こんにちわ!ゆきちゃんです!
明日から新学期なう…
では今回は私の夏休みの一番の思い出!
校内キャンプについて、何回かに分けながら、話していきたいと思います
それともう一つ、すきなひとがかわったこともおつたえします(
)。
まずはキャンプについて!
ことしは親子レクレーションで校内キャンプがありました!
土曜日に一時集合でした。
まずはテントで過ごすときの生活班の発表がありました。
そしてカレーを作るときの班はくじ引きでした!
そのあとどっかの高校の物理の先生が楽しい実験をしてくれました!
科学の原理でアイスを作ってくれました!
三時ぐらいになったら体育館にテントを立てました。
先生が子供だけでやれとか言うから大変でした。
そして次はくじ引きで決めた班でカレーづくり。
私たちの班はお米の準備ですぐ終わったのでそうめんの準備とか食べる場所の確保とか一番こき使われたんじゃないかと思いました。
でも好きな人が一緒の班だったから頑張れました。
というわけでここから好きな人が変わったことについても、話します
夏休みに入ってすぐ祭りがあったんです。私はそれで踊ったわけですが、
そのお祭りでk君(リンゴつぶしたひと)も踊ったんです。
そして出番が終わって客席にいる私にステージに上がったk君が
「土砂ーー!!」(男子がつけたあだ名)
とさけんだんです!
その仕返しに持ってきたdsで写真撮ってやりました。
k君の出番が終わった後、舞台裏に行って
「あほかあんたはーーー!!」
と叫びました。
そしたらそんなことより撮ってた写真を見せろというのです!
だから私は一番恥ずかしいであろう写真を見せました!
手でハート
を作ってるところを!!
そしたら、
「よりによってそんなところを!!」
と落胆したので満足でした。
しかしその日からk君のことが忘れられなくなって好きだと自覚しました。
ではここまで!!