RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2012年9月6日(木) 19:50
セアカゴケグモが坂出で見つかる
セアカゴケグモが坂出で見つかる
外来種の毒グモ、セアカゴケグモが、坂出市の番の州で6日あらたに20匹見つかり、香川県は見つけても素手でさわらないよう注意を呼びかけています。

セアカゴケグモは、体長10ミリから15ミリほどの外来種の毒グモで、かまれると痛みやけいれんなどを引き起こす恐れがあります。
セアカゴケグモは、今月1日と3日に坂出市番の州緑町で12匹が見つかったほか、近くの事業所で5日までに45匹が見つかりました。
そして、6日、新たに20匹が番の州緑町の瀬戸大橋記念館近くで見つかったものです。
かまれるなどの被害を受けた人はなく、公園の職員がすべてを駆除しました。
香川県では、周辺の事業所に消毒などを依頼するとともに、セアカゴケグモを見つけたら素手で触らず踏みつぶすか殺虫剤を使うなどして駆除してほしいと話しています。

[06日19:50] 広島女児監禁受け、地域で注意を

[06日19:50] 香川県弁護士会の弁護士を懲戒処分

[06日19:50] 「おかやまマラソン」準備委員会

[06日19:50] 岡大病院、手術支援システム構築

[06日19:50] セアカゴケグモが坂出で見つかる

[06日19:50] レンタサイクルの社会実験結果は

[06日19:50] 創立50周年迎えた大安寺高校で学園祭

[06日19:50] 池田隆政さんのお別れの会

[06日19:50] 陸上100m・木山選手が入賞

[06日19:50] 津山市で「支援米」、小学生が稲刈り

[06日19:50] 高松市でコンテンポラリーアート

[05日19:14] 御津小学校でプロ棋士が訪問授業

[05日19:14] 備前焼作家・大石橋宏樹さんの個展

[05日12:03] 芸術の秋、おかやま国際音楽祭をPR

[04日12:03] 天満屋岡山店 ベニシアと仲間たち展

[03日20:30] 100人の作家が同じ素材でアート制作

[29日19:14] 「防災の日」を前に特設コーナー開設

[24日19:14] 「レオマウォーターランド」10万人突破

[21日19:14] 瀬戸内市で「ワンダーランド展」

[16日19:28] 特別展「昭和モノ語り」


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.