もう9時か、
2ちゃんねる ■掲示板に戻る■ 全部 1- 最新50  
レス数が1000を超えています。残念ながら全部は表示しません。

【政治】石原都知事、尖閣購入寄付金を国に渡さぬ意向を示唆

1 : ◆SCHearTCPU @胸のときめきφ ★:2012/09/06(木) 20:24:55.02 ID:???0 ?PLT(12557)
東京都の石原慎太郎知事は6日、国の尖閣諸島(沖縄県石垣市)購入について
「国が自分の金で買ったらいい。(総選挙後の)新しい政府には、あそこに最低限、
船だまり(漁船の避難港)を造ってもらう」と述べ、都に集まった14億円超の
寄付金を現政権に渡さない意向を示唆した。福井県敦賀市で高速増殖原型炉「もんじゅ」の
視察後、報道陣の取材に答えた。

石原知事は、寄付金は「購入の費用か、その後の活用のために資する」と、
自身が提唱する避難港や電波の中継塔整備に使う方が「(寄付した人に)
納得してもらえると思う」と説明。また、現状維持の方針の野田政権と違い、
自民党には整備の意思があるとした上で「(総選挙後は)自民党中心で内閣ができる。
選挙の争点にしてもらいたい」と述べた。

石原知事は地権者と国の合意が表面化した5日朝には寄付金を「即座に政府に渡す」と
話していた。

*+*+ 毎日jp +*+*
http://mainichi.jp/select/news/20120907k0000m010046000c.html

2 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:25:48.93 ID:C3TvdcEs0
いいよいいよ

3 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:26:23.90 ID:JQPJuLLI0
新しい政権に渡すって言ってるのに
スレタイ詐欺

4 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:26:29.17 ID:fSlpqLZX0
民主党が汚すぎてどこの国の政府だと…

5 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:26:33.59 ID:AS3nOzFI0
マスコミが嘘報道しまくってるせいで、情報がぐちゃぐちゃに錯綜してるな。
石原本人に直接話を聞きに行けないかなあ。
そもそもアポが取れないか。

6 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:26:45.79 ID:UOipNdyAP
わかってるねー

7 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:26:56.07 ID:eB5pEwyM0

誰が所有しようが実効支配の形が強まればOK


8 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:27:03.96 ID:aUGfKGCb0
473 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2012/09/05(水) 15:34:44.41 ID:tGjw5kVl0 [2/2]
ウヨ釣島wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

9 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:27:13.30 ID:HnxgV4Ux0
灯台と旗くらい建てとけって

10 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:27:24.22 ID:2mMxMYHy0
つか、もう売国政府が購入確定なのか?

11 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:27:34.45 ID:9zQ/h9xc0
都の職員で山分け?

12 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:28:08.53 ID:YCCuLnWY0
結局、この地権者なんなんだよ・・・
右往左往しすぎ、石原も困惑してんじゃん

ボケてんのかな?

13 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:28:18.55 ID:eKK8ZsdD0
息子が総理になってから譲渡か

14 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:28:22.54 ID:O2EniWw90
>>5
定例会見はネットで見れるがな

15 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:28:37.22 ID:z2PezHZ90
都の無能職員の給与に消えましたとさ

ぷげらwwwwwwwwwwwwwwwwww

16 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:28:59.52 ID:mSJpXvlW0
さすが石原!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

17 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:29:05.62 ID:jMp6k5JI0
これは自民党に投票せざるを得ない。

18 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:29:14.37 ID:dra6xifX0
俺は石原を信じる

19 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:29:22.10 ID:VxCtLnGj0
シナ民主党は 全世界の笑いもの
シナ民主に 金を渡す必要ない 渡せば世界の笑いもの

20 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:29:22.12 ID:LpFcQFBp0
その金で衛星回線とリンクさせて携帯電話の基地局整備なんかいいな。
住みたいヤツもいるだろ。

21 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:29:26.20 ID:uD+QtSDZP
よほど抗議の電話が来たんだなwwwww

22 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:29:32.67 ID:Bomto61V0
明日の定例会見待ちだな

23 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:30:19.54 ID:pQJ4FFgF0
絶対に今の政府に渡してはいけない

24 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:30:32.09 ID:/2PXGAvE0
>>8
サヨ釣島でもいいじゃね在日、結局サヨはなんの役にも立たないな在日wwww

25 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:30:34.45 ID:tHRGwmF70
結局石原の負けか

26 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:30:40.05 ID:GmsbW45b0
自民つっても安倍かゲルが勝った場合限定だろう
石原とか町村なんて犬だし

27 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:30:44.92 ID:eB5pEwyM0
寄付金返せって言ってる奴は寄付してない奴


28 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:31:01.67 ID:zXGadjIV0
>>12
マスコミを含めて政府に踊らされているような感じ。
地権者の動向も錯綜しているし。

29 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:31:15.39 ID:fvRgJvosO
またポッケナイナイしちゃうんだろうなぁw

30 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:32:10.64 ID:XgkiZgyB0
さて、今こそ「税金の無駄遣いだー」って騒ぐときですよ、左翼さん

31 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:32:24.83 ID:hYCwxolG0
ちんぽ障子のご子息の絵画購入代金に充てられます

32 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:32:42.05 ID:1fBJIKdW0
持ち逃げする気だろ

33 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:32:47.14 ID:C1nykCid0
選挙の争点にするのはナイスだな


34 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:33:13.70 ID:hE/4JrSW0
それだけで自民党に投票したい勢い

35 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:33:27.20 ID:FZb0QhDl0
民主党が居なくなるまで日本の経済が良くなることはない

36 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:33:39.73 ID:EQo2JioR0
これ新しい政府(自民党)に渡すってことだよね?
スレタイ紛らわしいわ

37 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:34:02.17 ID:f+EHk/Z+0
「(伸晃が総理になったら)即座に政府に渡す」

38 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:34:19.20 ID:sPAkBf5j0
寄付担当窓口電話全然つながらんから
抗議さっとうしてんじゃね?

39 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:34:43.17 ID:QdF/V4jp0
>>30
左翼だって、「尖閣は日本の領土だ」と主張してるんだが。

http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-09-20/2010092001_03_1.html

40 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:35:01.55 ID:wZERbZ7i0

5月5日(土)朝日新聞東京版朝刊「声」欄

尖閣諸島購入に寄付金は疑問

大学生 高野明日香(神奈川県厚木市・21歳)

東京都が尖閣諸島の購入に向け、寄付金の受け皿となる専用口座を開設したそうです。
違和感を感じたのは私だけでしょうか。
今でも多くの方が震災の影響で元の生活に戻れない苦労をなさってます。
そんな時に出た石原慎太郎・東京都知事の尖閣諸島購入の発言。そして寄せられた賛同する意見。
私は尖閣諸島が日本の領土だと主張することは必要だと思います。
そのための石原都知事の行動も、少々大胆ですが必要だと思います。
ただ、果たして今、私たちがお金を出してまで購入しなければならないのでしょうか。
日本人はどうも、時間が過ぎるとすぐ新しいものに飛びつく傾向があるような気がします。
東日本大震災発生直後に多く集められた寄付金ですが、1年以上経った今、
寄付をする人は一体どれぐらいいるでしょうか。
あまりにも短い周期で移りゆくブームのように、今も続く被災者の苦労すら既に忘れ去られてはいませんか。

http://livedoor.blogimg.jp/greatprc-you1/imgs/3/c/3c4c4742.jpg



東京農業大学の紹介パンフレットより(顔写真あり)
http://hotaurega.up.seesaa.net/image/atugi.png


東京農大農学部畜産学科
厚木キャンパス
高野明日香さん(抱ける、いやむしろ抱きたいという2ちゃんねらーがなぜか続出中)
http://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/87/5e11a945b9de7dbf0acdea591b83263c.png


41 :納豆ウマ太郎 ◆UmaUmaRScc :2012/09/06(木) 20:35:28.58 ID:8BvAJdmH0
いやいやいや

それ以前の問題だろ?

何が何でも地権者から東京都に売って貰えよ!!

42 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:35:31.00 ID:XgkiZgyB0
>>39
都税を使うなーって騒いだ左翼がいたんだよ
だからそいつらが動くべき

43 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:35:40.72 ID:H+Pmt4Jo0
もしも、選挙の争点になったら、石原の勝ちだ。
それもあのまま都が買うとか、石原が上陸するよりよっぽどな。
なにしろ次政権に強い担保ができるから。

だが、問題は選挙の争点になるかどうかだ。政治家がこの話題から
逃げたらうやむやにされるだろう。そうならぬようにしないとな

44 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:35:41.92 ID:n2ioKORq0
石原には東京都民300万票の味方がついてるぜ

45 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:36:13.67 ID:f8VpQFNg0
>>40
卓見だったな

46 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:37:29.87 ID:FJkBqiZK0
石原潰しは中国さまからの絶対命令だからなw

47 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:38:05.16 ID:zVYBdmXa0
昨日のメディアは無茶苦茶だったな。

金曜の都知事会見動画をみるのが唯一の正確な情報だろう。

48 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:38:41.87 ID:CahapDyy0
細野さん総理で選挙するから
民主党政権が続くみたいだよ

新聞やテレビで 細野推し

49 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:39:29.91 ID:r8chVlS5P
そもそも石原が寄付しても、国が受け取らないだろw

50 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:39:33.10 ID:sTcAvCco0
石原新党諦めたのか??

