レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。
【沖縄】尖閣所有者「国に売ることを決めた」 石原知事に伝える★7
- 1 :そーきそばΦ ★:2012/09/08(土) 03:13:30.97 ID:???0
- 沖縄県の尖閣諸島について、購入を検討していた東京都の石原知事は7日夕方、所有者と面会し、
所有者から「国に売ることを決めた」と伝えられたことを明らかにしました。
「(所有者に)会いました。お国に売ったようです。(所有者は)いきなり会ったら『どうもすみませんでした』と。
最低限のインフラを作るということを今の政府はできない」(東京都 石原慎太郎知事)
東京都の石原知事はこのように述べ、尖閣諸島の所有者の男性から
「東京都への売却はやめて国に売ることを決めた」と伝えられたことを明らかにしました。
政府関係者によりますと、政府は今月11日に今年度予算の予備費を購入費用に充てることを閣議で決定し、
所有者と売買契約を締結することを決めたということです。
尖閣諸島の3つの島について、政府は、20億5000万円で購入する方向で調整しています。(07日21:05)
ソース TBS
http://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye5126170.html
★1 2012/09/07(金) 22:41:02.90
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347037205/
- 2 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:14:06.83 ID:If+Ajw1PP
- 国を売ることに決めた。
- 3 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:14:36.37 ID:IdD0byoV0
-
おーーい!w
地権者は素晴らしい愛国者!カネ目当てじゃないから民主党政府に売るわけない!(キリッ
とか抜かしてたネトウヨどもは息してんの?wwwww
- 4 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:14:42.75 ID:ZXkLyaX90
- 石原都知事「日本国憲法と称する怪しげな法律体系は廃棄すべし。国民は必ず是とする」 都議会で明言
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1339603269/
http://www.youtube.com/watch?v=8ihB7K9LZEM&list=PL5161E1894B02FD28#t=04m41s
【文字起こし】http://www.gikai.metro.tokyo.jp/record/proceedings/2012-2/03.html#14
どうする日本国憲法!?
http://www.youtube.com/watch?v=Rtyn0Dz4Lfk&list=PL0C4D2D2CD79916D0
- 5 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:14:49.57 ID:MZhdSah90
- 俺もこんなメシウマにあやかりたいぜ
- 6 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:15:21.35 ID:bbcDPf3Y0
- TBSは用語に神経を使わないのかね
所有者でもいいが、一般的には地権者と、概念をはっきりさせた呼び名を使うんだぞ
- 7 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:15:22.33 ID:ShliCbQh0
- どういうことだってばよ…
- 8 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:15:28.87 ID:h2SZg5g40
- そもそもなんで日本の領土なのに国が買うの
- 9 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:16:07.08 ID:ml+eKDGT0
- 473 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/09/05(水) 15:34:44.41 ID:tGjw5kVl0 [2/2]
ウヨ釣島wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 10 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:16:30.76 ID:ZK/M6+rU0
- もうすぐセキホウタイが解決してくれるよ
- 11 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:16:44.95 ID:h0GE/XKQ0
- もう、引退 さっさと、引退
- 12 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:16:54.41 ID:IdD0byoV0
- ネトウヨまた負けたかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
買い取り額20億円提示も 尖閣所有者「石原氏のメンツをつぶすわけにはいかない」と都優先で応じず
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343772724/
3 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/08/01(水) 07:13:44.60 ID:kclrrcMr0
民主党政府が信用出来ないから売ることを決意したってのに、民主党に売るわけ無いだろ
馬鹿か
30 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/08/01(水) 07:25:32.92 ID:vbNBLBc/0
金額の問題じゃねえだろ
相変わらずわかってねえな
91 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/08/01(水) 08:33:59.73 ID:CvN02khl0
日本人だね
この人
102 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/08/01(水) 08:55:55.98 ID:/5zV9SiT0
クソ民主に売るわけないだろ
アホか
116 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/08/01(水) 11:05:42.55 ID:QJTxhvV80
国士だねぇ
137 : 【東電 88.5 %】 オープン2シーターの風 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆n5g8z7kBQg : 2012/08/01(水) 13:20:28.47 ID:quIfie+YP
民主党は相変わらず汚いな。ペテン管まんまじゃん
対して、地権者はサムライ
- 13 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:17:26.69 ID:xb0h7wCs0
- 日本が実効支配してたんだから、無理して急いで買い取る必要なんてなかったのに、
石原が騒いだから、金額が吊り上った。
国民の人気取りをしようとした結果がこのざまだよ。
余計な税金が使われるのだから、
民主党政権は国会や会計検査院で説明しないといけないし、
石原は国民煽って、余計な税金を支出させたことについて説明しないといけない
- 14 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:17:34.01 ID:bbcDPf3Y0
- >>8
日本の領土なのになんでお前がそこに住んでんの
- 15 :ぐるぐる猫ジンジャーテン:2012/09/08(土) 03:18:22.28 ID:4rUorTpq0
-
石原知事の隠し切れない憔悴しきった表情に
諦観にも似た人生最終章の悲哀を感じる
などということのないようにお願いしたい
- 16 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:18:24.49 ID:zcH9M4Tq0
- 豚がいってる政治家の職責って何だと思ってるんだろ?
・金の使い道を決めること
・金を取りやすいところからとること
役人の言いなりになってすんごい楽な方向に逃げてるよね
尖閣買うって言ってから決まるまで早すぎるし
財源は予備費って腐ってる
目の前にいたらシャウエッセンにしてやるわ
- 17 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:18:30.76 ID:I1wlyXqj0
- >>2
なかなかいいセンスだ
- 18 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:18:34.49 ID:MZhdSah90
- >>12
国士様ナイーブすぐるwwwwwwww
- 19 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:19:12.66 ID:h2Lel2Q50
- 殺された栗原さんもかなりの土地持ちっぽいぞ
リアルに尖閣の栗原さんのご親類なんじゃね?
- 20 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:19:15.65 ID:IdD0byoV0
-
m9。゚(゚^Д^゚)゚。プギャーーーッハッハーヒャヒャヒャヒャヒャヒャヒーーーーー
( ;∀;) イイハナシダナー
ウヨ脂肪wウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪wあばばばばwウヨ脂肪w
( ´∀`)ほすほす
キタ━━━(´∀`) ━━━!!!!
ウヨ哀れwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
♪ ∧_∧
( ´∀` )))
(( ( つ ヽ、 ♪ ウヨ脂肪♪
〉 と/ ))) ウヨ脂肪♪
(__/^(_)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ あばばば♪
(( ( ( 〈 ウヨ脂肪♪
(_)^ヽ__)
∧,_∧ ♪
(( ( )
♪ / ) )) ♪ ほすほすほすほす♪
(( ( ( 〈 ウヨ脂肪♪
(_)^ヽ__)
- 21 :復讐の亀甲船怨恨号 ◆V4rbollp4A :2012/09/08(土) 03:19:34.21 ID:0pem+Wap0
-
噛ませ犬ちんちんピエロにされた石原ザマアwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWWW
ああ恥ずかしい プププ
- 22 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:20:00.17 ID:ld98WNeC0
- http://www.fnn-news.com/sp/ipad/headlines/index.html?id=CONN00230593
尖閣の密約のときはモナ男が派遣されたが
次はこいつか。
なにを話したんでしょうかねえ。
- 23 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:20:05.36 ID:Sqys122w0
- 中核派や革マル派やらのテロリストでも使って脅迫したんかね
民主にはオトモダチがいっぱい居るみたいだし
- 24 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:20:08.27 ID:5rP9PVhr0
- 栗原一族にしてやられたなw
- 25 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:20:22.40 ID:gCS5Ti6A0
- つり上げて買ったのは民主、
しかも我々の税金。
とうてい許されることではない。
- 26 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:20:29.35 ID:AhBX0Iv00
- 俺の1万円は、国を動かす力の一部になったと思うよ。
意見は分かれると思うけど、知事には感謝したい。
国有化もできたし、そのわりに中国も文句言いにくい結果だし。
- 27 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:20:39.87 ID:S/mfss3Y0
- >>22
売国
- 28 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:20:49.72 ID:buvtCeQS0
- 初っ端からぬるぽ
もうどうにでもなれ
- 29 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:20:53.88 ID:TF1rNN540
- 募金がどんどん溜まっていた当時、こういう事態を想定した慎重意見もあったが
ネトウヨは「募金の邪魔する工作員乙」「効いてる効いてる」と繰り返すばかりだった。
何が効いてるだよバカウヨwwwwwwwwwwww
- 30 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:21:02.20 ID:ufexGyNz0
- あのさ、価格が確定したことだし
買わないで所有者が死ぬまで待って
相続税かけて物納させようぜ
- 31 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:21:22.74 ID:1/L2mwYJ0
- 地権者の債務状況を知ってれば
高いほうに売るのは予想できる
つーか、誰の所有でも立ち入るのに国の許可がいる状況だから
実質今も国有地
- 32 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:21:32.41 ID:xb0h7wCs0
- >>26
みたいな、雰囲気に流されやすい国民が多いから、
結局、税金が不必要に使われる事態になるんでしょうな。
- 33 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:21:33.65 ID:tKWk/5Sl0
- だけど民主たたきしてるだけの連中って、ほんと頭悪くてな
中国人記者が正しいこと言ってるとか
よくもまぁ素直とかいか・・・中国の記者=中共の出先
何かしらの意図があって行動してるっての・・・抜けちゃうんだからな
人が良すぎだよ
sengoku38(サンバー)の件も今回も
とても保守思想とは思えないくらい、単純に考えちゃうからな
少しは疑問ってものを持つべきだと思うよ
- 34 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:21:51.32 ID:Hp8xz1iW0
- 本当に?
民主党だもの、きたない真似するじゃない?
中国様とつるんだ政府に脅迫された可能性あるんじゃないの、この地主さん
自身じゃなくて、孫とか殺されたりしたら...と、中国だものそんくらい仄めかすだろ?
- 35 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:21:51.26 ID:jhP9CA6x0
- よく考えると、
ウヨが国有化をくやしがり、ブサヨが国有化歓喜とか意味がわからんなw
- 36 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:21:53.35 ID:zaD1NqUz0
- 所有権も代理権も無い胡散臭い弟(要するに部外者)の発言を根拠に
昨日まで地権者擁護してた情弱の馬鹿は生きてるか?
生きてるなら釈明くらいしろよwww
- 37 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:21:58.59 ID:7HwdvBt/0
- 地権者は、都知事との男と男の約束を一方的に反古にした。
地権者は、都知事を騙した
地権者は、都知事との男と男の約束を信じた、寄付者10万人を騙した
地権者は、都知事と寄付者を価格爆上げに利用した
正当な不動産価格査定もせず、価格爆上げがされた
地権者は、都知事と寄付者10万人を、価格爆上げに利用し裏切った
政府は、正当な価格でなく血税で購入していいのか?
国民への裏切り
地権者と国は、正当な価格を不当に爆上げし、血税を騙し取った
- 38 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:22:08.82 ID:emJuMHbO0
- なんで昨日まで石原に知らされていなかったこの件を
数日前に犬HKや読売(だっけ?)は断定口調で報道できたんだ?
政府関係者が当事者の石原よりも先にマスゴミに知らせたってこと?
- 39 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:22:21.72 ID:kbN3/J7P0
- 募金返してくれ
- 40 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:22:25.12 ID:PTB2Kwfk0
-
つか、ネトウヨ、おまい石原じっちゃんにオレオレ詐欺に遭って
チョン叩きしね〜と収まらないって感じがすんだけど?
で、いくら詐欺っか、募金したの?
100円?それとも五百円はね〜だろ??
やっぱ痛いよなぁ〜、、、100円
貧しいニートの中卒ネトウヨには痛い金だ。。。
- 41 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:22:42.91 ID:2i/q0oJo0
- w連打してる書き込みって大抵ネトウヨ連呼してるな
なんでだろ?
- 42 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:22:46.25 ID:Sqys122w0
- >>35
民主が政権簒奪しちまったからな
- 43 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:22:47.24 ID:jVVauBIq0
- 山東某とかウヨ丸出しの女性バカ議員大杉なんだよ
合理的判断がほとんどできないから
こんなことになるんだろw
- 44 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:22:50.49 ID:uvp/6DnWO
- >>30
!!!!!!
- 45 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:23:15.11 ID:gVhzVBmI0
- >>36
確かに所有者と弟の区別ついてない奴が多いけど
そんなレベルで寄付したってのがな
ほんと祭り気分なんだなあ
- 46 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:23:15.24 ID:3sejcfMZ0
- >>30
他の土地を物納したらどうすんだ?
- 47 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:23:31.68 ID:tPrcfSx+0
- 個人所有の何がいけないの?
中国人が買おうと、アメリカ人が買おうと、
日本領は日本領じゃん?
- 48 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:23:32.80 ID:nz1DIAbB0
- >>12
くっそワロタwwwwwwwww
金の問題じゃねえよキリッ
ってドヤ顔で書き込んでたんだろうなぁwww
- 49 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:23:32.89 ID:4ER2Dzup0
- なんでや・・・なんでこんあことに・・・
- 50 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:23:39.83 ID:jvj4uQsc0
- 地権者は国に売るにしてもきちんと都知事と話し合いを先にして顔を立てて
あげることが必要だったでしょ。
普通、土地の売買であんたに売りますと話し合いを進めてて、蓋を開ければ
やっぱりあっちが高いのであちらに売ることにしましたって願えるのはどう
考えても商売ルール違反。そういうことする奴もいるけど、こんな国民が注
目してる取引でこんな反目しちゃだめだよ。
そこらにころがってる宅地じゃないんだからね。
国の領土が掛かってるんだから。
地権者ちょっとやり方おかしいよ。
- 51 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:23:50.88 ID:ufexGyNz0
- >>30
借金があるんだったな
相続税は無理だなorz
- 52 :屋形 ◆9wzKZSgoRY :2012/09/08(土) 03:23:51.44 ID:JV5V9Dk30
- 石原の責任で税金がまた使われる
そして寄付金は、戻って来ない
最悪だな、この老人
- 53 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:23:53.63 ID:Oybt1eum0
- これやっぱ地権者は金額で決めたってこと???
- 54 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:23:53.51 ID:D1SQWKz+0
- >>35
ワロタ
- 55 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:24:06.10 ID:xCd62g1U0
- 栗原に騙された気分だ
- 56 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:24:13.69 ID:X2IR+t7a0
- >>33
昔っから日本人はお人好し
平和が続くと危機意識も低くなってボケに拍車がかかるんだろうなあ
- 57 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:24:25.00 ID:zaD1NqUz0
- >>26
地権者の吊り上げ工作に多大な貢献しただけです。
騙された事実を素直に受け止められないのだろうが、
ここできちんと反省しないとまた騙されるぞ。
- 58 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:24:26.37 ID:fKnsft6s0
- ■ チョン工作員警報発令中! ■
都が尖閣を購入できなくなったことにより、以下の手口による工作が横行しています
これはチョンがもっとも恐れる「寄付を行った行動するあなた」への工作です
(1) 石原は嘘つきだ
(2) 寄付金はムダだった騙された奴乙
(3) 地権者は金の亡者
(1) 石原都知事は最後まで購入予定でした
また、寄付金は「民主党政権には渡さない」と明言しています
(2) 寄付金は都が率先して集めた訳ではなく、国民の自主的行動が広がったものです
有志が寄付した為、都が窓口を設けました
また、これだけの寄付が集まったことが何度も報道されたことは一つの結果です
(3) 地権者の顔を金で叩く真似をしたのは「民主党」です
しかもその金は「国民の税金」です
地権者は20億を提示された後も迷っており、地権者から金額を申し出ていないのは明白
■ ちょっと考える ■
「愛国無罪」と称して他国の国旗を燃やす国
公平な意見を書き込んだ自国民を逮捕する国
政府に不利なネット書き込みを遮断する国
こういう国の人が自分を棚にあげて「日本人の愛国心」を哂っています
相手する必要がありますか?
■ オマケ (レス例) ■
「寄付金返せ」「石原は嘘つき」「寄付金は無駄」「地権者は金の亡者」
→ 工作員乙w のテンプレ回答でおk
- 59 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:24:26.97 ID:+vvP2aLi0
- >>38
先走っているように見えた報道も、実際は地権者の許可を得ていた可能性が高い
- 60 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:24:37.43 ID:cikRfaSI0
- >>29
お茶吹いたwwwwwwwwwww
- 61 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:24:46.10 ID:i1qBM5P30
- >>29
国が動いたらこうなるのは予想される事やで
- 62 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:24:46.31 ID:uRrRrPQO0
- 野田ブタ: とりま、国が買うことで地権者と合意しますん(キリッ!
外務官僚A: ちぅごく政府筋からの圧力ガー!!
外務官僚B: ちぅごく政府筋からの圧力ガー!!
野田ブタ: ・・・・ちょwwww まってて栗原氏。とりま手付けの0.5億だけ払いますん(キリッ!
外務官僚: ちぅごく政府筋からの圧力ガー!!!
外務官僚: ちぅごく政府筋からの圧力ガー!!!
野田ブタ: ぁ、あと、細野くん。脱糞逃亡したオワタ君が中国握手会で撒いてた例の念書の件だけど、まだ生きてるよね?もう一度あの件でちうごく逝ってくれるね?。。。。
外務官僚: ちぅごく政府筋からの圧力ガー!!!!
外務官僚: ちぅごく政府筋からの圧力ガー!!!!
外務官僚: ちぅごく政府筋からの圧力ガー!!!!
外務官僚: ちぅごく政府筋からの圧力ガー!!!!
(・・・・以降脱糞解散まで繰り返す)
- 63 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:24:57.34 ID:dsYe4S+50
-
で、今度は仙石が中国に売ると
- 64 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:25:14.72 ID:KZGkKKy/O
- チンタロもうリタイアせぇや
- 65 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:25:22.19 ID:f2ROjO+Y0
- >>46
抵当漬けで他に物納できる土地が無い
今回判ったのは尖閣諸島の所有者が借金漬けで首回ってないという事実
- 66 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:25:23.78 ID:VAEy+Df40
- >>44
市場の値段と路線化は別物だぞw
- 67 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:25:25.74 ID:dQAZbN/50
- 弟なんて最初から意味不明なんだが( ̄ー ̄)
- 68 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:25:52.67 ID:DQULlU9q0
- >>50
ホントこのままだと、ただの裏切り者って感じしかしない
「なぜ」「この価格で」売ることにしたのか、ちゃんと説明してほしい
- 69 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:25:53.48 ID:tKWk/5Sl0
- >>38
担当省庁に取材かけたからじゃないの?
それよりなんで都の役人は中央の役人と連絡とってないんだ?
ほんとに都は公式に動いてたのかよ?ってレベル
- 70 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:25:56.10 ID:1+S29zo60
- 寄付した連中の何人かは石原を訴えるだろうな。
- 71 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:25:58.58 ID:XuwOpuVFO
- ネトウヨのブーメラン率の高さは異常なレベル
- 72 : :2012/09/08(土) 03:26:12.04 ID:0fGKXssD0
- 中国に売ったわけじゃないのになんでサヨクは勝ち誇ってるの?
- 73 :ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2012/09/08(土) 03:26:13.06 ID:fM+LcO2D0 ?2BP(1700)
- 何でこの話でネトウヨ涙目なんて話になっているかわからん。
尖閣の権利なんて、10億でも1000億でもおかしかない話。
現実に利用価値だけを算出したら、さほど高くは算出されない。
ド田舎の土地でしかないからな。
しかし石原とネトウヨの働きのおかげで、20億というリーズナブルな価格で国が権利を買い取ることができた。
これはネトウヨ大勝利と言ってもいいだろ。
しかも20億のうち17億はネトウヨ自身の寄付でまかなわれているんだから。
バカ左翼のバカ脳が考えることはよくわからんな。
- 74 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:26:14.43 ID:MZhdSah90
- 国があわてて顔出した際に閣下都が買ったら国に渡しますからって言っちゃってたよね
んじゃどこに売ろうが一緒じゃんて地権者が思っても無理はない
って地権者軽く擁護してみるw
- 75 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:26:36.66 ID:VBWkDgaf0
- 昨日までマスゴミの捏造だとか民主党のホラとかほざいてた国士様は土下座して謝罪しろよw
「自分は詐欺師の山東と石原にまんまと騙されたアホです、ごめんなさい」ってw
- 76 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:26:38.70 ID:fKnsft6s0
- ■ チョン工作員警報発令中! ■
都が尖閣を購入できなくなったことにより、以下の手口による工作が横行しています
これはチョンがもっとも恐れる「寄付を行った行動するあなた」への工作です
(1) 石原は嘘つきだ
(2) 寄付金はムダだった騙された奴乙
(3) 地権者は金の亡者
(1) 石原都知事は最後まで購入予定でした
また、寄付金は「民主党政権には渡さない」と明言しています
(2) 寄付金は都が率先して集めた訳ではなく、国民の自主的行動が広がったものです
有志が寄付した為、都が窓口を設けました
また、これだけの寄付が集まったことが何度も報道されたことは一つの結果です
(3) 地権者の顔を金で叩く真似をしたのは「民主党」です
しかもその金は「国民の税金」です
地権者は20億を提示された後も迷っており、地権者から金額を申し出ていないのは明白
■ ちょっと考える ■
「愛国無罪」と称して他国の国旗を燃やす国
公平な意見を書き込んだ自国民を逮捕する国
政府に不利なネット書き込みを遮断する国
こういう国の人が自分を棚にあげて「日本人の愛国心」を哂っています
相手する必要がありますか?
■ オマケ (レス例) ■
「寄付金返せ」「石原は嘘つき」「寄付金は無駄」「地権者は金の亡者」
→ 工作員乙w のテンプレ回答でおk
- 77 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:26:39.81 ID:e8jNN1DN0
- 国有化しても結局実効支配は進まず、外交カードにされるわけか・・・
なんだかなぁ
- 78 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:26:52.75 ID:raX0keny0
- 国を売ることを決めたのか
- 79 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:26:58.56 ID:xb0h7wCs0
- >>50
地権者は法律に違反しなきゃ、利益を最大化するほうに動いてなんの
問題もないんだよ。個人の財産をどう処分しようが、個人の勝手なのは
当たり前の話。
世論を煽って無駄に、金額を吊り上げる環境を作った石原が一番アホだったって
ことだろ。
- 80 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:27:16.71 ID:nz1DIAbB0
- >>26
と、涙目で負け惜しみをいうネトウヨであったww
- 81 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:27:22.14 ID:Sqys122w0
- >>72
中国の飼い犬の民主政権に売ったからだろ
- 82 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:27:26.97 ID:LAELY3IJ0
- >>50
今回の件は詐欺に近いからね
- 83 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:27:27.72 ID:L4D1JWmT0
- >>3
税金で買うということはお前も金出してるわけだが?
お前も愛国者の仲間入りだなw
- 84 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:27:42.57 ID:gVhzVBmI0
- >>71
そりゃまあ自分の都合のいい
ベストシナリオしか
想定せずに行動するからなあ
- 85 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:27:48.18 ID:XeSM5jyl0
- 石原は地権者に内心ブチ切れしてないの?
石原だろ?奴の発言からしてそこら辺が分からん。
- 86 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:27:52.51 ID:f2ROjO+Y0
- これから値下げ交渉だな
- 87 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:27:54.62 ID:jvj4uQsc0
- まともな政治はできないが、こそくな土地買収はできる政府に国民は・・・・
ちなみに尖閣って国立公園に入ってるかな?
国土法も届出しないといけないよね。
- 88 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:28:07.08 ID:ShamsSnNP
- 民主党が所有権を取ったらすぐに中韓に無償で献上するだろうな
結局は税金で購入資金を負担させられる日本国民だけが損するわけか
さすが売国集団民主党だぜ
- 89 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:28:07.23 ID:Gy59Y8Hc0
- 在日朝鮮人は、いつまで日本にいるんだ?
- 90 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:28:15.85 ID:PTB2Kwfk0
- 尖閣は元々日本国だろ?
公に国になったんだから、ネトウヨ諸君!住民票移せよ。
大好きなシナと交戦出来る最前線だぞ。
行けよ!。
- 91 :復讐の亀甲船怨恨号 ◆V4rbollp4A :2012/09/08(土) 03:28:34.03 ID:0pem+Wap0
- ネトウヨまた負けたかwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
買い取り額20億円提示も 尖閣所有者「石原氏のメンツをつぶすわけにはいかない」と都優先で応じず
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1343772724/
3 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/08/01(水) 07:13:44.60 ID:kclrrcMr0
民主党政府が信用出来ないから売ることを決意したってのに、民主党に売るわけ無いだろ
馬鹿か
30 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/08/01(水) 07:25:32.92 ID:vbNBLBc/0
金額の問題じゃねえだろ
相変わらずわかってねえな
91 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/08/01(水) 08:33:59.73 ID:CvN02khl0
日本人だね
この人
102 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[sage] 投稿日:2012/08/01(水) 08:55:55.98 ID:/5zV9SiT0
クソ民主に売るわけないだろ
アホか
116 名前:番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です[] 投稿日:2012/08/01(水) 11:05:42.55 ID:QJTxhvV80
国士だねぇ
137 : 【東電 88.5 %】 オープン2シーターの風 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 ◆n5g8z7kBQg : 2012/08/01(水) 13:20:28.47 ID:quIfie+YP
民主党は相変わらず汚いな。ペテン管まんまじゃん
対して、地権者はサムライ
- 92 :ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2012/09/08(土) 03:28:39.71 ID:fM+LcO2D0 ?2BP(1700)
- この問題にネトウヨが17億もの寄付を出したことによって、地権者も安く権利を売ろうと考えるようになった。
最初は40億とか言われていたんだから。
それだけでもネトウヨ大勝利ですな。
- 93 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:28:41.12 ID:kbF8fPuP0
- まあ、これは言い値だからな
2億でも20億でも200億でも
高い買い手がついたら終了
- 94 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:29:00.79 ID:DQULlU9q0
- >>74
じゃあ高く買ってくれるほうにしよう♪ってことか・・・
- 95 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:29:09.49 ID:3sejcfMZ0
- >>65
それは確定なの?
- 96 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:29:09.39 ID:0clIPXsEP
- ウチの都知事馬鹿にすんなよクソ共
栗原兄弟は絶対に許さない
絶対ニダ
- 97 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:29:10.30 ID:uqkzu+0L0
- >>73
石原が愛国者だと思ってたら
真の愛国者は野田で
石原はただのピエロって分かったからだろ
負け犬なのは寄付した情弱の馬鹿
その他の人は傍観者って感じかなw
- 98 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:29:12.79 ID:fKnsft6s0
- >>79
国民の税金をなんの閣議決定もなく「20億も」無駄使いする民主党を擁護してみろよ
そのまま都が買ってそれを国に寄付してりゃ血税1円もかからなかったんだが
- 99 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:29:20.62 ID:tDo9niPH0
- >>47
日本領だから何でもできるというなら、お前の家をいきなり立ち退きさせる事もできる。
でもできないでしょ。
- 100 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:29:26.06 ID:nt632M7o0
- とうとう唯のあいみつを詐欺とまで言うようになったか……
本当にお子ちゃまなんだからw
- 101 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:29:30.33 ID:TF1rNN540
- ネトウヨは何回騙されたら気が済むのか?
- 102 :屋形 ◆9wzKZSgoRY :2012/09/08(土) 03:29:35.05 ID:JV5V9Dk30
- 男に二言はない
早く尖閣上陸しろよ
公式に言ったんだから
今さら出来ねーとか言ったら
日本人全てを敵に回すぞ
ウヨサヨ関係なくなぁ
- 103 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:29:48.49 ID:dv5MBDC/0
- 騙されたwって喜んでるやつって終わってるよなw
日本が嫌いならすぐ出ていけばいいのに
- 104 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:29:51.44 ID:tKWk/5Sl0
- ほんとのところの値段は11日には公開されるのかな?
- 105 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:29:52.30 ID:ECPWcECv0
- 今、改めて
【政治】 東京都の「尖閣購入」寄付、すでに3億円突破…5月8日一日だけで9000万円集まる★5
http://logsoku.com/thread/uni.2ch.net/newsplus/1336578314/
このあたりのレス見てると、申し訳ないけどやっぱり
ネット中心の自称愛国者って、底辺層のバカか、秋葉系キモオタ&鬼女みたいな、
とにかく、日常生活で何か抑圧されてたりして、その不満の矛先が愛国に向かってる、
という人たちが多いのかなという印象が拭えない
募金額に浮き足立って「効いてる効いてるwww」とかレスしてる奴を
今、こうなった状況で改めて見てみると、
麻生の「お灸、気持ちいいか?」のAAそのまんまだと思う
結局、自称愛国者は、中川昭一が亡くなったり、麻生が総理を辞任した時から
何も成長してないんだなと思うわ
- 106 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:29:53.64 ID:uRrRrPQO0
- >>73
無駄に(キリッ!させられた野田ブタが、ちゃんころチンクに喰い殺されるのを
こちとら、高見の見物だぜw
細野かマキコをそのまま立たせてお茶濁しつつケツ捲ればいいものをw
- 107 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:30:06.11 ID:G1/xSLau0
- >>94
都が国以上に積めば、多分都に売ってくれると思うぜ・・・
- 108 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:30:07.47 ID:zaD1NqUz0
- >>50
どっちに売ろうがそれは地権者の自由だよ。
今回は弟を使って意図的にミスリードし、吊り上げ工作をして
破格な20億5千万円という条件を引き出したのだからそれは非難されるべき。
愛国者云々は信じた奴が馬鹿なだけ。
- 109 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:30:09.97 ID:Q3Z0fZvZ0
- >>9
ぼくキムチです
まで読んだ
- 110 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:30:14.96 ID:13g3kGI+0
- 余った島はどうなるのか〜心配。
- 111 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:30:16.47 ID:TpSmnMw50
- >>33
中国人記者って、石原の定例記者会見で日中記者交換協定を批判した記者のこと?
