Archive

This page saved from

08 Sep 2012 08:04:20

text image more from www.asahi.com other snapshots of this page report abuse
現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. 国際
  3. アジア
  4. 記事
2012年9月8日14時27分
.
印刷用画面を開く
URLをメールで送る
twitterにこのエントリを追加 16
Clip to Evernote
mixiチェック
Recommend
1312
.
.

日韓両首脳、APECで隣同士に 会議前に笑顔で握手

関連トピックス

写真:APEC首脳会議を前に握手する野田佳彦首相(左)と韓国の李明博大統領。アルファベット順の席次のため、隣同士になった=8日午後3時37分、ロシア・ウラジオストク、仙波理撮影拡大APEC首脳会議を前に握手する野田佳彦首相(左)と韓国の李明博大統領。アルファベット順の席次のため、隣同士になった=8日午後3時37分、ロシア・ウラジオストク、仙波理撮影
[PR]
Click Here!
 8日に開幕したアジア太平洋経済協力会議(APEC)首脳会議が始まる直前、野田佳彦首相と韓国の李明博(イミョンバク)大統領が笑顔で握手する場面があった。8月に大統領が竹島(韓国名・独島〈トクト〉)に上陸してから2人が会うのは初めて。
 首脳は国名のアルファベット順に座るため、「J」の日本と「K」の韓国は隣になる。最初に着席した野田首相は、別の首脳と立ち話。その途中に、李大統領が自席に着いた。野田首相が、別の首相との会話を終えて、座ろうとした瞬間、二人の目が合い、野田首相から笑顔で手を差し伸べた。
 ただし、会議が始まってからは、李大統領はノートをとり続けるなどしたため、2人はまったく目を合わさなかった。(ウラジオストク=土佐茂生)
.
PR情報
検索フォーム
.

おすすめ

最近の脱北者が証言する金正恩新政権へのある種の期待感とは。
.
第三次アーミテージ・ナイ報告書と米大統領選の近況から、米国の今後を展望する。
.
領有権問題によって大きな岐路に立つ中国・ASEANの現状と今後を展望する。
.
.
経営危機の本質は何か。問題の根源は2009年に稼働した堺工場の運用にある――。
.
自然エネルギー『バブル』にわく日本。だが早くも様々な障害が生じている。
.
LCCは日本の航空市場の何を変え、何を生み出すのだろうか。
.
.

Ads by Google

海外在住を活かしてますか imexjapan.net
海外在住を活かして成功する日本人だからできる輸出入ビジネス
年収1000万以上の求人情報 www.bizreach.jp
【限定】年収1000万以上の求人を掲載するハイクラス転職サイト《登録無料》
comdirect Girokonto +50€ www.comdirect.de/Girokonto
Aktivitätsprämie. Ohne Mindest-Geldeingang. Girokonto eröffnen!

国際

国際


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介

どらく

足マッサージで夏バテ予防
夏バテは内臓機能の衰えが原因となっていることも。そこで内臓の調子を整える足マッサージをご紹介…
.
.
.

朝日新聞国際報道部 公式ツイッター

ppa_ams profile
ppa_ams やばすぎ @asahi_kokusai: オスプレイMV22が、ノースカロライナ州の教会裏手の空き地に緊急着陸。報道によると、複数の警告灯がついたため、操縦士が広い場所を探して着陸させたとのこと。機体から煙が出ているのが目撃されています。 t.asahi.com/7ykw 2 hours ago · reply · retweet · favorite
mysd2620 profile
mysd2620 @asahi_kokusai 新聞記者なら日米安保を良く読んだら!アメリカは日本の基地は勝手に使えるんだよ! 2 hours ago · reply · retweet · favorite
.
.

朝日新聞デジタルに掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。
Copyright The Asahi Shimbun Company. All rights reserved. No reproduction or republication without written permission.