51 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:40:01.70 ID:jVxDORta0
あたりめぇだ
国にもってかれないように寄付したんだから


52 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:41:13.76 ID:z2PezHZ90
            ,. -''´ ̄` ー 、_
           /           ヽ
            i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ
.           / 彡        .i  !
            i. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !
         (i ! "..tェ、.: :. ,ェェ、  l.i'`!
          ヾ!   .:   、   l .l
            ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ        馬鹿は死んでも直らないww
.            ヽ. ヽlエlエr' .:  ,!
            ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ
         _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ー 、
     ,.. - ' ´ ./  l  ヽ__ -'  .,!   !   ` ‐- 、
    r '´     /  ,.! /、 .>、 /   l       `ヽ

53 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:41:29.94 ID:RMDmiZUFP
土下座外交の自民党は
中国にびびって設備なんか作れんぞ。
自民党の総裁が作ると言ったか?

54 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:42:11.22 ID:AGepC8mr0
>自身が提唱する避難港や電波の中継塔整備に使う方が
確かにその方が寄付した意味もあるって感じだが
今の民主党がどれだけ不利な条件でシナと話し合いをしているかを想像すると
それさえ不可能な状況になっていそうでとても怖い。

まじで民主党政府下での国への売却なのか


55 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:42:26.33 ID:aa2rpNIG0
そらそうだ。八重島漁協に東京都で出資して港つくらせろ。

56 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:42:38.81 ID:xksyfqk00
>>53
ぐちゃぐちゃいうな

俺が行って造ってやるわ

57 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:42:41.37 ID:kML0UDQA0
都から国への贈与にも贈与税かかるんじゃねえの?

58 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:42:52.32 ID:AgjJC9WOO
石原さすがだな

59 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:43:08.15 ID:L4nR/knzO
>>30
今朝の朝日でさっそく騒いでなかったっけ

60 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:43:23.18 ID:CjCwBoS00
>>48

昼の番組では、女絡みの事で不安があるって強調されてたけど?



61 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:43:26.47 ID:t7Q9Bnr00
自民公明「寄付金ごっつあんですww」

62 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:43:42.51 ID:4N5uFbVt0
>>5
都に対してニコ生にでも出演して頂けないかと
メールで言ってみれば?

63 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:43:57.55 ID:g9PjWUx40
NHK見てたら石原は完全に国に譲った感じに編集されたな
恐ろしいくらいのマスコミのミンスバックアップ

64 :名無しさん@13周年        :2012/09/06(木) 20:44:58.82 ID:E7OkMoe30

中国共産党の権力闘争が終わる前に、

何らかの尖閣所有権移転をしていないとヤバイよ。

中国の権力継承が終わって、基盤が安定すれば

尖閣に思い切った手を打ってくる。

軍艦改造の大型漁業監視船を多数配置した

数百隻の大漁船団で尖閣に居座るかもよ。





65 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:45:11.42 ID:TL/zF1ax0
これで石原都知事が折れたら許さん国民が大多数だと思う。特に募金者。
俺も一万円出しているが、この怒りの感情は表しがたい。

それ以上に許さんのは、どアカ内閣とマスゴミ。もはや「ンコ」以下の存在。俺は、自分の生きてる限り拡散する。

今までの「知っている人たちの口コミ」のかいもあって、ネットやらない人らも薄々の事情は分かってきている。
マスゴミと工作員は、自分らが思っているより遥かに早く追い詰められるだろう。

それでも許さん。彼らはそれだけの犯罪行為をしてきた。彼らの居場所はどこにもないだろう。

今これを見ているお前のことだよ売国奴&工作員共。

66 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:45:35.09 ID:XgkiZgyB0
>>59
マジっすかw

67 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:45:42.00 ID:fE0kRUkq0
ネウヨは威勢が良いけど
お前ら石原が不老不死だと思ってんのか?w

石原は今一体何歳だと思ってるんだ
いつ逝ってもおかしくないんだぜ


68 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:46:20.48 ID:ZbdmDww7O
寄付した奴
本当にありがとうございました


石原なんかに
アホだわw


69 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:46:23.14 ID:HHbASnPc0
先ずはミンス購入を阻止しろよ

70 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:46:53.83 ID:gRB10+K10
まあ整備を寄付金でやるってのは賛同を得やすい考えではあるな

71 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:47:01.21 ID:56i581/e0
今、できることとしては
『民主党政権には渡さない』というのは
ベストだし、寄付者の総意としても当然だが、
あの民主党政権だ。
ある日突然、支那とのビックリ密約で売っぱらうとか
共同開発だの何だのとアイツらやりかねん。
もちろん、その日まで全マスゴミは
「一切報道しない自由」でな。



72 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:47:49.48 ID:E9eP5D1S0
愚息が総理総裁か官房長官辺りにでもなると踏んで寄付 → 購入費用の浮いた分を官房機密費で石原個人にキャッシュバック

73 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:47:58.39 ID:qqLY1QtR0
石原がバカ これに尽きる
自分で地権者に事前に国から買え
寄付金は国に差し出すと告げている
もうね こいつがバカすぎて
大笑いだわ

74 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:48:09.48 ID:2ck30Cqt0
「買う筈だった都が買わず、国が買う」「地権者は云々〜」とか
話を迷走させてメリットを受ける側が仕組んだ錯綜劇だよなぁこれ

75 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:48:13.18 ID:CjCwBoS00
>>54
条件ってなんだよw
中国に売り渡す訳じゃないのに、何で中国に条件を提示するんだ馬鹿なの?



76 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:48:32.69 ID:4fnl5gv70
というか購入資金に使わないなら、これ詐欺になるんでは?


77 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:49:13.36 ID:xbFG5Ela0
> (総選挙後は)自民党中心で内閣ができる。

この発言で馬鹿丸出し。

78 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:49:24.78 ID:AgF2EjWV0
こいつも嘘ばっかりじゃねぇか

79 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:49:42.24 ID:I+CeEdEN0
>>12
地権者は吊り上げるために確信的にやってると思うぞ。
弟もグルだろう。
散々「地権者一族」という肩書を喧伝して売買に関して何の権限も無いのに
さも当事者であるかのようにみんなを錯覚させ、
地権者が愛国者で金で動く男じゃないというイメージを振りまいた。
国と合意したとみられる昨日時点から自分は何が起きてるか分からない
兄とは連絡取ってないとか戯言ほざいてるしな。

守銭奴の地権者一族を絶対に許してはならない。

80 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:49:45.62 ID:n5nHwIiZ0
願わくばミンスがシナと将来の足かせとなるような密約を結ばないことを祈る

81 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:50:35.56 ID:5yDqc5x0P
あんまり嬉しくはないが、尖閣に港と電波塔作ってくれるなら自民に投票する
わ。ついでに海釣り公園も作ってくれたら魚釣島に釣りに行くぞ。

82 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:50:43.99 ID:+538xCNA0
いいぞいいぞ!

83 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:51:27.65 ID:NIjlzo3E0
国に譲るという合意は出来たのか?

で、国は20億円どこから出すつもりなんだ?
そんな予算組んでないだろ。

84 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:51:42.10 ID:RMDmiZUFP
石原ブレブレだなw
で、結局国が買うんだろ。
ヘタレ自民に中国にケンカ売る度胸はないよ、残念!

85 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:52:04.23 ID:ZbdmDww7O
石原=小沢
wwwwwwww
石原なんか信用しちゃダメw
じじいはすべてカッパwwww

86 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:52:36.93 ID:Subvj3oM0
ザ・ボイス聞いたぞこの野郎!

だから嫌なんだよ船橋・習志野はよ!

87 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:52:42.80 ID:fvRgJvosO
国が購入する場合も税金で払うんだろ
二重取りの詐欺じゃねーかよw

88 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:52:53.42 ID:OcY0O4cg0
栗原家は兄弟で意思の疎通が出来てないんだな。
弟は国への売却はないとTVの生放送で断言した翌日に、兄の方は国と交渉して売りたいと匂わしてるし。

89 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:53:05.30 ID:+ulJJIQDO
地権者は想像を絶する揺さぶりと脅しにあったんだろうな…地方自治体レベルでも、揉めると親族が相次いで行方不明や自殺(扱い)になったりする事もあるようだから、相手が民主党政権なら尚更ヤバいだろう。

地権者の周りを調べた方が良いんじゃないか?実は石原知事も何か知ってるとか…

90 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:53:07.07 ID:mOMCZoQx0
案外、某国大統領に話を持ちかけたら自国民の承諾を得ずに某島を売ってくれるかもな。
その金持ってドロン

91 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:54:05.13 ID:auond4yl0
民主党とマスコミが中国の管理下にある団体でデマまで飛ばしたNHK

日本は終わりだな。記者が在日なんだから。

92 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:54:18.13 ID:NIjlzo3E0
おいおい、ということはまだ国に譲るという結論は出てないのか?

93 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:54:47.85 ID:ZHm15cOp0
毎日毎日毎日

94 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:54:52.51 ID:PfJ+/mNG0
9条教会でも建てれば侵略されないし右左翼も納得するだろう
これでいいな。
尖閣に建物として9条教会作って9条のありがたいご加護を受けた信者と国士様を配置すれば完璧だ

95 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:54:56.44 ID:CUCRUj3A0
>>79  守銭奴だったら中国に売るのでは?一番高く買ってくれそうだけど・・・

96 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:55:07.03 ID:apkWMRXm0
本当に政府に売ると決まったのか?