あれって、大紀元の記者じゃないのか?
中国政府の発表をそのまま伝えることしかしない日本のマスコミはおかしい、みたいな論調だったし。
- 112 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:30:17.74 ID:ZGKrbBh7O
- 地権者一人がちwwww
値段つり上がってよかったなwwww
石原と寄付したやつ涙目wwwwww
- 113 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:30:23.03 ID:uKZshJAy0
- 震災直前に都知事にはもう立候補しない!と宣言して他の立候補者のハシゴを外した報いだw
- 114 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:30:48.74 ID:9Cqon5fv0
- ネトウヨ「TBSのトバシだろ」
- 115 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:30:57.22 ID:gVhzVBmI0
- >>74
まあ結果に違いないし
地権者にとってはどんな流れの金だろうが関係ないしな
- 116 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:31:08.73 ID:WUnNyq9E0
- >>29
>>60
在日ネトウヨは国が購入した事実を理解できないんだな
施設を建てなければなにも変わってないんだよバーカw
在日バカウヨ民主党が購入した訳じゃないんだぞ購入したのは国だバーカw
効いてるだろ在日バカウヨwwwwwwwwwwww
- 117 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:31:13.99 ID:OhjRdLs70
- 山東とか言う左右対象のババァもふざけてるよなぁ
最初から嵌める気まんまんだったのか?
- 118 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:31:14.13 ID:3/iSDAXK0
- 地権者は、前地権者と「何もしない」という約束をしていた
石原が上陸を企てたり、漁船の待避所を作る計画をしたり
目に余るパフォーマンスをし出したから、何もしないという政府に売ったんだろ
上陸を許可しなかったことからも地権者の考えは明らか
- 119 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:31:19.89 ID:cGpx3MWj0
- 石原ウヨ釣島上陸断念か
- 120 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:31:20.30 ID:n92hGapj0
- 民主政権を信じてないから14億も集まった。
しかしその民主が買ってしまったんだ。
寄付した人が次に取る行動は明白。
14億円分の票が動くんだよ。民主以外にw
- 121 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:31:27.12 ID:4ER2Dzup0
- >>6
お前のような馬鹿にでもわかるように
やさしい言葉を使ってんだよ
ばああああああああああああああああかwwwwwwwwwwwww
- 122 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:31:36.91 ID:fKnsft6s0
- 結局は民主党がしゃしゃり出て税金無駄使いしたって話なんだよね
寄付金ちゃんと集まってて地権者も「それで売るよ」って言ってたのに
- 123 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:31:37.43 ID:3wQDkGTj0
- まさに>>2だな。
中国に売ればもっと儲かったのに。数百億で買ってくれるんだろ。
- 124 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:31:48.06 ID:ld98WNeC0
- チョンはこっちで暴れろよ。
おまえらの同胞のピンチなんだから。
【竹島問題】 FIFAブラッター会長「1カ月以内に決定が下される」
〜ロンドン五輪サッカー男子、韓国選手の竹島領有メッセージ問題
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347031905/
- 125 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:32:03.42 ID:tDo9niPH0
- >>50
しかしここで騒いでいるシナチョンにその理屈は通じないんだよな。
あいつらにそのような概念はないから糞国家・糞民族と言われてるんだしw。
- 126 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:32:04.19 ID:+NmzJXzd0
- 国が買うくらいなら買わなくて良くね?
購入反対デモが必要なんじゃ?
- 127 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:32:08.43 ID:29N6Iit90
- 詐欺詐欺言うが、そもそも地権者側の公式発表は無いよな
- 128 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:32:11.35 ID:xb0h7wCs0
- >>98
別に民主を擁護しているわけではないよ。
民主政権も余計に税金を支出することになったことを、
国会や会計検査院で突き上げられることになる。
石原が国と内々で調整して、あとで国に譲渡するという
話をつけておけば良かったのに、それより先に
国民の人気を取ることを優先したから、地権者に付け込まれる
ことになったんだろ。
一地権者に付け込まれる石原も、あんまり民主党と大差ないんじゃないの?
- 129 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:32:12.36 ID:dsYe4S+50
-
恫喝や脅迫があったんだろうな
地権者側も、何か過去に後ろめたい事があったから
飲まざるをえなかったと
仙石がやりそうな手だ
- 130 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:32:13.97 ID:7K5U3BT10
- ゴミ掃除はしろよ
- 131 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:32:15.67 ID:zaD1NqUz0
- >>118
それは石原を裏切ることを正当化するための詭弁だと思うぞ。
だから石原も「地権者がおかしなことを言いだした」と困惑してる。
- 132 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:32:21.35 ID:L3/JbYVd0
- そもそも地権者とか、どういう経緯で島ゲットしたんだろ
- 133 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:32:38.99 ID:KYIb+4PO0
- シナに寄贈かw
- 134 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:32:40.07 ID:4NFYH5xG0
- 地権者は最低だ
- 135 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:32:41.43 ID:tKWk/5Sl0
- >>107
でも、それだったらまだ決めないだろ?時間はまだまだあるし
まさか都も寄付金だけで、都の予算使おうとはしてなかったってか?
そんな寄付あるとも思えん
俺はどうも・・・都がほんとの窓口と交渉持ってたのかが気になる
- 136 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:32:43.86 ID:Oybt1eum0
- >>118
でも、その前地権者の銅像たててくれとかって話もしてたよなあ?
- 137 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:32:44.90 ID:uRrRrPQO0
- >>114
んなことより、
APECの野田ブタ脱糞焼き土下座外交wktkwwww
- 138 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:32:52.30 ID:L4D1JWmT0
- >>80
本当に頭悪いなww
国が買うということはお前も金出してることになるわけだがww
尖閣購入に税金を使うことを叩いてたマスゴミは何で沈黙してんの?ww
石原は1円も税金使ってない。民主は20億使ってるww
募金で15億集めた石原と税金で20億使うミンスとどちらが優れてるかは明らかww
マスゴミは早くミンス叩けよww
20億も税金使う気だぞww
- 139 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:32:52.73 ID:Ahzru8dZ0
- まぁあれだ
少なくとも債務過多の地権者から中国人が土地を買い叩いて
好き勝手やられるよりはマシだったんじゃね
石原の行動もその危惧があったからじゃないかねぇ、想像でしかないけど
- 140 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:32:55.44 ID:UjE9+qZY0
- まー国有化した事実を国民が広く知る事になったのは良いこと
個人所有とか知らなかったんだから。
ある意味石原の勝利だろ。
シナは当然報道しないんだろうな、国有化。
- 141 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:32:59.43 ID:lt5Zl58mO
- 石原「本来国がやらねばならぬこと。これでいいんだ」
- 142 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:32:59.72 ID:wqLoVxuQ0
- 裏切り者
売国
金の亡者
- 143 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:33:27.34 ID:XZpgAux30
- 施設も建てられない国に売るのか
- 144 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:33:34.59 ID:kbF8fPuP0
- 嫌諸のチョンが暴れてるとヒントをくれてるじゃないか
- 145 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:33:48.66 ID:jhP9CA6x0
- 地権者は愛国心を利用して、尖閣を高く売りつけた。
石原は、尖閣に上陸できないのが「地権者の同意がない為」と解答する国への当てつけで購入に踏み切った。
野田は、中国の圧力にビビって安定かつ持続的な尖閣の確保というタテマエをもって買い取りを強行した。
改めて見直すと、誰もが目的を隠して行動していたのがわかるw
- 146 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:34:01.06 ID:fKnsft6s0
- >>120
…だなww
民主ざまぁwwwwでFAかw
まーでもとにかく都が買ってればよかったものを
わざわざ横から入って「税金」を使って「無駄に20億につりあげた」民主党はマジでクズだな
- 147 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:34:01.65 ID:pPynrI6tO
- 結局とやかく言っても金かよ、駄目兄弟。
糞ころがし以下な奴らだわ。
- 148 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:34:03.55 ID:TpSmnMw50
- ウマーなのは外務省だけ
地権者は世間に顔向けできない苦しい立場になっちゃったし
野田は灯台造るつもりだったらしいから、思惑が外れた
- 149 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:34:08.54 ID:L4D1JWmT0
- >>97
税金ということはお前も金出してることになるんだがww
こんなことも理解できない自称傍観者()wwww
- 150 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:34:20.95 ID:zOiFm/OSO
- 中国は民主党の事を組みやすしと思っているから
政権が確実に変わる選挙戦の前に絶対仕掛けてくると思う。
最悪の結末は自分らの予想より意外と早くなるかも。
- 151 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:34:24.00 ID:uxVzhJRk0
- 地権者って本人や兄弟がえらい額の借金抱えてんだろ確か。
それならより多く金を積んだ方に飛びつくのは当たり前だわな。
地権者を責めるより金をケチった石原を責めるべき。
- 152 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:34:53.86 ID:5ncWQIxg0
- 石原討つべし!当然せがれもだ!
- 153 :ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2012/09/08(土) 03:34:53.55 ID:fM+LcO2D0 ?2BP(1700)
- >>97
意味がわからん。
キチガイか?
- 154 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:34:55.71 ID:TvFEBedM0
- そもそも石原がさっさと買わないからこんな事になったんだが
果たして石原は本気で尖閣購入する気があったのかね
- 155 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:35:07.63 ID:tPrcfSx+0
- >>99
俺の家の近くに道路を造るってんなら、ありえる話だよ。
二束三文で売らされる。
国も石原が買うのを黙ってみてればよかったのに、
何でしゃしゃり出てくるんだろ。
国もネトウヨもアスペばっか。
一つのことにつんのめってしまう。
- 156 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:35:16.76 ID:SheYqHuH0
- 地権者も事情があったんだろうが
ここまで国民を巻き込んだなら表に出てきて
釈明すべきだ
どっちにしても民主党はもう終わりなんだし
自民党になってどうするかだね、、どうせ無人島政策を取るんだろうが
- 157 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:35:21.50 ID:ZrvVlup20
- >>29
人の忠告を聞かずに憎まれ口を叩き案の定このザマだが、現実を受け入れずまだ憎まれ口を叩いている
こんなお馬鹿な自称愛国者たちを快く思わない人は少なくない、しかし知能の低い連中なので客観的に自分らがどういう目で見られているのか理解できていない
- 158 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:35:21.93 ID:KrYZ6X6F0
- 国を売ることに決めた!
- 159 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:35:25.80 ID:4ER2Dzup0
- >>138
石原は自治体の長の分際で、都民の税金に手を付けるのではないかと
言われて叩かれた
これが宮城県知事や岩手県知事なら役所の電話がパンクしてる
- 160 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:35:26.97 ID:tDo9niPH0
- >>74
元から国有化が望ましいと石原が言ってて、
でも国が動かない、今の民主がクソだから都が買うとなった経緯を完全無視とな?
- 161 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:35:34.45 ID:aBCbLR9n0
- 石原だってしかるべきときに国に譲渡すると公言してきたんだから
手続を省いて国有化するのに石原は表立って文句は言えんわな
正式に決まったところで総理が尖閣は日本の領土と明言すれば落ち着くしかない
- 162 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:35:39.06 ID:nt632M7o0
- たかだか一人頭20円の税金でお前も金出してるんだよ!悔しいだろ!ってw
どんだけ貧乏なんだよ
- 163 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:35:40.28 ID:ld98WNeC0
- それにしてもさ、都が買うことに98%の国民が賛成してたんだぜ。
みんすの民意無視っぷりがパネエすぎて笑うわw
- 164 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:35:44.96 ID:5b+nfSCB0
- >>19
あの事件は普通に空き巣じゃね?
近隣で空き巣被害が数件発生してたってよ。
被害者宅では事件数日前に預金通帳が盗まれてたそうだし、
さらに印鑑やカードを盗りに入ろうとされたのか、金目の物を盗りに入ろうとされたんじゃね
ttp://matome.naver.jp/odai/2134612468393045301
- 165 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:35:45.90 ID:3/iSDAXK0
- >>131
地権者からしたらおかしなことをし出したのは石原だろ
上陸や漁船の施設を当初から話してたとは思えない
上陸許可を出さなかったことで風向きが変わった
- 166 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:35:50.73 ID:zaD1NqUz0
- >>135
合意へって出てから少し日数があったのは地権者が都から好条件引き出す意図だろ。
でも石原は特に追加の募金呼び掛けるでもなく諦め気味だから
これ以上は好条件出ないと考えて国に売ることに決めたんじゃないかな。
金で転ぶ奴は金で再度転ぶ。
仮に都がもっといい条件出したら都に売却へ…となるがすぐに国がもっといい条件出すだろう。
なんたって予備費は3,500億円もあるのだから。
- 167 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:35:51.08 ID:dv5MBDC/0
- 1 目的は達成されたのだから負けではない
2 寄付金の動向が問題だが現時点では決まってない
結論 詐欺とか言って喜んでる奴はアホ
- 168 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:36:00.96 ID:Re7jR0sA0
- 関西最強k大学ポエム部の2回生です。
新作ができました、どうぞ召し上がれ。
- 169 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:36:11.87 ID:ydjVjbwL0
- 結局、カネだったな
ある意味、この地権者は売国奴だろう
- 170 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:36:13.19 ID:fKnsft6s0
-
ねえなんで都が寄付金14億で買うことになってたのに
民主党は「税金を20億も無駄に使って」尖閣買うことにしたの?
どうして価格つりあげたの?それ税金なんだけど
ねえなんで?
なんで?
なんで?
- 171 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:36:27.66 ID:YxT4rZRo0
- 寄付した善良な国民を平気で裏切るじじぃ
頭は器のうの字も無い無能の息子を首相にする事で一杯
戦後国民を騙した奴では筆頭に数えられるわな
今頃必死で地権者を悪者にする言い訳を考えてるんじゃね?
- 172 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:36:29.26 ID:wqLoVxuQ0
- 結局振り回されただけじゃねえか
何が愛国者だふざけんな
- 173 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:36:33.07 ID:+NmzJXzd0
- >>2
あやうく読み飛ばすところだったwwww
うぷぷ。
いつも>>2は面白過ぎる。
- 174 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:36:36.22 ID:GuBed+/x0
- 金〜
- 175 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:36:39.16 ID:jVVauBIq0
- 石原良純を見れば石原家のおっちょこちょいDNAが
わかりそうなもんだけどな。
- 176 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:36:50.85 ID:3sejcfMZ0
- >>156
今の情勢だと手を付けずに放っておくのも難しい気がする。
- 177 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:36:57.30 ID:tKWk/5Sl0
- >>111
えー中国政府が、国有化で何も立てないなら
これ以上問題にしないって、国内報道したら中国人が納得しちゃうって?
逆にしか向かない報道だと思うし
中共が報道したら密約でもなんでもない不自然さって感じないか?
- 178 :ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2012/09/08(土) 03:37:09.86 ID:fM+LcO2D0 ?2BP(1700)
-
Ask not what your country can do for you. But, ask what you can do for your country.
(国家があなたに何をしてくれるかを問うのではなく、あなたが国家に何を出来るかを問え)
17億もの寄付を集めたネトウヨ大勝利。
この事実はバカサヨがどう捏造しようが覆らない。
何もできないゴミが何をほざこうが無意味なんだ。
- 179 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:37:12.29 ID:WUnNyq9E0
- >>90
在日ネトウヨ諸君お前ら日本人じゃないただの密入国者だろ?
祖国に帰れ
大嫌いな日本と交戦出来る最前線だろ
帰れ在日w
- 180 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:37:14.88 ID:L4D1JWmT0
- 募金した人や石原を叩いたり笑ったりしてる奴は究極のアホwww
結局自分の財布から金出すことになってることにも気づけないアホwww
募金は任意だけど、税金は強制www
連呼リアンのみなさん尖閣購入にお金出してくれてありがとうwww
愛国者の仲間入りだなwww
- 181 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:37:17.44 ID:MZhdSah90
- 集めた金の遣い道知らないが
オレオレ詐欺なんて目じゃねーな
- 182 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:37:19.13 ID:+ZjOvYMh0
- さて、地権者になにか高額なものでもセールスにいこうか
- 183 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:37:22.93 ID:PTB2Kwfk0
- >>120
公明党。
- 184 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:37:35.04 ID:wzZzcQIk0
- そりゃ都の提示額より5億円くらい上とくればねえ
- 185 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:37:42.25 ID:tDo9niPH0
- >>128
> 一地権者に付け込まれる石原も、あんまり民主党と大差ないんじゃないの?
この結論にたどりつくのが、何回読んでも理解不能。
どういう頭の構造してるの?
- 186 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:37:46.72 ID:kqJZvIvR0
- 調査で正当な不動産価格評価をすると、たしか、4億程度だっけ。
そりゃ、20億で買ってくれるなら速攻で売るってw
- 187 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:37:54.86 ID:JXiJC28SO
- あんまり中国とゴタゴタしたくない財界連中は関わってるだろうな
ウヨとかサヨとかじゃなくてグローバル()にドライな方々の暗躍があったんだよ
- 188 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:37:59.83 ID:J40SeGkS0
- (中)国に売ることを決めた
- 189 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:38:09.43 ID:cikRfaSI0
- >>105
笑いすぎて失禁するwwwwwwwwwww
- 190 :ガチな話:2012/09/08(土) 03:38:10.77 ID:FKqZCT4G0
- 自殺したいけど死にきれないから近くのコンビニで店員刺してくる
ローソン 北名古屋二子店
http://store.lawson.co.jp/store/126853/
↓俺のメールアドレス↓
y.n.peace@docomo.ne.jp
- 191 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:38:15.46 ID:iNKP8QC60
- ネト 「中国が尖閣に責めてくるらしい。もうダメだ・・・」
修造 「ちょっとまって、今・・・何て言った? おいネトウヨ!今何ていった!?『もうだめ!?』」
ネト 「国が買わないでずっと放置してたせいだ・・・」
修造 「もうダメとか言ってる間はずっとダメなんだよ!」
修造 「考えろよ!もっと考えろよ!」
ネト 「石原さんが都が買うって言ってるけどうまくいくかどうか・・・
俺らには何もできることもないし・・・」
修造 「無い事無い!何かあるはず、探そうよ!」
ネト 「・・・募金・・・」
修造 「ほらあるじゃない! ほらみろ!あるじゃないか!」
ネト 「募金する・・・」
修造 「そうだ募金しろ!」
ネト 「募金する!!!!」
修造 「もっと!」
ネト 「もっと募金するぞ!!!!!!!!!」
修造 「はい死んだ!君らの14億死んだ!」
- 192 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:38:18.43 ID:fypVm4N20
- そして日本はのしをつけて中国様に尖閣を献上するwwwwwwwwwwww
- 193 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:38:21.00 ID:bGOHHGuX0
- >>151
アホか。それこそ金の亡者の思う壺。20億までつりあがったのも
失敗だったよ。寄付金の額は黙っとくべきだった。
男の約束とか偉そうなこと言っておいて結局カネを選ぶやつだ。
- 194 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:38:23.67 ID:zaD1NqUz0
- >>157
全く同感。
完全に自分の感情論と固定観念で罵倒レス返してくる馬鹿どもだったからな。
ホントにあいつら知能低いと思う。
- 195 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:38:34.06 ID:DQULlU9q0
- 地権者の人は、「都」が買うことに賛同して寄付が集まったってことに対して
なんとも思ってなかったのかなぁ
なんかむなしい
- 196 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:38:52.08 ID:Hg28xPbG0
- 寄付したやつら涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
- 197 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:38:52.25 ID:+vvP2aLi0
- >>50
それは交渉の経緯を一方的に推測しているだけであって、当事者からしたらまた別の思惑が絡んでいたのかもしれない。
あなたが車を売る時、共同購入で140万円出しますがもし買ったら車は改造しますと言われても、特別に共同購入や車の改造は望んでいない場合もある。
その時は205万円で車を大事に車庫で保管しておきますと言ってきた人に売ろうと自由。
それが共同購入者を優先すると言っていなかったのか、車の改造はいいのか、と責められても、最初からこっちがそんなことを公言していないでしょうとなったらそれまで。
- 198 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:39:12.78 ID:oS3aEqSS0
- 三三 / ̄ ̄\ 三三三
三三|試そあれ25三三三
ニニ|合こきば億ニニニ
ニニ|終でらい募ニニニ
――|了 めい金―――
――|だ た、す―――
__|よ ら ___
\__/ r==、
廴ミノ
/z/ヽ
_//=/⌒|
__ (Ж)ヲ二_/|
/ソソ)) T| | |
_ツア_ノ L_二__|
/4/(ヽ ヽ | ノ
`////|| |ヽ||
(三ミ|| ハ ||
/フコ二ヒミ) ((ニ≧イ
募金国士 地権者
- 199 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:39:23.67 ID:fKnsft6s0
- >>169
自分の土地を国に売ったら「売国奴」?wwww
すげー理屈だなおいwww
まあ、都が買っていれば14億の寄付金で済んだものを
「民主党が20億もの血税」を使って買ったことに何も変わりはないんだが
これぞ税金のムダ使い
国民がこのことに気づかないとでも思ってるのかねぇ〜www
- 200 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:39:28.95 ID:figgetwC0
- この地権者は相当の借金があったんだろ。あー、バカ臭いw
皆さん
国の20億円は国民の税金ですから、お忘れなく。
- 201 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:39:36.47 ID:MivoLtSA0
- 地権者は天誅を受けるよ。
- 202 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:39:40.00 ID:YvYGp2bB0
- ただ、石原が動いたおかげで結局は
これまで動こうともしなかった政府はケツに火をつけられどんどん追い詰められて、
尖閣を購入してしまうという、領土問題に対してこれまでと比べると日本の強気なアピールとなる行動をとらざるを
得なくなった。
あとは次の政府に船だまりやらなにやらを作らせるという計画。
策士だな
- 203 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:40:04.72 ID:kbF8fPuP0
- チョンのAAはズレズレだね
- 204 :屋形 ◆9wzKZSgoRY :2012/09/08(土) 03:40:04.58 ID:JV5V9Dk30
- そもそも地主もいて沖縄とのネゴシエーションもしないで、寄付金だけで都が買い取りますなんて
マジキチレベルが言う事
- 205 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:40:06.13 ID:Re7jR0sA0
- 紅茶の美味しい喫茶店
白いお皿にgood-bye-bye-bye
そしてカップにhelloの文字が
いったりきたりいったりきたり
出来ることなら
生まれ変われるなら
私 こんな可愛い
カップになりたい
あなたは銀のスップーンで
私の心をグルグルまわす
- 206 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:40:06.59 ID:xb0h7wCs0
- >>167
はあ?
そんな理由で正当化されるなら、国の借金なんて
だれも責めることなんてできないよ。
>>185
今後、総選挙があって、石原新党が選挙に出てきて
国政に参加したとしても、脇が甘いんだから、
ボロが出るんじゃないのということ。
民主党政権もひどいけど、石原の交渉能力もそこまで
高くなさそうだよね。他の党を非難できるほど、立派な能力があるのかね。
- 207 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:40:09.88 ID:i1qBM5P30
- >>167
寄付金は尖閣諸島の何かの施設でも造らんと納得せんわな。
- 208 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:40:10.59 ID:BghlKvNq0
- >>199
民主党は、15億の寄付金は当然来ると妄想して
20億って言ったんじゃね?w
- 209 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:40:44.93 ID:Fhol9RuJ0
- 次回の選挙の焦点の一つとなり、民主党は下野により思惑通りには行かなくなる。
そして本来なら外務省と財務省は安泰というところだうろが、官僚の天敵である橋下が力を持つに至り、徹底的にやられる。
こんな敵役を橋下が見逃すはずが無いね。
- 210 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:40:47.44 ID:uRrRrPQO0
- >>187
>グローバル()にドライな方々
極東妄想グローバル()に生産拠点逃げ遅れ涙目な腐脳経営者
の間違いだろw
- 211 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:41:13.17 ID:83BT+v2p0
- 161 :本当にあった怖い名無し:2012/09/06(木) 21:53:49.52 ID:fBoNCT0x0
それと皆さん、ネトウヨなる名称は民団の造語で、ジャップやモンキーと同じ日本人に対する蔑称ですよ。
ネトウヨとかいうのは日本人が自分でジャップと呼ぶようなもんです。 まずそこから正して行きましょう。
ネトウヨは日本人に対する蔑称です。
- 212 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:41:13.21 ID:zOiFm/OSO
- 戦略的というより、自然調査や保護のために一度東京都の管轄に
なったほうが良いと思ってたんだけどね。小笠原諸島の実績があるから。
- 213 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:41:16.35 ID:ZK/M6+rU0
- これから選挙のそうてんになるだろ
維新とかみんなの党がマニフェストに尖閣整備賭けよ
- 214 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:41:29.60 ID:3sejcfMZ0
- >>177
棚上げ密約した、という事にしたいのでは?
- 215 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:41:32.41 ID:L4D1JWmT0
- 石原が買うといったら必死に偏向報道して叩いたマスゴミww
税金には手をつけず15億近く集めた石原ww
足元見られて税金で20億払うことにした民主ww
尖閣購入に自分が金出してることに気付かない連呼リアンww
マスゴミは当然民主を総攻撃するんだよなww
- 216 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:41:35.39 ID:kqJZvIvR0
- 17+4=21 か
- 217 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:41:38.75 ID:tbA2P5dd0
- 借金返済だかなんだかに使うらしいな
で、手元にも金欲しいから高い金額提示した方を恨んだんだろ
良くみると地権者堅気っぽくない顔してるよなw
- 218 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:41:39.50 ID:Hsz60loAO
- 野田もやっぱ選挙やーめたって言ってるしね
7月までに中国に実効支配されるんだろうな
尖閣実効支配されると日本海域の内側にも中国船が平然とやってくる
漁民完全に死んだ
外交でも中国が上に見られるから日本の発言力は一気に低下する
- 219 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:41:44.31 ID:jbC6CIGX0
- どうせ現政権もあと1年ほどしか命ないのだからそこまで落ち込む必要ないんじゃないの?
まぁその1年以内に何が起こるかは判らんが。
- 220 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:41:47.77 ID:fKnsft6s0
- >>202
中国も「石原都知事に買われるよりいい」って黙認の方向だからね
「国が尖閣の土地を所有者から購入した」って事実が今年の歴史に事実として残る
実は意外と石原の一人勝ちって気もする
あとは14億を有効に使ってもらうのみ
- 221 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:41:48.95 ID:zaD1NqUz0
- >>195
「釣れた釣れたwwもっとたくさん募金集まれ、価格上ってメシウマ」
くらいは思ってたんじゃね。
善意に答える気概は全く無かったと思うよ。
- 222 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:41:55.63 ID:o3Oe60dt0
- 長渕剛
今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。
英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。
60年前の戦いに殉じた日本の男たちに対する鎮魂歌
『クローズ・ユア・アイズ』。聴いてくれ
- 223 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:42:00.17 ID:Oybt1eum0
- 島に20億出せるなら、地方交付金も出してやればいいのに…
- 224 :ライムグリーン ◆y.1JhR.0Dc :2012/09/08(土) 03:42:00.72 ID:fM+LcO2D0 ?2BP(1700)
- Ask not what your country can do for you. But, ask what you can do for your country.
(国家があなたに何をしてくれるかを問うのではなく、あなたが国家に何を出来るかを問え)
国家を自分の物と思っていないバカ左翼&そもそも日本は自分の物じゃない在日には厳しい話だろうけど、
国家という共同体に対する貢献度合いで、その共同体での地位に差が付くのは当然なんだ。
それは当たり前の話。
明白にバカ左翼は在日と同レベルの、つまりは外国人と同じ程度の扱いしかされない。
それは当たり前だろ。
今さらぴいぴい泣き喚くなよ。
自分で選んだことだろ。
自業自得。
自己責任だから。
- 225 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:42:12.96 ID:V1dOY9xX0
- この地権者どこかに亡命する気かな?
- 226 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:42:13.75 ID:cbsQhIA/0
- >>202
船だまりとかは少なくとも自公民はまず作らんよ。
維新が単独政権でもとればどんな無茶するか分からんが。
- 227 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:42:18.53 ID:L9Qr/Qin0
- >>200
領有を主張して上陸までされてる土地の国有化に
税金使うのの一体なにが問題なんだ?
- 228 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:42:20.94 ID:tDo9niPH0
- >>206
そもそも石原は尖閣国有化を本来狙ってたんだから狙い通りなんだが。
石原を民主と大差ないと言えるのは、ちょっと日本人とはスタンス違うって印象受けるね。
- 229 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:42:22.94 ID:YT3FNjpX0
- ネトウヨも煽りも仲良く発狂してるのがなかなかシュールだな。
面白いようなついてけないような。
- 230 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:42:23.87 ID:lKRLJiPd0
- ネトウヨ予想外の展開に膝ガクwwwwwwww
ふるえながら必死に「石原は間違ってない!民主党ザマァ」と書き込みwwwww
ザマァなのはお前らだろwwwwwwwwww
普通ひっかからねーよこんなのwwwwwwwwwwwwww
- 231 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:42:25.95 ID:0AaWsrz00
- >>79
>世論を煽って無駄に、金額を吊り上げる環境を作った石原が一番アホだったって
>ことだろ。
新銀行東京の件でもそうだが、確かに善意から出た施策ではあったものの、
悪意の存在をやや忘れていた観があったことは否めないと考えるが、
といって只管無策であったという事も無いと思われますな。
少なくとも、尖閣及び周辺海域の調査を行う予定であったというが、
そこには島の(適正価格等も含めて)利用価値を云々する実態調査をも内々含んでおったということかと思う。
その辺の調査が都によって本格的に行われる可能性があるのなら、その前に野田政権との間に有利な契約が成立させて
おいた方が良さげにも見える。
- 232 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:42:37.99 ID:7RVxy8YN0
- >>208
映画だと米国のマフィア関係者も状況次第で報酬上げを要求
するときにその手法は使うな。
- 233 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:42:42.09 ID:IAP+OfyC0
- ウヨ釣島ときいて
- 234 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:42:57.53 ID:vxn8g3ZF0
- サイフには良くても陰口は叩かれそうな気がする
- 235 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:43:03.69 ID:29N6Iit90
- >>207
石原の話だと、寄付金は船だまりや漁業無線の電波中継基地などに充てるとのこと
政府への無条件譲渡はしないらしい
- 236 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:43:06.15 ID:eXgbfa9Y0
- 100万寄付した
石原よりも地権者を許さない
- 237 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:43:08.47 ID:h2SZg5g40
- >>190
>>190
>>190
早まるなっ!
