味がない

743 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:52:41.32 ID:Emc3Ikup0
>>742

別になんかの法律に違反してるわけではないし
国に対する訴訟なら援助はしないと制度に明記されてるわけではないんでしょ?



744 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 01:52:59.64 ID:H9PDu2K70
>>739
人権委員会には他の行政庁(特別永住許可なら法務大臣)の行政行為を取り消す権限はない

745 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 02:00:20.05 ID:H9PDu2K70
>>743
法律問題以前におかしいだろ?
法務大臣は立場上原告に負けてほしいと思ってるのに一方で原告に訴訟援助するというのはいかなる動機に基づくものなのか説明がつかない
会計検査でどう説明するんだ?

746 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 02:00:26.30 ID:Kf7pwYsR0
>>744
で、全国民に周知して議論は尽くしたの?

747 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 02:06:28.79 ID:nq8xorqV0

ID:qYnhfiao0 = ID:tDg3m/400 = ID:H9PDu2K70


ID:qYnhfiao0
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120907/cVluaGZpYW8w.html

ID:tDg3m/400
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120908/dERnM20vNDAw.html

ID:H9PDu2K70
http://hissi.org/read.php/newsplus/20120909/SDlQRHUySzcw.html

748 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 02:06:30.94 ID:H9PDu2K70
>>746
10年以上も議論されりゃ議論は尽くしたと言ってよかろう
全国民に周知されたかどうかというのは主観の問題だからコメントしようがない
少なくとも法案を起案した法務省は周知させようとしてるだろ

749 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 02:09:30.16 ID:Emc3Ikup0
>>745

動機なんてだれに説明する必要があるの?
国民なら事情を鑑みて賛成すると思うよ
少なくとも俺は無問題だね

あ、会計監査か?そのとおり説明すればいいんじゃないの?
公権力による人権侵害に関わる事案の裁判援助ですって。
それで、会計監査がなんていうのか知らんけどさ。
その出費は認められないとでも言うんかね?
現実いままでその援助制度を国家賠償裁判に利用したケースは
全くないのかね?

750 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 02:13:04.08 ID:Kf7pwYsR0
>>748
いやお前の見解なんかどうでもいいんだよ
全国民に周知して成立のために民意を問うたのか?

問うて無いなら背信行為だぞw

751 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 02:20:39.45 ID:H9PDu2K70
>>749
いやいやいや
原告の主張にはそれなりの理由があり勝訴する見込みもゼロではないと判断するから援助するんだろ?
でなきゃ援助じゃなくて別の施策で対応するのが合理的な考え方だ
不合理な支出は会計検査(監査じゃない)でも当然チェックされる

752 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 02:21:39.36 ID:Uq3ndNv80
自称一般人「なれません。『常設型住民投票権』はどうみても『当該市町村の議会の議員の選挙権』じゃない。日本語読めないのかな?」
一般人:何処に議会の議員の選挙権持ってないとなれなと書いてあるんだ?
地方参政権を持っている人が人権委員になれるんだよ
地方参政権とは議員を決めるだけか?


753 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 02:25:39.59 ID:H9PDu2K70
ネトウヨ「何処に議会の議員の選挙権持ってないとなれなと書いてあるんだ? 」
一般市民「人権擁護委員法6条3項も読めないのかな?」
ネトウヨ「その人権擁護委員法を改正しようとしてるんだろうが!!」
一般市民「いいえ、人権擁護委員法は廃止することなくそのまま存置すると法務省が説明しています」

754 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 02:29:30.16 ID:Emc3Ikup0
>>751

いいんじゃないの?そう判断して援助しても?それはそれ、これはこれだよ。
一件不合理にみえるかもしれんが
そうすることによって無駄な組織に莫大な予算をつぎ込むよりよほど合理的だ。
国民は必ず支持するよ


755 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 02:29:48.21 ID:RmQPNX4K0
他で誘導したからチラシ

反対の人は身近な人から危険性を伝えて
たかじんNOマネーの地域の人は赤文字で「たかじんNOマネーで話題」等
入れてもらえるとわかりやすいかも

たち上がれ日本の反対チラシ
http://www.tachiagare.jp/data/pdf/newsrelease_120223.pdf

城内実議員の反対チラシ
http://www.m-kiuchi.com/wp-content/uploads/2012/04/jinken1.jpg


たち日の平沼議員からも
899 名前:可愛い奥様[] 投稿日:2012/09/04(火) 10:56:53.83 ID:Q0aIGHEJ0
平沼さんから返信ありました。以下〜

メール有難うご座いました。ご意見に全く賛成であり、小生、断固反対で努力して参ります。
衆議院議員 平沼赳夫

756 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 02:29:59.67 ID:9uaqyxue0
こんな悪法作ったら間違いなく国内で暴動が起きるぞ その時まっさきに標的になるのはお前ら基地外・政治家・官僚wお前らは暗殺されてしまえ

757 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 02:35:21.54 ID:RmQPNX4K0
こんなデマ拡散されてたw
ワロエナイ

