WBC参加表明長引いた本当の理由
2012年09月07日 12時00分
【デスクと記者のナイショ話】
覆面記者:大人の社会って嫌なことばかりですね。
デスク:何を子供じみたこと言ってるんだよ。自分だってアラフォーのくせに。
記者:ようやく4日にWBCへの参加が決まりましたが、ここまで参加か不参加かで長引いた理由をご存じですか?
デスク:職業柄知っているつもりだけど、そこまで真剣な顔で言うってことは、表沙汰にはなっていない別の理由があるみたいだな。
記者:ええ。選手会が振り上げた拳をなかなか下ろせなかったのは「切り札」を加藤コミッショナーに先に使われたからだというんです。
デスク:切り札?
記者:選手会が7月の臨時大会でWBCへの不参加を決議した際に、5年後、10年後の世代のことを考えた末の決断だったようなことを言っていましたよね。
デスク:そうだな。将来の球界を背負って立つ子供たちのために…という言い分だった。
記者:それに対して加藤コミッショナーは、最終局面を迎えた先月末に「東日本大震災の復興支援の意味でも」と選手会にWBCへの参加を呼び掛けましたよね。そのせいで「震災の復興支援」を大逆転で参加表明する際の大義名分にしようと考えていた選手会サイドが、手詰まりになってしまったというんです。
デスク:ひどい話だなあ。確かに被災地の方々の中には日本のWBC参加を楽しみにしていた人も多いだろうけど、交渉のカードに利用しようとは…。ほんと、大人の世界って嫌だな。
記者:でしょ?
「ゼッコウチョウ」発言連発するラミレスの本心
6年ぶりの日本球界…井川は最速136キロ
オリックス心の支えは「落合予想」
ソフトバンク岩崎“背水先発”
夏バテ知らず!大竹9勝
巨人営業関係者「弱すぎる阪神が怖い」
史上最高の台湾映画が日本上陸!
制作費3.8億台湾ドル(約10億円)をかけた台湾発の超アクション大作「ハーバー・クライシス<湾岸危機>Black & White Episode 1」が9月8日(土)に全国ロードショーされる。ハーバー・シティを舞台に、刑事とチンピラの凸凹コンビが台湾消滅の危機に立ち向かう!
制作費3.8億台湾ドル(約10億円)をかけた台湾発の超アクション大作「ハーバー・クライシス<湾岸危機>Black & White Episode 1」が9月8日(土)に全国ロードショーされる。ハーバー・シティを舞台に、刑事とチンピラの凸凹コンビが台湾消滅の危機に立ち向かう!
アクアクイーンカップ 山川美由紀が“圧逃”V
ボートレース住之江で開催される「第24回大阪スポーツ賞アクアクイーンカップ」。東スポWeb特設ページで選手インタビュー(ムービー)、推奨レース予想をお届けします。※スマートフォンからアクセスする場合は、PC版でご覧ください
ボートレース住之江で開催される「第24回大阪スポーツ賞アクアクイーンカップ」。東スポWeb特設ページで選手インタビュー(ムービー)、推奨レース予想をお届けします。※スマートフォンからアクセスする場合は、PC版でご覧ください