- 238 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:43:10.25 ID:tKWk/5Sl0
- >>209
まー政界もごたごたしてるけど
官僚の方もなんかいますごいみたいね
それぞれの省庁が減税策だしてきてて、財務省が怒りまくってるとか
新聞で見たわ・・・
実際国民生活に近いとからみたら、いろんな料金、限界に来てるよね
未納が増えるだけで
- 239 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:43:11.78 ID:iNKP8QC60
-
地権者に借金があった?
根抵当のスレがったった時ネトウヨが言ってただろwwww
「財テクだ!!!借金じゃない!!!」
ってさ、
国に売却?
昨日のスレでネトウヨが言ってただろ
「誤報だああああああ」
ってさ、お前ら騙されるな!!!
- 240 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:43:16.86 ID:tgY3CRa20
- 596 :名無しさん@13周年 [↓] :2012/09/08(土) 02:55:21.43 ID:X4iDs7k20 [PC]
これは拡散すべき
【民団工作員が韓国に、工作内容を報告している動画】
http://www.nicovideo.jp/watch/sm18799423
YOUTUBEはこちら
チョンが日本の「世論操作」「世論工作」の実践方法と成果をレクチャーしている衝撃動画
http://www.youtube.com/watch?v=08HT4dD3hoI
【大まかな内容】
民団工作員(TBSのここが変だよ日本人に出ていたと思われる民団員)が韓国(KCIA?)
に、今までの工作成果と現在の日本の状況、今後の工作課題を報告している動画
何度も「安倍を中心とする(日本の)右翼層」と警戒発言している
やっぱり安倍さんで正解
民団の教育委員会への働き等のおかげで、今までは(韓国にとっての)正しい歴史を教育する事ができていた。
日本人を「日本が韓国を侵略したと信じている層・安倍を中心とする右翼層・その間の、どうでもいいと思っている層」の3つに分けて
安倍を中心とする右翼層の提示する「あれは侵略ではなかった」という歴史のせいで、真ん中の層が、どんどん右翼に傾いている
今後、「あれは侵略だったんだ」というテキストを作り、全国的に展開して洗脳していかなければならない
と、言っている
- 241 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:43:27.24 ID:vlGBYHzi0
- 予想通りの展開になったな
寄付をしなかった俺大勝利
- 242 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:43:31.73 ID:zEqoXh690
- >>155
正確に言えば「家の土地を道路が通る場合、その計画が公示されて以後、収用まではゾウリムシ並みの値段でしか売れない」だな
しゃしゃり出るのは仕方ない
逆に、中国側から言えば、ここでしゃしゃり出ないのなら、何のために小日本の外務官僚や議員の雛なぞに投資していたのか、ってことだよ
- 243 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:43:39.39 ID:L4D1JWmT0
- 石原なら「任意の募金」で15億だったところを
「強制的に徴収した税金」で20億にした民主ww
誰の勝ちかは明らかw
- 244 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:43:43.45 ID:kCKtL4iK0
- 中国に買われなくてよかった
来年には民主政権つぶれるし
寄付金が島に施設建設に使われればいいですね
- 245 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:43:57.74 ID:uRrRrPQO0
- >>222
>今の日本はアメリカかぶれが酷くてやたら横文字を使ったりする。
>英霊が護った美しき国土と文化を破壊する行為。
(ry
>『クローズ・ユア・アイズ』。聴いてくれ
ワロタwww
- 246 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:43:58.53 ID:KqbEJTss0
- この地権者、売土地奴だな
- 247 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:44:00.41 ID:uvp/6DnWO
- おじいちゃんいじめ、いくないっ!
- 248 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:44:03.71 ID:nuzN8yA/0
- 石原は中国からパンダを高額にもかかわらず借り続ける判断するような奴だよ
最初から駄目だって
- 249 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:44:18.36 ID:G1/xSLau0
- >>156
巻き込んだのは政治利用した石原であって、地権者は何も悪く無いだろw
- 250 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:44:18.46 ID:wqLoVxuQ0
- 一度都が所有して設備造ってからじゃないと意味が無い。
これでは税金が使われただけで何も変わらんじゃないかあほんたれ。
- 251 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:44:18.62 ID:3/iSDAXK0
- 単純に石原が10億円あたりで地権者と契約を交わしてから
尖閣に購入に10億円の寄付が必要です、と寄付を集めればよかっただけのこと
こんな下手なやり方をしたせいで混乱するわ、値は上がるわでいいことなし
- 252 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:44:22.19 ID:xBvWnofZ0
- >>190
おいおい、真夜中に何なんだ?
- 253 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:44:39.05 ID:ARtqq6Zj0
- 復讐の亀甲船怨恨号 ◆V4rbollp4A
すげーコテだな。笑っちまったよ。
- 254 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:44:39.43 ID:xb0h7wCs0
- >>228
目的さえ達成できればいくら税金がかかってもいいの?
国の借金が問題になっているときなのに?
消費税のアップだって、あんなにみんな反対しているのに、
尖閣だったら、いくらお金がかかってもいいの?
みんなの税金だよ。
- 255 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:44:43.69 ID:9Cqon5fv0
- >>240
ネトウヨ怒りのコピペwww
- 256 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:44:48.07 ID:TdIu3O0D0
- 目標額も期日もない募金とか最初からおかしかったろ
石原の仕組んだ詐欺だったんだよ
- 257 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:44:48.25 ID:fKnsft6s0
- >>231
石原の脇が甘かったのも事実だね
契約書くらいは取ってから公表すれば良かったんだが…
でも尖閣購入に国民が14億寄付したのは事実
そして国が2012年に尖閣の土地を購入することも事実
石原都知事は行動力の人だから
ときどきミスもするけど結果も出す
こういう行動が先の人を評価したいわ
- 258 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:45:00.09 ID:L4D1JWmT0
- >>230
だから税金で買うということはお前も金出してるんだよww
こんな簡単なことに気付かない連呼リアンww
- 259 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:45:07.89 ID:YT3FNjpX0
- >>190
通報? 名古屋?
- 260 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:45:18.08 ID:/TKrKHSB0
- やっぱ金に困ってんじゃねーか。クズ
- 261 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:45:23.92 ID:KBbpwXtv0
- 国に売ればなんの施設も作らないから中国を刺激しないで済む
これが大正解
- 262 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:45:28.67 ID:3EiO5HrC0
- 政治家としての手腕は、石原より野田のほうがあるってことなんだろうな
事の進めかたが石原は下手だったんだよ
だから覆される
仮に石原が首相で、今回みたいなちゃぶ台返しを外交でされたらと思うと背筋が寒くなる
- 263 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:45:28.95 ID:kribSf0mO
- 募金どうすんの?
- 264 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:45:34.35 ID:3sejcfMZ0
- >>212
都と国が連携できるなら、棚上げだなんだのは無視して都が勝手にいろいろできた。
- 265 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:45:49.69 ID:TvFEBedM0
- >>131
おかしいのは石原の一連の行動の方じゃないか?
民主党が何もしないからとか言って募金募ったはいいがそれ以降碌に話は進展せず
挙句信用してない筈の政府(自民も民主も何もしてないと連呼)に14億渡すとか言い出す始末
しかも地権者に確認する前から政府と地権者が合意する事を知ってたかのようなインタビュー
止めは14億国に渡す→やっぱやめたと民主党張りのブレた発言
- 266 :名無しの権兵衛:2012/09/08(土) 03:46:04.15 ID:kStJfz300
- 自民党が復権して尖閣に船泊まりや無線基地を建設するなら
都知事は寄付金を政府に渡すと言っているのだから、オレの寄付した
2万円も生きてくるよ。みんなそれでいいんじゃないか。
ここでガタガタ騒いでいる奴等、寄付なんかしていないだろう^^
- 267 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:46:05.78 ID:pDyAMPgM0
- 地権者と言う国家が守るべき者が消えた。
政府の考えで自由に出来ると言う事だ。
- 268 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:46:11.44 ID:nuf9jDt70
- これで慎太郎が自民政権で主要大臣になるのが事実上決定した!!!
これで慎太郎が自民政権で主要大臣になるのが事実上決定した!!!
これで慎太郎が自民政権で主要大臣になるのが事実上決定した!!!
- 269 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:46:17.01 ID:uRrRrPQO0
- >>230
APEC控えてコレだよ。
野田ブタザマァwwww以外の言葉が見つからんわなw
ブタも(キリッ!しなければ 焼かれまい・・・・
ご愁傷ザマァwwww
- 270 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:46:18.94 ID:kbF8fPuP0
- 議会を経ないと契約書も作れないんだよ
原則論がわかってない
- 271 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:46:29.56 ID:BghlKvNq0
- >>232
しかし、民主が「お前が集めた金は島を買うためだろ?」などと言った日には
民主党関係のFAXがすべて機能停止する恐れはあるけどなw
民主の馬鹿どもは、これで中国様にも褒められ、馬鹿な保守層の支持も集められて
幸せアル!とか思って布団の中でぐっすりと寝ていることだろう。
- 272 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:46:40.68 ID:zaD1NqUz0
- >>241
俺も同じく寄付を見送って大勝利。
「冷静に考えろ」とレスしたら「朝鮮人」認定されたが、
事ここに至って騙された情弱に同情できないし、あいつらを栗原の工作員認定してやりたい。
- 273 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:46:54.79 ID:ArdBsVFR0
- この地権者はいったい何を考えているのか。尖閣諸島は誰の目から見
ても日本国の領土である。であるならば、「都」が購入した方がよい
に決まっている。なぜなら、日本人所有の島を「国」が購入すれば、
中国政府に「日本国政府は確固たる自信も、根拠も、証拠ないから購
入することで、島の占領を既成事実化しようとしている」などの世迷
言を言わせることになる可能性があるからだ。「都」が購入すれば「
都と国の問題で、中国政府には何の関係もないこと。口出しされるい
われはない。口出しする事は内政干渉にあたる」とはっきりと言いき
れる。内閣、国土交通省、外務省あたりに色々言われたのかも知れな
いが、あらゆる状況を鑑み、最善の方法として「都」の購入こそが一
番良いと考えられる。
- 274 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:46:55.92 ID:6kt7wMTS0
- 地権者は、とんだ愛国者もどきだったな。
- 275 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:46:57.61 ID:fKnsft6s0
-
せっかく寄付金が集まってるのに
なんでわざわざ税金で
しかも14億で売ってくれるものを
なんでわざわざ20億で買うの?なんで?
こういうことって許されるの?
- 276 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:47:15.97 ID:tKWk/5Sl0
- >>212
夕張救ったみたいに、石垣中心に考えりゃよかったんだよ
政局がらみで
自分が自分がやって、おっこっちゃったかんじ
冷静さに欠けて種
- 277 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:47:17.46 ID:ZK/M6+rU0
- まだまだこんなもんやあらへんで
中国があきらめるか、中国が軍艦出してくるまで争点になるで
- 278 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:47:23.29 ID:tDo9niPH0
- >>254
あと国有化するのには、20億は要らなかったかもしれんが、税金投入は必須だったんですけど。
まさか地権者から国家権力で取り上げろとでも?
購入額決めたのは民主政府でしょ?
しかも募金額にそって金額決めてないのは明らかだよね。
14億と20億、開きがあるし。
これがなんで石原のせいなんですか?w
- 279 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:47:29.17 ID:7d3TiAAS0
- 次の選挙のマニフェストに尖閣をどうするか入れておいて欲しいな
ミンスは密約あるっぽいから書かないでいいや
- 280 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:47:29.60 ID:TEUiVmjv0
- 国を売ることに決めた
に見えた
- 281 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:47:50.27 ID:RzYHpgeU0
- 尖閣所有者「国に売ることに決めた」
ミンス「国を売ることに決めた」
- 282 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:47:52.14 ID:tgY3CRa20
- >>255
あったりめーよ。
これみて怒りを覚えないやつは日本人じゃないよ。
民団おつかれさん。
- 283 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:47:54.03 ID:2j1sGlxu0
- 今までも、年間2千万円の金貰ってたのに
20億か。ぼ ろ 儲 け だ な。もちろん税金はそこから払うんだよな?
中国との摩擦も結構だが
問題は、住んでた日本人が放して増えちゃったヤギが草木を食い荒らして岩肌が
剥きだしになって島自体が削れていってしまうことらしい。
石原はそこらへんの調査やヤギの駆除も考えてたわけで、
それが一体国にできるのかどうかだ。
それより、韓国サッカーの銅メダル剥奪はどうなったんだ?
- 284 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:47:56.10 ID:tPrcfSx+0
- >177
そういやそんなこと言ってたっけな。
開発しないなら何も言わない。
でもそれこそが問題の根幹なんだ。
事実上の棚上げ。
もともと日本領なのに、開発しようがどうしようが勝手なのに、
棚上げw 中国大勝利。
地権者はやはり売国奴だな。
- 285 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:47:57.80 ID:UjE9+qZY0
- >>190
てめーで死ねカス!
- 286 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:47:59.45 ID:Z16nsSKN0
- 中国が黙っていないゾー、戦争になるゾーとか言われたんじゃないの?地権者さん
一族郎党、戦犯として祀られたいか?とかなんとか言われたんじゃないの?民主党に
- 287 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:48:05.80 ID:tF4x95LD0
- あの募金って、「もし国が買い取ることになったらどう処理するか」って
説明されていたの?
- 288 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:48:19.87 ID:fr00qn7P0
- 週刊文春に「尖閣諸島地権者は『借金40億円』」という記事が出ましたね。
3島の評価額は6千万しかないのに、国民からの寄付金はすでに14億。
地権者とのマネーゲームに乗せられた国民が、寄付金でどんどん島の値段を
釣り上げてしまったわけです。
愛国心を利用されたわけですね。
地権者が国に貸して毎年2000万円も得ていたにもかかわらず、
なぜ国に売らないのかを疑問に思っていたわしの推理がピタリと的中しました。
ようするに金融庁が動くと、住専のときと同じ違法性が発覚するからでしょう。
だからわしはずっと国が買うべきだと言っていた。
それをわしが主張すると、門弟の中からも「国には買わせない。都が買うべきだ」
と主張する者が出てきたり、「ゴー宣道場」でわしが「領土と不動産は違う」
という話をすると、ネトウヨどもが同様に罵詈雑言を書き込んだりしていました。
単純脳のバカばっかり それが現在の自称保守の正体です。
短絡的な愛国心は国家・国民にとって害にしかならない。
ネトウヨ、バカウヨ、ニートウヨと、完全に同レベルの愛国心が保守論壇に蔓延して、
国民をあざむき、国家の姿を歪めている。
劣化保守 それが現在の保守系知識人や保守系雑誌の哀れな惨状です。
- 289 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:48:20.94 ID:IuOORYKK0
- )、._人_人__,.イ.、._人_人_人
< 募金返して! 募金かえして!!>
⌒ v'⌒ヽr -、_ ,r v'⌒ヽr ' ⌒
// // ///:: < _,ノ`' 、ヽ、_ ノ ;;;ヽ ,へ、 /^i
///// /:::: (y ○)`ヽ) ( ´(y ○) ;;| | \〉`ヽ-―ー--< 〈\ |
// //,|::: ( ( / ヽ) )+ ;| 7 , -- 、, --- 、 ヽ
/ // |::: + ) )|~ ̄ ̄~.|( ( ;;;| / / \、i, ,ノ ヽ ヽ
/// :|:: ( (||||! i: |||! !| |) ) ;;;| | (-=・=- -=・=- ) | もちつけ! ! はじめから買う気など無い
////|:::: + U | |||| !! !!||| :U ;;; ;;;| / < / ▼ ヽ > 、
////|::::: | |!!||l ll|| !! !!| | ;;;;;;|く彡彡 (_/\__) ミミミ ヽ
// / ヽ::::: | ! || | ||!!| ;;;;;;/⌒⌒⌒\ (___ノ ミミ彳ヘ
// // ゝ:::::::: : | `ー----−' |__// / / /⊂) ヽ-- ___/ \
- 290 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:48:23.55 ID:CCz3Mpg30
- なんかもー何が何やらって感じだ
とりあえず、中国様にとって一番イイ感じで進んでるってこと?
- 291 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:48:24.32 ID:nuf9jDt70
- 慎太郎の国政復帰決定したな。
- 292 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:48:28.99 ID:wqLoVxuQ0
- >>190
マジで通報した
- 293 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:48:29.53 ID:jVVauBIq0
- 目的は金だったと考えれば
すべて合点がいく結果だもんな。
ウヨが金じゃねーよって
自分に感動しながらネットで啓蒙活動してる姿を
想像するだけで笑いが止まらんな
- 294 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:48:40.79 ID:DQULlU9q0
- 理想は
都が上陸調査して適性価格で購入
↓
都が寄付使って船溜まりとか設備作る
↓
満を持して国有化
だったんだけど、まぁそんなの豚どもの飼い主中国様が黙ってるわけないよねぇ
- 295 :屋形 ◆9wzKZSgoRY :2012/09/08(土) 03:48:51.28 ID:JV5V9Dk30
- しかしこれで金返さないでうやむやに、したら自殺まで追い込まれるぐらいマスコミが叩きそうだなw
- 296 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:48:51.44 ID:cbsQhIA/0
- >>266
自民党時代の中国への対応とか見てたら分かるが、自民党もまず
思いっきり中国を挑発するようなことはせんよ。
基本外務省が手綱を握ってるからな。
- 297 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:49:12.86 ID:zEqoXh690
- >>190の店はすでに警官が来てるってさ
- 298 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:49:18.40 ID:fKnsft6s0
- でも個人的な意見としては
振り込み手数料を除いて
希望者には返金した方がいいと思うな
そうすれば寄付した人が「石原は信用できるけど国なんて信用できねー」
って思ってるのが明白になる
- 299 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:49:51.71 ID:tbA2P5dd0
- てか地権者の身辺調査とかしなかったのかよw
石原は笑っちゃうくらい脇が甘いよ
- 300 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:49:59.09 ID:YT3FNjpX0
- >>297
おー、普通に110番でよかったの? こういう場合。
- 301 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:49:59.74 ID:nMv9xq9+0
- > 関係者によると、都と地権者は20億円に手数料を加えた20億3千万円で交渉を進めていた。
寄付金15億円じゃ足りないねwww
- 302 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:50:22.55 ID:5NdfeBfe0
- 今度こそ事実なんだろうな
- 303 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:50:30.10 ID:tF4x95LD0
- >>278
価格が大幅に吊り上ったのは石原募金のせい。本来の地価はもっと低いから
- 304 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:50:36.58 ID:ARUKl0LH0
- >>190
通報しました\(^o^)/オワタ
- 305 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:50:37.07 ID:fnzPWQOB0
- 初めから中国に売った方がよかったんじゃね?
- 306 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:50:37.41 ID:PTB2Kwfk0
- >>292
勇者。
- 307 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:50:41.72 ID:v31qsamj0
- 石原は単に値段交渉の捨石だったか。
- 308 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:50:45.69 ID:29N6Iit90
- >>287
前は国に渡すと明言していた
今は消極的
- 309 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:50:49.92 ID:BghlKvNq0
- >>295
選挙も近いし、次期政権の態度次第だろう。間違っても予算に組み込んだ日の展開は
目に見えているだろうし。
まぁ、買えなかったのは遺憾だが、次の選挙の尖閣・竹島に関する政治姿勢も
問われることになったのは、民主にとっちゃ不利な気がするけどなぁ・・・。
- 310 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:50:52.94 ID:WUnNyq9E0
- >>272
在日お前始めから寄付する気なんて無かっただろ
>寄付を見送って大勝利
意味不明なんだけど
この問題海保職員が死亡したと言われてる事から始まったことだろ
- 311 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:50:55.55 ID:O0gs7H930
- 地権者は祝ってやりたいが、こうなる可能性も考慮したうえで募金した奴が大半だろ
なんで右翼が敗者で左翼万歳の流れなのかがわからん
石原氏が問題を表面化しなければ国有化されることもなかったんだから
中国様の犬の手に渡るとはいえ、結果的には左翼涙目展開なんじゃないの
- 312 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:51:15.29 ID:DXr1YrNH0
- 寄付しなくて良かったわ
- 313 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:51:18.75 ID:4ER2Dzup0
- >>190
西枇杷島警察署に通報した。
電話代返せこのやろう
- 314 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:51:27.95 ID:fKnsft6s0
- >>301
そもそも寄付金は民主党には渡さないってさ
14億で買えたものを「民主党が勝手に」20億に値上げして「税金で払う」んだってさ
これに怒らない国民なんているの?
- 315 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:51:34.55 ID:MivoLtSA0
- 地権者は殺されるんじゃないか。
- 316 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:51:44.40 ID:9i4FFLgj0
- 反日外国人売国政権、終了
↓
次政権、日本人政権
↓
尖閣諸島保全事業に東京都募金を寄付
- 317 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:51:52.00 ID:ZK/M6+rU0
- 選挙終わってから金返せ
- 318 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:52:00.85 ID:tDo9niPH0
- >>303
14億円が買い取り額だとでも思ってるのかな?w
先日都が調査に入ったのは買い取り価格を決めて議会で承認させるための調査だよ。
- 319 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:52:02.43 ID:zaD1NqUz0
- >>293
少なくとも地権者の弟が部外者だと理解して一連の騒動を眺めていた人なら
目的が金だと気付くよな。
散々指摘しても部外者の発言を根拠に「地権者は愛国者。民主政権には売らない。」
と主張する自分に感動してる馬鹿が尽きない状況には参った。
- 320 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:52:03.65 ID:+67H7JrB0
- まあ石原の戦略通りでしょ
購入費を集めるにも数十億円の費用を税金から出させるには抵抗があるし
誰かが買うと煽りを入れなければ国も動かない
だから石原は、都が買う、という悪者役を打って出たのだ
買う気は無いけど支持率が高い俺が買うといえば募金は集まるだろう、国も話に乗るだろう、中国も刺激されるだろう、という
地権者は国と話をする気が無かったから国と話をする切っ掛けを与え、最終的には地権者が国と承諾したから石原は任務完了したのだ。
- 321 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:52:06.23 ID:KYIb+4PO0
- 国有化=シナに寄贈
また 愚民が騙される
- 322 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:52:16.90 ID:uf3+OqCT0
- うちとしてはどっちでもいいんだが、
国が買おうと日本の管理下だしな。
民主という影をトコトン気に食わない連中は
まったくもって面白くないだろうな というのは俺でもわかる。
それよりも、石原 寄付どうすんだろ・・
- 323 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:52:31.22 ID:xb0h7wCs0
- >>278
税金が必要以上に投入されることを批判しているんだけど。
誰も0円で尖閣を買えるなんて言ってませんよ。
民主党政府が支出することになるから、その点についても
国会等で責められるのは当たり前。
ただ、石原も政治家として世論を煽った結果、余計な税金が
使われることになったことに対して、全く責任がないと言えないよね。
石原が国と調整しておけば、地権者に金を吊り上げられるような
ことはなかったんじゃないの?
総選挙を目の前にして、人気取りを優先した結果がこれなんじゃないの?
あんだけ、消費税反対アップ反対ってみんな言ってるのに、
尖閣だったら、いくらでも税金投入OKなんですか?
- 324 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:53:11.42 ID:R1pipHyG0
- >>298
>でも個人的な意見としては
>振り込み手数料を除いて
>希望者には返金した方がいいと思うな
返金業務は誰がやるの? 事務経費は誰が支払うの?
- 325 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:53:25.59 ID:X4/FM7WB0
- 常識的には石原辞任だろこれ
- 326 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:53:27.57 ID:kbF8fPuP0
- どうやって値段を決めたんですかが国会で質問されるだろ
それはそれで面白い
地権者を見捨てるんだろうがな
- 327 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:53:36.00 ID:Z16nsSKN0
- つーかさー
民主主義じゃない国との外交とか無理だよ
いくら隣接してるからってシステムが違うんだからさー
一般国民に理解できるわけないよー
- 328 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:53:40.03 ID:7NhO95YVO
- 190 はもうすぐ逮捕されます。
- 329 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:54:11.51 ID:zaD1NqUz0
- >>310
相変わらず朝鮮人認定かよwww
社会のゴミは失せろよえwww
負け組がwww
- 330 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:54:18.15 ID:G1/xSLau0
- >>190
うぉ
記念下記子
犯行予告なんてリアルタイムではじめて見たわ…
- 331 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:54:20.21 ID:tF4x95LD0
- >>318
15億の募金って都が尖閣諸島を購入するために集めたんだろ?
国が本気で購入するなら募金額以上の提示するのは当たり前じゃないか
- 332 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:54:25.21 ID:WUnNyq9E0
- >>289
在日が大勝利と喜んでるけど国が買ったのであって民主党が買った訳じゃないよ在日
- 333 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:54:29.34 ID:+zqYSf4G0
- こうなるシナリオも当然あると思ってたんで
寄付で盛り上がってた時に、
「話が違う!返せ!・・・って言うなよ?」
と何度か書いたら、速攻で「寄付なんだから、言うかよ」と返されてた。
- 334 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:54:48.30 ID:xk8Nn/UWO
- 問題は所有者が国といつから話を進めていたかって事だよ
俺はもう尖閣の漁船衝突動画流出から全部決まってたんじゃないかと……
- 335 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:54:57.66 ID:U22n1lxy0
- 寄付した人って自分の住所とかまで
東京都に教えてるの?
裁判とか返還とかなったらややこしいことなるよ
- 336 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:55:17.11 ID:3sejcfMZ0
- >>288
よしりんの推理だと20億でも国に売れないのでは?
- 337 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:55:17.49 ID:xEUR/JP1P
- 集めた14億円を次の政権に石原が渡すのは分かっているけど野田は年内に解散する気が無いから、
その間に人民解放軍が漁師に偽装して上陸して尖閣を占拠したらそれで終わりだな
- 338 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:55:30.33 ID:xbv5FTqq0
- 日本人が上陸できない、建築物を建てられない、尖閣が日本の領土だという根拠が無い
あと数十年も経てば国際司法裁判で日本は負けるわ。
野田のせいで尖閣が中国に取られるわあーあ
- 339 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:55:42.28 ID:tDo9niPH0
- >>323
全く回答になってませんねぇw
>ただ、石原も政治家として世論を煽った結果、余計な税金が
使われることになったことに対して、全く責任がないと言えないよね。
世論で買い取り額決めちゃったの?w民主党は?w
都は今調査を始めて、買い取り額を決めるとこだったんですけど?w
んで、ボッタクリ買い取り額を決めたのはダレデスカ?
ダ レ デ ス カ ? w
石原憎しであなた頭おかしくなってますよ?
- 340 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:55:59.87 ID:nZsDsFLh0
- 小林よしのりの言ってた事が正しかったな。
- 341 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:56:04.00 ID:iNKP8QC60
- お前ら、守銭奴って非難してるけどさ
地権者が野田に石原以上の愛国を感じて
1億で国に売ったとか考えないの?
- 342 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:56:06.31 ID:tKWk/5Sl0
- >>284
とにかく俺らが想像する以上の事を中国って画策はしてると思うよ
北朝鮮の巨大版だからね
アメリカ報道官へのあの質問攻勢も、なにかしら引き出したい、誘導したい
シナリオがあるんだ。なかなかその意図を理解するのは難しいが
サンバーの件では、中国は2つを得た
温家宝が来日するにあたって、日本政府が何を隠し持ってるかという不安が消えて
来日までに検討する時間を得た。
もうひとつは、検察が海保を取り調べたもので海保の動きが止まり
奄美大島の海底資源調査をフリーでやってのけた。
- 343 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:56:11.89 ID:DbPxpMLAP
- 北海道の原野商法より酷い商売にひっかかった石原慎太郎
あんな島坪30円しねえわボケカス
石原さんにしか売らねえとかリップサービスで、こっちから募金総額言ってテメーで14億まで釣り上げて
ま、この不動産屋は二枚も三枚も上手だわな
ボンボン育ちの慎太郎ちゃんとは違うわ
- 344 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:56:12.86 ID:RoZ58mHG0
- 地権者はとんだ食わせ物だな〜
都知事と知り合いになったのもこの為だったのか
- 345 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:56:35.01 ID:zaD1NqUz0
- >>333
あいつらは自分の思い込みが絶対的に正しいと思い込んでるから
今回の事態は想定してないだろう。
だから確実に「話が違う」と返金を求めるだろうなw
知能の低さからも大半がワープアで金に困ってるだろうし。
- 346 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:56:38.54 ID:EPF7BiSm0
- こりゃ、石原は募金詐欺で逮捕だろ(笑)
いかにも、地権者と話がついてるかのように吹聴して
募金集めて、島を買うって目的外に流用しようとしてるんだろ?(笑)
- 347 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:56:42.68 ID:TEdQWZND0
- >>29
バカチョンは尖閣関係ないのに出てくるなよバカチョンwwww
バカチョンは24時間張り付いてないで働けよバカチョンwww
国がとりあえず買うことになんの問題もないんだよバカチョンwww
調査はする、バカチョンが献金してる民主が引きずりおろされたら施設もできるよバカチョンw
- 348 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:56:45.15 ID:DXr1YrNH0
- 支那の工作があったんじゃないか?
