とんぼと一緒にロードバイク(タイムトライアル編)
昨年からはタイムトライアルに標準をあわせてますが、初っ端だけで、以後は結果がだせないなー。
2012年09月07日
待望のパワトレ本! 自転車競技のためのフィロソフィー。
柿木さんが、本出す、というのはだいぶ前から耳にしていたのですが。
ようやくリリースされるようですね。
まだ内容は
みておりませんが、良さそう。
パワトレ中心らしいです。
ただ、やはり書けない部分もあるらしいです、噂では。
black_jack1968_228 at 08:25│
Comments(0)
│
TrackBack(0)
│
│
自転車
このBlogのトップへ
│
前の記事
トラックバックURL
コメントする
名前
メール
URL
情報を記憶
評価
--
1(最低)
2
3
4
5(最高)
顔
星
最新記事
待望のパワトレ本! 自転車競技のためのフィロソフィー。
ミューズリー在庫なくなったので注文しようかな。
火曜、朝、インスタント・ローラー。
月曜 完全休養
日曜、渡良瀬TT。ざんねん。
土曜、機材チェック。
金曜、通勤ライド。TTバイクで。
木曜、夜ローラー、L4、7分。
水曜、完全休養。
iBike Newton 届いた。
ジオターゲッティング
JavaScriptをONにしてください。
ジオターゲティング
livedoor プロフィール
楽天
Links
行くぜ沖縄!目指せゴール!!
千葉県サイクリング協会
千葉県サイクリング協会南部支部
日本サイクリング協会 JCA
毎日が自転車操業です!
AGLIO イタリアンレストラン・アーリオ
puyanのゆるゆる自転車ブログ
Hola! ciclismo 今日も venga!
舞浜の日記
タロウ輪業
登って下って
Velo-city
レーシングチームUNO&側溝大尉自転車記録
なにがあたらしいの?
Go for it!
親子で自転車のブログ
【ふつうのパパ】の部屋
ロードレーサーでいこう!
Blog内検索
twitter
follow black_jack1968 at http://twitter.com
Recent Comments
月曜、夏休み2日目。たかつえMTBリゾートへ。
(MIK)
月曜、夏休み2日目。たかつえMTBリゾートへ。
(ときた)
blogタイトルかえました。
(MIK)
blogタイトルかえました。
(笹目)
全日本TT。
(MIK)
Elite三本ローラー用バッグ。
(MIK)
Elite三本ローラー用バッグ。
(笹目)
月曜、完全休養。
(MIK)
月曜、完全休養。
(笹目)
スピードコンセプトのフロントブレーキ調整。
(MIK)
Categories
自転車 (1062)
ダイエット (83)
家電 (108)
車 (53)
カメラ (53)
音楽 (27)
その他 (330)
DIY (20)
スキー (71)
コンピュータ (59)
パワーメーター (53)
レース (65)
トレーニング (552)
チーム練習 (47)
食 (22)
パワークランク (5)
あし@
自転車ブログ
QRコード
Archives
2012年09月
2012年08月
2012年07月
2012年06月
2012年05月
2012年04月
2012年03月
2012年02月
2012年01月
2011年12月
2011年11月
2011年10月
2011年09月
2011年08月
2011年07月
2011年06月
2011年05月
2011年04月
2011年03月
2011年02月
2011年01月
2010年12月
2010年11月
2010年10月
2010年09月
2010年08月
2010年07月
2010年06月
2010年05月
2010年04月
2010年03月
2010年02月
2010年01月
2009年12月
2009年11月
2009年10月
2009年09月
2009年08月
2009年07月
2009年06月
2009年05月
2009年04月
2009年03月
2009年02月
2009年01月
2008年12月
2008年11月
2008年10月
2008年09月
2008年08月
2008年07月
2008年06月
2008年05月
2008年04月
2008年03月
2008年02月
2008年01月
2007年12月
2007年11月
2007年10月
2007年09月
2007年08月
2007年07月
2007年06月
2007年05月
2007年04月
2007年03月
2007年02月
2007年01月
2006年12月
2006年11月
2006年10月
2006年09月
2006年08月
2006年07月
2006年06月
2006年05月
2006年04月
2006年03月
2005年07月
2005年06月
2005年05月
2005年01月
2004年12月
Recent TrackBacks
livedoor 天気