『ロケット団 愛と青春の原点』(長いです!全部読んでくれたら大感謝です)
テーマ:無印アニポケ感想『そうえばポケモンのサイドストーリーって観たことないな』と思い、
さっそくレンタルして、観てみたんですが・・・・・・・
『これは絶対観るべきだ』
と心から思います!!!
このDVDに収録されている話のひとつである、
『ロケット団 愛と青春の原点』
これ観たらロケット団のイメージがかなり変わると思います!!
ムサシやコジロウのロケット団訓練所時代のお話です。
現在と違い、2人ともギャップあり過ぎです。
このクール・コジロウを見よ。
こんな表情、今じゃあ絶対しないです(笑)うわ~カッコイイ!!
ムサシは、実力主義で冷ややかで仏頂面。
現在のはちゃめちゃさや、ころころ変わる表情のかけらもないです。
ふたりとも、過去を引きずっているようです。
重い表情ばかりですな・・・・まず目つきが全然違いますね。
3人は初めから仲が良かったわけではなく、
特にムサシに関しては、『自分について来られない奴にはかまわない』主義でした。
そのため、ムサシとチームを組む人は毎回のように潰れていきます。
ずっと一人で生きてきて、他人との接触が無かったことが原因らしいです。
コジロウは、「逃げてばかり」の人生をずっと送ってきたと言います。
ニャースは、悪に染まりきれなく(その自覚もない)、無邪気でノーテンキ。
おっちょこちょいで足をひっぱりまくります。
簡単にいっちゃうと、
なんの接点もなかった3人がチームにされて、共に訓練をこなすうちに絆が深まっていく
・・・・という感じの話です。
ホント面白いです!!!
コジロウの優しさにわたしの胸がズキューンです。
アニポケ好きさんで、もし観てない方がいたらこれは観るべきですね!!
サイドストーリーは盲点になりがちかもしれないので・・・・
それにしても、過去のお二人さん
今こんなこと↓してる彼らと同一人物には思えナーイ
他にも、マサラタウン旅立ちの話や、もう一つのセレビィ伝説、カスミのお話も入ってます★
『マサラタウン ポケモントレーナーの旅立ち』は、サトシを第三者的に見たりと、
ポケモンを違う視点から見ることの出来る新鮮なお話です。
この話のメインで、ポケモントレーナーとして旅に出るために最初のポケモンを選びにきたハジメくん。
彼の発言によって、サトシの子供時代の裏歴史もちらっと見えます。
てか前半のハジメくん、言いたい放題です(汗)
『友達に自慢したいからアチャモとかがいい』っておい!!
サトシのフシギダネにも血管マークがっ・・・
ハジメの心無い発言の数々に、我慢できずカッとなって怒鳴るケンジに対し、
オーキド博士は実に大人な対応を見せてくれます。
さすがオーキド博士です!
1 ■無題
こんな話があったとは… ロケット団を応援したくなってきました(^o^; コジロウはなんだかイケメンオーラが…!?