- 349 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:56:54.98 ID:WUnNyq9E0
- >>329
在日は朝鮮人になるのか、朝鮮人乙、中国人のつもりで書いたんだけどな朝鮮人
社会のゴミ朝鮮人は失せろよえwww
負け組朝鮮人がwww
- 350 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:56:57.00 ID:Z16nsSKN0
- ダメだったら元に戻したらいいとか言ってた民主党信者さん、早く元に戻してよーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 351 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:57:10.68 ID:3br2y7Zj0
- >>324
知らんがな
筋として、返金すべきだ
国民を馬鹿にし過ぎ
- 352 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:57:26.33 ID:79qgIraT0
- 地権者のゴミクズ野郎が地獄に堕ちますように。
- 353 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:57:27.68 ID:L4D1JWmT0
- >>329
お前も何か買うたびに税金払ってるだろww
お前も尖閣購入の資金出してるんだよww
バカチョンwwwwwww
こんな簡単なことが分からないwww
バカチョンwwwwwwwww
- 354 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:57:48.62 ID:e6NLEt1f0
- >>190
とめて欲しいのかw
かまってちゃんw
- 355 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:57:51.58 ID:Fhol9RuJ0
- 日が開けたらG20で野田と胡錦濤が会談する。
外務省はこの場に尖閣問題を持ち込みたくはなかった。
短時間でまとめ上げる力も能力もない。だから失策するほかはなかった
でもそれは官僚制度では出世から外されることを意味する。
それを伏せぐ手立てとして、国有化を野田政権を乗せて実現した。
当然、この動きには財務省も大きく絡んでいる。
他省庁の官僚同士の連携などありえない話だが、財務省幹部の最高の天下り先はIMF。
つまり国連に人脈がないと難しい。
そして国連に太いパイプを持つ外務省が話を持ちかけた。
会談の2日前。滑り込みで国有化を成功させる。
この能力を純粋に国政に生かせたらと思う。
橋下でも誰でもいい。こいつらを徹底的にやってくれ。
- 356 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:57:53.07 ID:ZGKrbBh7O
- 190
予告だとすぐ釈放されるぞ
死にきれないなら死刑になるくらいのことしないと死ねないのだが
なにがしたいかわからんね
- 357 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:57:56.91 ID:tbA2P5dd0
- >>326
地権者は20億の借金があったらしい
これが基準だろう
ttp://sankei.jp.msn.com/politics/news/120906/plc12090601300000-n1.htm
- 358 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:57:59.00 ID:3/iSDAXK0
- >>341
愛国はともかく、中国を刺激する行為は望んでいなかったのはたしか
- 359 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:58:06.89 ID:+WXBMyQ60
- 自民党が復権して尖閣に船泊まりや無線基地を建設するなら
都知事は寄付金を政府に渡すと言っているのだから、オレの寄付した
2万5千円も生きてくるよ。みんなそれでいいんじゃないか。
ここでガタガタ騒いでいる奴等、寄付なんかしていないだろう?
どうせ14億は石原に預けた金だから、残りの久場島を栗原家から
買って貰っても結構w
- 360 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:58:12.39 ID:TvFEBedM0
- 地権者叩いてるのが人間のクズなのはわかった
- 361 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:58:13.86 ID:tF4x95LD0
- >>339
だから、そういう風に政府を追い込んだのは都知事じゃないか。
15億の募金が集まっているのに、「15億以下の地価で買います」って言って
あっさり売る馬鹿がどこにいるんだよ。
- 362 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:58:17.81 ID:JHKihb7N0
- お前等逆の立場になってみろよ。
どんだけ栗原が国家間で恐ろしい思いしてるか。
俺はそんないざこざ20億もらってもやだよ。
- 363 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:58:42.32 ID:tKWk/5Sl0
- >>350
1割り議員定数削る公約した政党が
40議席も嫌だで逃げちゃったんじゃ、違憲で選挙できんだろよ
なんとかしろよw
- 364 :屋形 ◆9wzKZSgoRY :2012/09/08(土) 03:58:50.57 ID:JV5V9Dk30
- もし寄付金返金するとしても、手数料や人件費何かで、さらに税金がムダ使いになっちゃうねwww
つーか石原て、先を見て全く政治をしてないよな
都税が多いからちょっとしたムダ銭何かどーでも良いと思ってるのは間違いないと個人的には思うな
- 365 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:58:53.40 ID:tDo9niPH0
- >>331>>361
都がその全額で購入するなんて誰も言ってませんけど?
夢でも見てるのかな?w
レス読めない・内容が理解できないなら返事要りませんよ。
時間の無駄。
- 366 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:59:03.03 ID:4RVvZxsH0
- >>319
アパートの賃貸契約もしたことなさそうなガキも多そうだからなあんなのでさえ必要書類多くてウザイのにw
まあせいぜい数千か1マソ位で実害あんまりないし甘い話に乗るなっていう
いい社会勉強になったんじゃね本人が自覚すればだけどw
- 367 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:59:14.90 ID:EPF7BiSm0
- まぁ、考えてみたら、地権者本人は一度もテレビの前に登場してないよね?
あくまでも「弟」とか「知り合い」とか「周辺」があーだこーだ言ってただけで。。。
石原も「地権者と知り合い」みたいなこと吹聴して、「国には絶対に売らないと言ってる」とか公言してたからなw
完全なる詐欺師じゃね?
- 368 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:59:20.33 ID:UjE9+qZY0
- 一地権者の判断で国家間に何か問題起きたとき
最終的に助けてくれるのは
東京都でもなければ寄付した人でもない。
やっぱ国に売るしかなかったと思う。
- 369 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:59:37.37 ID:xbv5FTqq0
- 国有化しても、尖閣に日本人が上陸できない、建築物を建てられない、日本人が近づけないんなら
国有化前と同じ状況で意味ねーじゃん。
野田のカスが
- 370 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:59:41.51 ID:+9ghNlrG0
- 寄付した人にとっては最悪のシナリオになったな
- 371 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:59:48.04 ID:NjYJ6CfE0
- 所有者としては最高の結末。
1億ポッチで買った島が20億5000万円で売れたのだから。
笑いが止まらん。
石原珍太郎は値段の釣り上げに利用されたただのピエロ。
その珍太郎の呼びかけで(なぜか)東京都に寄付したウヨは
ピエロに釣られた白痴。
- 372 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:59:51.16 ID:2j1sGlxu0
- >8歳の少年が宝探しイベントで獲得した1,000ドルを、全額白血病の少女に寄付=アメリカ
ですってwww。
20億手に入れた地権者が・・・とは 言 わ な い が 、
せめて都の寄付金は福島や東北で避難生活して苦しんでる人達に
渡しても文句はいわれないんじゃ?返して欲しい人は自己申告。
東京は5輪招致なんてアホなことやる金と気力残ってるから大丈夫よ。
って都民が言わせてもらう。んな金あったら地震対策でもしろ。
もちろん、本来、その金は東電が土下座して払うべきなんだけどな。
- 373 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:59:51.73 ID:A0EG0MG50
- 取り敢えず次は竹島だろ?
- 374 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:59:53.36 ID:kXItoN3f0
- 「民主政府よりも東京都に頑張って欲しい」と
寄付金集めた人達が報われないな
- 375 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:59:57.83 ID:sFQXCdIj0
- 石原から14億貰えるつもりでいた政府
国が買い取ったところで支持率も上がらない
- 376 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 03:59:59.34 ID:DbPxpMLAP
- 1円で出品して、釣り上げ用のアカウントがshintaro ishihara
こいつに14億で入札させる
で最終落札者がJapan 20億
出品者賢過ぎ
- 377 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:00:12.20 ID:mBDj/5tC0
- 先に交渉してた石原に筋通してからならわかるが、
事後報告で済ますってのはいくらなんでも酷すぎるだろ。
結局金かよと思われても仕方ない。
- 378 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:00:15.15 ID:L4D1JWmT0
- >>323
石原が募金で15億で買うと話つけてたのに、首突っ込んできたのはミンスだろww
石原より高い価格提示したのもミンス、税金で買うことにしたのもミンスww
どうしても石原が悪いことにしたいバカチョン哀れwwwww
- 379 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:00:49.93 ID:zEqoXh690
- >>300
いや、店に電話して「警戒しろ」つったら「警官いるから大丈夫」だって
- 380 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:00:58.17 ID:cG0w0r4EO
- 間に入った山東昭子が曲者だね。
中間マージン貰ったんだろね。
それにしても国民の気持ちが踏みにじられたね。
寄付金は金の問題じゃないんだよ。
国民一人一人の憂う愛国心だったのにな。
- 381 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:01:04.87 ID:bhjd1Vw40
-
『これでみんす消滅確定!!』これだけ分かってりゃいいだろ別に。さようならwwみんすぅ〜♪m9(^Д^)9mプギャー!!
- 382 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:01:05.14 ID:/byLipj20
- 今の政府のやることは何から何まで胡散臭い。
できることなら全員殺してやりたいわ・・・
- 383 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:01:13.97 ID:jZrmBSy00
- >>1
安心してくださいって言ってたのになあ…
政府から中共の恐ろしさを吹き込まれたんだろうなあ
- 384 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:01:35.54 ID:lKRLJiPd0
- どっちにしろ石原は無駄に国に税金を使わせた責任をとらんとなぁ〜w
石原が騒がなきゃあそこまで吊り上らなった
国が買うのは仕方ないにしても
無駄な支出の原因を作った石原は国民に謝罪すべきじゃないのかね?
「問題に一石を投じたからいい」とい言う理屈は
ネトウヨ同士にしか通用しない
言い訳にならんぜwwwwwwww
- 385 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:01:36.91 ID:WUnNyq9E0
- >>345
あいつら朝鮮人は自分の思い込みが絶対的に正しいと思い込んでるから
今回のことで大勝利と喜んでるんだろうな朝鮮人
施設を建設しなければ何も変わってないんだけど
知能の低い朝鮮人ワープアは寄付もできないくせに他人の金で騒いでるしお前バカだろ朝鮮人w
寄付を見送って大勝利のお前には関係無いだろ朝鮮人w
- 386 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:01:45.87 ID:TCUlpW2f0
- >>301
都 20億3000万円
国 20億5000万円
- 387 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:01:56.24 ID:HFwrjd8VO
- くばじまはどうなったの。
アメリカに貸してるって本当かな
- 388 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:01:56.86 ID:L4D1JWmT0
- 黙ってりゃ募金で全部賄えてたのに、税金で20億www
ミンス消滅w
朝鮮人撲滅ww
- 389 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:01:59.87 ID:tKWk/5Sl0
- >>377
今日、はじめて会ったって人が、どうやって筋とおすんだ?
都の事務方はいったいいままで何してたんだ?
- 390 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:02:03.20 ID:el2idCSU0
- 所有者は中国に取られる前に、できるだけ高く売りたかった。
- 391 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:02:17.12 ID:7d3TiAAS0
- >>361
そんな簡単に追い込まれるクズ政府なんていらねーわ
- 392 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:02:19.55 ID:EPF7BiSm0
- でもさ、地権者が「中国から300億で買うって申し出があったけど、断った」って話あったじゃん?
あれって嘘だったの?w 「300億」って金額を出すことで、大きな額に吊り上げようっていうブラフ?w
考えてみると、300億で中国から申し出があって証拠はどこにもないよね?www
完全に詐欺師の口車に乗せられてるじゃんwww 何が「国士」だよw
- 393 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:02:24.56 ID:0AaWsrz00
- >>331
>15億の募金って都が尖閣諸島を購入するために集めたんだろ?
そこまで石原知事もマヌケではないということかと思う。
>尖閣諸島の購入や、その活用のためにあてさせていただきます。
という風に寄付金の趣旨を説明しているので、集まった募金≠島の購入代金、ということかと思う。
ただし、集まった14億という金額が適正価格を云々する上で基軸(島の適正価格の下限といったところだろうか)
になった観があるのは否めないでしょうな。
- 394 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:02:25.96 ID:jhP9CA6x0
- >>369
「私有地なので、灯台などの建設はできません」という屁理屈はできなくなったよ。
まあ「尖閣の安定平穏かつ持続的な統治」って言葉で誤魔化すのが目に見えてるけどね。
バカ中国人に上陸されたら責任は問えるな。
- 395 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:02:33.57 ID:+WXBMyQ60
- 間に入って散々かき回した中国のスパイ、山東省子を弾劾すべき!
- 396 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:02:44.04 ID:v31qsamj0
- 集められた寄付金で東京五輪誘致だね。石原さん。
- 397 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:02:47.13 ID:TdIu3O0D0
- 20億持ってりゃ1%の金利で土地の賃借料2千万稼げるからなあ
ボロ儲けだな
- 398 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:03:01.05 ID:uf3+OqCT0
- おまえら むしろ楽しそうだなw
それならそれで何よりですよw
- 399 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:03:04.18 ID:Hiw33yYB0
- >>380
あのババア悪そうな顔でニヤニヤしてたよね
- 400 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:03:10.54 ID:FKqZCT4G0
- テスト
- 401 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:03:12.11 ID:3br2y7Zj0
- >>345
意図的に印象操作してるけど、結果だけを取り上げて後であれこれ、見苦しいよ
つうか寄付金の件は、法律やら“騙される奴等が馬鹿(笑)”やら抜きにして、返金に応じるのが筋だが
- 402 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:03:18.07 ID:3sejcfMZ0
- >>338
今だと国会で国有化した尖閣をどうするのか?って叩かれまくる。
- 403 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:03:26.64 ID:P115dmZv0
- 石原が動いたから国が重い腰あげたんだよ
黙って支那に蹂躙されるよか、よっぽどまし
- 404 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:03:34.27 ID:zaD1NqUz0
- >>392
完全に吊り上げのためのブラフだし、そもそも地権者の発言ではないしな。
言ったのは所有権も代理権も無い弟(要するに部外者)。
- 405 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:03:44.80 ID:BghlKvNq0
- >>375
寄付金目当てで提示した額だったうえ、譲渡されないからと言って、閣僚どもが
下手なことを言った日には、抗議の嵐が吹き荒れる可能性もあるしな。
民主党の行動は、興味が無い奴は0点。関心がある奴も0点(工作員除く)
- 406 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:03:46.97 ID:NjYJ6CfE0
- 次は国民・都民を騙して東京都に寄付させた石原慎太郎相手に
民事訴訟だ! 刑事告訴だ!
まだまだ終わらない。
- 407 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:04:01.13 ID:ARUKl0LH0
- ミンスが解散間近だから売る予定なんだろ
解散したら即効売る
- 408 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:04:01.42 ID:zEqoXh690
- >>394
いや、日本人の私有地と日本国の国有地で
>バカ中国人に上陸されたら責任は問えるな。
そこんとこに全く違いはないから
- 409 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:04:05.16 ID:S3vcyTRa0
- 石原だって五輪招致で中国票目当てに土下座行脚する
安倍だって総理になれば真っ先に中国詣でするし靖国も自重する
現実はこんなもんだ
野田の現状維持を責めるのはどうか
- 410 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:04:05.60 ID:LTXKpXIk0
- >>370
なんで? 寄付がこれだけ集まったからこそ、政府はビビリ上がって国民がこれ以上チャンコロを
刺激しないようにってことで20億をポンと出して国有化せざるを得なくなったんだろうに。売国奴どもは
世論がチャンコロに対して強硬な姿勢を取れと態度で示してるのを苦々しく思ってんだろうが、もう
今となってはこの流れは止まらんよ
- 411 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:04:14.92 ID:jVVauBIq0
- 地権者の弟と称する人物の
常識はずれの襟の立ち具合見たら
おかしいと感じなかったのかね。
- 412 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:04:41.74 ID:tbA2P5dd0
- >>392
うんなの嘘に決まってるだろ
中国が日本のルールに法って土地買うはずないじゃん
大体中国には土地を買うという概念がなくてすべて共産党所有
賃貸契約くらいしかない
- 413 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:04:50.86 ID:jEzsBQ3F0
- まさかこのスレには寄付した情弱の馬鹿ネトウヨはいないよな?
振込について書いてあったページに、寄付された金はこっちで勝手に使うって書いてあっただろ?
散々そのことを指摘してきたのに、何も考えず14億入れちゃう情弱
アホすぎてワロタ
- 414 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:05:17.85 ID:COJUcQZD0
- >>400
構ってちゃん乙
- 415 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:05:23.50 ID:xb0h7wCs0
- >>365
>>373
総選挙が近いとされているこの時期に、
そんな話をすれば、民主党政権も買取に動かざるを得ないのは
しょうがない話。みんな選挙が気になるんだから。
そうしたら、金額が吊り上ってしまう。
石原が国家のための思うなら、人気取りを優先する前に、
国と相談して、金があんまりかからない方法を模索すべきだったんじゃないの?
人気取りを優先した結果、余計に金が使われることになったんだから。
もちろん、これは石原だけの責任ではなく、民主党にも重い責任があるよ。
民主党は、今後、国会や選挙でこのことを審判されることになる。
- 416 :保冷所 ◆yzI/m2zAyJzT :2012/09/08(土) 04:05:28.18 ID:p/uRy9a40
- >>190
(#゚Д゚)っttp://fsm.vip2ch.com/-/hirame/hira115537.jpg
- 417 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:05:32.73 ID:rS3z9lmA0
- 民主党に反発した県とかの対応を(狂牛病の時とか)考えると
どれだけ裏での脅迫じみた行為がおこなわれたんだろう
思わずにはいられない。
しかし民衆政権下での国への売却か
結果的に中国様へ献上したのと同じだな。
近々、中国様人民が上陸占拠することになるんだろう
- 418 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:05:40.17 ID:L++diwRz0
- 嫁さん殺されたってマジ?
- 419 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:06:02.91 ID:+WXBMyQ60
- >>387
尖閣列島の内、久場島はまだ栗原國起と兄弟の母
栗原和子氏が所有している。その外は財務省が所有。
そっちを14億で買ったらいい。
- 420 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:06:11.50 ID:fnzPWQOB0
- 誰か岡田殺害してこい
- 421 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:06:30.64 ID:/kqPIMFa0
- なんでチョンが湧いてんだ
- 422 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:06:39.09 ID:+zqYSf4G0
- 「民主党には回さない」とは言っても、最終的には国庫金の延長的な
用途になる可能性も普通にありえる。
それも想定して10万とか振り込んだんじゃないの?
- 423 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:07:01.27 ID:sq+7Pn4v0
- >>403
おるせぇーんだよ!
そんなありきたりな言葉で慰めてるつもりか
ばかやろう
- 424 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:07:01.83 ID:BkGazC070
- 民主は全力で石原のメンツ潰しにかかったが、結局は最終目標の国有化を最短で実現してしまった。
しかも、取得や国有化への批判もすべて交わすことができたわけだ。
民主がすべてを背負って選挙で散るという、まあ一番無難な決着になったんだな。
つまり、石原都知事の一人勝ちってことだ。
- 425 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:07:02.91 ID:kbF8fPuP0
- 現に中国人や朝鮮人が山林や土地をかっとるがな
考えがぬるすぎる
- 426 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:07:12.65 ID:3/iSDAXK0
- http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120906/plc12090601510001-n2.htm
都は20億3千万円まで出すといったわけだから、石原ではなく野田を選んだというだけのこと
- 427 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:07:15.92 ID:4jgteIOf0
- http://japfuturean.blogspot.jp/2011/08/blog-post_01.html
- 428 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:07:17.17 ID:H1SMZP47P
- かなりな脅迫があったのだろうとしか思えん
民主、チャイナ、左翼から一般人にプレッシャーかけられたらさぞ恐ろしいだろうが、他所からしてみたら死ぬ覚悟で突っぱねて欲しいわな
まあヤクザ相手に同じことするより遥かに怖そうだが
- 429 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:07:28.32 ID:aakxLoP00
-
まあなんにせよ民主党はゆるさねえ
- 430 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:07:29.61 ID:TvFEBedM0
- >>404
えらく事情に詳しいようですが吊り上げの為のブラフってのは当然根拠があるんですよね
結果論で吹いてる訳じゃないですよね?
- 431 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:07:33.87 ID:WUnNyq9E0
- >>366
なにが言いたいのか分からないんだけど在日?
個人所有から国所有以外何も変わってない事理解できないほどお前バカなのか?
- 432 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:07:34.81 ID:ZfOpvOT60
- >>1
_, r '" ⌒ヽ- 、
/ /⌒`´⌒~\ ヽ
{ / ~\_ _/~丶 )
レ゙ --‐・' '・‐- !/
| -ー' 'ー ヽ
| (___人__) `、
{ 丶ェェェノ } (⌒)
ゝ_ __ノ ノ ~.レ-r┐ ビシィ!
/ ~/ヽ_/又\/~\ ノ __ | .| ト、
i > \ヽ !/ 〈 ̄ '-ヽλ_レ′
 ̄`ー‐---‐ '
/ |_l__ | i 、 ,--,-、 ヽ
<  ̄ | ) | | ヽ i / |  ̄ ̄`i
\ | ヽ_/ ヽ/ ' V ノ __ ノ W W W
- 433 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:07:43.59 ID:LYB0QSor0
- 石原氏、希望者には返金してやれよんw
石原さんだから出した、憂国の士を応援するために出した、
情けない政府の代わりに都が買うというから出したって人が、ほとんどじゃないのか。
ここでの書き込みもそういう論調だったしな。
野田豚の手柄にするために出したつもりの奴は、さすがにいないだろw
まあ、これで石原知事に心酔しているキチガイ入った今でもタカ派もがっかりして、石原うんざり派には好都合なんだけどさ。
- 434 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:08:07.54 ID:HAHwMzFJ0
- 猪瀬が発狂してるなw
- 435 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:08:09.63 ID:tF4x95LD0
- >>391
追い込まれるも何も、誰だって同じことするだろ。
- 436 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:08:18.10 ID:zaD1NqUz0
- >>401
「この寄附金は、地方自治法第96条第1項第9号に定める「負担付きの寄附」として、
お受けするものではありません。」
と都のHPに明記されてるぞ。
尖閣買えなくても返金の義務は無い。
話が違うと言ってもきちんと読まないほうが悪いし、
一々返金してたらその事務手数料がかかって税金の無駄遣いになる。
諦めろ。
- 437 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:08:21.08 ID:ZfOpvOT60
- クソみたいな奴だな。
今回の件で国を想って行動した人間なんて一人も居やしない。
金、名声、自己保身…
一番国を想って行動したのは寄付した国民だぜ?
それが一番バカを見るってなんなの?
- 438 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:08:29.80 ID:DQULlU9q0
- >>432
すごく悔しいです
- 439 :屋形 ◆9wzKZSgoRY :2012/09/08(土) 04:08:33.05 ID:JV5V9Dk30
- 石原とアキヒロは最後の自爆テロ同士で似てるな
- 440 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:08:39.87 ID:/kqPIMFa0
- まあ、待て。
ちゃんとイイ感じになるから。
- 441 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:08:40.75 ID:AUAPdODp0
- >>424
だな。誰もミンスの手柄だとは思ってない。
ほとんどが石原の手柄だと思っている
実質石原が買ったようなもんだな
- 442 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:08:43.63 ID:l8ByupNN0
- 寄付しないやつは売国奴とかチョンとか喚いてたネトウヨさんの寄付金はどうなるの?www
金むしりとられて国は中国上陸させ放題施設どころかもう誰も近づけなくなって中国様大勝利なんじゃね?
- 443 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:09:05.78 ID:EPF7BiSm0
- >>404
さすが詐欺師グループw プロの犯行だわw 役割分担しっかりしてるw
弟がいかにも関係者装って、地権者本人の意思であるかのように
「国には売らない」「300億で中国から買いたいって話を断った」と言い、
石原も「国には売らないと言ってます」と言って寄付を集めたw
- 444 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:09:17.75 ID:HWInDffc0
- 地権者は5億が相場の島を20億で売り捌けて大勝利
国は20億使って後で14億が手に入るから実質6.5億で島を購入。まあ妥当
ウヨは14億お国に上納出来てハッピーハッピー
みんな幸せで良かったじゃないかww
- 445 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:09:37.28 ID:SjDHaLFu0
- そもそも石原はアメリカで会計したときに、知事の先決で買えると思ってたんだろ
年寄りの冷や水に皆振り回されたって事だよな
- 446 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:09:55.54 ID:Fhol9RuJ0
- この短期間で横からかっさらう手際は民主党の力ではない。
連中にそんな能力はない。
馬鹿な民主そして野田政権は乗せられた。
この見事な横取りの手腕と姿の見えなさからして、全て官僚が動いたのは確実。
- 447 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:10:01.31 ID:eP6TEiH/0
- 慎太郎は脇が甘すぎた
地権者と仮契約でもしてから、募金を募るべきだった。
- 448 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:10:06.70 ID:ydfbeVTP0
- これで誰かに気兼ねする事無くプレゼントできるな
人の土地だと勝手な事できないからな
- 449 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:10:06.93 ID:Z5vBadUcP
- 国民からの真の浄財(寄付)がある以上は都の関与を一部残して欲しい。
民主党政権が終わるのは確実としてもそれまでにどんな卑劣な事して来るか
判らないから。
- 450 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:10:18.09 ID:UjE9+qZY0
- 地権者が金額吊り上げたとか
守銭奴とか言ってるやつは学生さんだろうけど
金額決めたのは昔から付き合いのある銀行屋なんだよね
地権者はいいなりだったと思う。
- 451 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:10:26.03 ID:zEqoXh690
- まあ、俺が石原の意を汲んだ都庁の役人なら、地権者の弟の「表見代理」を主張して泥沼訴訟を始めるな
当然負けるけど、訴訟費用はすでに14億あるわけだし
- 452 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:10:27.43 ID:zaD1NqUz0
- >>430
馬鹿に説明する義務は無い。
テメエで考えろ。
そんなことも分からねえから騙されるんだ馬鹿。
- 453 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:10:30.92 ID:aakxLoP00
- >>437
横取った民主は無視かよww 民主信者
- 454 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:10:43.69 ID:AVdHAFGhO
- 結局金だったの?びっくりだな。
- 455 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:10:51.34 ID:LLrGs63H0
- /⌒⌒⌒⌒\
/ ヽ
| /)ノ)人(ヾ(ヽ |
| / ⌒ ⌒ ヽ|
( | ・ ・ | )
| ‥ |
| ┬┬┬ | 金が全てでっせ
ヽ  ̄ ̄ ノ
/二⊃ー イ ̄
| 二⊃__ノ \
/ ソ | |
(__/ | |
- 456 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:11:05.23 ID:xb0h7wCs0
- 政治家(民主も石原も)の選挙のための人気取りを、
地権者に利用されて、必要以上に税金が投入されることになっちゃったね。
- 457 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:11:10.86 ID:PTB2Kwfk0
- >>292 >>304 >>313
あなた達、勇者達には必ず神の恩恵があるんでしょうね。
神のご加護を受けた勇者達。
- 458 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:11:15.51 ID:/zxMabtr0
- これって寄付金詐欺じゃないの?
石原は訴えられたら寄付金ちゃんと返すの?
- 459 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:11:20.10 ID:tF4x95LD0
- >>424
募金はどうするの?
- 460 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:11:27.52 ID:0jGPKcPOO
- ・(つД`)・゚寄付金詐欺
- 461 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:11:39.66 ID:rf5TR9ga0
- また飛ばし?
ソースがTBS、関係者の発言
信用ならん
- 462 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:11:46.11 ID:4RVvZxsH0
- >>443
プロなのかねえ・・・最悪300億とか言い出した時点で冷静になれば胡散臭いと気づきそうなもんだがなw
- 463 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:11:49.33 ID:XjK2J4Pl0
- どうせ自民が政権取るんだからいいんじゃないか
まあ契約内容になんかかしら民主はトラップしかけているとは思うが
- 464 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:11:52.16 ID:7d3TiAAS0
- >>435
おめーと一緒にするな
それだったら最初から国が買うって言えよ
- 465 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:11:52.06 ID:LTbr+75i0
- さんざんに吹聴してた地権者との信頼関係クソワロタ
- 466 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:11:54.37 ID:EPF7BiSm0
- ま、「愛国」だの「保守」だの語る奴らなんて、正体はこんなもんだよw
「右翼思想はクズの最後の逃げ場」とも言うしなw
そういや、「地主は戦前からの土地保有者で、戦中に政府が信用できなくなった」
みたいな話もあったけど、戦後に保有者変わってるよね?www
- 467 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:11:56.90 ID:+9ghNlrG0
- 今後こういうことで寄付金も集まらなくなるだろうな
- 468 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:12:02.98 ID:HAHwMzFJ0
- 土地の値段はどうやって決めたんだよ.
需要と供給??
- 469 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:12:15.49 ID:+WXBMyQ60
- 目だし帽・金属バット部隊、六本木から大宮の栗原家に集合せよ!
- 470 :屋形 ◆9wzKZSgoRY :2012/09/08(土) 04:12:25.13 ID:JV5V9Dk30
- 東京都公認の振り込め詐偽と言われもおかしくない問題だよ これは!
- 471 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:12:34.43 ID:8KY95LZF0
- 結局、所有者は金に目が眩んでしまったわけかw
次は、次期政権候補が踏み絵を踏まされる訳だな。
何もせずに放置か、それとも施設建設か。
これからの第2幕の方が面白そうだw
- 472 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:12:36.84 ID:N4HXvdbi0
- >>461
単発IDで工作活動乙
- 473 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:12:39.53 ID:aakxLoP00
- 詐欺詐欺って詐欺に仕立てたのは野田ミンスだから
- 474 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:13:07.91 ID:i9JGSpMa0
- >>450
もし借金があるという話が本当だとすると、銀行屋は高く売れるようにするわな。
- 475 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:14:03.72 ID:WUnNyq9E0
- >>404
国が購入しなければ吊り上げもへったくれも無いんだが
社会のゴミ朝鮮人www負け組朝鮮人wwwから言わせるとそうなるのか?
