2011年12月12日
1 あやめφ ★ 2011/12/12(月) 15:30:38.75 ID:???
TVガイド 2011→2012 お正月特大号に記載。
ブシロード木谷社長も認めています。
![k-on1[1]a](/contents/097/379/056.mime4)
カードファイト!! ヴァンガード(日本版)
http://www.tv-aichi.co.jp/cf-vanguard/
※土曜午前の放送は12月24日で終了となります。
ブシロード木谷社長も認めています。
カードファイト!! ヴァンガード(日本版)
http://www.tv-aichi.co.jp/cf-vanguard/
※土曜午前の放送は12月24日で終了となります。
3 なまえないよぉ~ 2011/12/12(月) 15:45:12.14 ID:LjizVETP
面白いからいいんだけど、誰が得するんだよ
4 なまえないよぉ~ 2011/12/12(月) 15:45:48.04 ID:Sii/kqfo
吹き替え? 字幕?
5 なまえないよぉ~ 2011/12/12(月) 15:45:53.73 ID:AJEtFzaz
アイチきゅんの声がめっちゃ太くなるに一票
6 なまえないよぉ~ 2011/12/12(月) 15:48:48.63 ID:6U4nIbAC
日本語でおk
8 なまえないよぉ~ 2011/12/12(月) 15:54:24.07 ID:E2czUPpP
意味がわからん
9 なまえないよぉ~ 2011/12/12(月) 15:56:51.33 ID:/bE8UgJV
Image!
713 風の谷の名無しさん@実況は実況板で 2011/12/12(月) 13:50:13.73 ID:EM6b/lC30
英語版の放送形態は日本語字幕なのか副音声で日本語の二ヶ国語なのか
それとも完全に向こう版そのものなのか
それとも完全に向こう版そのものなのか
/ ̄ ̄\
. ./ _ノ ヽ
| ( ●) (●)
| (__人__) ∫
| `⌒´ノ ∬ こんなのアイチきゅんの声じゃないって悲鳴が響き渡るな!
. ヽ } | ̄| しかし英語版を放送しても何のメリットがあるんだろう・・・
ヽ ノ |_|)
____/ イー┘ |
| | / / ___/
| | / / |
| | (  ̄ ̄ ̄⌒ヽ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
ブシロード¥ 2,099
(11% OFF) Amazonで詳細を見る by AmaGrea |
代永翼¥ 1,707
(19% OFF) Amazonで詳細を見る by AmaGrea |
アニメネタ・他ネタカテゴリの記事を更に見る
他ブログ様新着記事
コメント一覧
1. Posted by エックスさん 2011年12月12日 16:14 ID:.OWvkifSO
大きく出たな
2. Posted by オタクな名無しさん 2011年12月12日 16:30 ID:rCGltL0V0
これでゲーム自体が糞じゃなければなぁ
3. Posted by ガドウ 2011年12月12日 16:37 ID:aKtzvcZA0
字幕版は怖い・・・。
4. Posted by オタクな名無しさん 2011年12月12日 17:01 ID:C8tSuloSO
地上波BS合わせてもう何回放送しているのか分からんなw
取り敢えず第3話だけは録画しておく
取り敢えず第3話だけは録画しておく
5. Posted by オタクな名無しさん 2011年12月12日 17:10 ID:L1rJVt.00
ヴァンガード面白いよねー
全然ルールわからないけどアニメ楽しんでるわ
全然ルールわからないけどアニメ楽しんでるわ
6. Posted by オタクな名無しさん 2011年12月12日 17:13 ID:ODbHZVWa0
土曜の再放送でずっと観てたのにそっちは途中でやめやがるのかよ
ふざけんな
ふざけんな
7. Posted by オタクな名無しさん 2011年12月12日 17:15 ID:TeAD3ATs0
需要があるのかい?どーなんだい!
8. Posted by オタクな名無しさん 2011年12月12日 17:19 ID:mPrYFUyW0
外人あんな糞アニメ見るのかねぇw
9. Posted by オタクな名無しさん 2011年12月12日 17:33 ID:O54WJNs3O
トランスフォーマーでこういうのやってほしいんだけど……
10. Posted by オタクな名無しさん 2011年12月12日 17:48 ID:JpQViwZi0
どんだけ再放送すりゃあ気が済むんだよw
11. Posted by オタクな名無しさん 2011年12月12日 18:08 ID:H84f.6LhO
ヴァンガードはアニメも実際のカードゲームも面白いと思うが…まあ好みか。
アニメのネタ使いながら友人とカードゲームしたりすると楽しめるぞ。遊戯王とかと同じく。
アニメのネタ使いながら友人とカードゲームしたりすると楽しめるぞ。遊戯王とかと同じく。
12. Posted by オタクな名無しさん 2011年12月12日 18:56 ID:uiRK8ziv0
ただでさえ落ち目なのに大丈夫なのか
国内市場だと遊戯王が絶対王者過ぎて歯がたたないから国外へってノリなんだろうが向こうは向こうで遊戯王・ギャザの決戦中だぞ
国内市場だと遊戯王が絶対王者過ぎて歯がたたないから国外へってノリなんだろうが向こうは向こうで遊戯王・ギャザの決戦中だぞ
13. Posted by オタクな名無しさん 2011年12月12日 21:00 ID:MsmFSqW00
ヴァンガのいいところって遊戯王と違って実際のカードゲームでアニメ再現ができるところだからな。
海外版発売に伴ってアニメも英語版って感じだろう。
アイチキュンの声さえ良ければ文句は言わん。
海外版発売に伴ってアニメも英語版って感じだろう。
アイチキュンの声さえ良ければ文句は言わん。
14. Posted by オタクな名無しさん 2011年12月12日 21:05 ID:rCGltL0V0
遊戯が僕の作った最強のカードをアニメでやり過ぎなだけで他は普通に元のカードゲームに則ってるだろ
寧ろそれが普通
寧ろそれが普通
15. Posted by オタクな名無しさん 2011年12月12日 22:58 ID:bWGJWjy60
ヴァンガードはアイチ君が病みだしてから途端に別アニメになったな
カードゲーム自体はまだ発売して1年もたってないのを考えればヴァンガードはむしろ健闘してるほう
カードゲーム自体はまだ発売して1年もたってないのを考えればヴァンガードはむしろ健闘してるほう
16. Posted by オタクな名無しさん 2011年12月13日 00:58 ID:i0OU.74t0
と言うか落ち目ってなんだ
たった1年で遊戯王の次まで上がってきやがったバケモノだぞ
たった1年で遊戯王の次まで上がってきやがったバケモノだぞ
17. Posted by オタクな名無しさん 2011年12月13日 20:25 ID:O2TVFZZ00
英語版かよ・・・
18. Posted by オタクな名無しさん 2011年12月13日 20:26 ID:O2TVFZZ00
英語版はじまるなら日本語の話復習しておくかw
19. Posted by オタクな名無しさん 2011年12月16日 06:55 ID:emcbDyt.0
これがいわゆる英才教育ですか、わかりません。
20. Posted by オタクな名無しさん 2011年12月19日 12:28 ID:20hbaERr0
なんてこった…田舎で地上波放送無いから唯一の生命線だったのに…