ブサヨ新聞とかしか報じてないから全く信用できないけど他の報道がないから不安になってきたぞ。

97 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:55:35.02 ID:98YMgEpN0
>>88
「兄の方は国と交渉して売りたいと匂わしてるし」
この部分はミンス党サイドから出た話で事実かどうかわからない。

98 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:55:37.65 ID:kNzzz3z00
だれがそんなスパイの提供した金を受け取るかw

99 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:55:43.56 ID:OkOH/YcY0
いいね!
国が買う事にはならないと思うけど、もし購入費用が浮くなら
寄付金は港湾整備やチャンコロにぶち込むミサイルに使ってもらいたい。

100 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:55:51.17 ID:Ddnr5UDtO
民主「中国様、早く上陸して下さい」

101 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:57:20.92 ID:i/3qZjWG0
よっぽど抗議の声が多かったんだな
まさに、朝令暮改

102 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:58:20.39 ID:RMDmiZUFP
今となっては
弟が言ってた中国が350億で買うって話、あれほど嘘くさいものはないな。
三国人大嫌いの石原をはめたのかね。

103 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:58:22.95 ID:rjaXwHJZ0
>自身が提唱する避難港や電波の中継塔整備に使う方が

その通り。

民主党が中国に尖閣を明け渡す懸念があるから
東京都の購入に賛同して寄付したからね。

自民党政権となっても、尖閣にその様な設備設置するための
費用として使用するのなら大賛成。


104 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:58:28.74 ID:hWO+qF3Z0
イオングループの債権管理回収コンタクトセンター
http://goo.gl/1620T
目印は国道58号線のビル1階CHINA EASTERN

105 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:58:51.92 ID:OcY0O4cg0
栗原家兄弟間でも今は連絡が取れない状態らしいじゃん。
兄は早く高く売りたいけど、弟は東京にしか売りたくないって感じか。

106 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:58:55.77 ID:AGepC8mr0
>>75
日本国内でも少しニュースになったが
中国国内では普通にニュースになっているらしい
【尖閣問題】中国、「上陸・調査・開発」拒否の対日3条件を策定★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346145023/
これを知らないのでしょうか。



107 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:59:02.06 ID:Bomto61V0
>>101
始めっから石原は無条件で渡すとは言っていない
マスコミの誤誘導に乗せられるなよ

108 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:59:25.36 ID:FOzF2oin0
じい様 がんばれ!

109 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:59:37.48 ID:wnNmv0EQ0
別に、無理に急いで使う必要もないんだよな。
尖閣の整備に使えるときまで、大切に暖めておくってのも悪くないさ。

110 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 20:59:56.03 ID:gu8ogogS0
選挙後に国との交渉を初めるとしておいて、
選挙が行われるまでは都に預けておけば良いのに。

111 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:00:10.74 ID:3NyYXVEH0
渡せる訳ないわなー。
売国政府にww

もっとも自民だろうが何処だろうが何か建てられなければ
全額返還、希望者のみ・・・だろうな。

112 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:00:24.60 ID:wXned17b0
あれだね、仕方がないからだね、この寄付金はオリンピックの誘致に
使います。寄付してくださった方々の理解も得られると思いますよ、
わたしゃあ。

113 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:01:00.37 ID:TFTla2kwO
石原はいくら貰うんだろうな
うまくいき過ぎだが、馬鹿な国民を騙すのは楽勝だろ
地権者石原メシウマだな

114 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:01:20.09 ID:IDTkD4w70
ミンスに渡したら中韓や在日にばら蒔かれるだけ

これは爺が正解

115 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:01:49.56 ID:iiRtes/y0
石原に売ったら石原から弟が何億かもらえるんだよ。

116 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:02:14.10 ID:+lmEuwQc0
大賛成だ。

寄付した思いが生かされる。

選挙の争点にしてくれれば、尖閣の実効支配を強化する事を公約にする所に投票するぞ。

とにかく、売国民主党を壊滅させてほしい。
議員もことごとく落選させよう。

ゴミ掃除だ。



117 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:02:17.80 ID:g2zSdpGSi
当事者である石垣市長のコメントが、
沖縄のマスコミにしか載らないのが凄い

地域の安全とか言っておいてこれ?

そりゃ石垣市長も怒りますよ
石原に裏切られ、政府に裏切られ、
これでますます沖縄は内地を信用しなくなる

118 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:02:42.00 ID:Z0yb51Bk0
石原は『寄付金は国に渡す』と抜かしていたから、寄付をした国民から相当な数の苦情が
あったんだろう。
もちろん自分も東京都に苦情を言った一人だが・・・

119 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:03:54.40 ID:yb4fmFws0
>>87
割り込んできてわざわざ税金使って買おうと画策してるミンス政府に文句言ってください。

120 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:04:15.22 ID:6IjxD3L70
避難港建設と並行して魚釣島の頂上に正式な灯台建設が必要です。

121 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:04:32.64 ID:iiRtes/y0
ネトウヨお小遣いをシンタローに騙し取られちゃって可哀そうw


122 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:05:40.26 ID:3NyYXVEH0
野ブタ、寄付金欲しけりゃ何か建てろ。

まっ無理かシナ様との約束だもんなw

123 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:06:20.61 ID:0CNnQ4E30
やっぱ竹島購入にまわすへきでしょ

124 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:06:23.72 ID:JF1nCt150
いいよいいよ


125 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:06:41.16 ID:gPAAYsIr0
>>87
国が買っても建造物を作る資金に渡すと言っていたよ

126 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:06:41.42 ID:RMDmiZUFP
>>107
条件なんて言ってませんが?
>>119
割り込むも何も、地権者弟は
地権者本人とは音信不通で
勝手に話進めてただけじゃんw
地権者と交渉したのは民主党政府。

127 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:06:55.50 ID:C07ruDEe0
>>115
ログ保存しました。

128 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:07:49.55 ID:bw63h5rS0
>>127
じゃオレもw

129 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:07:54.96 ID:K2dmzbta0

石原の自民の息子が

おやじぐらいの見識と能力があったら良かったのにな。 残念だ。



130 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:07:57.72 ID:aAeoYQWi0
納得しました

131 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:08:23.92 ID:K4Pugg4C0
だからってノブテルは無いわ〜

132 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:08:39.89 ID:iiRtes/y0
弘行は國起ともう何年もあってないんでしょ?

133 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:09:06.97 ID:W3E4io9O0
>>1
ははははは
もう「俺の金だ!」感覚だねぇ。
わかりやすいジジイだよ、ほんとに。

134 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:09:17.11 ID:KLT73pFz0
チョン政府とガチ日本の東京都の戦い?????

135 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:10:12.50 ID:BwMNLoYg0
>>95
一説にはシナが300億出すと言ったのを地権者側が拒否したという噂もあったが。
しかし最近の動向を見ているとこの噂自体、地権者が土地の価格を吊りあげようとして
意図的に流したニセ情報の可能性が高い。

そもそもシナ政府は尖閣を中国領だと主張している。
その自国領土を民間人とは言え「日本人の」地権者に大金払って買い取ること自体、
尖閣が日本所有と認めてしまう訳で、奴らの主張に合致しない。
第一そんな工作が明るみに出ればシナ国民が自国政府の弱腰姿勢に対し暴動を起こすだろう。
少なくとも石原が尖閣購入を言い出す前から、シナがわざわざ危険を冒してま買い取り交渉を
持ちかけていたとは考えにくい。

まあ石原も強欲地権者に踊らされた感が強いな。

136 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:10:50.16 ID:v9kJIApdO
もう寄付金14億使っていいから石原新党立ち上げろよ

137 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:11:20.11 ID:3XKUgV/M0
石原都知事がもう少し若かったらなあ
日本には世界に向けてはっきり言えるリーダーが必要だ

 

138 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:11:42.64 ID:i/3qZjWG0
これ自民党はいい迷惑だな。はたして、選挙の公約で港を作ると明言出来るかな?

