妻の誕生日に花の写真を贈ります 2012年07年03日
まもなく、別れて3年になります。私はもう同じ屋根の下で家族と暮らすことはないだろうと思っています。
そのころ撮った写真を贈ります。
「雑草という名前の草はありませんよ」昭和天皇のお言葉として有名ですが、最近つくづくそう思います。こんな美しい花を咲かせる「ヒメジョン」「ハルジオン」も雑草とされ、草刈り機で一網打尽にされてしまいます。雑草も他の植物同様に空気をつくっているのです。
私は一度、三鷹のスタジオジブリ商品部を訪れたことがあります。木造の内装と草屋根が印象的でした。
写真はこちらのホームページに
http://ameblo.jp/tonton3/entry-10575325524.html
こんな発想は日本人にしかできません。アメリカ人がみたら「なんて汚い」と思うのでしょうね。
【日記の最新記事】
- 原発ゼロ社会実現のために今すぐやらなくて..
- サンクチュアリ出版が著者をだました本当の..
- ユダヤ人にだまされてはいけない
- 読売新聞記者門間順平を軽蔑する
- ユダヤの工作人、ドナルド・キーンはアメリ..
- 唯一の私の趣味
- 読売2ちゃんねらーの暴走
- 読売2ちゃんねらーは娘まで盗人と言う
- サツキとメイの武蔵野茶んぽ共和国D
- メディアの悪質さを実証する記事
- オリエンタルランドの犯罪行為
- 警告! 読売新聞記者 門間順平は直ちに自..
- 読売2ちゃんねらーの本音
- 読売2ちゃんねらーのバカさ加減
- 読売2ちゃんねらーの支離滅裂
- サツキとメイの武蔵野茶んぽ共和国C
- 読売2ちゃんねらーのいやがらせ
- 読売2ちゃんねらーの脅し@
- 読売2ちゃんねらーの「無知害」
- 読売2ちゃんねらーの「便所の落書き」