995 返信:名無しでいいとも!@放送中は実況板で[sage] 投稿日:2012/09/09(日) 02:29:28.73 ID:4w4jrAZp0 [6/6]
>>994
人権擁護法案で一番困る連中は
北朝鮮系の在日や
ヤクザなどの闇社会の連中なんじゃないの?
好き勝手出来なくなるから

758 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 02:38:14.78 ID:eQmts5YjP
見送りじゃねえよバカ

759 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 02:38:24.99 ID:7f37OvEf0
「人権争議はそういう連中のメシのタネだから、法案が通ったら一番喜ぶのはそいつら」
って反論しといて

760 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 02:48:09.87 ID:H9PDu2K70
>>754
なぜ「無駄な組織」というのか意味不明。人権擁護局は無駄な組織じゃないのか?
人権委員会が出来たら法務省本省の人権擁護局は廃止されるんでコスト面で無駄ということはない

761 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 02:58:52.10 ID:H9PDu2K70
スレも止まったようなので寝る

762 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:08:54.37 ID:Emc3Ikup0
>>760

なくても済む組織を新設するのは無駄
いずれにしても天下りだなんだで
人権委員会にかかる費用>>>人権擁護局にかかる費用
のは確実
差額分は無駄

763 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:17:02.42 ID:bquKxFi5O
ニダ星人培養法案www

764 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:20:33.05 ID:Uq3ndNv80
自称一般市民「人権擁護委員法6条3項も読めないのかな?」
一般人:読めるけどさ〜ずいぶん古いの持ち出したね
そこに新しい法案の概要5条廃止と人権委員の「特別委嘱制度」書かれてないよ
なんだよこの特別委嘱制度って?誰に委嘱するんだよ?

765 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:21:12.78 ID:KfAq0JkA0
人権侵害救済法案とは?
全文 ttp://chinjou.yokinihakarae.com/html/bill.html
●人権侵害救済法って何?
現在民主党の「人権侵害救済法PT(プロジェクトチーム)」が今国会での成立を目指して
進めている法案です。元は「人権擁護法」と言いました。

●何のために作るの?
国民による人権侵害や差別を監視するために「3条委員会」(人権委員会)という組織を作り、
国民の言動を取り締まるのがその目的です。

●3条委員会て何?
3条委員会とは、政府からの独立性を保つ機関として、国家行政組織法3条
(内閣府設置法49条)に規定される委員会のことです。
民主党案も旧政府案(自民、公明)も、人権委員会をいわゆる3条委員会として立案し、
委員の任命は国会同意人事としています。

●どうして3条委員会にこだわるの?
PTでは「どんな妥協をしてでも、3条委員会を作ってしまう」という事を確認しています。
3条委員会を設置することがPTの目的です。
3条委員会は、政府(法務省)の管轄下になりますが、裁判所とも警察とも無関係の組織です。
つまり、我が国に「人権と差別」に関しては、裁判所、警察などから独立した、新たな裁判権や
制裁権を持つ組織ができあがることになります。
制裁権限などは、導入後の運用状況により、必要性を見極める〜中間報告としていますが、
制裁権の放棄はしていません。

●とても危険な問題点
@人権侵害の定義がありません
A三権分立に反します
B一握りの人々の意思で国民が監視されます
C近代法の基本的理念に反します
D日本人が我が国で外国人に裁かれます
Eマスメディアを規制対象から外すのは、国民に対する差別です

766 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:27:02.56 ID:KfAq0JkA0
>765
の転載元:

【産経新聞】人権救済法案、民主党やどこかの国の悪口を書いて牢屋にほうり込まれるのはまっぴら御免である
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346519529/37


767 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:33:07.07 ID:NcyG0a2/0
政府の権力強化に対しては国民は厳しい目で当たるべき
歴史が証明してる

平等や自由の名の下にどれだけまっとうな国民が酷い目にあってるか
逆差別で通名廃止もできないのがミエミエなこんな法律、
悪法に決まってるわ
制限はすべて法でしろ
人権委員会などというわけのわからん組織に裁量をさせるな

768 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:36:45.49 ID:Z93Q5oJj0
私人間の名誉毀損や暴力事件は司法が捌くべきもので人権委員会なんて必要性がない
憲法に規定のない人権委員会なんてものが国民を裁くのであればそれは憲法違反の疑いが極めて高い

769 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:38:39.05 ID:FpBAb+ua0
民団等に対して一応議論しましたよアピールか?

770 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:39:23.60 ID:QRWHVdxT0

国民からの反発が強いから、一度取り下げたように見せかけて、反対熱が冷めた頃にコソッと通す気だな。
騙される >>1-1000 涙目。


771 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:40:24.49 ID:6Tan1ALW0
こんな悪魔の法案を闘争とした鬼畜政治家は誰だ?
割り出して未来永劫、記憶しとかないといけない。

772 :名無しさん@13周年:2012/09/09(日) 03:51:55.22 ID:KfAq0JkA0
age

283 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

新着レスの表示

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50
名前: E-mail (省略可) :


read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)