政治【激動!橋下維新】「わかりました」維新が公明と選挙協力 大阪都と議席奪還で利害一致2012.9.7 22:46

  • [PR]

政治

  • メッセ
  • 印刷

【激動!橋下維新】
「わかりました」維新が公明と選挙協力 大阪都と議席奪還で利害一致

2012.9.7 22:46
 公明党副代表の白浜一良参議院議員と会談後、取材に応じる松井一郎大阪府知事=7日夜、大阪市

 公明党副代表の白浜一良参議院議員と会談後、取材に応じる松井一郎大阪府知事=7日夜、大阪市

 地域政党「大阪維新の会」代表の橋下徹大阪市長と幹事長の松井一郎大阪府知事は7日、大阪市内で公明党副代表の白浜一良参院議員らと会談。国政新党を立ち上げる維新は、次期衆院選で公明が議席奪還を目指している大阪と兵庫の計6選挙区について、候補者を擁立しない選挙協力を行うことを了承した。

 さらに松井氏は会談終了後、記者団に対し、公明が候補を立てる北海道10区、東京12区、神奈川6区についても「わざわざ立てる必要はない」と明言。公明が擁立する全国9選挙区で選挙協力する方向となった。

 出席者によると、白浜氏は橋下、松井両氏に対し、6選挙区について「配慮をお願いします」と正式に協力を要請。両氏は「わかりました」と応じたという。

 また、公明側は大阪都構想の制度設計を行う法定協議会の設置に必要な府・市議会の議決での協調を約束。都構想の実現に協力していく姿勢を示した。

 公明は、前回衆院選で全敗した大阪の4選挙区と兵庫の2選挙区での奪還を最重要課題としている。ただ、「維新との協力が、自民、公明の関係にどのような影響が出るか不透明だ」(公明大阪府本部幹部)と懸念する声も出ている。

 一方、民主党の松野頼久元官房副長官らの「道州制型統治機構研究会」は7日、維新が9日に開く公開討論会に7国会議員が参加することを決めた。参加するのは、松野氏のほか、民主党の石関貴史衆院議員、水戸将史参院議員、自民党の松浪健太衆院議員、みんなの党の小熊慎司、上野宏史、桜内文城の各参院議員。松田直久・前津市長も参加する。

このニュースの写真

 橋下徹大阪市長との会談後、取材に応じる公明党副代表の白浜一良参院議員=7日夜、大阪市

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2012 The Sankei Shimbun & Sankei Digital