島を買う事が目的ではなく開発をしなければ意味無いんだけどそれも分からないバカが何を言いたいんだ?
- 476 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:14:04.78 ID:rf5TR9ga0
- >>472
自己紹介乙w 単発さんw
>>474
根抵当を借金とか嘘ついてる連中に騙される必要はない
- 477 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:14:12.12 ID:WyDby2Hz0
- 【経済】概算要求、100兆円を初めて突破…過去最大に
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1347020650/
財務省は7日、13年度予算の概算要求を締め切った。一般会計の要求額は98兆円程度、特別会計で
管理する復興経費を含めると102兆円台に膨らみ、100兆円の大 台を初めて突破、
前年度(震災の復旧・復興事業費を含めて98兆4686億円)を上回って過去最大となった。
野田佳彦首相肝煎りの「日本再生戦略」の実現に向けた重点要求も2兆円規模に達した。政府は、
国債の元利払いに充てる国債費を除く歳出を、12年度当初予算並みの7 1兆円以下に抑える方針。
これを達成するには、年末の予算査定で要求額から2兆円以上削減する必要がある。
http://sp.mainichi.jp/m/news.html?cid=20120908k0000m020069000c
- 478 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:14:12.27 ID:ydfbeVTP0
- 14億円の民意を踏みにじった民主党は覚悟できてるんだろうな
- 479 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:14:22.84 ID:J+wjoztO0
- 結局募金は国の買値を吊り上げる役目になっただけだったな。
- 480 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:14:23.15 ID:BkGazC070
- >>459
国にさし上げるって、都知事自身が言ってるだろ。
選挙以外で民意を測る、いわば試金石だったわけさ。完璧じゃないか。
- 481 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:14:42.27 ID:5BqN/h850
- >>1
国交回復四十周年で両国間の友好ムードが盛り上がる中、今あまり中国との対立を煽るのはまずい
国がちゃんと購入して、跳ねっ返りジジイの反中アピールに使わせない判断は正しいと思う
韓国と違って、中国とは日本は政治的にも経済的にも一蓮托生だ
ここで中国の怒りを買うと日本という国の基盤自体が揺らぐ
- 482 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:14:43.20 ID:8KY95LZF0
- >>470
振り込んでくれなんて都からお願いしたことなんてないだろw
もともと寄付金持参、郵送から始まった話。
受付口座を開いてくれってのは寄付希望者からの要求だw
- 483 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:14:47.08 ID:Q97HV/Zk0
- >>121
121は真正ゆとり
- 484 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:14:49.93 ID:tv8AJ+ib0
- で、新銀行東京と五輪招致に莫大な無駄金注ぎ込んで
都民の税金を浪費した老害は寄付金どうするわけ?
- 485 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:14:52.04 ID:eCiHWsVW0
- この所有者が単なる銭ゲバなら中国に売ってるんじゃないのか?
- 486 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:15:08.70 ID:kbF8fPuP0
- 寄付金は渡しますぐらいから本気になったんだろw
渡すなよ
奴等の懐に入る
- 487 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:15:24.15 ID:zEqoXh690
- 実は初めから「地権者」という呼称はどうなん? という感覚はあった
後知恵、結果論だけど
俺は「所有者」という呼称が何らかのターゲットになる重みがあるのか? と邪推していた
- 488 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:15:34.26 ID:SjDHaLFu0
- いくら地権者でも個人では国には勝てないということだな
- 489 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:15:41.96 ID:N4HXvdbi0
- >>443
まさにそう、いかにも関係者ぶった弟がいかにもそれらしく発言してて
単細胞な奴等が簡単に騙されてたな。
未だに弟の発言が地権者の発言だと信じちゃってるのもいるし。
振り込め詐欺とか無くならない理由が良く分かった気がする。
- 490 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:15:45.70 ID:r4JxYmv90
- 信用だの信頼だのと言ってたけど、
結局、金がほしかっただけだったね。
言い値で買うとか、クズ民主政権は、税金を何だと思ってるのかね。
- 491 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:15:48.84 ID:TvFEBedM0
- >>452
誰も騙されないデマの垂れ流しお疲れ様でした
今度からはもうちょっとうまく工作コメしましょうね
- 492 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:15:56.55 ID:Guoahzw7O
- あれだけ莫大な借金があれば少しでも高い方に売るわな、
- 493 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:16:13.17 ID:rS3z9lmA0
- >>445
振り回されたというよりは
国が中国様状態で何もしないから
なら、都がと言う状態だったから仕方がないだろ。
民主党政権下で国有化は頭痛いなぁ・・・・。
まじでこれで尖閣を守るための行動をすべて国が禁止した状態か。
- 494 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:16:15.74 ID:KC+bLwhT0
- 俺の金返せ!
- 495 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:16:22.62 ID:rf5TR9ga0
- >>484
お前は都民じゃないから最初から関係ないだろw
都民の財布を気にするな 乞食
- 496 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:16:29.92 ID:EPF7BiSm0
- 壮大な公的振込み詐欺事件だったなwww
ま、騙された側もウヨだし、ウヨ同士でつぶし合いで良いんじゃないの?w
あ、ネトウヨは一方的に損しただけで、石原とか地権者は得したのかw
どっちにしろ、最初から胡散臭いと感じてたんだよなぁ
300億とか吹聴してるしさぁ
- 497 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:16:42.84 ID:v31qsamj0
- カリスマ相場師みたいな集金方法でした。
- 498 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:16:45.63 ID:3sejcfMZ0
- >>475
あわてて国が買う必要も感じないんだよなあ。
- 499 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:16:49.48 ID:xb0h7wCs0
- 民主も石原も選挙を目前にして、一種のばらまきをやっただけだったね。
- 500 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:16:51.49 ID:WUnNyq9E0
- >>452
根拠無いんだ朝鮮人
これで開発が可能になったね、なんか民主党が買ったと勘違いしてる在日が湧いてるけど
買ったのは国な
- 501 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:17:01.52 ID:29N6Iit90
- まあ募金始めた時点ではただの口約束だったわけだしな
断られることもあるだろう
- 502 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:17:08.97 ID:CZnmUPJ70
- この地権者、やり方が汚いな
あの、石原までも騙すとは、
- 503 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:17:15.10 ID:TpSmnMw50
- >>177
この報道のことだな
尖閣問題で「対日3条件」=現状維持へ「上陸・調査・開発」拒否−中国政府
http://www.jiji.com/jc/zc?k=201208/2012082800517
結局日本政府は3条件を忠実に守ったが
中国が約束どおり国有化を黙認するわけないと思うw
- 504 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:17:29.66 ID:tPrcfSx+0
- そもそもどうして栗原とか言うやつが
尖閣を個人所有することになったのか、
その経緯もよくわからん。
- 505 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:17:38.28 ID:Q97HV/Zk0
- >>23
昔革丸派のアジトが同じマージンにあったぞ。
- 506 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:17:47.48 ID:S3vcyTRa0
- >>424
インフラ設置は無理だが国有化を勝ち取ったのは間違いなく石原と寄付者の功績だな
これは誇っていい
寄付金14億はどうにもならん
- 507 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:17:55.04 ID:tF4x95LD0
- >>464
都が買うために募金が15億以上集まりました!都としては20億まで出します!って
なったら、国はそれ以上提示するのは当たり前。
>>465
石原擁護派がスルーしてるけど、都民や寄付した国民にウソの説明をしてきた
ってのは極めて重大な背信行為だと思うよ。
- 508 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:17:59.75 ID:4rq2F6li0
-
結局、有志の14億より、民主党提示の20億5千万に転んだだけのカスだって事よ。
- 509 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:18:21.77 ID:N4HXvdbi0
- >>491
結果見るまでもなく弟は最初から最後まで怪しさ満点だったけどな。
注意してればまず騙されない。
騙された人は脇が甘い。
- 510 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:18:22.27 ID:fKnsft6s0
- >>479
つりあげた価格を「自主的に提示」したのは民主党だけどね
あと>>58
あと>>58
あと>>58
あと>>58
あと>>58
あと>>58
あと>>58
- 511 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:18:23.29 ID:ZfOpvOT60
- >>453
民主も含めて、寄付した国民以外はクソだと思うよ。
その中でも飛び抜けてクソなのは栗原だがな。
「もうそろそろ決めなきゃいけない」だのなんだののらりくらりしてる時点で気付かなきゃならなかったんだよ。
なんかおかしいと思わなかったか?
- 512 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:19:10.69 ID:4jgteIOf0
- 独島は韓国の領土です http://japfuturean.blogspot.jp/2011/08/blog-post_01.html
- 513 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:19:11.98 ID:3/iSDAXK0
- ホントに金だけが目的ならまだまだ上がるだろ
都が20億3千万、国が20億5千万なんだから
- 514 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:19:15.73 ID:T4NzEmrAP
- 20億で買って支那様に200億で売るとか…ないわな
- 515 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:19:47.07 ID:AUAPdODp0
- ID:tF4x95LD0
真性のキチガイw
- 516 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:19:48.22 ID:4EDHNJvk0
- 「弟」を持ち上げてたバカ多かったな
702 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2012/09/03(月) 20:14:11.64 ID:CYLCUOgI0 [18/20]
>>688
年季が違うんだよね。
この弟さんが何十年も尖閣について考えてた人だって分かれば、政府の嘘なんぞ一発なんだがw
- 517 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:19:48.78 ID:8KY95LZF0
- なにしろ今回の一件、嫌支那が増加したという功績は大きかったなw
- 518 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:19:49.07 ID:l8ByupNN0
- ネトウヨが哀れでならん。震災のときは寄付金の額が少ないウヨは金出さないとか叩かれて
尖閣で奮発した結果がこれだよww これで日本政府は中国は上陸させるけど日本人は決して
上陸させないし中国に一番有利な条件つくった石原に国士さまは閣下とかいってしっぽ振り続けるんだろうか?
- 519 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:19:49.97 ID:4ER2Dzup0
- なんで民主党叩きに向かってるんだよ?
恨むなら石原と地権者じゃねーの?
工作員?真性の馬鹿?
- 520 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:20:11.82 ID:EPF7BiSm0
- 石原って、新銀行東京でも莫大な税金をつぎ込んでたし、
4男にも謎の役職だか補助金だか付けてたり、今回の詐欺もそうだけど
昔から胡散臭い人間だろ?今回の「地権者」との関係も
「男と男の信頼」とか気持ち悪い表現してたけど、結局、嘘ジャンw
- 521 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:20:12.10 ID:xb0h7wCs0
- >>502
選挙前の人気取りというところで足元見られたんだろ。
石原も甘かったんだよ。
- 522 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:20:38.04 ID:3sejcfMZ0
- >>481
それ逆で、中国があまり日本との対立を煽りたくない。
- 523 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:20:41.89 ID:oS3aEqSS0
- 「ああ無情」ってミュージカルあるんだが
「ああ非情」って尖閣ミュージカルができそうだ
- 524 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:20:57.50 ID:N4HXvdbi0
- >>513
競り合わないと上がらない。
この場合都が国を上回る金額を出さないと上がらない。
銭ゲバ地権者が上げたくても、高く買おうとする者がいないと上がらないから。
- 525 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:21:07.72 ID:rf5TR9ga0
- >>519
恨むwww
馬脚現してるなw
- 526 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:21:14.44 ID:ykbOAIIQ0
- 国が高い金額を払ってまで東京都の購入を阻止したかったのは
尖閣に港などの施設を ”つくりたくない” から。
ただその一点のみのため、つまり「日中友好」という名の中国への配慮のためだけに
無駄な税金が使われることになった。
それなのに「石原のせいで金額が釣り上げられたwwwww」ってことにしたいヤツが多いみたいだな。
- 527 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:21:14.74 ID:TF1rNN540
- 政権交代すればミンスに寄付したことにならないと苦しい言い訳してるネトウヨがいるが
言うまでも無くミンスだの自民だの関係ない。
(石原がダイレクトに言うとおり)外務省がそういうスタンスなのである。
むしろ野田政権は領土問題については中韓にかつてないほど強硬姿勢だったぐらいで
仮に次が自民政権になったら水面下でどんな土下座(¥)するかわかったものではない
- 528 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:21:16.79 ID:9i4FFLgj0
- 政権交代まで、「尖閣諸島保全募金」として東京都で管理して、
尖閣諸島の環境・漁民・領土の保全事業に寄付してほしい
- 529 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:21:17.35 ID:zEqoXh690
- >>511
意味がわからんぞ
>寄付した国民以外はクソだと思うよ
>なんかおかしいと思わなかったか
なんで同じ人間を激賞したりこき下ろしたりしてるんだよ?
- 530 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:21:26.82 ID:FKqZCT4G0
- 寄付金募らせて結局国から相場の4倍で売りつけるとかこの地権者腐ってんな
石原利用して金稼ぎまくってるだけじゃん
マジで氏んでほしい
- 531 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:21:42.49 ID:cXHfTm3IO
- >>511
それが寄付した人の精神の寄りどころですか?
それで(キリッができますか?
精神安定お疲れ様ですw
- 532 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:21:44.26 ID:tF4x95LD0
- >>510
自主的も何も都の提示した金額以上の額を出すのは常識ってこと。
で、尖閣諸島の話に朝鮮半島が何の関係があるんだ?
- 533 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:22:10.69 ID:R8La8Ea70
- どうよお前ら?
ありもしない領土紛争で税金20億円とお前らが寄付した雀の涙がドブに消えたわけだがwwwwwww
- 534 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:22:20.96 ID:fKnsft6s0
- ■ 寄付した人の為に ■
記事が出てまだ12時間も経っていません
朝起きて、あるいは会社に行って今夜にでもこの記事に気づく人がこのスレに来ます
寄付した人は多少なりともショックでしょう
「民主党は信用できない」と国民誰もが思っているからです
工作員がここぞとばかりに叩きまくる可能性があります
スレ民総出による保護が必要です
・ショックを受けている人に、あえてアンカーをつけて擁護レスをする
・工作員の手口を丁寧に解説する
特に「寄付金はムダではなく、意思表示として大きな意味があった」ことを明白にしましょう
行動する日本人を守りましょう
- 535 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:22:22.32 ID:aakxLoP00
- >>519
真性だなこいつ
- 536 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:22:30.00 ID:TdIu3O0D0
- そもそも政府はなんで島のレンタルに2千万も払ってたんだ
海底の地下資源の権利は別になってるし領土問題で争ってるのは土地の価格に関係ないだろ
2千万は高すぎる
地権者が今回のように賃借料つり上げた結果なのか?
- 537 :屋形 ◆9wzKZSgoRY :2012/09/08(土) 04:22:31.76 ID:JV5V9Dk30
- MXの定例記者会見でいくら寄付金が集まりました
とか何度も言ってたよね
これってかなりブラックに近いグレーゾーンだと個人的には思うな
- 538 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:22:34.12 ID:xb0h7wCs0
- 選挙前にこの話しなければ、10億くらいでも買えたんじゃないの?
市場価格なんてないんだから、交渉しだいでしょ。
選挙の人気取りという点を地権者に上手く利用されて、金額が
上がってしまった。
- 539 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:22:37.92 ID:4EDHNJvk0
- 石原が根拠にしてた「信頼関係」の軽いことw
こんな根拠で金集めてたのか
実務能力ゼロの口先だけ野郎www
- 540 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:22:49.76 ID:8KY95LZF0
- >>514
200億? タダで差し上げるつもりだろうw
- 541 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:22:52.03 ID:4ER2Dzup0
- >>525
よう工作員
バイト代いくらなんだよ?
最近フトコロさみしいんで副業やりたいんだけど?wwww
- 542 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:23:01.93 ID:lY+kLTVyO
- なんじゃこれはwww
┐('〜`;)┌
結局東京都を金を吊り上げさせる為にファック野郎のカス地権者が利用しただけじゃん(^^)d
寄付金集めるだけ集めさせてファック野郎は金に目が眩んで何もしない国に売るとかとんだ国士様だぜwwwwwwwww(^^)d
さっさと寄付金返せよイカれ泥棒野郎(^^)d
- 543 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:23:24.54 ID:EPF7BiSm0
- >>533
「愛国詐欺」は儲かるんですよ
「男と男の信頼」「国には絶対に売らない」「300億で中国に売るのを断った」
この言葉に騙されて次々に寄付するウヨ豚が哀れw
- 544 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:23:49.58 ID:tPrcfSx+0
- >532
>自主的も何も都の提示した金額以上の額を出すのは常識ってこと
それは「どうしても国が買わねばならん」ときのお話。
なぜ国が買わねばならなかったのか。
石原が話をつけてくれるのを黙ってみてればよかったのに。
- 545 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:23:54.81 ID:tbA2P5dd0
- 石原って結局中国を刺激しただけなんじゃないかね
国所有になったとしても政府の対応はなんも変わらないと思う
中国人が漁船で大量に押し寄せてくるかもとか言ってる人もいるし
これで竹島状態になったら戦後最悪のB国奴だな
- 546 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:24:11.03 ID:jdnWJiW/0
- みんな2ch漬けだから、猪瀬のツイッター見てないんだなw
14億の行方は、次期与党になる自民党総裁選で船着場を作ることを公約に入れてる奴
に行くことになる。(報道2001で石破が作ることを名言)
つまり14億は強力なカードになっている。
- 547 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:24:16.46 ID:wQcQsNXf0
- 対馬や水源や尖閣も
み〜んな所有者が納得した金額で売ってるだけなのに何の権利もないネトウヨは発狂するよね笑
関係者からしたらお前誰?って感じなんだろうなww
- 548 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:24:20.02 ID:rf5TR9ga0
- >>541
痛いところ突かれたから工作員レッテル貼り工作に変更か
一時間以上も貼りついてお疲れ様
時給いくら?
- 549 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:24:36.57 ID:tF4x95LD0
- >>515
石原都知事が「男と男の信頼関係」とか「国には絶対売らないと言っている」とか
国民に嘘の説明をしたことの説明を
- 550 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:24:57.18 ID:rS3z9lmA0
- こういうときこそ蓮舫が
国じゃなくちゃ駄目なんですか 都で良いじゃないですかと
声高々に言えよ。
これこそ無駄な税金支出だろに。
- 551 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:25:04.21 ID:TdIu3O0D0
- >>538
1億の価値もないよ
あんな島個人が持ってても使い道ないだろ
- 552 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:25:14.75 ID:4ER2Dzup0
- いや、これでよかったのかもしれん。
どうせこんなのに寄付する馬鹿なんて
碌な金の使い方しないだろう
石原にでもくれてやった方がマシ
- 553 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:25:21.27 ID:bhjd1Vw40
- みんすは次の選挙で消滅が決定したんだからそっとしておいてあげましょう。
死んだら水に流す、が日本の文化、ご愁傷様。
- 554 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:25:23.88 ID:s0GTUAN80
- TPPで全部吹っ飛ぶんだけどね
- 555 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:25:28.81 ID:4EDHNJvk0
-
田舎の土地ころがしにごときに手玉にとられる 知事 がいるらしいwww
- 556 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:25:30.86 ID:R8La8Ea70
- 完全敗北プギャーーーーーーーーーーーーーーーーー
地権者「ネトウヨありがとう、価格吊り上げオイシイですwwwwwwwwwwwwwww」
- 557 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:25:32.66 ID:N4HXvdbi0
- >>543
「愛国詐欺」www
新ジャンル確立したな。
次は竹島かそれとも北方領土か。
- 558 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:25:37.39 ID:3sejcfMZ0
- >>506
あれネタに開発など訴えられ続けられる。
- 559 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:25:38.35 ID:j4HvYQws0
- >>536
面積考えたら妥当な金額だと思うよ
- 560 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:25:38.57 ID:aakxLoP00
- 桜の受け売りに影響されてんのが多いな
まだあんなの眉唾だろうに
- 561 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:25:39.61 ID:8KY95LZF0
- どうせ民主政権はお終い。
これから石原が自民総裁候補に公開質問状出すそうだから面白くなるよ。
伸晃と石破がどういう回答をするか興味津々w
- 562 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:25:42.64 ID:tKWk/5Sl0
- >>503
上陸は認めていないが、都の海上調査許可してるんだから
ガセだろ
- 563 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:25:50.87 ID:EPF7BiSm0
- >>549
まぁ、完全に石原の発言は嘘デタラメだよな
これ、普通の商取引なら詐欺で逮捕でしょ?
今回だって、東京都が募金してるけど、十分に詐欺罪だよね
- 564 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:26:02.21 ID:zEqoXh690
- >>546
そんな契約条項があったのか?
俺は一銭も募金していないからどうでもいいわけだが
- 565 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:26:08.44 ID:J+wjoztO0
- ところで石原自身はいくら募金してたんだろうね?結構重要な要素かと。
- 566 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:26:09.21 ID:l8ByupNN0
- てか、嵐の際に避難できる港湾施設なんて造ったらシナが天候不順とかで
堂々と上陸できる訳だけど?国士さまはちゃんと考えてる?
- 567 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:26:19.43 ID:xb0h7wCs0
- >>550
都が国防の面倒も見てくれるんですか?
- 568 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:26:35.12 ID:8VqEZzR30
- なに勝手に税金使ってんの豚は。
- 569 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:26:56.99 ID:uKZshJAy0
- ほんと地方って無力だね
- 570 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:27:03.52 ID:rf5TR9ga0
- >>552
>どうせこんなのに寄付する馬鹿なんて
>碌な金の使い方しないだろう
ぷぷぷぷぷwww
今度は募金した奴をディスり始めるかw
マジお里が知れるw
- 571 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:27:50.93 ID:N4HXvdbi0
- >>565
政治家って寄付できるんだったっけ?
詳しく知らないけど公職選挙法に引っかかるのでは。
だから結果的に募金ゼロかもね。
- 572 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:27:54.28 ID:tF4x95LD0
- >>544
ブラフで集めた国民の善意の募金はどうするの?お礼状送ったそうだけど
それだってただじゃないよね。
無駄に吊り上った買取価格だっておかしいとは思わないの?
- 573 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:28:16.17 ID:tbA2P5dd0
- >>557
香港の活動家も愛国商法ってやつだな
最近流行ってるよ
- 574 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:28:18.89 ID:DdHt63am0
- 愛国心をうたった
戦中経験者でもない、三流ポルノ小説家の
石原が、所有者を愛国者だとおもってたら
ただの金になびく守銭奴で、ハシゴはずされてやんのwwwwwww
とりあえず、尖閣に上陸はしろよな????言った以上有限実行ヨロ
- 575 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:28:26.09 ID:4ER2Dzup0
- 「地権者は愛国者!みんな寄付しようぜ!(キリッ」
↓
「国に売るって?マスコミの飛ばしに決まってんだろそんなのwwww」
↓
「イシハラガーチケンシャガー!!!!!!(ドッカーン」
↓
「悪いのは民主だ、そうだそうにきまってるあははははははは」←New!!!
- 576 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:28:27.88 ID:+zqYSf4G0
- この14億使って
募金したいきさつのストーリーを無理矢理美談化して
さらに映画アニメ化してDVD販売すれば
募金した層の大半はすごく満たされると思うよ。
- 577 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:28:28.82 ID:zEqoXh690
- >>563
「俺は信じていた!」で終わる話
- 578 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:28:50.24 ID:hmDOWjKJ0
- 勇み足で寄付した人が購入金額を釣り上げました
- 579 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:28:58.79 ID:LzZlg99I0
- 親族は何だったのか・・・
- 580 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:29:12.37 ID:tPrcfSx+0
- >>567
国防って何ぞw
あれはもともと日本領なんだから、
誰が所有しようと国は守らないといけないよw
- 581 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:29:17.09 ID:kbF8fPuP0
- ブラフの使い方、間違ってるぞ
辞書引いてから来いw
- 582 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:29:41.82 ID:9Ws1Z+k10
-
これでよりいっそう日本国民の目覚めが加速するな。
- 583 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:29:46.23 ID:Mr4TT6nk0
- 8月25日にさいたま市で栗原さんという女性が何者かに殺害されてる.。
尖閣の土地は地権者の妹が一部所持してたようだが‥
事件直前に「早く来て」と娘に電話、数日前から異変察知か さいたま・南区の77歳女性殺害
http://sankei.jp.msn.com/region/news/120827/stm12082720520010-n1.htm
- 584 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:29:46.54 ID:7d3TiAAS0
- >>507
短い文章も読んでくれてないみたいだからすこしアレンジしよう
なぜ国は石原が騒ぎだした時点で、国が責任を持って購入すると発表しなかったの?
中国様に尻尾振るため?
- 585 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:29:49.14 ID:Dj+B7l0l0
- >>538
そもそも焦って国が買い上げる必要性もなかったわけで、笑ってるのは地権者だけだね
- 586 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:30:09.41 ID:TAPrC/ve0
- どうせ寄付金返せとか詐欺とか言ってる奴は最初から寄付なんかしてない奴
実際にしてる奴は今後の推移を注視してるよ
- 587 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:30:15.21 ID:jVVauBIq0
- 石破の最低でも船着場が
鳩の最低でも県外とダブッて見えるんだけど
かなり不安だなwwww
- 588 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:30:28.74 ID:WfnxKpOf0
- まーでも
国は、島に金だすぐらいなら
震災復興の資金にできたんじゃないの?
被災者の方がいったいどんな気持ちで
このぽっと簡単にでてきた20億円って金額を
見ているか考えてみたほうがいい。
- 589 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:30:38.74 ID:PmVfc8eeO
- そもそも公式的には尖閣に領土問題は存在しないって主張なのに
わざわざ焚きつけて騒ぐ奴が愛国者なわけない
どっかの大統領と同類のアホ
そんなのを信じてお布施しちゃう人はすごいね
宗教みたい
- 590 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:30:40.48 ID:TvFEBedM0
- 地権者が値段を吊りあげた事にしたい奴は
ネトウヨという言葉を使うのがお好きなようです
- 591 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:30:41.98 ID:zEqoXh690
- >>576
原作脚本 高村光太郎
製作 杉並区
- 592 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:31:00.82 ID:xb0h7wCs0
- >>580
じゃあ、なんでそもそも沖縄県に所属する島を
都が購入する必要があるんですか?
都が沖縄県の土地を何に使うんですか?
- 593 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:31:15.43 ID:tKWk/5Sl0
- ああいう密約をしました〜がガセでも
日本と中国の双方に広まって、政府間でそういうやくそくがあったんだーに既成事実化すればだな
家康が大阪城攻めたみたいに
中国は軍事オプションはとりやすくなる
- 594 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:31:21.72 ID:jeQOXZXG0
- こりゃ石原気の毒だったな。
- 595 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:31:39.43 ID:5dpcl62p0
- 政府の尖閣購入額の根拠を国会で追及して中止に追い込んでは、
日本国固有の領土であるなら、政治的配慮で購入額を決定するのは矛盾している。
- 596 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:32:07.09 ID:N4HXvdbi0
- >>579
親族は親族であって地権者本人ではありません。
不動産取引するのに所有権の無い親族とは交渉しないものです。
弟の発言を信じてしまった人は以後気を付けましょう。
- 597 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:32:20.49 ID:fv2oXpWD0
- 今度は公開質問状?
ほんとうに何も決まってないのに騒いでたんだな
- 598 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:32:22.30 ID:/kqPIMFa0
- どっちにしても在日の糞チョンには関係ない話だよな
- 599 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:32:23.56 ID:rf5TR9ga0
- >>592
観光資源(保養地)、環境資源、研究資源
色々あるんだけど
社会人経験ない奴にはわからないんだろうな
- 600 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:32:28.28 ID:EPF7BiSm0
- >>577
だとしたら、騙した地権者、もしくは、弟が逮捕だろうな〜
でも、ちゃんと確認もせずに真実であるかの如く吹聴してた石原にも責任はあると思うが
石原、地権者、弟は連帯責任で全員逮捕じゃね?
- 601 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:32:38.05 ID:8KY95LZF0
- どんどん民主党離れが加速していくねw
- 602 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:32:46.48 ID:3sejcfMZ0
- >>546
宋文州さん涙目だな。
あの候補のメンバー見て尖閣に関する質問状出したら伸晃が有利になると考える宋文州もたいがいだが。
- 603 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:32:50.80 ID:J+wjoztO0
- ところで尖閣に船着場があると、漁民は何人/年が利用することになるんだい?
- 604 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:32:59.65 ID:4ER2Dzup0
- 石原にはまだ最後の手がある
募金を全額、日本赤十字社に寄付すればいい
そうすれば名誉はなんとか守られるぞ。
馬鹿どもから巻き上げた金で東北の復興に貢献してくれたってなwwww
- 605 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:33:08.04 ID:fygVPyFu0
- 14億の4億って半端だから俺に下さい
- 606 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:33:13.92 ID:krHccFMz0
- 数日前に近所で同じ名字の人が殺害されたってのは本当の話なの?
だったら偶然だとしても相当びびるわなあ
- 607 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:33:33.33 ID:5ck7+M/50
- 20億も使って国有化してもブサヨですら野豚の手柄だとは思ってないのがすごいw
- 608 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:33:35.47 ID:4EDHNJvk0
- この金は浮くなw
次の政権でも誰も受け取らないぞ
政府は別に14億程度いらないだろw
- 609 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:33:56.39 ID:DdHt63am0
- 募金で集まった金どうすんだ・・・・・・wwwwwww
愛国者共に返金する労働力に一切の税金使うなよ屑原
ただじゃ、世の中まわんねーんだよボケ
- 610 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:34:05.36 ID:/kUscP5X0
-
日中断交!日中開戦!日中断交!日中開戦!日中開戦!日中断交!日中断交!日中断交!