139 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:12:05.70 ID:3NyYXVEH0
>>1
と言って30年が過ぎましたとさ。




           おしまい。

140 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:12:10.69 ID:4FFBP9q7Q
この金は半永久的に政府に渡ることはないな。
どの政党が政権に就いても尖閣に港湾施設は作れない。

141 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:12:30.53 ID:sODTr99A0
まあどっちみち政権交代してからがいいよ
民主に金渡してもドブに捨てるようなもんだ

142 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:12:31.20 ID:RMDmiZUFP
踊らされたのは
寄付金返って来ない
アホの国士様だよな。

143 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:12:49.72 ID:z5z83QKr0
本来ならば、寄付の目的を達成出来なかった場合には、その寄付金を寄付者に返却するのがスジと言うものだが、それはとっても面倒臭いし、お金も使うのでこんなパフォーマンスを石原はやっているんだよ。

何とかして政府に尖閣のために施設とかを作らせて、寄付の目的を達成しようとしている。
でも国は別にこの寄付金はいらないんだよね。

どうしても寄付者に返却したくない石原が政府に無理無理戦いを挑んでいるだけ。
政府は「どうぞそのまま都で使うなり、返却するなりしてください」って思っているよ。

144 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:12:58.26 ID:iiRtes/y0
>>137
> 日本には世界に向けてはっきり言えるリーダーが必要だ

まともな事なら言ってもいいが、バカな事ばかり言いそうだw


145 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:13:58.63 ID:Xp8jx5H4O
こらピエロ、返せや


146 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:14:04.33 ID:H+Pmt4Jo0
韓国は対馬で同様のことしてるから何とも言えないな。
それに直接手を出さず、間に日本人を入れるという手もある。
その場合、今回の石原と同じ理論が使える。
政府は地主に配慮して上陸を認めないようなことも言ってたが、
地主本人が上陸するのは妨げられないようだからな。

147 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:14:29.13 ID:MAuwuyGTP
俺も寄付したけど、それでいいよ。

148 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:14:40.25 ID:NCQ1zbTf0
新しい政権は、モナ党だろ

149 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:15:01.74 ID:3NyYXVEH0
>>143
最終的に返却する事になりそうな気がする。

150 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:15:07.59 ID:iiRtes/y0
地権者
石原
山東

みんなグルでした。

151 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:15:37.74 ID:v0EmT6CM0
今から寄付するよ〜ん(・∀・)

152 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:15:53.15 ID:AGepC8mr0
民主党政権下で国有化になってしまうのは嫌だが
国有化促進の手助けを出来たと言う意味では
カンパして損をしたという気は全くない。
ただ、少し前の国に金を渡すっていうのはちょっとねとは思ったが
今回の建設のためにというなら文句はない。

153 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:15:55.21 ID:qGGzGYH20
ミンス政権に渡さないと言ってるだけで
国に渡さないとは言ってない

154 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:15:59.30 ID:Oy2g43Td0
寄付してないやつに限って
詐欺だ返せだ言ってるんだろうな

155 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:16:55.69 ID:z2PezHZ90
            ,. -''´ ̄` ー 、_
           /           ヽ
            i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ
.           / 彡        .i  !
            i. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !
         (i ! "..tェ、.: :. ,ェェ、  l.i'`!
          ヾ!   .:   、   l .l
            ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ    馬鹿は死ななきゃ直らない
.            ヽ. ヽlエlエr' .:  ,!
            ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ
         _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ー 、
     ,.. - ' ´ ./  l  ヽ__ -'  .,!   !   ` ‐- 、
    r '´     /  ,.! /、 .>、 /   l       `ヽ

156 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:16:57.91 ID:E4XfE28/P
>>1
国内でもめてどうすんだ?
調子ぶっこいてるんじゃないの? 息子を総理にすることよりも国益を考えて欲しいよ。

157 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:17:01.62 ID:I+CeEdEN0
>>95
中国の買い取り話は地権者本人ではなくて
所有権も代理権も無いのに当事者ぶっていた弟が言っていたことだろう。
あいつの言っていたことはことごとく外れているわけで、
信用することはできない。

胡散臭い弟の言っていたことは全部無視したうえで、
地権者は吊り上げようとしていろいろ画策していたと仮定して今までの経緯を眺めてみると
矛盾ない感じだよ。

158 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:17:24.03 ID:OAazKV4E0
選挙の争点にして欲しいよな。
というか、自民党の総裁選の争点にもして欲しい。

159 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:17:59.98 ID:QKCptvcS0
14億でテロリスト雇って民主党本部ドカンでいいよ

160 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:18:14.12 ID:gyfDysUY0
自民党に投票したら14億あげますって言ってるようなもんだろ。
ある意味、買収みたいなもんじゃんか。

161 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:18:16.19 ID:iiRtes/y0
じじいが子供のこずかい巻き上げるなよ。

162 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:18:27.59 ID:FH1ldFRWO
次回選挙での評価ポイント
・尖閣に自衛隊配備:+100点
・尖閣に諸々設備設置:+60点
・尖閣を無人放置:×0点

163 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:18:34.59 ID:p+U8c/Rq0
とりあえずまともにケリがついたら
寄付しに行くよ

164 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:19:19.70 ID:I+CeEdEN0
>>83
予備費3,500億円から出すよ。残念ながら金の面では問題なく支払える。
あんな外交上誰も近づけないうえに、絶海の無人島に20億超の税金を使うのは納得いかないが。

165 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:19:52.16 ID:wBV6QnZR0
自民党政権で施設を作ってもらおう

166 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:22:38.53 ID:iiRtes/y0
>>165
> 自民党政権で施設を作ってもらおう

55年間、何も作らなかったのに今更作るわけないだろw
脳みそに蛆でもわいてるのか?w


167 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:22:41.25 ID:RTG9cw5D0
尖閣と竹島に原発作って中国と韓国に電気売ってやったらどうだ。

168 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:23:13.78 ID:5JFGt/Wp0
応援する。

169 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:23:17.82 ID:gljaocdqO
>>156
そりゃ揉めるだろ
尖閣購入に関して中国と密約交わしてんだからさ

170 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:23:31.37 ID:z5z83QKr0
それこそ「負担付の寄付金」がいらないのは国のほう
石原は自分の尖閣購入寄付には「負担付寄付ではない」と言ったのに、国に寄付する時は「負担付」にするのは道理をわきまえてないよね。

いわゆる「おまえが言うな」だし。

171 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:23:44.67 ID:I+CeEdEN0
>>102
イメージ戦略としては最高にうまくいったよな。
「350億という大金でも転ばない真の愛国者」として。

実際は金で転んだわけだが。
都が21億出すって言ったらさらに転ぶんだろうな。

やっぱ金持ちのやることはえげつない。
金のためなら石原も愛国者も利用し尽くしてポイ捨てだから。

172 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:23:56.96 ID:bHQ3mYlg0
いっそ「尖閣観光整備基金」とか作って

港湾施設とかヘリポートとか宿泊施設とか作って

国民の尖閣上陸宿泊滞在ツアーの窓口にすればいいんじゃね?

石垣や与那国との連携施設にすればあの地域全体が潤うよ。

173 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:24:06.09 ID:YZ1FEAzeO
>>95
現実的に考えて中国には売れない
売ろうとすればその前に国が強制退去させただろう
6千万円くらいでね

174 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) ◆FANTA/M8CU :2012/09/06(木) 21:24:16.60 ID:utwbzec5O
(σ^∀^)σ
中国経済崩壊してるらしいし、中国の影響力は数年後、どうなってるかわからんぞ。

175 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:25:02.23 ID:9VYP15iV0
金玉同様、筋が通ってるな

176 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:25:10.85 ID:z2PezHZ90
            ,. -''´ ̄` ー 、_
           /           ヽ
            i r‐''゛゛゛゛゛` ー-.ノ ヽ
.           / 彡        .i  !
            i. r' ,,;;;,,,,   ;;;;;;;,, ヽ !
         (i ! "..tェ、.: :. ,ェェ、  l.i'`!
          ヾ!   .:   、   l .l
            ヽ! ,r└--‐'ヽ  lノ    豚もおだてりゃ気に登る
.            ヽ. ヽlエlエr' .:  ,!
            ヽ 、  ̄ ,. ' /iヽ
         _,. -' lヽ  二  ,r' / ` ー 、
     ,.. - ' ´ ./  l  ヽ__ -'  .,!   !   ` ‐- 、
    r '´     /  ,.! /、 .>、 /   l       `ヽ

177 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:25:14.56 ID:f0YmuTlA0
結局次の政権に押し付けて自分が都で購入に失敗した責任を逃れるつもりかよ
しかもこれって寄付した奴らに対して自民党に入れろと示唆してるんだろ?こんなん許されるの?
仮に息子が総理になったとして尖閣にすんなり施設を作ることができるとは思えんが


178 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:25:25.86 ID:LOIoTkYw0
寄付金を野田政権に渡したら島ごと中国様にプレゼントしちゃうのは明白だからな

179 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:25:40.05 ID:Rr+CCJvX0
栗原とか言う土地所有者は、膨大な借金を抱えているとかの話を聞くが、
金に目がくらんで、野田が提示した20億5千万円が寄付金の14,5
億円より高いので、伝えられる信念を捨てて転んだか。
政府の提示した20億5千万円の積算根拠は、どんぶり勘定だよな。

180 :肉棒さん@お口いっぱい ◆/7UDmaPUeY :2012/09/06(木) 21:26:15.55 ID:BbE7jKH0P
「なーんだやっぱりイシハラ駄目だったんだ」と
沈静化させて寄付も先細らせて国に買わせたい
そういう売国奴が居るって事なので、小額でも
寄付しとけって話なんでしょ。

181 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:26:40.00 ID:kFCSJxJG0
あ た り ま え

自衛隊常駐させるとか基地作るとかアレだけ鼻息荒いこと言って
国民に期待と希望を抱かせて金集めたんだから
いまさら政府に「あげます」とかありえねー
石原が今言ってる漁民のための船だまりとか灯台とかにしたって
ずいぶんトーンダウンしたもんだ、と思う
だから最低でもそれだけは作ってもらおう、なんとしても!!!!!
募金した人もしてない人も日本人なら今ここで、このタイミングで声を上げなくてどうする?
尖閣は日本の領土 これは不変の真理だ

182 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:27:17.95 ID:cILNwDzkP
栗原さん、これまで尖閣を守って頂いて、ありがとうございました。

183 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:28:14.65 ID:AGepC8mr0
>>174
余計それが怖いよ
政治利用の反日思想をやっている国だし
実際あるかどうかわからないけどあそこには地下資源都の噂があるし

