「泰山鳴動して、鼠一匹!」(22)
「泰山鳴動して、鼠一匹!」(22)
8月8日午後7時30分。国会内の一室で「野田・谷垣党首会談」が行われ、そして1時間後「合意事項」が発表されました。『3党合意を踏まえて早期に成立を期す。成立した暁には近いうちに国民に信を問う』と。
そして、8月10日。参議院にて『消費増税を柱とする税と社会保障の一体改革関連法案』は可決成立致しました。政界では『近いうちに』の一言が何を意味するるか、喧々諤々たる議論が展開されています。
今朝5時45分〜からの「TV東京。モーニング・サテライト」で、解説者が政局展望として「ウルトラCとして今国会会期末解散もあり得る」と発言した。「大阪維新会の選挙態勢が整わない内にという考え方もある」。
問題は、憲法違反を指摘されている「選挙制度改革の定数是正(0増5減)」が必要であり、「赤字国債特例法」との抱き合わせの妥協が出来るかが焦点になりす。民主党・自民党の代表・総裁選が吹っ飛ぶ話です。
昨日、政府・民主党は「政党交付金・凍結提案」を持ち出しました。解散総選挙直前のこの時期に「2012年度予算の執行抑制のため、政党助成金の受け取りを一時見合わせるよう各党に呼びかける方針」という。
「12年度予算の財源を確保する赤字国債発行法案の成立のメドが立たない状況を踏まえた措置。秋にも衆院解散・総選挙があるとの見方が広がる中、法案に反対する野党を揺さぶる狙いもある。」
「12年の政党交付金は約320億円で4,7,10,12月の年4回に分けて配られる。このうち10月分の約80億円について、政府・民主党は近く衆参両院の議院運営委員会に受け取りの凍結を提案する方向だ。」
「10月分は10月下旬に交付する予定で、この時点で受け取るには10月10日までに各党が総務相に請求する必要がある。10日までの請求を見送っても12月までに申請すれば10月分を受け取ることができる。ただ衆院選を挟んだ場合は新しい議席数をもとに算定し直すことになっており、選挙結果によって交付額が変わりそうだ。」以上(日経新聞)
民主党は、野党、特に自民党・公明党に対し「0増5減案」を飲む替りに「赤字国債特例法」の成立を迫る作戦でしょう。この妥協が出来上がれば、かねて約束された「会期末解散」が実行されることになります。
8月8日に出来上がった「シナリオ」を、民主党・野田首相対自民党・谷垣総裁の見せかけの綱引きの終わる日が迫って参りました。それにしても、双方余りにも見事な猿芝居を演じたことになります。
あと数日で「会期末解散のシナリオ」が完成します。9月7日または8日でしょう。政界をあっと言わせるドンデン返しが繰り広げられ、政界の歴史始まって以来「驚天動地」の幕が開くことになりますでしょうか!。
熱海の爺
追伸・8月8日の「秘密会談」以来ちょうど1か月。「会期末解散」の「シナリオ」が実現する日が来ました。野田首相・谷垣総裁にとって長い1か月だったでしょう。誰にも言えない秘密を共有して今日に至りました。
本当に「会期末解散が実行」されたら拍手喝采ですね。二人の名演技に賞賛の声が飛び交うでしょう。しかし、失敗したら二人とも政界から葬り去られる危険を孕んでいます。さて、どうなりますやら・・・・・・。
|
CIAへ1932年から内政密告開始の吉田茂(クルーの日本滞在10年へ記)
CIAのクルー(のちのフロント)を1942年開戦中にゴルフへ誘っていた岸信介(CIAの歴史:灰の遺産/NYタイムズ現役記者ウィナー著)
1950年代から原発誘致の【男色中曽根康弘】CIA工作員、
(森進一や沢田研一他ジャニーズ事務所からアサリ)
そもそも松下塾が【CIAの息のかかった松下幸之助主宰】
【野田、細野、枝野、前原、岡田、菅、仙谷、渡辺、玄蕃】等
【小池小泉親子のCIA.CSIS】同窓生、同じ穴のムジナ。
野田の次に野田アリ、野田の次に【吉田、岸、中曽根、小泉アリ】
金太郎あめアメリカ寡頭勢力戦争屋の水先案内人!
•愛国心とは【対日スパイにならないこと】では!
•【対日スパイだらけの日本の首相】、
•対日スパイでなければ【東京地検に潰される】
2012/9/4(火) 午前 11:37
シオンさん、お久し振りです。今国会もあと4日。何が起きるか判りません。今朝になって、自民党石原幹事長は、急遽総裁選出馬を否定しました。野田首相との会期末解散の密約を谷垣氏から漏らされたからでしょう。
魑魅魍魎の跋扈する政界では、裏の裏を読まなければ生き残れません。近い将来、石原首相の目が残ったと思われます。シオンさんは彼の将来性を如何に考えますか・・・?。是非、教えて下さい。
2012/9/4(火) 午後 3:09 [ 熱海の爺 ]