[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在105人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内に限ってアク禁にできます.
  • 実況可. 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 管理人への連絡は準備板へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • 携帯ふたば入口 この板の保存数は10000件です. 規約

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

広告:::THE IDOLM@STER2 ねんどろいどぷち THE IDOLM@STER2 ステージ01 BOX
画像ファイル名:1346923541426.jpg-(163219 B)サムネ表示
163219 B無題 Name としあき 12/09/06(木)18:25:41 No.8622915 del 09日16:10頃消えます
人類誕生以来、同じ年月を歩んできたのに、
なんでアフリカだけ凄い文明が遅れてるの?

飢餓とか飢餓とか飢餓とか部族抗争とかさぁ
逆に寒い地域でアフリカ並みに飢餓でヤバイ国って
思い当たらないのだが、熱帯気候って文明にとっては
マイナスなの!?
削除された記事が2件あります.見る
無題 Name としあき 12/09/06(木)18:40:46 No.8622979 del 
クーラーも扇風機も止めてひと夏過ごしてみればわかるよ
無題 Name としあき 12/09/06(木)18:54:15 No.8623026 del 
文明を進歩させる必要が無かったのかもね
無題 Name としあき 12/09/06(木)18:57:50 No.8623048 del 
    1346925470825.jpg-(22669 B) サムネ表示
22669 B
話は変わるがこれぐらいの黒人女性ならSEXしてみたい
無題 Name としあき 12/09/06(木)19:00:55 No.8623063 del 
    1346925655441.jpg-(7802 B) サムネ表示
7802 B
この乳首に噛み付きたい...............
無題 Name としあき 12/09/06(木)19:03:59 No.8623093 del 
モケットポンスター
無題 Name としあき 12/09/06(木)20:23:58 No.8623583 del 
>熱帯気候って文明にとってはマイナスなの!?
熱帯は狩猟だけで食えるので耕作の必要は無い
温帯は一年間通して豊かな作物が取れる
冷帯は耕作方法や食料保存にも工夫が必要だ

温暖な気候ほど頭使わないから文化も発達しない
耕作地の奪い合いも無いから三欲以外の欲望が発生せず
故にいろんな意味での向上心が芽生えない

いずれ寒冷な大地に鍛えられた民族の文化と武力に屈するのは自明の理
実際外資と地下資源に頼ってるのが赤道諸国の現状
無題 Name としあき 12/09/06(木)23:24:15 No.8624886 del 
簡単に言えば知恵も努力もそういらないってことか
無題 Name としあき 12/09/06(木)23:52:55 No.8624997 del 
    1346943175286.jpg-(97255 B) サムネ表示
97255 B
ただ....一部の金持ちにとっては、アフリカは今後かなり美味しい市場
無題 Name としあき 12/09/07(金)00:00:06 No.8625027 del 
面白いスレだなぁ
無題 Name としあき 12/09/07(金)00:06:15 No.8625055 del 
一説には文明化を否定した文化圏らしい
そうすることで低コストのエネルギーで自然と共存できたから
無題 Name としあき 12/09/07(金)00:08:48 No.8625066 del 
狩猟で養いきれないから農耕をしたことになってるし、
狩猟で食えるなら無理して近代化する必要もなさそうな
無題 Name としあき 12/09/07(金)00:09:53 No.8625075 del 
アフリカは元々あの大陸のほとんどが緑なす大地で、文明や農業なんか発展させなくても食えてたんだよ
エベレストが起こすからっ風に巻き込まれて砂漠化したので今はちょっとつらい環境になってるけど…
無題 Name としあき 12/09/07(金)00:23:34 No.8625152 del 
アフリカを緑に戻すプロジェクトも進んでいるよな
あと、中華がやたらと出張っている

ヨハネスブルグ、ソマリアも存在する暗黒大陸と思われがちだ
無題 Name としあき 12/09/07(金)00:38:05 No.8625205 del 
    1346945885023.jpg-(368343 B) サムネ表示
368343 B
1年ぐらい前に暇で歌舞伎のハイジア辺りをうろついていたのよ
そしたら、凄いスタイルがいい性的な黒人女性が大久保方面へと向かっていた
すれ違っただけだけど、マジで声を掛けたかったw
無題 Name としあき 12/09/07(金)01:07:21 No.8625297 del 
アメリカの白人教授が以前

運動神経はアフリカ系黒人が人類史上、もっとも優れているので、他の人種のアメリカ人はオリンピック参加を辞めた方が良いって言って、両方の人種から総スカンという事態があったっけ(w
無題 Name としあき 12/09/07(金)01:09:41 No.8625303 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name としあき 12/09/07(金)01:13:24 No.8625314 del 
書き込みをした人によって削除されました
無題 Name としあき 12/09/07(金)08:12:02 No.8625797 del 
ヨーロッパの庭、もとい草刈り場と聞いた。
祖国が汚い工作の餌食になってると訴えているYoutube動画があったような。
無題 Name としあき 12/09/07(金)08:25:47 No.8625808 del 
南米のアマゾンの原住民も、近代化をやんわり拒否してるよね
結局、拒否しても生きていけるから必要以上の富を求めないみたな・・・