国民の感情を自分たちに向けさせないためには
常識を越えて何をしてくるかわからない国だし

184 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:28:43.37 ID:SqpqA9Fz0
民主党だから都の資金をあてにしていて
財源がなくなったと再度もめる可能性はある

185 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:28:55.27 ID:XqnoqfMF0
明日の記者会見で朝日の記者のドンドン質問してもらわんと、わけ分からん

186 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:29:14.32 ID:iiRtes/y0
地権者
石原
山東

こいつらにはお仕置きが必要だなw


187 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:29:22.77 ID:jN2JNU/L0
あと7億くらいで買えるよな
ちょっと寄付しようかな

188 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:30:55.34 ID:YZ1FEAzeO
>>187
最高の皮肉w

189 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:31:24.11 ID:9pDUThom0
ねぇねぇ今どんな気持ち?
        ∩___∩                     ∩___∩
    ♪   | ノ ⌒  ⌒ヽハッ    __ _,, -ー ,,    ハッ   / ⌒  ⌒ 丶|
        /  (●)  (●)  ハッ   (/   "つ`..,:  ハッ (●)  (●) 丶     今、どんな気持ち?
       |     ( _●_) ミ    :/       :::::i:.   ミ (_●_ )    |        ねぇ、どんな気持ち?
 ___ 彡     |∪| ミ    :i        ─::!,,    ミ、 |∪|    、彡____
 ヽ___       ヽノ、`\     ヽ.....:::::::::  ::::ij(_::●   / ヽノ     ___/
       /       /ヽ <   r "     .r ミノ~.    〉 /\    丶
      /      /    ̄   :|::|寄付者::::| :::i ゚。     ̄♪   \    丶
     /     /    ♪    :|::|    ::::| :::|:            \   丶
     (_ ⌒丶...        :` |    ::::| :::|_:           /⌒_)
      | /ヽ }.          :.,'    ::(  :::}            } ヘ /
        し  )).         ::i      `.-‐"             J´((
          ソ  トントン                             ソ  トントン

190 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:32:34.99 ID:I+CeEdEN0
>>182
守ってなんかいないよ。
利用しようがない絶海の無人島だが、毎年借地料で2,000万円以上という金の卵を産む鶏だから
売らずに持ち続けてただけ。
最近中国が尖閣への領土野心をますます剥き出しにして
その金の卵を産む鶏を奪取される危険性が高まったから
その前に高く売り抜けようとしただけさ。

自分の推測が外れてるかもしれないけれども、
少なくとも地権者が愛国者であるという幻想は捨てたほうがいいよ。

191 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:32:36.62 ID:HCWznZ9Z0
>「(総選挙後は)自民党中心で内閣ができる

この内閣に石原さん入ってほしいな
期待してるぜ

192 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:33:38.52 ID:cHGijybV0
>>189


民主党関係者 「尖閣諸島買い取りで地権者と合意」 → 地権者親族 「嘘を発表するのをやめてほしい」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346927212/


193 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:34:46.31 ID:SO/ONmdN0
何やってんだよ
とっとと買えよ
逮捕されてもいいんだろ?

14億で買え今すぐ買え

194 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:34:48.60 ID:a3en7M5bO
日テレとテレ朝の石原のコメント編集
あの意図的な編集について何も釈明無しなのか?

195 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:35:35.73 ID:cD63mijJ0
尖閣諸島は日本の領土です。

明の上奏文に「尖閣は琉球」と明記 中国主張の根拠崩れる  産経
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120717/plc12071708420009-n1.htm
「尖閣諸島が中国領でない5つの理由」
http://www.youtube.com/watch?v=05x4iciT_z8


196 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:35:49.58 ID:YZ1FEAzeO
>>192
民主党も栗原家も嘘ばっかりだな
もう嫌

197 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:36:13.70 ID:/NwfMsFG0
とりあえず栗原さん家は燃やされると思う
当人達も焼肉にされても仕方ないよ

198 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:36:14.36 ID:UVLq9jY40
政府に譲渡しないのは構わないけど目的外で使うってこと?
詐欺じゃないすかwwwww

199 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:36:51.36 ID:r+4azsO30
>自身が提唱する避難港や電波の中継塔整備に使う方が「(寄付した人に)
>納得してもらえると思う」と説

ま、それならOK


200 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:37:09.98 ID:I+CeEdEN0
>>186
地権者弟も含めてくれ。

個人的にはこいつが一番罪深いと思う。
こいつの発言で「地権者は金では転ばない愛国者」という偽のイメージが広められ
被害者を増やしたわけだから。

201 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:37:55.59 ID:tJ1IiPdf0
>>60

不倫男じゃね。

202 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:37:59.75 ID:8VuXkjjw0
なりすまし袋小路

203 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:40:03.58 ID:L5lT2CYM0

尖閣売買、地権者が国と合意…都を通さず購入へ
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20120905-00000187-yom-pol




マスゴミは、尖閣の都有化を国有化にすり替え、売国内閣に支持を集めようとしている。




尖閣諸島買い取り合意 石原都知事、地権者から「合意していない」と聞く
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00230911.html


204 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:40:59.57 ID:3VPK1OVtP
>>138
自民は離島管理法案を既に提出してるぞ

205 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:42:09.92 ID:BmBjte/m0
石原の息子が総理で決まりのようだな。

206 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:42:17.93 ID:t7zXftOj0


まあ、当然だわな


売国政権に、1円だって渡せない

207 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:42:51.82 ID:MhUzcFkL0

地権者、地権者言っておるが 公益に関わることんなんだから
国や行政組織が強制的に買い取ればいい


208 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:43:01.99 ID:gyfDysUY0
地権者が愛国者じゃなかったからって、それを責めるのは違うだろ。
高く買ってくれる人に売るってのは、それはそれで当然のことだし。

209 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:44:06.45 ID:pMuvXnoE0
オレの憶測だけど、きっと地権者は40億以上で購入したと思う。
20億は表の金額、残りの20億は裏(機密費)の金額だろう。
この地権者は40億の負債があるそうだからそれをチャラにできるのなら石原をブッチするくらいなんでもないだろう。
国にしてみても40億くらいハシタ金だし。

210 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:45:25.57 ID:H+Pmt4Jo0
>>204
> 自民は離島管理法案を既に提出してるぞ
尖閣に施設そ作るのとそれは全然別だから
それにそれは民主も基本的に同意だったはず、つまり関係ない

211 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:46:00.29 ID:9c6a+io90
石原さんは空気読んで即反応するな

212 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:46:04.51 ID:mTo/o8Z70
あらん

213 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:46:31.68 ID:gyfDysUY0
自民党政権になっても、必ず公明が付いてくるんだから、
港とか作れないと思うぞ。

214 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:47:01.25 ID:NLi/5TAU0

野田豚が政権維持したいが故に石原を裏切ったんだろ
バラマキ能無しに銭やる筋合いは無いね


215 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:48:54.10 ID:BajGoxRW0
民主党政権には1円も渡すな

216 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:49:35.94 ID:cHGijybV0
>>209
地権者に40億の負債があるというソースは存在しないからね。
勉強してから出直してまた工作においでー^^

真実:民主党関係者 「尖閣諸島買い取りで地権者と合意」 → 地権者親族 「嘘を発表するのをやめてほしい」
http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346927212/

217 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:50:34.70 ID:9c6a+io90
>石原知事は地権者と国の合意が表面化した5日朝には

そりゃそうと、まだこんなこと書いてるんだな

218 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:50:46.00 ID:aEmyPWW/O
民主党はいい加減にしろ。
◆首相官邸  https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html
◆全官公庁  http://www.e-gov.go.jp/ (右下のe-Govご意見箱)
◆民主党  http://www.dpj.or.jp/contact/contact
◆自民党  https://ssl.jimin.jp/m/contact
◆みんなの党  https://www.your-party.jp/contact/mail.cgi
◆大阪維新の会  https://www.oneosaka.jp/contact/
◆全国知事会  http://www.nga.gr.jp/inquiry/

219 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:54:51.58 ID:xMFbG4NpO
石原のじっちゃんがんばれ(^O^)メ

220 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:55:17.75 ID:BYlFoqnM0
今の政権に渡すなら寄付した金返してもらいたい。
返せって言ったら返してもらえるの?

221 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:55:37.06 ID:i/3qZjWG0
国には渡さないって、国は欲しいとか言ってないしな

222 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/06(木) 21:57:46.22 ID:HAHG23T60
石原さん支持

223 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:59:36.92 ID:nadSk2mr0

要注意!! 危険! 
日本の危機管理にとって朝日新聞が非常に危険な存在になる。
「朝日新聞は本気で尖閣諸島を中国に捧げたい」 週刊新潮
「朝日新聞主筆 女、カネ、中国の醜聞」       週刊文春 
朝日新聞は竹島を韓国にプレゼントしたらと論説したクソ新聞です。
長い間、日本を陥れようとしてきた朝日反日新聞は廃刊すればいい。



224 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:59:56.50 ID:XXst6lml0
>>210
政権が変われば関係なくなる

225 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 21:59:58.96 ID:exjzPZSp0
野田ブーよ、うちらの税金で買うなよ。寄付金で買ってみな!