日中断交!日中断交!日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!日中開戦!日中開戦!
日中開戦!日中開戦!日中開戦!日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!日中開戦!
日中断交!日中断交!日中開戦!日中断交!日中断交!日中開戦!日中開戦!日中開戦!
- 611 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:34:18.06 ID:4/ciWq1O0
- 国有地となるともう外野扱いで何もできないんでしょ
14億の行方はどうなる。島絡めないよもう
- 612 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:34:27.14 ID:tPrcfSx+0
- 何が言いたいのかわからん。
誰が買ってもいいだろ?
- 613 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:34:32.50 ID:rf5TR9ga0
- >>603
李承晩ラインで韓国に拿捕され強制連行された漁師は4000人近くだから
尖閣だったら万人単位は行くだろうな
- 614 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:34:41.10 ID:32BBIy0e0
- 地権者に振り回され騙された人には同情する
国には売らないと大騒ぎして都を動かして寄付金なんてやっても結局は金
交渉をずるずる引き延ばしてたから胡散臭いと思ってた
- 615 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:34:42.61 ID:LTXKpXIk0
- >>585
国にとってなら焦る必要性があったろ。ほっといたら尖閣が石原の意図したような愛国反中
基地にされかねないとビビリ上がってこんなヘタクソな買い方をやらざるを得なくなった。
本来の目的である国有化は労せずして達成できたし、日本国民から見てもチャンコロから
見ても日本政府が悪者になったしで、言うことなしだろうに。一体全体何をキレてんのかね
このスレの単細胞バカどもは……
- 616 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:34:43.76 ID:xb0h7wCs0
- >>585
国は地権者から借り上げて、実効支配しているから、
焦って買い取るつもりはなかったのに、
選挙目当ての人気取りのためなのか、
石原が世論煽って介入した結果がこれでしょ。
>>599
なんで、それを東京都がするの?
東京都民による、尖閣ツアーでも実施したかったの?
これが都民の利益になることだったの?
- 617 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:34:49.07 ID:fwCXWp6x0
- 金には勝てなかったってことか
しかし募金はどうするんだ
- 618 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:35:02.61 ID:hhKkFLOY0
- 石原wwwwwwwwwwwwwwww
なにやってんの?wwwwwwwwwwwwwwww
- 619 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:35:08.54 ID:zEqoXh690
- >>592
真面目に答えると、
使用しない国土は他国に付け込まれる危険が大きい、から
結局、以後数十年塩漬け、になっちまったが
- 620 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:35:12.24 ID:N4HXvdbi0
- >>595
予備費を使うので、国会には事後承諾を求めることになりますが、
承諾されなくても契約は有効です。
つまり中止に追い込むのはほぼ不可能です。
銭ゲバ地権者に20億も税金支払われるのは納得いきませんが。
- 621 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:35:15.07 ID:8KY95LZF0
- >>611
それは次期政権が考えること。
心配すんなw
- 622 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:35:17.82 ID:jVVauBIq0
- 東京都が買うから寄付したって人が大半なんだから
返金だろね。
振込みの戻し処理すればいいだけだから
簡単だろ。
- 623 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:35:36.03 ID:j4HvYQws0
- 中国政府もこれ以上反日運動が激化するのはのぞんでいないのだし
ちょうどいい幕引きだと思うけどな
- 624 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:35:45.06 ID:b5KDzzAR0
-
息を吐くように平気でウソをつく
まるで在日朝鮮人の有り様
エセ右翼老害石原さん
- 625 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:35:59.24 ID:Dj+B7l0l0
- 黙って、海保の装備向上
あとは領土問題は存在しないの一点張りで何の問題もないわけで
- 626 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:36:03.60 ID:+zqYSf4G0
- しかし、募金祭りで酔ったり、これでゲームオーバーかと嘆いたり、
単純すぎるよ。
国が土地買って、そこに都が14億で公営施設作ったりとか、
そういう使い方もまだまだできるんじゃないの?
- 627 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:36:05.12 ID:YEW0F0Jh0
- 日中開戦はロシアと手を組んでから。
まずは、
ミンスと地主に開戦を申し込む。
- 628 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:36:18.77 ID:s0hLz7Am0
- 所詮経済原理だな
ナショナリズムで動いてロクなことになったためしがない
- 629 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:36:29.08 ID:TpSmnMw50
- >>564
都の寄付案内のサイトに
「お寄せいただいた寄附金は、尖閣諸島の購入や、その活用のためにあてさせていただきます。 」
って書いてあるから、いいんじゃね?
船着場も島の活用のひとつ。
- 630 :屋形 ◆9wzKZSgoRY :2012/09/08(土) 04:36:33.87 ID:JV5V9Dk30
- 自民や維新より野田の方が、ぶれてないからオレは評価してるけどな
自民で過去にアジア外交でガチンコで拒否った政治家は、いない
小泉はプロレス的なブックだから問題外
- 631 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:36:36.20 ID:J+wjoztO0
- 尖閣って結構立派な島だよね。
そもそもその海域で漁してないんだろうけど、猟師がシケでうんぬんって自体になったら、
こっそり上陸しちゃってるんじゃないのかな。船着場の有無に関わらず。
- 632 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:36:44.61 ID:aUyo86k/0
- 栗原なにしてんだ。これ。ありえんだろw
- 633 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:36:44.98 ID:rf5TR9ga0
- >>616
都民の利益になるからこそ
都政がやるんだ
マジアホですか
利益にならないって思い込んで決め付けてるお前は都民じゃないだろ
- 634 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:36:57.33 ID:lIcLjrg40
- >>2
素でそう読んじゃってスレタイ読み返した。
- 635 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:37:01.17 ID:Ur7g5hZ1P
- 税金使うからには掴み金と云うわけにはいかない、
都がやったような調査しないと。
地権者にしても都に調査までやらせてその金どうすんだ。?
タダじゃねぇんだぞ。
- 636 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:37:13.68 ID:aRtTQelr0
- 地権者が本気で石原に売ろうとしたって無理ゲーだったろ
本気の国を相手にするとかこわすぎるわ
- 637 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:37:16.58 ID:Q23EYvoo0
- まるで結婚相手を横から金に糸目をつけない叔父さんが奪っていったような
イメージw
- 638 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:37:18.48 ID:NkfsvVR00
- >>26
地権者が、キャバ嬢の胸の谷間に
ねじり混む為に使われます。
喜んで下さい。
- 639 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:38:12.15 ID:2viQUyaQ0
- この騒動はなんか斜め上の展開って言うか本質は全然メディア
で語られてない。
メディアが無知なのかネェ〜
島の所有権より問題は鉱業権なのに。
島を国の所有にしても島や周辺海域の鉱業資源は別で今の所有者
は保持してない。
島や周辺海域の権利は大手商社の双日の関連会社が保有。
島の所有者が都や国になっても双日が中国の国営企業に権利を
売り渡せば終了…
尖閣本体より島や周辺海域の鉱業権の方が重要なのにメディアでは
全然言及せず。
島の所有と鉱業権は別々に売り渡されてるって事知らない大手メディア
多い感じする…
- 640 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:38:15.63 ID:tF4x95LD0
- >>584
どうしても民主党に責任転嫁したいようだけど、推定地価(賃料から逆算して5億)の
4倍まで釣り上げたのは東京都の責任だよ。ブラフにしても度を超えているから
批判しているの。ひと月で地価以上集まっちゃうとは思わなかったんじゃないの?
- 641 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:38:35.23 ID:TpaaXs5n0
- コレは募金詐欺だろ
東京都はカネ返せよ
- 642 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:38:39.61 ID:hhKkFLOY0
- 集めた金どーすんだよ?w
俺にクレw
- 643 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:38:47.60 ID:WDjLhevXO
- またマスコミがふいてんだって?
騙されんなよ
- 644 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:38:57.00 ID:DdHt63am0
- こいつカジノ構想
パチ屋潰し、何ひとつ完遂できてねぇじゃんよ・・・
ちょっと、杉伐採して銀座に戦車走らせた以外
ニッポンの何に貢献したんだか・・・・
せめて尖閣には上陸しろよな。殺されるリスクのある竹島に上陸して
欲しいのが本音だが。
- 645 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:38:57.65 ID:b5KDzzAR0
-
息を吐くように平気でウソをつきまくる
まるで在日朝鮮人のような
エセ右翼老害パチンコ石原さんでした。
- 646 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:38:59.67 ID:zEqoXh690
- >>629
うん
そしていつの間にか消耗し消えていくわけだなW
- 647 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:39:10.83 ID:O/yLSNCM0
- どっかの国が100億だかで買いたいとか言ってきたけど断ったってのもよく考えれば眉唾だよなw
- 648 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:39:12.93 ID:YEW0F0Jh0
- 地権者 「東京の募金もよこせ」
- 649 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:39:13.71 ID:5ck7+M/50
- >>630
>野田の方が、ぶれてないからオレは評価してるけどな
最初都から買うとか言っておいて、地権者が拒否したら
今度は脅迫して買い上げたのか
こいつはブレるというより国家詐欺だぜw
- 650 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:39:14.29 ID:4/ciWq1O0
- 地権者の立場になってみると寄付金集めてるの知ってながら
税金からハイそれでってのもパンチ効いてるよw
- 651 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:39:17.14 ID:mkWwhHvD0
- まあ自民が政権奪還すれば尖閣に施設は作るだろう
問題はそこじゃなくてさ。何故そこまで中国と民主が国有化に拘ったかなんだよね
死に損ないの売国政権だけど、逆に言えば解散までは猶予がある
確実にここで手を組んで仕掛けてくるでしょう
だから石原に買い取ってもらいたかったんだよね。残念だ
- 652 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:39:24.06 ID:jVVauBIq0
- 猪瀬もまた負け惜しみ言ってるな
構築物を敷設しない契約で買取なのに
今さら船着場とかwwww
- 653 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:39:30.34 ID:xb0h7wCs0
- >>618
それは都がやる理由じゃなくて、
国がやる理由だよね
>>633
アホなんで良くわからないんですよ。
具体的に、都民がどんな利益を得るのか説明してよ。
- 654 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:39:33.49 ID:DAgAhjQz0
- 最初に言ってた募集目的とは違ったものになったんだから、
寄付した人たちは寄付金返還を求めたほうがいいよね。
- 655 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:39:37.40 ID:5ZGoULnI0
- おれも日本を売ることに決めた
50兆くらいで売れば安いもんだろ
米中露あたりが買ってくれるはず
- 656 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:39:40.84 ID:tKWk/5Sl0
- >>603
中国船が1000隻単位 台湾船が100席単位、日本船が10席単位
とか下手すりゃこんなもんだから
灯台と舟だまりは慎重にすべきかと。避難理由に海保はどうしようもない
まぁ一応、事後で書類は取ると思ったけど
- 657 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:40:15.65 ID:4ER2Dzup0
- >>626
あんな水道もない島に施設を作って
維持管理はどうすんの?
そもそもアホ活動家以外に誰が行くんだ?
漁師?
- 658 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:40:36.03 ID:s30vWJGp0
- >>621
次期政権まで無事で済むといいんだが・・・
後1年あるんだぜ。
- 659 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:40:40.31 ID:HktNT4kdO
- カネの問題じゃ無いと言ってた石原は
今後どう説明するんだよwwwwwwwww
- 660 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:40:49.21 ID:4EDHNJvk0
- >>645
契約に繋がる書類も無しに金集めたのがすごい
石原は政治家だころか社会人として頭の中がお花畑w
- 661 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:40:52.28 ID:Ur7g5hZ1P
- >>640
公金の支出においては根拠が示されなければならない。
調査もせず根拠も示さず、これで決めたからと云う公金の
使い方と云うのは無い。
- 662 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:40:59.94 ID:I6pproTn0
- 石原だせぇ
やはり政治家の器ではない
- 663 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:41:08.14 ID:ZfOpvOT60
- >>531
いや、俺は寄付してないw
- 664 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:41:11.51 ID:hhKkFLOY0
- >>653
え?
- 665 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:41:34.16 ID:kbF8fPuP0
- 構築物を敷設しない契約w
こんな契約がある訳が無い
借りてるんじゃないんだからー
- 666 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:41:37.13 ID:tPrcfSx+0
- >>656
滞空レーダーとか置けばいいんじゃね?w
- 667 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:41:38.59 ID:8KY95LZF0
- >>660
集めてないよ。
勝手に届いた。
- 668 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:41:39.44 ID:b5KDzzAR0
-
まるで在日朝鮮人のように
息を吐くように平気でウソをつきまくる
いつものエセ右翼老害パチンコ石原でした
そうかそうか統一教会か
- 669 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:41:41.01 ID:rf5TR9ga0
- >>653
具体的に書いたのに文盲には読めないか
いや日本語自体読めない人か
- 670 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:41:51.76 ID:LTXKpXIk0
- >>630
いつの頃からか、昔なら社会党か共産党を支持してて自民党をボロクソに叩いてたような
手合いが愛国心だの国益だのと、進歩的知識人()にあるまじき台詞を平気で垂れるように
なったのな……
長年世界市民二病お花畑キチガイだのと馬鹿にされ続けて、さすがにこたえたか。でも
結局まともに愛国心だの国益だのを勉強したこともない奴が、馬鹿にされたくないため
だけに「俺も政治のなんたるかがわかってるんだ」というポーズ取ったところで付け焼刃も
いいとこだけどな
- 671 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:41:54.02 ID:d6dcUOkj0
- @inosenaoki: 今夜9月7日、尖閣地権者の栗原氏が石原知事に会った際、「国に売ってすみません」と謝った。謝ったではなく誤った、だね。民主政府と栗原氏は許せない。政権が変わったら船だまりをつくればよいが、そうなると自民党総裁選に条件をつけることになる。
見苦しいw
- 672 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:41:56.68 ID:iUE97tWe0
- >>630
解散絡みの話なんかぶれっぱなしじゃんかw
それとも、野田は最初から騙す気だったとでもいうのか?
野田は嘘ばっかりついているというのか?
- 673 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:42:07.88 ID:WyDby2Hz0
- 【経済】日産COO「尖閣が中国での自動車販売に影響」[12/09/07]
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346980934/
日産自動車の志賀俊之COO=最高執行責任者は6日、訪問先の中国で、
沖縄県の尖閣諸島を巡る中国での抗議活動が、現地での車の販売に
影響を及ぼしているという見方を示しました。
志賀COOは「領土の問題は非常に難しい問題だが、速やかに
友好的に解決することを民間の立場としては望んでいる」と述べました。
- 674 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:42:16.82 ID:dhQRPOJj0
- >>190
まて!そこは俺の行きつけのコンビニだ
- 675 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:42:31.73 ID:DdHt63am0
- 閣下とかほざいてた、ネラーでてこいやwwwwww
コイツ、戦中派じゃねぇからなwwwwwww
いい線いくのに、ホントなにも完遂しねぇよなぁ石原
とっとと尖閣に上陸しろや、あー自腹でね。
- 676 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:42:42.51 ID:5ZGoULnI0
- >>651 何十年も放置していた自民が何してくれるってww
自民信者の自民脳はお花畑だな
なんでもやってくれるものと勘違いしてる
- 677 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:42:45.87 ID:XKbwEHJ50
- まぁ信用は失ったねこの人。
- 678 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:43:17.33 ID:7bCJgHft0
- 金額面で渋ってた時点で地権者がただの金の亡者って分かってただろw
何の利用価値もない土地を持ってるだけで年間2000万貰ってたやつだぞw
売国地権者を国から叩き出すデモ希望!!
- 679 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:43:38.68 ID:l8ByupNN0
- こlれさぁ、国有化したら不法侵入で逮捕できるんだよな。
日本政府はシナは不起訴釈放だけどうっとうしい自称保守の
上陸とかしてるやつら起訴したら笑えるw
- 680 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:44:14.84 ID:ZBB1Q9ip0
- 東京都は税金で買えないのに民主は税金で買えるという
- 681 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:44:22.18 ID:SUbONTJ/0
- >>652
> 構築物を敷設しない契約で買取なのに
じゃあ民主党はなんのために国で買ったんだろう?
- 682 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:44:24.39 ID:IJCUdLyG0
- 石原を責めはしないが、なんか肩の力抜けたぜ・・・ガッカリ感ぱねぇわ
- 683 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:44:28.68 ID:xb0h7wCs0
- >>669
>>観光資源(保養地)、環境資源、研究資源
これのどこが具体的なの?
観光資源(保養地)って、都民がわざわざ尖閣までバカンスしにいくの?
環境資源って、東京都じゃない土地の環境をわざわざ都が保全してあげないといけないの?
研究資源って、具体的になんの研究するの?
- 684 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:44:31.08 ID:tU8ijRfn0
- 20億か〜羨ましいw
- 685 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:44:35.79 ID:J+wjoztO0
- 俺は募金していないけど、これは返金するべきだと思うな。
尖閣の購入や活用のために集めたんだろ?それで、都は購入できないことが確定したわけだ。
当然活用も何もない。それは国がすることに確定した。だったら都はこの目的のために、もう一切の
金は必要ないだろう。
あくまで船着場に拘るにしたって、そういった議員が改めて集めればよろしい。
- 686 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:44:35.94 ID:vnkynJe80
- 地権者と政府って愚かだな
東京都に売って島に建築物設置が一番いいシナリオだったのにな
国に売っても民主が政権取れなくて自民中心の政権になった時のことを考えると
東京都が買い取って中国嫌いの石原が勝手に作ってしまいましたって事にしたらよかったのに
地権者に国に売却するように働きかけたけど無理でしたってことにしておいてな
- 687 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:44:38.29 ID:0hpBV7V10
- >>640
都が声あげなかったら民主が尖閣購入することなんて絶対なかったんだから
お前の言ってることは全くのナンセンス
- 688 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:44:37.92 ID:v31qsamj0
- >>671
あららw
- 689 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:44:40.16 ID:WpwPGp/N0
- 日本の独立を守るため、核武装をすることが一番安上がり。
国民の命を守るため、核シェルターの整備が必要ではないか?
「日本を全滅」
http://www.youtube.com/watch?NR=1&v=P4Inhj986AE&feature=endscreen
「中国の核ミサイルは日本に照準されている。核攻撃は想定外か?」
http://www.youtube.com/watch?v=8m1bUiJAsAI&feature=related
- 690 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:44:53.52 ID:iK3qjJHzO
- 船だまりは中国船が来るからやめた方がいい
まずは灯台、ヘリポート、次に管理施設と管理人
最後に船だまりがベスト
- 691 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:45:19.28 ID:zEqoXh690
- >>640
収益法による地価の推定の前提たる賃料がすでに特定価格だから、値段に文句を言っても始まらない
今後「登記」の段階で、手管がある
あれこれ言っても「自衛隊の駐屯地」があれば誰も文句を言わないんじゃないのか?
- 692 :屋形 ◆9wzKZSgoRY :2012/09/08(土) 04:45:21.86 ID:JV5V9Dk30
- >>649
じゃあ近年の自民党党首で竹島や尖閣に突っ込んで意見をした党首がいたのか?
後々歴史的にも後に評価される党首だとオレは思うよ
別に次の選挙は民主にも自民にも入れないけどなw
- 693 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:45:22.48 ID:2x0c49yW0
-
結局石原が動いたから、国が買い取らざる負えなくなったのか
結局存在感を見せつけた 石原大勝利だな
チョン、ブサヨ工作員は以後寄付金の行方について批判展開してくださいw
- 694 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:45:24.10 ID:W3wdDFbiP
- 寄付金はセンカクモグラを守るための
基金として積み立てておけばいいんじゃないか。
次は、環境保護目的で上陸、調査だな。
- 695 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:45:30.21 ID:7bCJgHft0
- >>651
韓国が竹島を不法占拠してるのをボーっと見てたのも、中国が尖閣にいちゃもん付けてくるのを
土下座しつつ金で抑えてたのも自民党
ちなみに人権擁護法案をずっと国会提出してたのも自民党だぞ(小泉政権時)
- 696 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:46:00.57 ID:Z5rcKffq0
- 国民の税金使って何やってんだよ。本当に売国民主党だな。民主党は一体どこの国の政治家なんでしょうか?
- 697 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:46:13.18 ID:rgfNvsBq0
- 国は信用できない
- 698 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:46:18.84 ID:+zqYSf4G0
- そもそも「金が足りないから、募金して」
という話じゃなくて、
「募金が集まるほど日本人は本気だ」と
国内外に知らしめる為の募金だったのに、
結果島は確保されたのに、「使わなかったんなら、返して・・・」とか
中国ネトウヨや他国が見たらどんだけ笑い者になるか・・・。
まぁ事実余裕はない景気マインドだからな・・・。
- 699 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:46:26.19 ID:8KY95LZF0
- >>692
うわ 真性w
- 700 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:46:57.04 ID:ZKzsSf/UP
-
http://www.youtube.com/watch?v=w1-rBjQNBfE&feature=g-all-u
【佐藤優】政府は尖閣沖大海戦を防いだ H.24.9.7
- 701 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:47:05.50 ID:fygVPyFu0
- 4億は貰いすぎだから2億で良いです。ください
- 702 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:47:12.02 ID:uqkzu+0L0
- >>687
地権者が売る気になったのは野田の竹島の態度見てからだろ
お前なら石原と野田どっちが信用できる?
つまりそゆこと
- 703 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:47:12.10 ID:tKWk/5Sl0
- >>666
そう、そういうほうがいい
俺はヌランド報道官への中国記者の質問だが、とにかく日米安保発動の
根拠を繰り返し引き出して、アメリカ国民に、それが曖昧ではないかと
いう印象をつけるのが目的ではないかと考えた。
尖閣、日本領、と明言できないものにアメリカ兵は命をかけていいのかと?
魚釣島のすぐ手前の久場島を米軍は行動圏にしてるんだからね
中国が欲しいのはとりあえず魚釣島だろ?
- 704 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:47:14.38 ID:d6dcUOkj0
- >>687
石原が騒がなきゃ支那も静かにしてただろうよw
- 705 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:47:24.57 ID:k6v9kp5y0
- >>692
お前はチョンだから選挙権ないだろ
埼玉県川口市在住の小林さんwwwww
- 706 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:47:25.77 ID:tQIOaTFP0
- 売国ミンスめ、これは今月か来月にシナにプレゼントする気だな。
- 707 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:47:26.20 ID:hhKkFLOY0
- 地方公共団体が振り込め詐欺やったようなもんだよな、結果的にはw
- 708 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:47:32.12 ID:d6gzTT+c0
- >>695
北朝鮮拉致もさらわれた事、工作員の上陸を許した事も
無かったことにして、訪朝してマツタケお土産に貰ってきたのも
付け加えておいて
- 709 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:47:42.72 ID:YEW0F0Jh0
- 都が声を上げ、寄付金14億
↓
シナチクがビビり、売国ミンスへ指令
↓
売国ミンスが税金で守銭奴地主から買い占める ← 今ここ
↓
シナチクへまっさらな状態で献上
- 710 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:47:43.68 ID:xb0h7wCs0
- >>687
土地収用法に基づいて、国が国益のために強制使用できるのに、
無理して個人の土地を買い取る必要があるのかというのがそもそもあるけど
- 711 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:47:48.99 ID:tF4x95LD0
- >>676
多分自民党政権も民主党政権とほぼ同じ対応しかできないと思うよ
国有化自体は賛成だけど、竹島や北方領土と違って日本がちゃんと支配
している土地なので大慌てで国有化する必要は全然なかった。
- 712 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:48:05.24 ID:4G9uyJbA0
- >>702
これがミンス信者けぇ…
- 713 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:48:33.97 ID:mkWwhHvD0
- >>682
地権者と合意に到るまでの数年に渡る苦労話までしちゃったからな
尖閣買えるのは俺しかいないってさ
しっかり金額まで話を詰めてから募金を開始するべきだった
アピールが先走って足元掬われたって感じ
- 714 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:48:38.38 ID:7d3TiAAS0
- >>640
都はさ、島を購入するだけの金額じゃないって言ってたじゃない
ちゃんとこれから地価調査して島の購入金額きめて残った額で
港とかの施設を整備するって。で、整ったら国に譲渡するまで言ってたんだよ
てかまあこっちの話はいいや
>ひと月で地価以上集まっちゃうとは思わなかったんじゃないの?
まあ聞きたかったのはこれだ。
この時点でクズ政府じゃんw政府っていうか官僚か
- 715 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:48:51.37 ID:rS3z9lmA0
- >>681
普通に考えて今の段階で購入は
中国様の感情を逆撫でしないためだろ。
- 716 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:48:51.78 ID:TpaaXs5n0
- 俺のカネ(税金)で島を買っても
民主党は「立ち入り禁止」にするんだろ
完全に税金のムダ使い
- 717 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:48:54.35 ID:LTXKpXIk0
- >>676
つまりお前は、民主が自民よりも強硬な対外政策を採ることを期待して民主に投票したの?
あのマニフェスト聞いた時点で後の民主の政策を予見できたとか千里眼でも持ってんの?
というかお前みたいなこと言う奴ってあれかな、自民が革新政党()や進歩的知識人()の
意見をガン無視して、在日朝鮮人を全員叩き出して竹島や北方領土も武力で奪還すべき
だった、それやってりゃ支持したとでも? 金切り声上げてファッショだ、軍国主義だって
喚き散らすような頭でよく言うわ
- 718 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:48:55.07 ID:jVVauBIq0
- 猪瀬はまた見苦しいな
自民党総裁選に条件をつけるだとwwww
現在の主契約者は民主党政権なのに
遡って契約条項訂正できるとでも思ってるのかね
- 719 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:48:55.82 ID:IXbG3jtb0
- >>692
突っ込んでってなんだよw
竹島は不法占拠であり、尖閣は固有の領土って
自民党の公式見解あるだろうが
大体野豚がプロレスでないと言い切れるのか?
そもそもシナ側と密約したという話もあるんだぜ
- 720 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:49:04.25 ID:iUE97tWe0
- 本来なら国が買った方が好ましいんだけど
政権政党が中韓の傀儡だからな
政権交代まで後一年だし何が起こるかわからない
ぶっちゃけ、二重外交大好きな民主党が中韓とどんな密約を交わしてるのか・・・
- 721 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:49:20.35 ID:wGSEnu4j0
- けっきょく金、最後は汚い話で終わりか、
山東のおばさんも次の選挙で落ちる
- 722 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:49:51.94 ID:d6gzTT+c0
- >>709
民主党擁護すると
石原が勝手な事しなければ、尖閣に金額つけるようなことしなくて済んだ
都が買うとか、勝手な事始めたので、仕方なく買わざる得なくなった
という見かたもあります。
- 723 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:49:58.03 ID:xwRyj7b50
- 結局民主しか信頼できる政党はないんだよな。次も民主政権に頑張ってもらうしかない
- 724 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:49:58.89 ID:kbF8fPuP0
- 中国や朝鮮がほんとに怖いのは、
自国と日本国内のナショナリズムが盛り上がること
寄付金の額の多さこそがブラフ
- 725 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:50:07.52 ID:opkVItyz0
- 地権者の弟をテレビで見たけど
どうみても信用たる人には見えなかったな
- 726 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:50:19.35 ID:vnkynJe80
- 政府は東京都になぜそれだけ募金が集まったのかを考えたことないのかな
日本国民が民主政権の大陸と半島の御機嫌取りにうんざりしてるってのがわからないのかな
- 727 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:50:34.77 ID:YMJqjK140
- >>1
どうせ野田が売らないと逮捕するとでも恐喝したのだろうな。
青山さんの逮捕寸前やプラカード掲げただけで逮捕しまくる連中だからな!
- 728 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:50:41.03 ID:4rq2F6li0
-
国有化した尖閣に「施設」作りますと言えば、次の選挙当選。
原発と同じく「踏み絵」にしろ。
- 729 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:50:57.21 ID:Z5rcKffq0
- 民主党は、一体何のために国民の血税を使って尖閣購入するんでしょうか?ちゃんと説明してくれるんでしょ?
- 730 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:51:01.76 ID:YEW0F0Jh0
- >>722
今までの売国っぷりをみて
なぜオマイは、ミンスを擁護するの?
- 731 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:51:05.39 ID:21DNfqNk0
- 地権者責めてやるなよ
国家権力の前じゃ一個人なんてどうしようもないよ
- 732 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:51:15.14 ID:O1n9ufTX0
- ベストシナリオではないがこれで良い。
寄付金は次期政権で船だまりと通信施設をつくる時に使ってくれ。
webカメラ設置でいつでも島を見渡せるととても良い。
- 733 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:51:15.80 ID:Hsz60loAO
- 寄付金の14億は購入資金として国民から送られた金だから税金とは違い用途ははっきりしているが税金は国の運用で適正かどうか判断して使用されなければならない
その国民の税金を勝手に何の根拠もなく20億5000万も使って購入するとかおかしいだろ
東京の一等地でもないインフラもないヤギに食い散らされた土地の適正価格が20億5000万とはとても思えないぞ
- 734 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:51:17.97 ID:8KY95LZF0
- 石原株が上がったことは間違いない。
- 735 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:51:21.00 ID:jH1eIzzU0
- >>718
主契約者は国だよ、バ〜〜〜カwww
政権が変われば、変わった政権に契約者が委譲するに決まってるだろwww
お前はそんなこともわからないの?
やっぱブサヨは馬鹿だなwww
- 736 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:51:53.25 ID:rf5TR9ga0
- >>683
東京都(区)所有の都外保養所
http://trendy.nikkeibp.co.jp/article/special/20090109/1022642/?ST=life&P=2
研究もわざわざ都内で人工的に環境を作るより
都外のふさわしい環境の場所で研究した方が手っ取り早い研究もある
環境資源って調査と研究なんだが、保全ってどうしてそっちに思考が行く?
