2012年6月19日火曜日

か祢古さんの遠州焼き

今日のおひるは、鴨江にある「か祢古(かねこ)」さんだよ。
初めて行ったんだけど、素敵なおじちゃんとおばちゃんがやってました。
目の前でやいてくれます。

遠州焼きをいただいたよ。
は!ふ!やわらか〜〜〜うめえ〜!おいしいかったあ。

おじちゃんのお昼のホットサンドも一切いただいたー
これもなかなか美味しい。うん、またいこう。

あと、いつでも開いてるってのがいいね。お昼休憩ないそうです。
営業時間 11:30〜20:30




北鎌倉でたべたおいしいもの

このまえ、あじさいを見に鎌倉いったんで。
鎌倉めしをね。


北鎌倉おりてすぐの円覚寺の頂上にある弁天堂茶屋で頂いた
福ところてん!名前がいいね。
景色もすごーーくよかった。ガールズトークしながら、しっぽり
ちゅるちゅるいただいたよ。黒蜜と酢醤油が選べるよ。


いつも気になっていた、去来庵のビーフシチュー
お座敷で食べます。おにくゴロゴロでおいしー。
でも、もうちょっと塩気ほしいね。




あじさいー。野生のあじさいばかりをあつめてるところがあって、
小ぶりでかわいかったね。




抹茶がすきだよぉおぉ。

抹茶たべたんでね。
おれの抹茶フォルダが火を噴くぜですね。ええ。ええ。


JOINUSに入ってるマザーリーフさんで
栗とあずきの抹茶ワッフル。
抹茶に興奮して頼んだけど、あずきと栗(どっちもすこし苦手)が、アレでした。
ワッフルは普通においしい。
マザーリーフは紅茶がポットででてくるからいいのよね。
この日はロイヤルミルクティーたのんだよ。



おみせの名前忘れちゃった。鎌倉駅のすぐ近くのベトナム系カフェ。
抹茶白玉のココナッツぜんざい。しらたまも抹茶も大好きだからな。
レモングラス?のハーブティーとともに。 



セブンイレブンでゲットした抹茶アイス。うまいね。
抹茶の香りがする。 これはおすすめ。コーンもうまい。

2012年6月15日金曜日

パスタとか好きなものは善し悪しわからん!あとチーズとかも


『鶏と4種のチーズのクリームソース』


うん、うまい!

っていうかね、
パスタ好きなんですよ。
だから、大体どのパスタも「おいしい!」って思っちゃうんですよ。

しかもね、
チーズも好きなんですよ。
4種類もまぜたら味わからなくなるだろ?なんてこと、
なくはないけど、うまいようまい。

あとね、
クリームソースも好きなんですよ。
いわずもがな、うまいんですよ。


洋麺屋五右衛門 | メニュー - http://www.yomenya-goemon.com/shop_menu.html

2012年6月12日火曜日

びっくりドンキーのドンキーはゴリラじゃないんだね

深夜に食べる、ハンバーグ&コロコロステーキ。

ディッシュ派?ステーキ派?
ボクはステーキ派!
深夜とはいえモリモリ感がやっぱり欲しいから!

で、ドンキーくんなんだけど、ロバなんだってね。
ドンキーコングのイメージで勝手にゴリラだと思ってたけど。

深夜のびっくりドンキーでなかなか騒ぎました。
次回は、オススメらしい、メリー・ゴーランドってパフェ食べようかな、深夜に!

びっくりドンキー - http://www.bikkuri-donkey.com/

2012年6月8日金曜日

ミドリのおいしいあいつ。

抹茶って書いてあると条件反射しちゃいますよねー。
しかもね、大好きなクリーム玄米ブランの抹茶味だよ?ヤバくない?

2012年5月23日水曜日

れんが亭さんのランチ♪


きょうはみんな撮影でエライ人とか居ないから、
お外でのんびりランチしてきたよ。きゃぴぽ。
ずっといってみたかった、れんが亭さんのランチ。
あんまりおなか減ってなかったからかにぞうすいにした!
どれも、きっちりとした手仕事を感じるお料理でした。
また素敵なお店をみつけたー☆
お外ランチを強化するぜ!まじで。


このお箸袋の絵は奥様の手描きなんだよ。
かわうぃし、すてきな気遣いだわ〜。素敵ーー!あこがれる。