226 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:01:09.99 ID:H+Pmt4Jo0
>>224
> 政権が変われば関係なくなる
言ってる意味が不明なんだが。ちゃんと前から読んでるか

227 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:01:26.67 ID:Rr92WwyT0




石原よく言った



俺は売国に加担するためになけなしの金を寄付したわけじゃない



死ねクソ民主








228 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:01:33.05 ID:wTYcmWH70
尖閣には水もあるみたいだし食料と燃料持ち込んで住んでみたいな
自衛隊のサバイバル訓練所にしてもいいだろ


229 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:03:26.28 ID:FMTfaBmtP
あたりめーだ! なんで浪費しまくるの確定の屑政府に俺らの銭が渡されるのよ!

都で買うっていうから少しでも役に立てばということで寄付したんだ。 売国左翼政権なんぞに銭を渡したらマジで許さん!!

230 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:04:01.69 ID:wBV6QnZR0
自民党政権で施設を作ってもらおう

231 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:04:40.39 ID:ptT44toM0
さすが毎日だなー
見出しのつけ方がいやらしい
まさに下衆

232 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:06:00.58 ID:DnQjSeEH0
脱税とかで弱み握られたんだろ。

233 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:07:23.98 ID:MNKr3akk0
尖閣に港を造ったら中国土人の思う壺
尖閣の近くにメガフロートを浮かべてそれを港として利用すればいい

234 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:09:01.12 ID:2eYAVaAaO
>>1

この際だから石原閣下にお願い

朝日新聞社
読売新聞社
毎日新聞社
日本テレビ
NHK
フジテレビ

こいつらの放送免許等を全部取り上げてやってくれ

日本に必要無いマスゴミだからな。


235 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:14:17.93 ID:4fnl5gv70
なんか石原 言うことがあんまりもコロコロ変わるけど
大丈夫か? もしかしてアルツ・・・

236 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:14:21.25 ID:1fBJIKdW0
韓流おもすれー
    ∧,,∧  ∧,,∧  中華街遊び行こうぜw               (_ ノノノノヾ)
 ∧ (´^∀^) (^∀^`) ∧∧                           6 `r._.ュ´ 9
( ´^∀) U) ( つと ノ(∀^` )                          |∵) e (∵| (何が良いんだ…)
| U (  ´^) (^`  ) と ノ                         /`-ニニ二‐'\(頭わいてんのか?…)
 u-u (l    ) (   ノu-u                            l   l
     `u-u'. `u-u' 外国語の勉強大好きw


おい…なんかキモいのが来たぞ…
    ∧,,∧  ∧,,∧キモ…            (_ ノノノノヾ)
 ∧ (´・ω・) (・ω・`) ∧∧           6 `r._.ュ´ 9
( ´・ω) U) ( つと ノ(ω・` )          |∵) e (∵| ……
| U (  ´・) (・`  ) と ノ         /`-ニニ二‐'\
 u-u (l    ) (   ノu-u              l   <........
     `u-u'. `u-u' なんだあいつ…


              日本の伝統を守らない奴は売国!!
              誇り高き日本人の純血を守れ!
             汚らわしい遺伝子を神国からたたき出せ!!
うぜぇ…
      ∧,,∧            (_ ノノノノヾ)         ∧,,∧ 無視しろ無視…
 ∧∧ (・`  )            6 `r._.ュ´ 9         (  ´・) ∧∧
(ω・` ) U  )          \|∵) e (∵|/       (  Uノ( ´・ω) ウルサいよー…
| U   u-u             `-ニニ二‐'           u-u (U  ノ
 u-u ∧,,∧             /   \         ∧,,∧  u-u
    (・ω・`)                          (´・ω・)
    (l  U) お前の遺伝子がな               (U  ノ 自重しろよ…
    `u-u'.                            `u-u'

237 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:17:02.16 ID:x+0cChQA0
14億をガメる石ガメ珍太郎であったwwwwwwwww

238 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:17:08.61 ID:A2ZO0Gr10


  結局、国のことなんかこれっぽっちもかんがえてないんだよ、この閣下はw


  ミンスに負けたのが悔しいだけ、シナに負けるのが悔しいだけw


  珍太郎を崇拝しちゃってるボクちゃんたちも同罪なwww

239 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:19:21.53 ID:mLfIhbpL0
募金は東京へのオリンピック招致のためのIOC委員と都知事の
ファーストクラス代金と裏金に使わせていただきます

240 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:19:28.89 ID:bHQ3mYlg0
>>233
つか、船だまり作った後は小笠原の父島みたいに
すみっこに海自の水上飛行機を常時停泊させとけばいい。

「緊急の人道支援要請に対処する為」って名目も立つし、
何より軍が駐留する事で実効支配の意味あいが深まる。


241 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:19:57.30 ID:JIRobKL30
プランA:飛ばし報道で沈静化 ←やや苦しい
プランB:国会解散、gdgd政局でウヤムヤにする
プランC:石原・東京都絡みのスキャンダル発掘
プランD:関係者の誰かにタヒんでもらう
プランE:マンドクサくなったので中狂様に占領してもらう

242 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:20:05.96 ID:x+0cChQA0
おおっと、会場の国民から石ガメコールが捲き起こっています!

寄付者 「イッシガメ!wイッシガメ!wイッシガメ!w」

243 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:20:08.13 ID:cHGijybV0
>>238
底辺バイトくん工作活動お疲れ様です^^

民主党関係者 「尖閣諸島買い取りで地権者と合意」 → 地権者親族 「嘘を発表するのをやめてほしい」

http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1346927212/


244 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:20:44.17 ID:jDfsT9An0
石原は我欲の塊やねえ
石原新党の選挙資金に使われたら笑う

245 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:21:28.01 ID:zTJ5STUQ0




支那人ならともかく何で朝鮮人がファビョってんの?



東京都と日本政府と中国政府の話なのに







246 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:21:41.22 ID:FMTfaBmtP
バカじゃねーの? 法律的にガメるなんてできるわけねーだろw 屑。脳みそ入ってんのか?www

お前ら糞虫と違って日本人にはそういうメンタリティはないのよ。そういうこと考えつくだけでもおまえらが朝鮮人wwwwだとわかるわなw

あー 日本人でよかったwwwww つうかチョンに生まれてたらオレマジで自殺するわwwwwwwwwww これほど恥ずかしいDNAねーしなwwww

有史以来の奴隷民族wwwww しかも、日本にいるのはそれの更に最下層 白丁 wwwww 臭せえええええええええええええ

247 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:22:11.87 ID:MjfbJcfs0
むしろ安倍に渡せ

安倍:えっ?
石原:えっ?

248 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:22:58.77 ID:khmtVnxIO
駆け引きというかドタバタというか、綱引きしあってるね

249 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:24:06.99 ID:WvI0DTpB0
( ・ω・)y-゚゚゚ さすが石原さんだわ

250 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:25:00.85 ID:pWbtIj080
自民党政権になったとしても公明がもれなくついてくるからな
結局、石原の意向はスルーされると思うな。

251 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:25:34.69 ID:qAIvmVRF0
>>243
地権者親族

あの 弟だろ(^O^)

252 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:26:18.89 ID:A2ZO0Gr10
>>243
地権者でもなんでもない 弟 が言ってるだけ


になんか反論は?www 




工作員がどうとかこうとかこうとかの苦し紛れな珍答は無しなwwww

253 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:27:07.32 ID:L5lT2CYM0
誤報(ごほう、英: misinformation)は誤った情報や報告、および報道のこと。

誤報の種類
・単純なミス
・情報提供者のミス、事実誤認
・スクープ
・伝達の齟齬
・無知によるもの
・機械的不具合
・予定稿
・犯罪報道
・戦争報道
・虚報

昭和(戦後)の三大誤報
伊藤律の架空会見記事(朝日新聞)
もく星号遭難事故の死者の架空談話記事(長崎民友新聞)
皆既日食観測成功の記事(共同通信社)

平成の三大誤報
珊瑚損傷に関する記事(朝日新聞)
グリコ・森永事件の犯人取り調べ記事(毎日新聞)
連続幼女誘拐殺人事件の犯人のアジト発見記事(読売新聞)
尖閣売買、地権者が国と合意 ←←←New!!

誤報は誤報。しかも事件の範疇すら超えて情報戦争。マスゴミ許せん

254 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:27:59.12 ID:TedIKBoh0
国が尖閣諸島買ったら、集めた寄付金は返してくれるのか?
なんか無計画すぎやしないか、爺

255 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:28:00.84 ID:6wXy5Wtx0
>>252
「政府関係者」よりは確かな情報なんだけど?

256 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:30:27.55 ID:QYWmnAhT0
>即座に政府に渡す
>毎日jp

ねぇなんで、前後の発言や文脈すっ飛ばすの毎日さん?

257 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:31:36.62 ID:E7i5n1+eO
民主党に渡したら子ども手当の財源にされかねないからな

258 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:32:15.18 ID:a5J+Me510
>>254
いつものことですよ
都政で学習しなかった?wwwww

259 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:32:36.19 ID:lgBv5C4v0
以前、なんかの番組で地権者は年間1億の借地代を国から
もらっていると聞いた覚えがある。

お金に困っている人ではないそうな。
こんなに急に意見が変わるなんて、ぼけているのか、
命にかかわるほど脅されているのか・・・

260 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:33:27.99 ID:gVxxYkpq0
>>1
【尖閣購入】 中国にお伺いたてた日本政府、「石原氏の購入阻止」目指し急いで購入…中国の望む通り、施設も建てないことにします★2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1346894092/
ここら辺のスレで騒いでた連呼全員死亡w

>>236
普段「ウヨ」はコピペばっかつってる一般人様達が今沢山いるみたいだけど
何か一言言わないの?w

http://hissi.org/read.php/newsplus/20120906/MWZCSklLZFcw.html

261 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:33:28.53 ID:6wXy5Wtx0
>>257
むしろマスコミにばらまくからねぇ

262 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:34:40.89 ID:qAIvmVRF0
つーか 寄与主に返せよ(^O^) 馬鹿じゃね?