お前、マジ社会人経験皆無のニートだろ
- 737 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:51:59.20 ID:7bCJgHft0
- >>708
そうだなw
あの河野談話の河野洋平も、一体どこの政党だったのかって話だよw
- 738 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:51:59.53 ID:3sejcfMZ0
- >>704
あの船長の時から騒いでるだろ。
ひとまず棚上げ棚上げってアピールするだけのとこまで押し込んだ。
- 739 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:52:03.87 ID:X2I+bz6lO
- >>19
無知ですみません、これ何の話ですか?
- 740 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:52:10.52 ID:SUbONTJ/0
- >>722
> 民主党擁護すると
> 石原が勝手な事しなければ、尖閣に金額つけるようなことしなくて済んだ
> 都が買うとか、勝手な事始めたので、仕方なく買わざる得なくなった
そんな屁理屈じゃ国民は納得するまいw
- 741 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:52:17.21 ID:4EDHNJvk0
- >>725
あの弟を国士だと持ち上げてた奴がいたことに驚いたわ
めっちゃ胡散臭かったのにw
- 742 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:52:34.00 ID:xb0h7wCs0
- >>735
次の選挙までに、現民主党政権が地権者と
契約を締結しないと言う根拠はどこにある?
- 743 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:52:48.27 ID:zEqoXh690
- 野田は最近の総理の行動を見て
「ブレたら歴史に名が残らない」と自分に言い聞かせてるんだろうな
党がブレまくってるからどうにもならんが
- 744 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:52:53.11 ID:Ex7afjyj0
- ( ・∀・) | | ガッ!
と ) | |
Y /ノ 人
/ ) < >__Λ∩
_/し' //. V`Д´)/ ←>>28
(_フ彡 /
- 745 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:53:06.08 ID:Z5rcKffq0
- 民主党には、尖閣購入の理由を説明して頂きたい。
- 746 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:53:19.41 ID:krHccFMz0
- >>704
彼らが大騒ぎにしないでいるのは
海軍力が日本より劣っている間だけですよ
今は力関係が逆転するまでの時間稼ぎしてるだけ
- 747 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:53:37.69 ID:uqkzu+0L0
- >>734
それはないだろw
どうやったら今回のみっともない結果で株があがるんだよw
美味しいとこ全部野田に持っていかれたじゃんw
- 748 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:53:38.77 ID:d6gzTT+c0
- >>734
個人が所有してるとか訳わかんない状態から
国所有にした事は正しい事ですね。
- 749 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:53:54.18 ID:b5KDzzAR0
-
エセ右翼老害パチンコ石原は
まず新銀行東京の1445億(税金)を返せ!
- 750 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:54:02.58 ID:SUbONTJ/0
- >>715
> 普通に考えて今の段階で購入は
> 中国様の感情を逆撫でしないためだろ。
でもこれで中国が尖閣でちょっかい出すのやめるかっていうとそうじゃないと思うぞw
- 751 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:54:03.50 ID:XQdYoY890
- >>726
日本国民の何パーセントが寄付したの?
- 752 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:54:27.14 ID:hhKkFLOY0
- >>729
石バカ爺が余計な愛国パフォーマンスおっぱじめるからだろwwwwwwww
- 753 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:54:29.32 ID:LTXKpXIk0
- >>730
身も蓋もない言い方すると、民主が能なしすぎて当初のマニフェスト()はどこへやら、
今はただの官僚の政策ロボットと化してるから、結果として誰も意見も聞いてとにかく
穏便に穏便にとやってた自民時代よりも、結果として強硬論が通って良いものになってる
部分もなくはない。そして信者はそれを民主の功績と言い張る
- 754 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:54:30.41 ID:jH1eIzzU0
- >>742
税金使って買うのに、何で民主党と凍結できるんだよwww
お前馬鹿なの?
民主党が金を出して買うんじゃないのにwww
本当にブサヨは馬鹿だなwww
- 755 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:54:36.50 ID:8KY95LZF0
- >>718
購入したあと、どういう管理・整備をするか決めるのは次の政権だろ。当たり前の話じゃんw
- 756 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:54:40.38 ID:ApXGRVQJ0
- でも、所有者は久場島は売らないで
残してあるんだろ。
まだまだ政府から金を巻き上げるつもりだな。
- 757 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:55:23.46 ID:W3wdDFbiP
- まあ、時間をかけると官僚にやられるのよ。
頭良いし法律の裏も表も人脈も熟知してるからね。
政治家にはスピードと正しい決断力が大切。
- 758 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:55:26.65 ID:TpSmnMw50
- >>646
都は次の政権が建造物を作ることを期待しているようだけど
例え新政権がそれを公約しても、外務省や親中派に潰されそうだな
- 759 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:55:29.16 ID:nLQOhNrJ0
- これで主権共有という民主党の理想に一歩近づいたね。
- 760 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:55:42.10 ID:3sejcfMZ0
- >>722
賃貸契約が切れるんでそもそも国が何かしらしなきゃいけなかったんだけど。
- 761 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:55:43.18 ID:4G9uyJbA0
- >>739
単に同じ名字の人が殺されたって事件を、地権者の身内に結びつけようとしてる陰謀厨。
無視していいよ。
- 762 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:55:56.69 ID:7bCJgHft0
- >>748
個人所有って、いわば地面だけの話だぞ
領有権自体は始めっから日本国にあるわけで
個人所有の島なんて日本中にある
- 763 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:56:01.75 ID:jVVauBIq0
- >>735
上陸しない
開発しない
調査しない
の3無い条件で契約する
- 764 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:56:07.67 ID:jhDAwW8f0
- 又々、政府の怪情報をたれ流すマスゴミの大本営発表にホルホルするブサヨク。
TBS以外にソースはあるのか?
- 765 :屋形 ◆9wzKZSgoRY :2012/09/08(土) 04:56:08.20 ID:JV5V9Dk30
- >>719
バカウヨはこれだからな困るよな
オマエの今履いてるパンツ中国製だろ?
もう日本と中国は切っても切り離せない関係にあんだよ
韓国は逆に中国に飲み込まれる可能性があるから、外務省は二重外交してんだよバカ
韓国の場合は米軍撤退したら日本に牙を向く可能性が一番高いしな
- 766 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:56:25.38 ID:lY+kLTVyO
- ボリ原はただ同然で買った土地を国民の血税でぼったくりしたんだから、その金で寄付金に利息付けて払えやコラ
舐めてんのかコラ
あ?
- 767 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:56:26.52 ID:iUE97tWe0
- >>692
自民を擁護する要素は全くないけど
民主は自民より更にだめだろ
媚中媚韓のヘタレ外交が奴らの増長を呼び
口先だけでも民主党は前に出なきゃならなくなった
本当に口先だけだけどなw
- 768 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:56:29.21 ID:tPrcfSx+0
- >741
ttp://www.47news.jp/movie/general_national/post_7646/
こいつか。
>「土地の評価額が決まっていないのに、合意することはあり得ないのではないか」
のではないかって。。。
表に出てくるのは弟ばかり、御本尊様はどこにいったんや?
- 769 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:56:36.09 ID:hhKkFLOY0
- >>754
凍結wwwww
落ち着けよw
- 770 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:56:38.63 ID:vnkynJe80
- >>751
パーセントなんてたいした問題でない
他の募金で短期間に14億円貯まるものってなにがある
- 771 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:56:44.50 ID:tKWk/5Sl0
- >>757
今回の件は、政治家以前に社会人としてどうなのよ?だけどな
本気で鳩山のこといえねー失態
- 772 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:56:54.13 ID:8KY95LZF0
- >>747
え?美味しいところ持ってかれた?
意味が分からんわ。
野田株↓ 石原株↑ これ以外ないと思うけど?
- 773 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:56:56.69 ID:IPLMvX310
- 石原はピエロになってしまったが、国有化が一気に進んだのは結果オーライ。
どうせ民主党政権はすぐ終わるんだし、次の政権は尖閣の整備を進めるだろ。
石原が集めた金も無駄にはなるまい。
- 774 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:57:02.54 ID:EABzhwA30
- 地権者は資金繰りで困ってたみたいなので
つまり地権者に金を貸してた人が、一斉に耳を揃えて返せとか言い出したってことだろ
例えば銀行とかがさ
じゃあなんで銀行とかがいきなり返せと一斉に騒ぎ出したのかと考えれば
国の圧力以外ないわな
- 775 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:57:07.87 ID:rf5TR9ga0
- >>765
日本製のふんどしですが何か?
- 776 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:57:11.56 ID:mkWwhHvD0
- 元々尖閣衝突事件が引き金だしね
中国の横暴と民主のクソ対応が重なって、危機感と国民感情高まったから
尖閣購入運動が始まったわけだし
じゃなきゃ島一つに14億も集まらない
- 777 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:57:15.86 ID:jH1eIzzU0
- >>763
それってブサヨの希望でしょwww
残念ながら、そういう契約は無理ですwww
- 778 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:57:41.63 ID:oX3TXncj0
- ちょっとまて! 石原が買うという事は告知してくれたからそれで由として
国は民意に図らなかったポケットマネーじゃなく税金で買って中国のご機嫌伺い
そんなの認めない ちゃんと島が日本の領土であり稼動する施設がありここに立
ち入るには日本の許可が無ければならないという明確なもので無きゃな
なので 税金払いません!
- 779 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:57:43.35 ID:bZonpDR20
- 民主党の総裁選
民主党衆参両議院が1ヶ所に集まる
怒りは尖閣に限らず民主党にしかないな
じゃぁな
- 780 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:58:07.42 ID:d6gzTT+c0
- >>730
足の引っ張り合いはやめたほうがいいですよ
政治が混乱して喜ぶのは他国
選挙は自民がダメだから民主
民主がダメだから自民
どっちもダメだから橋下
こんな消去法じゃダメだと思うよ
- 781 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:58:25.14 ID:4m4AtQHk0
-
次は、朝鮮人に略奪された全国各地の駅前一等地だな
- 782 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:58:49.51 ID:LIoqDgIOO
- ネトウヨ敗北の歴史に新たな伝説が刻まれた。
- 783 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:59:00.22 ID:in9Z29f70
- アメリカしゃんが、うごきましたかw
- 784 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:59:02.96 ID:SUbONTJ/0
- >>780
結局君の言いたいことって「民主に入れてくれなきゃやだニダ」ってこと?
- 785 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:59:31.83 ID:Ly6egjhX0
- 野田の政治力の高さは近年じゃピカいちだからな
ここ最近でも原発で橋ゲを、解散で自民を、島で珍太郎を
涙目にしてやってるし
- 786 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:59:42.42 ID:tF4x95LD0
- >>714
ブラフなら寄付金が推定地価にまで到達した時点で打ち切って、
買取が決定してから活用のための募金を再度すればいい。
「買うかどうかは分からないけど活用の資金も同時に集めます」なんて
おかしいとは思わないの?あわてて作った寄付のせいで不必要な額まで価格が
つりあがった責任と、都民や寄付した国民にウソの説明をした責任はスルーですかい?
- 787 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 04:59:47.25 ID:fX1XfQkp0
- ここで石原叩いているアホの懐で尖閣を買ったか
- 788 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:00:32.86 ID:cAB/faj40
- 先の衆院選で自民に入れ、今回の募金は様子を見る
そんな連中は冷静だったと思う
- 789 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:00:34.66 ID:vnkynJe80
- 中国韓国に対して譲歩をしている政府なんかに売ったのが最大のミス
後のことを考えると東京都に売ることが一番良かった
中国嫌いの知事が色々島に建築物を設置した後に民主政権崩壊後にでも政府に貸したり売ったりすれば良かった。
中国の南沙諸島などの立ち振る舞いをみたら最低でも設備は作っておかないとダメ
強引に占拠して人を置いて既成事実を作ってしまう
- 790 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:00:35.68 ID:jVVauBIq0
- >>777
開発条件に制限がつく契約なんて
掃いて捨てるほどありますがwwwww
なにか??
- 791 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:00:39.50 ID:6XIhboG90
- 5時 フジテレビ批評のゲストはじまるぞー
今話題のNIJI(sop)でも
- 792 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:00:48.33 ID:xb0h7wCs0
- >>736
わざわざ、遠方のインフラ施設も整備されていない、尖閣に
今から保養所を作ることが都民にとって利益なの?
今から尖閣に箱モノつくるの?それこそ税金の無駄遣いだろ。
そんなんだったら、沖縄旅行したほうが安くつくよ。
↓は東京都の研究機関一覧だけど、
都外に有する研究施設は載ってないね。
都外で都が研究するメリットって何よ?
都の職員をわざわざ遠方に派遣して研究することが
どれだけ都民の利益になるの?
余計に費用がかかるとしか思えないんだけど。
http://www.soumu.metro.tokyo.jp/08daigaku/sikenkenkyu.htm
- 793 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:01:01.73 ID:kbF8fPuP0
- >>785
選挙で大敗も決定してるしな
稀に見る有能な宰相であるw
- 794 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:01:15.37 ID:IOYSQ3+uO
- 詐欺
この世の中みんな詐欺
詐欺師も笑えない
しかし詐欺の後には苦しみます
- 795 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:01:22.83 ID:Sm/F3n5+0
- >>787
www
- 796 :屋形 ◆9wzKZSgoRY :2012/09/08(土) 05:01:25.28 ID:JV5V9Dk30
- >>767
オレは鳩山とか菅がマニフェストを守らず、外交もグダグダなのが糞だと思ってたが、やっとお花畑路線から現実路線に変わってからは評価してるよ
まぁ遅すぎたけどなw
- 797 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:01:26.00 ID:tPrcfSx+0
- >>782
ネトウヨってババばかり引くよねw
不思議だわ。
こんな連中の声がでかくなるようでは、
いよいよ日本も終わりかな。。。
- 798 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:01:36.60 ID:8+7CMtNe0
-
小林よしのり 【2012/05/19 尖閣諸島は国有化しなければならない。】
https://www.gosen-dojo.com/index.php?key=jov5mpp8v-736#_736
石原都知事の尖閣諸島購入計画が何の問題もないのなら、現在、地権者と
国が結んでいる賃貸契約が切れる来年4月に都が購入することになる。
しかし、実際はそうはならないだろう。国が購入するはずだ。
〔中略〕
現在、尖閣購入プランのために、国民から寄付金が数億円も集まっているという。
一体このカネはどのように使われるのだろう?
不思議なのは、寄付金を出す人々は、今後は尖閣諸島を、寄付金を出した人々による
私有地にしたいのだろうか?それとも東京都の所有地にしたいのだろうか?
わしは国有地にしたいので、寄付金は出さない。
国に収めた税金で、尖閣諸島を購入してほしいのである!
〔中略〕
尖閣諸島は来年4月に国有化されなければならない!
- 799 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:01:44.56 ID:SUbONTJ/0
- >>785
> 野田の政治力の高さは近年じゃピカいちだからな
> ここ最近でも原発で橋ゲを、解散で自民を、島で珍太郎を
> 涙目にしてやってるし
さぞかし野田や民主党の支持率は上がっていることだろうなw
- 800 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:02:26.55 ID:fX1XfQkp0
- >>792
関係ないが小笠原諸島も東京都ですよ
無人島も結構管理しているんだよ。都税で。
- 801 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:02:29.79 ID:mWyQXnNa0
- とりあえずまず思うのは
「石原の心意気に応えて寄付した多くの人達の気持ち」は無視ですか?
何様なんだろうか
- 802 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:02:56.95 ID:xb0h7wCs0
- >>754
政権が変わったからといって、
民主党政権時に締結された契約が有効であることには変わらない。
政権が変わったら、契約内容を途中で変更できるとでも思ってるの?
- 803 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:03:03.45 ID:tKWk/5Sl0
- ヤギと尖閣モグラがあるから、上陸調査しないわけにはいかないとこに
追い込まれて入るんだよ。国はさ。
でもバカ知事が、中国記者とのセッションで
中国と密約があることにしちゃったもんで
やったら中国は約束を破った、報復に出るも言えちゃうんだよね
国民を納得させるのが勝ち
- 804 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:03:14.01 ID:xwRyj7b50
- >>798
こいつって整備するのも反対なのか。とんでもない売国奴だな
- 805 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:03:39.45 ID:d6gzTT+c0
- 内閣不信任案で総選挙になり自民党が圧勝
3ヵ月後、支持率が10%台に
んで、自民がダメだからまた民主とかそういう風になりそう。
今の民主はダメなのは同意です、でも、解散するなら鳩の時が一番良かったんじゃないかと
今のどじょうは点数低くても合格点だと思う
鳩で選挙に持っていけなかったんだから、任期までやって良いと思うんだよね
- 806 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:04:06.96 ID:pw61jm3v0
- なにかまずいのか??
- 807 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:04:34.90 ID:ZOmFfQke0
- >>190
タイホされましたか
- 808 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:04:38.68 ID:WzutTzs/0
-
自分だけ外されたから火病状態で妄想大爆発してたのがここ二週間ばかりの流れだな
- 809 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:04:42.92 ID:XsGjGiOH0
- 自民政権のままだったら、尖閣も竹島もこんなに話題にならなかっただろうな。
- 810 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:04:44.97 ID:LTXKpXIk0
- >>796
マニフェストを守ってたらそれこそお花畑路線だったろうに、お前自分の支持政党の
公約も見てないのか
- 811 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:04:46.11 ID:9gMd3k2E0
- しかし栗原さんはなかなかやり手の詐欺師だなw
- 812 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:04:54.41 ID:8KY95LZF0
- >>790 >>802
願望はよく分かったよw
- 813 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:05:07.28 ID:EABzhwA30
- っていうか 何でお前ら悲しんでんの?
喜べばいいと思うんだが
だってよ 「尖閣諸島を 日本国が買う事に決まった」んだぜ
中国が、それを阻止できなかったんだぜ。
東京が買うとヤバイんよ? だって都知事が任期や選挙で変わったて
左派知事になったら
尖閣が中国に売ることも可能になっちゃうんだぜ。
で、選挙が秋に控えているかもしれない以上
国が持つのが絶対いいんだって
しかも地権者には多くの金がもたらされた。地権者は嬉しい
日本国にとっても、何と左翼が国が買うことを喜んでいるだぜ
中国が反発するから買うのは寄せというやつが何と一人もいない
つまりさ、尖閣は日本国のものだ! 購入したんだからな!
と世界に発表する巨大なデモンストレーションになったってことさ。
- 814 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:05:13.59 ID:IPLMvX310
- >>785
まぁ野田が次の総選挙に勝てたら政治力を評価してやんよw
- 815 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:05:18.17 ID:tLPmNxKfP
- 「国に売る」のきっかけを作ったのは結局石原さんだよ。
地権者は結局は金だったということだ。
- 816 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:05:23.39 ID:GEMi97+c0
- >>767
それは結果的に評価してる。
そこそこうまく凌いでいく自民だったら永久に膠着状態が続くから。
- 817 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:05:25.80 ID:3sejcfMZ0
- >>796
国政に関して先を読んで動くのは上手くなさそう。
- 818 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:05:26.78 ID:ZKzsSf/UP
- >>737
おいおい、じゃあ一体どこに投票するつもりだよw
まともな政党がひとつもねえじゃねえか
- 819 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:05:30.15 ID:khF4GNaH0
- 石原都知事が国政に出て総理大臣になれば解決する問題。
まあ尖閣よりオリンピック招致に力を注いでるみたいだから出ないだろうけど。
- 820 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:05:33.96 ID:rf5TR9ga0
- >>792
>遠方のインフラ施設も整備されていない
だからインフラ作って巡回ルートも作るって
>今から尖閣に箱モノつくるの?それこそ税金の無駄遣いだろ。
箱物www お里が知れるwww
>沖縄旅行したほうが安くつくよ。
希少価値(そこでしか出来ない)はプライスレス
高い旅行(屋久島とか)をする奴をアホ扱いするなら、お前は旅行を一生できないな
コスパとか全然計算できないだろ
これだから社会人経験のない引きニートは会話が通じない
- 821 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:05:35.22 ID:kbF8fPuP0
- ウリたちの民主党が終りそうだから必死だなw
韓国に在日村ができたってよ
- 822 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:05:38.11 ID:5qo20C0h0
- 土地所有者の一族の中でも揺れたんだろうなあ
これからマトモな商売出来るのかね、ずっと売国奴と呼ばれ続けるんだろ
- 823 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:06:03.87 ID:xwRyj7b50
- >>818
民主しかないだろうな。民主一択だよ
- 824 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:06:09.74 ID:uqkzu+0L0
- >>809
全方位土下座外交だからな
問題になる前に土下座して終了
上手いといえば上手いけどねw
- 825 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:06:27.98 ID:gXa7bxQr0
- 負債がらみで何か攻勢を掛けられたんだろうことは想像に難くない。
- 826 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:06:36.68 ID:vnkynJe80
- 日本のことを考えるなら都に売却後に建築物設置した後に政府に売却がベスト
国も建築物を作ったことにならないし、設備維持に人を常駐させる理由付けになる
建築物は中国嫌いって周知されてる石原が作っちゃったんだから
政府は建築しなくて済むし、中国のメンツをつぶさないで済む
- 827 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:06:40.48 ID:fX1XfQkp0
- >>802
国家管理になった後の交渉の余地を考えると以下略
- 828 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:06:41.35 ID:ZBB1Q9ip0
- >>813
中国が民主に「監視塔や港を作らないという条件で購入しなさい」と行ってきたから民主が購入したの
- 829 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:06:49.31 ID:tKWk/5Sl0
- >>821
見ようによっては在日帰国事業スタートじゃないかwww
- 830 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:06:53.47 ID:xb0h7wCs0
- >>760
土地収用法に則って強制収用または使用をすればいいだけの話
>>800
小笠原は東京都の行政区域だよね。
だから、無人島であっても都が管理するわけだ。
尖閣は沖縄県の行政区域だよ。
- 831 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:07:07.28 ID:XsGjGiOH0
- あとは海保の予算請求が通れば問題なしだな。
- 832 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:07:13.90 ID:Sm/F3n5+0
- >>796
あなたの大好きな豚さんもその選挙で戦ってますよw
マニフェストで騙されて
消費税で騙されて
今度は尖閣で騙されて・・・
これで豚を称える知障の気が知れないw
- 833 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:07:23.16 ID:tF4x95LD0
- >>801
だよねぇ。寄付した人全員がここで擁護している連中と同じ考えとは
思えないし。
そもそも「都が購入しないことになったら募金の使い道はどうするか」
という説明が碌にないのに、よくこんなに集まったなというのが正直な考え
- 834 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:07:54.28 ID:v31qsamj0
- べ、別に国が買ったんだからい、いいじゃん!
- 835 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:08:00.94 ID:bQE4vEHd0
-
14億の使い道。 実際東京都に 出資した奴らは 頭 カンカンだろ。
石原 どうするね。
- 836 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:08:04.57 ID:7bCJgHft0
- >>805
十分ありうるわな
世間の期待が高かった分、民主のひどさが批判されてるが
売国っぷりじゃ自民も負けてない
ネトウヨは今までほぼずっと政権にいた政党はなんなのか、
中韓に土下座しつつ、竹島、尖閣、北方領土をずっと放置してたのがなんて政権政党だったのか知らないのかね
- 837 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:08:09.31 ID:h8cd3GO8O
- 沖縄県の尖閣諸島について、購入を検討していた東京都の石原知事は7日夕方、所有者と面会し、 所有者から「国を売ることに決めた」と伝えられたことを明らかにしました。
- 838 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:08:12.11 ID:IPLMvX310
- >>813
そう。
次の非民主党政権下でいくらでも実効支配が強化出来るわけだからな。
- 839 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:08:18.63 ID:uqkzu+0L0
- >>819
そもそも自民から出馬して自民が与党になったとしても
大臣にすらなれない気がするんだがw
- 840 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:08:34.25 ID:2lePTIEEO
- 壮大な詐欺ですねw
- 841 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:08:59.74 ID:xJDSp/U/0
- さて、それじゃ一刻もはやく民主党政権が終わらせなきゃな。
尖閣の貸借契約は3月までなんだろ?
売り渡しはそれが切れるタイミングだろうから、それまでに
民主党の息の根を止めれば、最悪の事態は避けられるっしょ。
- 842 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:09:02.43 ID:tKWk/5Sl0
- >>828
日本政府は発表してないだろ?
あの管理主義の中国でそういう報道が何故かでて
石原会見を利用して、おまえもそういう約束があると信じるようになった。
ここ大事w。
- 843 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:09:11.50 ID:4G9uyJbA0
- >>823
:::::::::::::: `ー─' !、
:::::::::::: ミミミミ ミミ |
::::::::: __,,.=───==ー─=
--''''~~ ,、,、| <.~・.ソ i'.~・`;.|
ヽ二二ハ 1二ノ
ヽ. ' | .| ヽ
|、 /~~<,-、 入 .> / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
`'| ヽ、 l | ,--ー─-、./ < おまえホームラン級のバカだな
| !、.` \+++++// \_____________
| \ (二二;/
イ \ <── .人
/ | `───小 \
| | `-、
- 844 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:09:25.74 ID:yzOyAoW2O
- この分税金から払うのかよ。浄財が別口であるのに無駄遣いだな。
- 845 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:09:39.88 ID:EABzhwA30
- >>828
塔や港を作る作らないは時の政府が決めることで
次の政府が作ろっかと決めりゃ作れるんよ。
だって日本国のものだからな。好きにできるぜ。
- 846 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:09:57.37 ID:7YaQ7E4b0
- 国へのレンタル期間は来年3月までじゃなかった?
その期限切れのタイミングで貸し出しを辞めて売却となると、国と言ってもミンス党政権で無い可能性が高いのでは?
- 847 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:09:57.70 ID:Vm7Ty8nE0
- 推測だけど
20億5千万円で、抵当全部含めて
今ある借金は金融機関に掛け合ってチャラにしてあげる。
それでどうだ?
悪い条件じゃないだろう? とかいって丸め込んだのではないかな。
ありえない話じゃないと思うは。
- 848 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:09:59.39 ID:xb0h7wCs0
- >>820
東京都の多くの都民は、
わざわざ遠方の尖閣に旅行に行きたいんですか。
採算とれるくらいに人集まりますかね?
これが、民間のコスト・経営感覚ですか。すごいですねー
沖ノ鳥島とかのほうがいいんじゃないですか?
あそこ、東京都の管轄ですよ
- 849 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:10:02.05 ID:tLPmNxKfP
- >>786
政府の金も出所は税金。国が島の価格を査定せずに、都に集まった金額以上に
出すという行為も正しくない。価格がつりあがったのではなく、政府が都を出し抜く
ために高く買ったわけだ。自分の金なら査定もせずに買うことはない。
- 850 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:10:33.17 ID:LTXKpXIk0
- >>816
今となっては中韓も日本の政権交代を迷惑に思ってるだろうよ。今までの自民
政権なら、自分達が国内向けに愛国無罪病の発作を演出して馬鹿をやっても
腹芸を利かせて無難に対応してくれたのに、素人丸出しの民主に代わってから
馬鹿野郎と怒鳴ったら馬鹿野郎とはなんですかといきり立つようになって、奴らも
今までいかに日本に甘えてたかを痛感したろう
- 851 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:10:37.09 ID:lAjPS1Gq0
- >>835
洋上から竹島に強力なスポットライトを当て続ける施設でも作ったらどうですか
- 852 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:10:59.94 ID:7bCJgHft0
- >>818
だから困ってんだよw
国政を託したい政党はない、かといって棄権するのは唯一の意思表示の機会を
捨てることになるしw
大阪維新も期待してたんだが、ハシシタ自身が人権擁護法案推進派じゃなー
- 853 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:11:05.46 ID:pw61jm3v0
- 尖閣諸島と台湾ってかなり近いけど、台湾はどう思ってんだろ
- 854 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:11:26.63 ID:YMVZ5VAqP
- 今起きた。
なんか新しい情報はあった?
・日本の邪魔する売国ミンス
・金に目がくらんだ売国栗原一族
こんな感じのまま?
- 855 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:11:42.72 ID:tKWk/5Sl0
- イラク侵攻は、嘘でも「大量破壊兵器がある」ってことにしなきゃならなかったんだぜ
そういう国際世論を作るのも政治力
- 856 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:11:59.09 ID:kSJ95Gnj0
- また、石原の思いつきに純なネトウヨが振り回されたなw
お気の毒に
話が浮上したときから、地権者は胡散臭そうだったし
話が固まってもいないのに、都が購入しますとぶち上げた石原は、
いかにもマヌケだったw
- 857 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:12:34.87 ID:ZBB1Q9ip0
- >>838
どうだろうね、自民は民主以上に中国崇拝だし
- 858 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:12:48.99 ID:gXa7bxQr0
- >>839
つうか、総理に成る芽が無くなったから
都知事へ転身したんだったはず。
- 859 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:13:01.81 ID:ZXkLyaX90
- >>853
【柚原正敬】台湾と尖閣諸島問題[桜H24/8/10]
http://www.nicovideo.jp/watch/1344563837
- 860 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:13:11.78 ID:7bCJgHft0
- >>853
台湾は自国の領有権主張してるよ
日本は尖閣を返せとデモも起きてる
尖閣問題:台湾総統、改めて領有権を主張
http://mainichi.jp/select/news/20120908k0000m030063000c.html
- 861 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:13:29.04 ID:fX1XfQkp0
- >>830
東京都の持ち物にして知事要請で自衛隊を呼んだほうが外交オンチのバカミンスより話し早いんじゃw
>>848
小笠原諸島でも沖ノ鳥島は国の管理
- 862 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:13:29.64 ID:6Vzqwh/M0
- 募金の15億どうすんのよ。
今更返せないし東京都で使うとか言ったら一波乱ありそうだし。
- 863 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:13:47.13 ID:SUbONTJ/0
- >>857
つまり中国べったりの自民と、韓国べったりの民主とどっちを選ぶかってことになるわけか?