でもアマゾンで飢餓貧困は聞かないけど、やっぱアフリカだよな
ハエブンブン、飢餓で失調した子供とかさぁ

根本的な解決策がないのか、あっても大国の利益や思惑で
生かさず殺さずなのか気になるところ
無題 Name としあき 12/09/07(金)08:27:20 No.8625809 del 
貼られてる美女黒人は純血じゃなくて、かなり
白人の血混じってるように見えるが、どうなんだろう

オーイエスオーイエスシーハーシーハーという喘ぎ声が
デフォに聞こえてきそうだ
無題 Name としあき 12/09/07(金)08:28:50 No.8625810 del 
貧しくても高地に住む人たちは文化的でそれなりに
やりくりしてるよね、それもやはり何かあるんでしょうね
無題 Name としあき 12/09/07(金)08:30:38 No.8625811 del 
    1346974238257.jpg-(115344 B) サムネ表示
115344 B
sarah
無題 Name としあき 12/09/07(金)08:34:31 No.8625812 del 
>ハエブンブン、飢餓で失調した子供とかさぁ
そういう意味で、上手にバランスが
取れているんだろうかね・・・
仮に日本みたいに衛生的で子どもの出生率(成長率?)
だったら、あっという間に人口爆発が発生して
地球そのものが大変なことになるだろうしね。
無題 Name としあき 12/09/07(金)08:46:47 No.8625820 del 
>sarah
これはけしからん!
もっと貼ってくれてもいいのよ?
こういう美女になるなら身請けしたいなぁ、デュフフフ
無題 Name としあき 12/09/07(金)10:26:59 No.8625859 del 
物は無い、衛生状態も悪い、エイズの治療には処女レイプとか
自分たちで地下資源を有効活用できず大国の思惑に踊らされるとか
文化レベルは未だに鎖国前の日本より遅れてる
というイメージなのだが、そんな感じなのだろうか?

身体能力は凄いのでコレがいわゆる脳筋ということなのか
無題 Name としあき 12/09/07(金)11:26:47 No.8625958 del 
>白人の血混じってるように見えるが、どうなんだろう

アフリカを旅行するとわかるけど北部アフリカは
古来よりヨーロッパと交易があるし北部アフリカ人が
北上してコーカソイドになったので
肌の色以外には骨格から顔つきまで白人とそっくり

でもサハラ以南は砂漠によって交易が断たれてるからかなり違って背も鼻も低めの典型的なニグロイドが多い
無題 Name としあき 12/09/07(金)12:44:54 No.8626095 del 
火を使わなくても生きていけるってのが
差のつくポイントな気がする
無題 Name としあき 12/09/07(金)13:12:25 No.8626135 del 
>文化レベルは未だに鎖国前の日本より遅れてる
古代エジプトとか福利厚生まで充実していて非常に高い文化だった事が知られてる
あと、エジプト文明は今まで考えられてたより古くから始まってるとも言われてる
つまり、アフリカのレベルは数千年レベルで遅れてる
無題 Name としあき 12/09/07(金)13:13:41 No.8626139 del 
>sarah
>これはけしからん!
これで割礼とかされてたら涙目だな
無題 Name としあき 12/09/07(金)13:14:41 No.8626141 del 
欧米の似非慈悲を見せる為には悲惨で無いと
無題 Name としあき 12/09/07(金)14:15:50 No.8626270 del 
沸いた頭で民族だの宗教だの下手に考えるから悪い
南米の土人みたいに精霊でも信仰してた方がまだいい
無題 Name としあき 12/09/07(金)14:17:24 No.8626276 del 
そういや、アフリカに古代文明の遺跡とかあったっけ?
無題 Name としあき 12/09/07(金)14:18:10 No.8626278 del 
グレートジンバブエとか?
無題 Name としあき 12/09/07(金)15:14:05 No.8626358 del 
>でもサハラ以南は砂漠によって交易が断たれてるからかなり違って背も鼻も低めの典型的なニグロイドが多い
いや、ケニアの辺りはマサイ族みたいに高身長なのも多かったよ

最近は中国が進出してきて、中国式の商売や価値観が蔓延してた
無題 Name としあき 12/09/07(金)17:32:28 No.8626591 del 
>sarah

photodrommやね。
結構前に一生懸命集めた記憶があるんだけど、HDDの中を探してみたらきれいさっぱり無くなってた。
あれば多少貼っても良かったんだけどなぁ。
無題 Name としあき 12/09/07(金)19:22:27 No.8626875 del 
>そういや、アフリカに古代文明の遺跡とかあったっけ?
エジプトもアフリカ大陸です
無題 Name としあき 12/09/07(金)19:28:36 No.8626894 del 
>そういや、アフリカに古代文明の遺跡とかあったっけ?

エジプトが代表だろう
エチオピアもかなり歴史の古いキリスト教国なんで遺跡などもたくさん

ジンバブエの石造都市とか中央アフリカの辺りがかなり繁栄してた時代もある

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
『 トランスフォーマー Fall of Cybertron Optimus Prime /オプティマスプライム 』
http://www.amazon.co.jp/dp/B007XJE0W0?tag=futabachannel-22
トランスフォーマー その他
形式:おもちゃ&ホビー
価格:¥ 1,000

- GazouBBS + futaba-