263 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:34:52.49 ID:SCYBVfVkO
お前等あほか。

今回の報道は、戦後最悪な誤報だ。

石原が手の平反したのは、地検者本人に「政府には絶対売却しない」
という確認が取れたから。

さすがに、ここまで言えばわかるだろ?

264 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:35:41.25 ID:J+WrEiDA0
クミコ
kumiko926 10:23pm via Twitter for iPad
@PaoPaoBooPEACE そうですか。一回も舞台に上がらずじまいでした。

例の「島イラネ」についてはツイッターでは一言も無しなんだな

265 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:36:21.60 ID:XBIdQvDWO
「渡さない」てより「国の施設を造るならその資金に使ってもらう」て言えばよくね?

266 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:36:55.43 ID:qAIvmVRF0
>>263
仲介屋 山東や弟が 何を言っても 意味ねぇーよ(^O^)

267 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:37:06.83 ID:OZE53t8+0
>>235
石原の主張は一貫してるだろ
最低限でも船だまり作れ、それを飲むなら国購入でもいいし寄付金も渡すよ、という。
国が要求を飲まない以上は寄付金も渡さないのは当然だな。
コロコロ変わるのはマスコミの報道だよ。

268 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:37:13.68 ID:I+CeEdEN0
>>243
自称「地権者一族代表」の弟の言っていたことは外れまくってるじゃないか。
本人か委任状を持った代理人の発言じゃないと信用できない。
そもそも今まで「兄の意向」のように誤認させるニュアンスで発言していたくせに、
都合が悪くなると「兄と連絡取れない」とか恍けやがってw

この期に及んで弟を信用してる奴は救いようのない情弱か、
もっと売却額を吊り上げたい栗原家の工作員。

269 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:37:15.83 ID:cEIUsUab0
石原に日本を任せたい

尖閣も竹島も、石原じゃなきゃ動かない

惑わされずに石原都知事を支持しますよ


270 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:37:59.98 ID:mINTIE+kP
>>265
今の政府には、と言ってたけど

271 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:38:29.63 ID:6wXy5Wtx0
>>268
それでも「政府関係者」よりは信頼できるんだが?

272 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:38:40.55 ID:GWlzx6OZ0
つか考えてみりゃ募金に目標額ないのもおかしな話だったな
集める前にいくらで買い取るのか地権者と話をつけとくもんだろうw

273 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:38:46.32 ID:VZFR8ymE0
私は、1万円寄付しました。
石原知事の意見に賛成です。
次期総選挙で、いまの民主党政権(反日左翼政権)よりはましな政権が
出来ますから。
そして、知事がこのお金でいろいろな施設作ってくださいと言えば丸く
おさまります。
寄付した人はみんな賛成します。

274 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:38:50.09 ID:x+0cChQA0
14億パクッた石ガメ銭太郎が何だって?wwwwwwwwwwwww

275 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:39:01.10 ID:A2ZO0Gr10
>>263
お前等アホか

  <適当な屁理屈>

さすがに ここまで言えばわかるだろう

276 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:39:03.78 ID:k3mFfRC50
20億で買うのと、5億で買うのとじゃ納税者へのインパクトが違うからね。

277 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:40:06.21 ID:qAIvmVRF0
>>273
次期 与党は 小沢新党 維新 みんすの連合ですけど?(^O^)



278 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:40:09.30 ID:I+CeEdEN0
>>263
アホはお前。
地権者本人が「国に売らない」とは公式に一言も発言してない。

所有権も代理権も無くて何の権限も無い胡散臭い弟が言ってただけ。
現実は官房長官が会見で交渉の事実を認めているし、
石原だってその点は否定してない。

279 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:40:16.72 ID:BZ1INb7Z0
http://www.youtube.com/watch?v=-ODDD1ju4C4#t=13m
石原都知事がミンスと中国政府と裏取引を暴露

280 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:40:43.06 ID:BvjnRpct0
石原が民主党政権下の国に寄付金を渡すとか麻痺していたが、一日で正常に戻ってよかった。

281 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:40:55.22 ID:FogYZgTTP
報道が無茶苦茶すぎる。
BDAの時の反省が全くなし。

282 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:41:03.49 ID:6wXy5Wtx0
>>278
必死過ぎてとてもバカに見えるよw


283 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:41:44.38 ID:aop/qZyV0
>>278
振り回されてんなw

284 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:41:54.57 ID:x+0cChQA0
まあこいつは竹島はくれてやれみたいなこと言っちゃってるから
何言っても信用できないわなw要は偽装保守w要はまがいものww

285 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:42:19.43 ID:Skqe7R7X0
>石原知事は地権者と国の合意が表面化した5日朝には寄付金を「即座に政府に渡す」と話していた。
そうだっけ?

286 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:42:54.17 ID:L5lT2CYM0
なんかマスゴミも一線越えちゃったね。
こっちも手段選ばなくていいかな、もう

287 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:42:59.69 ID:I+CeEdEN0
>>271
官房長官が地権者との交渉の事実を認めている。
それに対して地権者本人は否定してないうえに、
石原に対しても「前の所有者(古賀氏)から何も開発しないでくれと言われている」
などとおかしなことを言い始めているそうな。

弟の発言は現実とは全く違ったものであり信用することはできない。
地権者は国と交渉し、合意間近であることも疑いようがないのが現実なんだが。

288 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:43:19.39 ID:TB16kopD0
この国で勝手に東京都で開発すればいい。
賛同してる連中が多いんだし。

289 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:43:45.87 ID:M32PC7170
[WSJ} 尖閣以外にも日本の島、売り出し中!

沖縄県石垣市の尖閣諸島は近く売り出し市場から姿を消しそうだ。
日本と中国がともに領有権を主張する尖閣諸島(中国名:釣魚島)について、
購入を目指していた政府が地権者との売買契約で合意に達した、と5日報じられた。

それでも、日本の島を購入するのに遅すぎるわけではない。
JRTの調査チームは、東京に本拠を置くアクアスタイルズのウェブサイトを見つけた。
同社は関西以南の日本の無人島11島の販売リストを掲載している。

価格帯は2000万円から5億円と、いずれも、尖閣諸島購入で
政府が支払うと報じられている20億5000万円を大幅に下回る価格だ。

販売リストに挙げられた島々の大半は十分、日本の領域内にあるようだが、
1島については地図上で石垣島の近くに表示されている。

このリストでは和歌山県の1つの島について、
「透明度抜群の海に囲まれ、白砂ビーチが付き、本島からも船で5分というアクセスの良さ」とされている。
また、広島県の1島に関しては、「建ぺい率の規定がない」ので、
「何をするのも所有者次第 自分だけの国を作ってみませんか?」と購入を呼び掛けている。

※ 中国、韓国、ロシア政府へのメモ:外国人の所有に関する制限もないようだ。

http://jp.wsj.com/japanrealtime/blog/archives/13849/

290 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:44:17.53 ID:wNzdFnwb0
地権者は自らにかかった疑念を晴らすために、表に出て何か発言したほうが良いのでは?

291 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:44:51.11 ID:RJXDUywU0
>>287
賃貸借契約の更新手続きすれば2400万
断られたんだろ

292 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:45:00.32 ID:6wXy5Wtx0
>>287
官房長官じゃなくて 「政府関係者」 言いたいことわかるかな?


293 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:45:08.63 ID:x+0cChQA0
>>288
国有地にフリーパスで自由に出入りできんの?
東京都も随分偉くなったねえ知らないうちにww

294 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:45:13.33 ID:I+CeEdEN0
>>282
地権者が国に売ったらお前どう落とし前つけるの?
ってかお前栗原家の工作員じゃねwww
必死なのはお前なんだがww
何の根拠も示せず工作活動ご苦労さん。

295 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:46:18.66 ID:m8GDDP4p0
>>253
> 昭和(戦後)の三大誤報
> 伊藤律の架空会見記事(朝日新聞)
> もく星号遭難事故の死者の架空談話記事(長崎民友新聞)
> 皆既日食観測成功の記事(共同通信社)

自分は実際はなかった教科書書き換えが入ると思う。
検定の指摘で教科書の表記を侵略から進出に書き換えたと、全マスコミが報道。
が、そのような事実はなかった。誤報を認めて謝ったのはサンケイ(当時の表記)だけ。
このおかげで、外国の日本の教科書への口出しに拍車がかかった。


296 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:46:19.57 ID:hMcv/c9O0
俺も5000円寄付したけど
慌てて野田なんかに譲渡しないほうがいい
次の政権まで待ちましょう


297 :三河農士 ◆R2srkOAYfTmd :2012/09/06(木) 22:46:24.12 ID:2F8ZupzjO
>>284
"くれてやれ"じゃなくて韓国のパフォーマンスは"仕方ない"だろ。
政府がぬるい事やってりゃこういう事にもなるだろう、という意味の発言が何故"くれてやれ"になるのだろう?