- 864 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:14:05.60 ID:kbF8fPuP0
- 中国も日本の国有地化を容認せざるを得なかった
終了。
- 865 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:14:18.56 ID:lzUg2s680
- >>813
ミンス政権も長くてもあと一年ないしなw
- 866 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:14:26.37 ID:rf5TR9ga0
- >>848
>東京都の多くの都民
詭弁のガイドライン
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
募金した10万人という潜在的需要が見込まれる現状で
年間観光客数の試算と採算ラインの話でなく
「多くの」とか変なあいまいな用語使う時点で会話にならんな
これだから社会人経験がないアホは
- 867 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:14:35.81 ID:EABzhwA30
- >>847
そんなプラスの要因だけじゃこういう事態にならんよ
耳を揃えて今スグ返せ、じゃなきゃ尖閣は抵当で没収だ
と言う感じになっていたと推測
そんな感じでいきなり銀行とかの金貸しが
(なぜか)急に返せ と言い出したと推測する
↑国の圧力がありゃ簡単だよね
- 868 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:14:53.80 ID:iYjCydPT0
- 最初から募金者リストを作るのが目的だったんだろうな
どういう使われ方するかは怖くて書けん
- 869 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:15:00.34 ID:4EDHNJvk0
- >>856
石原が喰いついて来た時は
地権者は笑いが止まらなかっただろうなw
適当に持ち上げておけば上機嫌だしw
- 870 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:15:14.90 ID:BPinFP0C0
- じゃあ、尖閣に現地調査にいった費用をこの地権者に損害賠償請求してみたらどうかね
どう、石原のじいさん。やろうよ
- 871 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:15:20.83 ID:3sejcfMZ0
- >>830
そんな簡単じゃないだろ。
- 872 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:15:24.97 ID:iUE97tWe0
- >>816
そこでカウンターを打てて巻き返せればいいんだけど
中国に対しても韓国に対してもロシアに対しても一歩退いた状態で膠着状態になっただけでしょ
要は、現状は相手が二歩目を踏み出そうとしてるのを踏ん張って耐えてるだけで
睨み合ってる膠着状態より悪い状況でしょ
これで、韓国への経済制裁や尖閣の施設を建設できれば
一歩下がって二歩進むってカタチになったのに・・・
ピンチをチャンスに変える好機だったのにな
- 873 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:15:30.59 ID:tF4x95LD0
- >>849
国が査定して賃料払ってるんじゃないの?
都を出し抜くとか石原のメンツつぶしとかじゃなく、競争相手より
より高い金額を出すという単純な話だと思うよ。
- 874 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:16:09.38 ID:A77XGPNL0
- 所有者の弟とかいう胡散臭い人は表に出てたけど、
所有者自身と東京都との交渉状況は良く分からんかったからなぁ。
なんとも言えん。
- 875 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:16:24.69 ID:cAB/faj40
- 「都が買えなくなった場合、集めた募金はどうなるのか?」
と
「また美濃部みたいなのが都知事にになった場合どうなるのか?」
この2つを指摘してる人は盛り上がってた時もいたんだけど
「とにかく募金、とにかく行動!」って声にかき消されてたな・・・
- 876 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:16:32.39 ID:xb0h7wCs0
- >>848
沖ノ鳥島の行政区域は東京都ですよね。
管理は国がやってますけど。
いまだって、尖閣は国が地権者から借り上げて
管理してることになってるんですから。
国境周辺の自然ツアーがしたいみたいだから、
沖ノ鳥島でもいいんじゃない。沖ノ鳥島周辺の
雄大な海洋環境を堪能するものいいじゃない。
いまから、尖閣を買ってやるよりも出費は安く済みそうだよ。
- 877 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:16:32.67 ID:7icEXI+JP
- 結局金w
- 878 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:16:54.76 ID:tPrcfSx+0
- >873
なぜ石原を「競争相手」とみなしたか?
- 879 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:17:00.99 ID:5v8d9F5R0
- っていうかこれ国の税金でしょ?
せっかく東京都が寄付金集めたんだから東京都に任せれば良いのに
- 880 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:17:17.74 ID:ll55kr4B0
- 誰だよガセとか言ってたやつ
マスコミの情報力スゲーな
- 881 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:18:00.87 ID:EHTG6xdH0
- 今まで都に寄付した分はどうなる。政府は勝手に国税使うのか?
国が買い取ってシナの連中を上陸させるのか、バカヤロウ。
いっそ誰も近づけないように、放射能汚染の最終処分場にしてしまえや。
- 882 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:18:17.64 ID:21DNfqNk0
- 尖閣の周りの海きれいだったな〜
- 883 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:18:25.70 ID:XsGjGiOH0
- >>853
台湾は中華民国追い出すのが先だろ
不法占拠して実効支配してるんだからなw
と言っても中共が正当な所有者って訳じゃないぞ。
- 884 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:18:38.90 ID:IXvbzW4m0
- いまごろになって東京都に売るのをやめたというのはロクでもない話だとは思うが、野田政権が国税局を使って地権者を脅していたことも十分に考えられる
- 885 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:18:46.91 ID:7d3TiAAS0
- >>786
ブラフで募金はじめたわけじゃねーだろ?
価値がまだわからないのに勝手に推定額きめて募金うちきって
地権者が安いなー、それじゃ売れないよ、ってなったら再募金?
あほか
あ、別に石原擁護してるわけじゃないからね
ただ中国に尻尾を振りすぎた政府の対応に嫌気がさしてるだけだから
最初から国が動けばこんなことにはならなかった
長年事なかれで放置してた自民にも責任はあると思うけどね
この報道が確実なソースなら石原も国も地権者もそれぞれ問題があると思ってる
地権者にだまされた?石原、結局お金だった地権者、募金額にビビり後手になって
20億オーバーの税金をつぎ込むことになった政府
詳細は分からないけど、今現在の報道ではこうみえて仕方ない
きっと反論があるだろうけど眠いから寝ます!
- 886 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:19:05.40 ID:rf5TR9ga0
- >>876
北海道があるから沖縄に行かなくていいじゃない!
お前の言ってる極論はこういうこと
- 887 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:19:15.71 ID:uqkzu+0L0
- >>875
当時は募金はやめといた方がいい
東京の税金で買わなきゃ後でトラブルよ
って書いてた人も結構いたけど
チョン乙、効いてる効いてるって言われまくっていつの間にか消えてたなw
- 888 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:19:33.46 ID:b7Pmsp970
- わざわざ宣言して散々中国刺激し寄付金までつのり
それを自分の金みたく勘違いしてる流れって
寄付金詐欺かもw
とっとと買わない石原怪しくね?
- 889 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:19:44.71 ID:88J059r/0
- そら数億単位で予算違ったら高い方に売るわな
- 890 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:19:53.87 ID:Ikk6lB6wO
- 民主党に売った地権者www
- 891 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:20:08.13 ID:00QfFJMy0
- 誰が購入しようが結局シナの手に渡るのだから無駄じゃね
- 892 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:20:14.26 ID:6B8/mjvv0
- なにか弱みでも握られてるの?
国がその気になれば、犯罪者の一人や二人
作ることもできるよね ( ´,_ゝ`) ウフッ
- 893 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:20:18.02 ID:ZBB1Q9ip0
- >>876
マジレスしとくと尖閣や竹島周辺には油田がある
原発ゼロにして更に輸出できるだけの量があるの
なぜ中国韓国が問題起こしているのかの前提から理解して欲しい
- 894 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:20:21.30 ID:hSFkHzQ60
- まあ、いつ契約になるんだか知らないけど、
その時には民主党政権じゃ無くなってる可能性が高いからね。
- 895 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:20:32.37 ID:xb0h7wCs0
- >>866
尖閣が観光資源として有望だということが
そもそも根拠のない話なんじゃないの?
そっちの話も、現時点では想像にすぎないじゃない。
石原さんだって、漁港以外は具体的な利用方法を示していないんじゃないの?
- 896 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:20:38.04 ID:ZgUVt7J30
- 高すぎ
- 897 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:20:45.94 ID:Hsz60loAO
- >>870
石原が勝手にやったことだから無理だろう
石原は14億使って漁民から船借りて一万人くらい雇って尖閣を実効支配すればいい
- 898 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:20:46.81 ID:gXa7bxQr0
- >>878
中国が警戒人物と見なしている石原が動いていたから。
中国の気を静めるために早急に動かなければいけなかった。
糞だ。
- 899 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:20:59.65 ID:kSJ95Gnj0
- >>880
情報力なんて言ったって、政府筋からリークしてもらっただけだろ
まあ、漏れもガセだと思った1人だけどなw
- 900 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:21:07.64 ID:fX1XfQkp0
- >>875
ボンクラ左翼が意地になって使い込めばそれはそれでね
税金より使い道が限定されているからね。そうそう簡単に動く金じゃないよ。
- 901 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:21:11.44 ID:tF4x95LD0
- >>878
東京都が買いますって言ったから。
竹島や北方領土を違い、日本が支配している地域だから
慌てる必要はなかったと思うよ
- 902 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:21:23.30 ID:ZslTHGQH0
- 結局、地権者によるハンマープライスでした
愛国者は頭がいい
政権交代したら自民党が実効支配を強化するから同じ事だがな
- 903 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:21:43.52 ID:rf5TR9ga0
- >>895
詭弁のガイドライン
5.資料を示さず持論が支持されていると思わせる
都知事は最初から資源・研究・観光の三つを言ってた
デマ乙
- 904 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:21:56.13 ID:IPkliCoL0
- わけのわからん弟が出てきてあいつが金に目がくらんだか
親族に借金があったんだろうよ
そこを国が調べ上げて弱いところを突いたんだろ
どいつもこいつもクズばかり
- 905 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:22:39.36 ID:tKWk/5Sl0
- 日本はさ、何建てるだのゆとり論争やってられるけど
中国の選択肢は、日本領と認めるか、軍事侵攻かけるかの二択しかないよ
国際司法にも上げられないんだから
バカな政治家で先の大戦負けた反省なさすぎる
- 906 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:22:45.75 ID:W/biDVKQ0
- >>899
スクープならガセもあるが、
各社一斉報道ならリーク元がしっかりした情報で、
ガセってのはまずありえないだろうな。
- 907 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:22:47.91 ID:xU1cUnhS0
- >>870
だいたい東京都が調査行くのに地権者が上陸の同意書出さないってんだから
まあその時点で気付けよって話だなw
- 908 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:22:54.50 ID:hSFkHzQ60
- 今回のやり方の汚さで、ミンスが更に票を減らす展開になると良いね。
背後にいるのは外務省だそうだから、実態も見えないし
手強いけど。
- 909 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:22:54.68 ID:jVVauBIq0
- もともと栗原家が前所有者から購入したとき
そのまま現状維持の約束だったって石原が言ってたからな
これが引っかかったんだろ。
- 910 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:23:10.86 ID:IXvbzW4m0
- >>902
自民党にそんなこと期待できるのかね
- 911 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:23:29.15 ID:jaVgUTGz0
- あーあ
密約()を中共が守るとでも思っているのか?
- 912 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:23:35.74 ID:tPrcfSx+0
- >>901
黙ってみてたらよかったんだよ。
買った後は国に寄付します、見たいなことも言ってたんだろ?
最初から敵ではなかったはずだ。
ではなぜ「競争相手」になったのか?
- 913 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:23:40.46 ID:7bCJgHft0
- >>902
その尖閣をなにもしないで今まで放置してたのが自民党政権なんだが
竹島に基地が作られてくのも見守ってたのも自民党だぞw
- 914 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:24:08.04 ID:00QfFJMy0
- >>910
いいや、自民の本音は民主党政権の間に尖閣を占領してくれと思ってるよw
- 915 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:24:12.91 ID:A7dVbO+/O
- 結局は金かよ
- 916 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:24:16.61 ID:J+wjoztO0
- 猪瀬の言う使い道は苦しすぎるよな。
一度集めてしまった金を返却するのはとても手間がかかるから、仕方なくブチ上げた
としか思えない。
船着き場単体にどれだけ価値があるのさ。現状日本人は誰も使わないだろ。尖閣周辺
での漁はやらないだろうからな。遭難者?勝手に上陸するって。手にした政治家の活動資金
になるだけだよ。限りなく尖閣の船着場とは無関係に使用されることになるだろう。
- 917 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:24:22.64 ID:kSJ95Gnj0
- >>906
NHKのスクープだろ
その後、新聞各社が追っただけ
- 918 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:24:46.13 ID:mnq9s4eu0
- 中国が欲しいのは島そのものでは無く島周辺の資源だからな。中国にとっては最低でもこれで日中友好の名の下に堂々と吸い上げる事が出来るという事だ。
- 919 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:24:55.07 ID:iUE97tWe0
- >>883
台湾は一度も国家として存在してないし
台湾を統一した有力な一族もいない
だから、戦後一種の空白地帯みたいになっちゃたんだよな
そして、そこを中国に攻められて支配されてしまった
- 920 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:24:58.09 ID:xU1cUnhS0
- >>894
契約は来週らしいぞw
- 921 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:25:07.12 ID:Dg3Ke++o0
- 色んな意味で身の危険はないのか?
- 922 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:25:21.00 ID:zQUmIlmeO
- あの弟はなにもんや
金だけかこら
- 923 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:25:21.30 ID:W/biDVKQ0
- >>917
だから追ったってことはリーク元がしっかりしているってこと。
- 924 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:25:32.00 ID:4EDHNJvk0
- >>910
その妄想が今は最後の拠り所なんだよ
察してやれよw
- 925 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:25:40.00 ID:roZBBT2B0
- 今更何を言っても仕方ない。
これからは民主党を与党から外すことが最前か。
- 926 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:25:45.28 ID:vnkynJe80
- 寄付で集まった金は石原が言うように尖閣諸島の建築物の建築費として使えばいい
寄付した人間も尖閣諸島の実効支配を期待して寄付したわけだし
- 927 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:25:45.84 ID:tqp51APG0
- 千葉県人が20億円払って、残りで全国民が負担ってどうだろう。
豚が買ったんだから、お金は千葉県民が出すべき。
当たり前だろ、全責任は千葉県民にある。
- 928 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:25:55.71 ID:21m6zBhsO
- 国民より国外活動家を優先
購入資金は国庫
政府はやる気有るの?
- 929 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:26:29.99 ID:xb0h7wCs0
- >>871
沖縄県の基地は、地権者が賃貸借に同意しないから、
土地収用法を使って、強制使用しているんだよ。国防のために。
尖閣も同じようにやればいいじゃない。こっちは地権者少ないから、
もっと楽だよ。
>>887
>>北海道があるから沖縄に行かなくていいじゃない!
べつにそれでいいじゃない。
なんで、わざわざ高い税金かけて整備して、
尖閣諸島を観光できるくらいまでにしたてあげなきゃいけないの?
採算取れるようになるかも、現時点では不明なのに。
しかも東京都が。
>>893
それは国がやる理由だよね。
それとも東京都が資源採掘企業でも作って、商売するビジョンでもあるの?
>>903
>>都知事は最初から資源・研究・観光の三つを言ってた
そんなこと言ってたの。それは知らなかった。
でも、それが具体的にどれくらい都民の利益になるって説明は、どこにあるの?
- 930 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:26:31.00 ID:5pzan5nh0
- 一気に集まりすぎた寄付の流れを遡った方がいい
どうもこのところのコンフリクトに乗じたロンダリング臭いわ
- 931 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:26:43.72 ID:YMVZ5VAqP
- >>902
そんな保証はないし、政権はあと1年ある。
解散匂わせてたのに野田も引き延ばしの方向に変わってきた。
1年あれば中国が漁船民使って乗り込むには十分なんだけど。
しかもトップが変わるからそのタイミングで何か仕掛けてくる可能性もある。
ミンスが売国奴なのはわかってたが、
魂を売った売国栗原に失望したわ。
- 932 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:26:58.05 ID:00QfFJMy0
- >>925
大連立だから心配なく。水島さんいわく、のぶてる総理だってさw
- 933 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:27:00.41 ID:A0InE9rJP
- 石原と尖閣所有者が組んで国に高く買わせる作戦だったんだろ
- 934 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:27:12.37 ID:oWFDVUF40
- >>908
どうみても後出しジャンケンだよなw
- 935 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:27:14.78 ID:tF4x95LD0
- >>912
独自に寄付金まで募っていて敵じゃないなんて誰が思うの?
- 936 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:27:15.78 ID:v31qsamj0
- こういう土地を持ってて売り時を待ってる人間からしたら
国と争ってくれる第三者は格好の踏み台だろうね
- 937 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:27:27.10 ID:j2vZVd3A0
-
これ見てオナニーしてね!
http://xhamster.com/movies/1202272/outrageous_slut_fist_fucked_in_public_till_she_orgasms.html
- 938 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:27:31.41 ID:W/biDVKQ0
- >>902
政権交代を待たなくても、
総裁選を見てりゃどうなるかわかるだろ。
石原は公開質問状を出すらしいからな。
- 939 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:27:42.17 ID:EABzhwA30
- >>916
ん? 石原が自民政権になったら15億を日本国に渡せばいいだけのことよ
日本国は差額5億をはらったってことこ。
石原はなんか作らせようとしてるみたいだが
そうなりゃそれはそれで面白いが、作らなくても別に寄付はそのまま
尖閣の購入資金に使われたってことになるので問題なし
- 940 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:27:57.12 ID:91esd/AX0
- ネトウヨの最後の反論もこれで終結か。高い所に売る。極当たり前
の資本主義だった。中国に売らなかったのは評価できる。
- 941 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:28:04.09 ID:rf5TR9ga0
- >>929
お前、具体的なコスパとかの話を一切しないで
感情的に反対反対って言ってるだけなんだな
議論にもなりゃしない
ここまで付き合って疲れた
- 942 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:28:32.24 ID:TEUiVmjv0
- 警官は地権者の周辺を警戒したほうがいいよ
- 943 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:28:48.74 ID:V9kWKujoO
- 政府やマスコミは嘘ついてなかったな。
これで石原や地権者は信用なくした。
- 944 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:28:50.89 ID:QUVg0E8S0
- 政権交代したら
地権者は民主政府にどんな脅しを受けたのか暴露すべき
- 945 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:29:43.94 ID:5pzan5nh0
- シロアリが愛国だの保守だの喧伝してる
まるで植民地時代
- 946 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:29:48.88 ID:SUbONTJ/0
- >>940
つまり民主党は韓国に対してはさっぱりだが中国に対しては強い対応ができると。
- 947 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:29:55.87 ID:0EgePgjP0
- >>906
さぁ?どうだろうね
ここ数日間は、戦後最大の情報戦・謀略戦が行われていたと見たほうが
シックリくるかもな
まぁ4〜50年後に明らかになろうがな
- 948 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:30:00.30 ID:fX1XfQkp0
- しかし、東京都が名乗りを上げたってのは強いね
これが大阪ならこうは成らないだろうよ
- 949 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:30:03.41 ID:xb0h7wCs0
- >>941
具体的なコスパの話は、推進派がまず出すべきじゃないの?
やりたいのは推進派なんだから。
推進派は具体的なコスパの説明をしなくてもいいの?
- 950 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:30:10.61 ID:vnkynJe80
- 政府とマスコミは短期間に14億円集まった事実を重く受け止めて
くだらない日中記者交換協定なんて破棄するべき
こんなものがあるから日本国民はマスコミを信用できない状態にある
日本国民は政府やマスコミが考えている以上に日本の弱腰外交を批判的に捉えている
もうマスコミが政府の情報操作の装置としての役割は昔のように出来ないのが現実となっている
- 951 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:30:13.89 ID:jaVgUTGz0
- これで中国は手打ち、これで韓国に集中出来るってんならいいんだが、
民主党の糞ども日銀に韓国国債買うよう請求してるしな
この国オワコンだろ
- 952 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:30:14.20 ID:00QfFJMy0
- >>940
民主党に売ったのだから、シナに売ったのと大差ない気がするが
- 953 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:30:14.54 ID:tF4x95LD0
- >>902
自国が法的にちゃんと支配している領土を「実効支配」なんて言いません
- 954 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:30:23.32 ID:oWFDVUF40
- >>931
>解散匂わせてたのに野田も引き延ばしの方向に変わってきた。
それ自体ダメじゃんw
国民に対して背徳行為だ。
- 955 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:30:25.36 ID:UUyo4OnS0
- ウルウル詐欺にひっかかった老害・牛腹憤太郎www
さらに、牛腹憤太郎の詐欺にひっかかってトンキンに献金した
バカウヨどもwww おまいら若年性痴呆症だろwww
- 956 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:30:30.73 ID:tQIOaTFP0
- しかしやばいよな、アメリカがこの件に口出しできる理由を作ろうと工作してるからな。
最後の最後はアメリカだろ、尖閣周辺のメタンをごっそり奪うのは。
- 957 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:30:45.74 ID:Dg3Ke++o0
- 20億円は都民で山分け☆
- 958 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:31:16.91 ID:IPLMvX310
- >>940
ウソかホントか…300億以上の金を中国側から提示されていたそうだからな。
まぁ実際中国政府からすれば300億なんてはした金だろうし。
それを拒否し続けていただけ、この地権者はマシだったと思うしかない。
- 959 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:31:17.14 ID:rf5TR9ga0
- >>949
推進派www
ダメだこいつ
何話しても耳がチクワになってる
日本語が本当に不自由な奴みたいだ
- 960 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:31:24.26 ID:ij14Szxg0
- どこぞの中国資本が100億出すとかいう最悪の展開は免れたのか
- 961 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:31:34.16 ID:YMVZ5VAqP
- >>912
石原の役目は『買う事』じゃないから。
『開発に着手すること』だったから。
ミンスが『何もしないために買う』だったから、
石原とは目的が違う。
- 962 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:31:39.55 ID:EABzhwA30
- >>940
ちょっと違う
国が20億もの金で買わざるをえない状況に石原が仕向けた。
国が買わなきゃ都が買うという元々王手飛車取りだったんだよ
- 963 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:31:44.12 ID:91esd/AX0
- >>946
逆じゃね。何かとうるさい石原にかきまわされるより、中国のご機嫌
を損ねないように国が買った形になったんだろ。
- 964 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:31:48.09 ID:6BulZToD0
- ばりっばりの左巻きの連中を
国土を守らざるをえない状況に追い込んだ
石原閣下に乾杯
野田さん、どうすんのwww
- 965 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:32:04.62 ID:tKWk/5Sl0
- 勇ましいこといってるから愛国とかさ
勝負しなくていい勝負にひきこまれて
軽率さゆえに足元すくわれかねないような状況まねきつつあるようでね
戦争やっても、いくら戦費つかっても勝てやしないのは
他の行政とおなじだな
- 966 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:32:14.07 ID:jhDAwW8f0
- TBS以外でどこが報道してんだよ!
政府の怪情報をマスゴミが大本営発表するのをホルホルするのはブサヨクだけだろwww
- 967 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:32:19.72 ID:8OL3XAAA0
- 国を売るのが売国奴、国に売って売国奴と言われるとはね。
地権者を強迫してる奴らの国ってどこなんだ?脳内の理想国家か?
- 968 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:32:32.45 ID:7bCJgHft0
- >>957
返金なんて実際問題無理だから、ホントにそうなるよ
東京都も日本の一部だし、寄付した人は国のためにいい事したと思って溜飲下げてもらうしかない
- 969 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:32:39.03 ID:00QfFJMy0
- >>964
民主党が国土を守るわけねーじゃん
- 970 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:33:14.73 ID:6KgbWxlW0
- 上陸パフォーマンスした地方議員とかわらんな
- 971 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:33:30.76 ID:4ReRLxZQ0
- なーに次期選挙で維新が圧勝!
橋下総理誕生!
すぐさま憲法改正!
ついに日本が原潜と核ミサイルを配備!
眠れる龍が目覚める日は近い!
- 972 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:33:39.30 ID:aakxLoP00
- とにかく解散しろ ミンスとせーかつは残らず消えろ
- 973 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:33:53.66 ID:/kqPIMFa0
- 自衛隊なめんなよ
- 974 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:34:02.71 ID:9wQEymJM0
- >>962
元々中国は国有化を阻止したかったんだもんな
石原すごいわ
- 975 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:34:43.40 ID:W/biDVKQ0
- 今回の件の一番の勝利者は高値で売り抜けた地権者だな。
- 976 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:34:52.20 ID:YMVZ5VAqP
- >>962
いやこれ計算通りじゃないから。
ミンスは買って何もしない。
開発は急務なのにもかかわらずだ。
- 977 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:34:55.32 ID:oWFDVUF40
- >>968
俺は寄付したけど日本人として誇りに思ってるよ。
返金も不要。
石原知事のお礼状も額縁に入れてある。
- 978 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:35:01.89 ID:htwxZjfC0
- あと一年もすれば自民政権に戻るんだから
いいんじゃまいか
つーか、皆早起きだねぇ
- 979 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:35:08.89 ID:xJDSp/U/0
- 都が買って観光振興してほしかったなあ。
石垣-尖閣間って、都・竹芝桟橋-三宅島と同じぐらいだから、
宿泊施設なくても、船内泊で釣りやダイビングツアーなら
十分組めたのになあ。
- 980 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:35:20.45 ID:xb0h7wCs0
- >>957
赤字のあった銀行があったけど、あれに投入するか!
>>959
ええ?
わざわざ、遠方のしかも東京都じゃない尖閣諸島を買ってまで
やりたいことがあって、それは都民の利益になるんでしょ?
それが、具体的に何なのか、どれくらいの利益なのか教えて欲しい
って聞いてるのに、答えられないの?
現時点で利益が不明なら、東京都は手を出すべきではないんじゃない?
国防や外交は国の責任でやることなんだから、都だけで
動くのはちょっと変ですよ。
まあ、今の政権が頼りないからという理由も分かりますけど、
それだけで、東京都の職員を割り当てるのも勿体ないですよ。
- 981 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:35:27.18 ID:tPrcfSx+0
- >>935
お前、逃げられたら反射的に追いかけるような人間だろ。
- 982 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:35:28.58 ID:BGLFD3VX0
- 埋蔵金あったで埋蔵金あったで
財布のネトウヨがおったで
- 983 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:35:47.08 ID:HTQMISuZ0
- >>974
それは中国の建前。石原に渡ってあれこれ作られたほうが嫌がる。
- 984 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:36:06.38 ID:7bCJgHft0
- >>971
橋下徹という罠【愛国心を利用した詐欺師】
国民が知らない反日の実態
http://www35.atwiki.jp/kolia/pages/888.html
・人権擁護法案推進派
・地方分権推進派
- 985 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:36:08.82 ID:SUbONTJ/0
- >>943
つまり民主党は韓国に対してはさっぱりだが中国に対しては強い対応ができると。
- 986 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:36:30.37 ID:ij14Szxg0
- 20億ぽっちじゃmy雑巾もかえねーよw
- 987 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:36:39.37 ID:6BulZToD0
- >>969
オイラもそう思うよwww
しかし20億ごときの金で国を動かすなんて
おもしろいのぉwww
いや、おまえらの実質14億か
- 988 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:36:41.10 ID:rf5TR9ga0
- >>978
夏だからね
>>980
志村
真上
- 989 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:36:49.97 ID:jhDAwW8f0
- >>971
原子力航空母艦も頼まっせ!
- 990 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:37:07.83 ID:AJ+kEobw0
- 税金使われて 中国に実行支配されたら誰が責任とる?
- 991 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:37:15.28 ID:4L/tF4JB0
- まぁ、この胡散臭い兄弟には石投げていいと思うよ
- 992 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:37:26.83 ID:fAchHAdk0
- もう愚痴るのはやめよう
返ってこない募金ももういい
つぎに出来ることはなんだ?
生態系の保護、ヤギの駆除、世界遺産登録の申請くらいか
- 993 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:37:29.47 ID:vnkynJe80
- >>983
石原が建物作っても国に強く文句いえないもんな
国は建前だけでも石原を止めたことにしておけば
- 994 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:37:38.65 ID:tQIOaTFP0
- 民主政権があるうちにアメリカとシナが裏で口裏合わせて茶番攻撃開始という説も有る。
あくまで説だが・・・・
- 995 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:37:53.76 ID:rnISLhwp0
- >>940
中国に売るってさ
買った方は、そこは日本の土地であると認めるのと同じじゃん
- 996 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:37:56.35 ID:tKWk/5Sl0
- >>971
海外派兵以外でとくに憲法改正いらんだろ
自衛隊法の解釈で、敵地先制までいける解釈もあんのに
外国人生保も違憲でやってるし、今の議員の身分も違憲でやってるし・・・
憲法改正って移民のためちゃうかな〜
最近、名前が急浮上した
石原(一家で移民)、細野(元民主の移民研究会)、橋下。あやしすぎんだよな・・・
鍋ツネあたりがいんのかしら?
日本人にたくさん子ども産ますって愛国保守いねーのかよw
- 997 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:38:06.63 ID:oWFDVUF40
- >>980
もし東京都が購入できたとしたら、国にべらぼうな賃貸料を吹っ掛ける事もできるなw
- 998 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:38:09.14 ID:d6gzTT+c0
- >>987
どこぞの金ばら撒いて人気取る政治家もいれば
金を出させて人気取る政治家もいる
石原はこういうのはうまいと思うわ
- 999 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:38:12.42 ID:zc21MDcB0
- 地権者の弟さんとはいったい何だったのか
- 1000 :名無しさん@13周年:2012/09/08(土) 05:38:17.13 ID:yCBEqHz00
- ネトウヨ またお金とられたん? (;´Д`)
- 1001 :1001:Over 1000 Thread
- このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
257 KB
[ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)