滋賀県知事 / 大津市長


役職 氏名 任期 備考
滋賀県知事 嘉田 由紀子 2006.07.20~
2010.07再選~2014.07.19
2期目
大津市長 越 直美 2012.01.25~2016.01.24 1期目
目片 信 ~2012.01.24 (2期)
大津副市長 茂呂 治、笠松 拓史


滋賀県知事

嘉田 由紀子(かだ ゆきこ)


  • 現職
平成18年(2006年)7月 滋賀県知事(1期目)
平成22年(2010年)7月 滋賀県知事(2期目)

出身地 埼玉県本庄市出身
趣 味 カラオケ、孫と過ごすこと

滋賀県HP : http://www.pref.shiga.jp/
知事への手紙 : http://www.pref.shiga.jp/chiji/tegami.html
オフィシャルウェブサイト:かだ由紀子と歩む会 : http://kadayukiko.net/

(2012年07月12日 毎日新聞)
 男子生徒の自殺問題で、滋賀県警は12日、男子生徒をいじめたとされる同級生3人のうちの1人を殺すと脅迫する内容のはがきを嘉田由紀子滋賀県知事宛てに送ったとして、愛知県在住の無職の男(69)を、脅迫容疑で逮捕した。
 容疑は11日、嘉田知事宛てに「3人の内1人を殺せば、もうこれから後このような事はなくなると、今考えています。私でも、これからの日本に役立つと思えば、やります」などと書いたはがきを送り、間接的に3人を脅迫したとされる。
 調べでは、男は事情聴取に対し「誰かが天誅(てんちゅう)を下さなだめやと思った」と供述しているという。
県は11日午前11時ごろ、大津署にはがきを提出。県警ははがきの消印などから男を割り出したという。



大津市長(現職)

越 直美(こし なおみ)

  • 現職
平成24年1月~ 大津市長(歴代最年少の女性市長)
大津市国民保護協議会会長ほか。
  • 経歴
~平成23年11月 弁護士(前職)

  • 大津市教育委員会との関係
2012年2月 現教育長澤村憲次を教育委員会委員に再任させた。
(平成24年2月定例会2月20日大津市議会会議録より)
「澤村前教育長の任命理由についてですが、大津市の教育現場では、不登校やいじめなど、いまだ多くの課題を抱えております。このような課題を解決するためには、 澤村前教育長が適任である と考えています。」
2012年7月 「無責任な教育委員会不要」と発言
(2012年7月20日 読売新聞)
越市長はこれまでの市教委の対応のまずさを改めて認めた上で、その遠因に教育委員会制度の矛盾があると指摘。
「市民に選ばれたわけではない教育委員が教育行政を担い、市長でさえ教職員人事などにかかわれない。
民意を直接反映しない無責任な制度はいらない」と述べ、国に制度改革を求める意向を示した。

  • 連絡先


大津市長(前職)

目片 信(めかた まこと)

  • 経歴
建設会社・目片工務店相談役(元代表取締役社長)
2004年1.26~2012年1.25 第22代大津市長
1996年~2000年 衆議院議員
1991年~1996年 滋賀県議会議員

  • 大津市教育委員会との関係
教育長 澤村憲次・現教育委員会 委員長 岡田隆彦を任命した。
(平成21年2月定例会3月18日大津市議会会議録より)
「議案第72号は、教育委員会委員の上江洲常隆氏の任期が来る3月25日をもって満了いたしますので、その後任に岡田隆彦氏を任命することについて、」
(平成20年12月定例会12月18日大津市議会会議録より)
「議案第189号は、教育委員会委員の安藤 洋氏の任期が来る12月24日をもって満了いたしますので、その後任に澤村憲次氏を任命することについて、」


滋賀県警に関する情報は、滋賀県警察へ移動しました。

@chs