キャベツと白菜、出荷を停止…豊作で値崩れ
読売新聞 9月7日(金)21時6分配信
全国農業協同組合連合会(全農)は7日から20日まで、豊作で値崩れを起こしているキャベツ1万3080トン、白菜2395トンの出荷をそれぞれ停止すると農水省に届け出た。
同省によると、豊作で8月下旬以降、東京都中央卸売市場での価格は平年の5〜6割の水準で推移している。キャベツ、白菜の出荷停止量は平年9月の国内出荷量の約1割分に相当する。キャベツでは全農群馬県本部分が全国停止量の9割超を、白菜では全農長野県本部分が9割超を占めている。
最終更新:9月7日(金)21時6分
関連トピックス
主なニュースサイトで キャベツ の記事を読む
この記事を読んでいる人はこんな記事も読んでいます
- 「ガリガリ君リッチコーンポタージュ」販売休止 赤城乳業公式に写真(ねとらぼ) 9月6日(木)15時20分
- “プラチナバンド”開始から1か月、ソフトバンクモバイルは何が変わったか写真(japan.internet.com) 9月7日(金)14時1分
- パン君、女性研修生にかみつく=ショーの直後、顔や頭に―熊本(時事通信) 9月7日(金)11時1分
- 反則切符、54人に誤交付=ベルト装着義務「対象外」―大阪府警(時事通信) 9月6日(木)19時42分