298 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:46:28.81 ID:eVADD1fY0
ネトウヨは愛国者だけど、所詮低脳だから自分の出したカネが
愛する国家に渡って嬉しいんだろ?
たとえ民主党政権だろうとw

俺は怪しいと思ってたから最初から寄付しなくて正解だった。

299 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:46:31.61 ID:cJai6DJP0
自民党も責任ある立場になったら速攻でヘタレ弱腰外交に戻るのにな。
これまでがそうだったことが証明だろうに。

300 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:46:38.19 ID:RJXDUywU0
>>294
何故朝鮮人が必死になるんだw

301 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:46:43.01 ID:cHGijybV0
>>287
で?必死に反論しておいてその根拠として信頼できるソースはひとつもなしですか?wwwww
脳内妄想で語るのやめようねwwwwww
マスゴミに振り回される低脳乙wwwwwwww

302 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:46:50.11 ID:UXvqVYG10
ようするに国と地権者の交渉がうまくいってないんだな。
石原の強気の発言はそういうこと。

303 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:46:54.65 ID:4ae4U3J90
栗原氏がひるむのも含めてここまでは石原のシナリオ通りじゃない?
最低でも国有化に至った訳だし準備金もできたのだから

304 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:47:19.75 ID:/MHtecOp0
地権者と都知事双方に嘘っぱちの説明をして納得させ
嘘の飛ばし記事で国民のミスリードを誘い批判の矛先を都知事と地権者に向けようとしたが

見事失敗wwwwwwwwwwww

305 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:47:19.72 ID:A2ZO0Gr10
>>302
いつものブラフ。

306 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:47:23.35 ID:VZFR8ymE0
次期与党は、谷垣か石原が総裁になれば自、民主、公になります。
石破か安部が総裁になれば、与党は自民、維新、公明になります。
小沢の生活は、20議席位しか取れないので蚊帳の外です。

307 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:47:45.89 ID:ekiH5xss0
早く買わないからこうなる

308 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:48:17.44 ID:eUjcfsdW0
おやぁ?何やら話がw

309 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:48:19.59 ID:I+CeEdEN0
>>292
そんな事知ってるが。
俺は「政府関係者」が信用できるとは一言も言ってない。
「政府首脳」である官房長官が公式な会見の場で交渉の事実を認めている。
弟は国には売らないと言っていたはずなのに地権者は交渉してるんだぞ。
昨日の時点で「兄とは連絡取ってない」などととぼけたこと言いやがって今までなんだったんだとw
それでも信用するならお前は栗原家の工作員だな。
せいぜいがんばれよ。

310 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:48:45.40 ID:GWlzx6OZ0
ttp://www3.nhk.or.jp/news/html/20120906/k10014833751000.html
地権者が東京に売ろうが、国に売ろうが勝手に決めたらいい

もう投げやりで敗北宣言に近いな石原だから売りたいとはなんだったのかw

311 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:48:59.42 ID:UXvqVYG10
>>306
>谷垣か石原が総裁になれば自、民主、公になります。

自称政治通予言者きたー。政治が素人予言者の言う通りに動く事なんてめったにないのにw

312 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:49:10.80 ID:6wXy5Wtx0
>>309
捨て台詞ですか

お勤めご苦労さんw

313 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:49:15.99 ID:9/M/i8Xs0
>>7
現政権は買うだけでほったからし、って断言したから。

314 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:49:16.61 ID:T0ndyrxo0
まぁ、大切に持っておけよ。そんなゴミ政権に花束をくれてやる必要はない。

>>304
元からして、あからさまな点数稼ぎ臭しかしなくて元から0点。
先送り事流れ主義に走るので-30点。興味が無い層も0点。

315 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:49:31.60 ID:A2ZO0Gr10


 日本国政府が尖閣購入したらなんか問題なの?悔しいの?それは絶対避けたいことなの?

 日本国政府が尖閣購入しないから、「俺が買う」とか珍発言しちゃったんだよな? 珍太郎。




316 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:49:34.74 ID:+vsx1S0z0
騙されて寄付しなくてほんとによかった!
だからやめろといったのにネトウヨに在日認定されてワロタわwww
寄付したバカは今どんな気分?wwww

317 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:49:38.82 ID:ObNV5fBX0
戦国が泣きながら↓

318 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:50:19.62 ID:RJXDUywU0
>>310
まだNHK信じてるw

319 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:50:21.35 ID:zzWXBJ5v0
寄付したけど、後悔は無い。

民有地という危うい状態から脱却できるのも、石原が動いたお蔭。

14億で、高性能大型巡視艇を買って石垣海保にプレゼントしようぜ。

320 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:50:28.02 ID:I+CeEdEN0
>>301
弟が信用できるっていう証拠と、
今までの発言が現実とことごとくかい離しているのに信用できるって根拠を出してから言えよ。
吊り上げたい栗原家の工作員乙。

321 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:50:41.85 ID:f20RhjOv0
尖閣は東京都が買うよ。
日本政府が買うというのは、中国の誤報。


いや、民主党があいまいな答えだから中国側が勘違いした、

322 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:50:52.39 ID:sZQt4CcD0
>>309
>弟は国には売らないと言っていたはずなのに地権者は交渉してるんだぞ。

そこに何か矛盾があるのか?
実際にあったのが「売ってください」「売りません」のやりとりだけだったとしても、
交渉したことにはなるんだが。

323 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:50:56.49 ID:hMcv/c9O0
>>307
東京都が買うには島の査定をして議会のおkを貰う必要があった
都はちゃんと手順を踏んでやってた
野田のアホが査定もせず機密費つかって強奪しようとしてる
どっちが正しいかは明らかだ

324 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:51:10.96 ID:cHGijybV0
>>309
お前の意見と解釈という脳内妄想なんて誰も求めてませんよ^^
工作お疲れ様でした。
必死に稼いだ雀の涙ほどのお金でコンビニのおにぎり買って食べて寝てくださいwww

325 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:51:56.03 ID:A2ZO0Gr10
>>321
おまえのカキコミはなんかコピペしといたw


お楽しみにwww

326 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:52:19.74 ID:UXvqVYG10
>>316
寄付しなかったやつは偉そうに言える事じゃないだろ
寄付したやつがいたから事が動いたんだろ。

327 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:52:23.14 ID:qe2UcqqwO
>>1

息子が自民党幹事長だからね
石原慎太郎知事はこれまでの定例会見でこう語っていた。
5日には「(地権者が)ちょっと変なことを言い出した」と話し、数日前に電話で話した内容を説明。
●●●「『前の地権者から、(尖閣諸島には)何もしないでくれと言われた』ということだった。
これまでは漁民のために役に立てばいい、と言っていたのだが」といぶかしんだ。
http://sankei.jp.msn.com/politics/news/120906/plc12090601300000-n1.htm
尖閣で何もしないでくれ
と石原は言われたんでしょう
石原の敗北ですよ
アメリカでいきなり尖閣購入とかパフォーマンスせず国に相談しなきゃ駄目です


328 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:52:39.37 ID:zzWXBJ5v0
国有化しておけば、今の政府はほったらかしでも、
次の政府やその次の政府が考えれば良い事なんだぜ。

329 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:52:50.45 ID:6wXy5Wtx0
>>325
お前の火病コピペには飽き飽きした

330 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:52:51.23 ID:eUjcfsdW0
最後は国に売るくらい石原も分かってただろwプロレスなんだから
石原と寄付者は吊り上げ役をしっかり果たしただけのこと
あとは報酬・・じゃない、集まった寄付金よな

331 :いったいどこの国の政府なんだ:2012/09/06(木) 22:52:51.31 ID:0eBaP/oE0
尖閣諸島の”「施設」”(船だまりや電波塔など)を総選挙の争点にぜひぜひして欲しいね



     これからの選挙のために「朝鮮民主党」って正式名で呼びませんか?みなさん

今現在ググると約 270,000 件「朝鮮民主党」がでます、この数字を選挙までに大きくしましょう。

     「朝鮮民主党」が日本国民の為に政治をするわけがない


332 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:52:52.90 ID:NEPGT9e30
野田周辺は寄付金回して貰えると思ってたから買う金なくなって焦ってるんだろw

333 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:53:26.64 ID:x+0cChQA0
>>297
仕方ないって言うことは韓国の主張を受け入れろってことだろ?wwwwwww
そんな行間読めみたなこと言われても、騙されないよwwwwww

334 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:53:39.75 ID:njIE4Y/LO
てか地権者は生きているのか?無理やり国に拉致されたとかはないのか?

335 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:53:51.97 ID:I+CeEdEN0
>>312
はいはい。
具体的な反論が一切できない負け犬工作員さん乙www

336 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:54:09.13 ID:A2ZO0Gr10


  野田豚の手柄になっちゃうのが嫌なんだw


  おまえらの「愛国心」なんて所詮そんなモノw  売国奴。





337 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:54:33.50 ID:1yeTWRws0
明日、衆議院解散するらしいな

338 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:54:35.16 ID:UXvqVYG10
>>336
そりゃ嫌だろ普通。

339 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:54:36.70 ID:DRH4zHej0
マスコミの報道が本当にこの件に関しては酷すぎる

民主が買うのが正しくて、石原が無茶苦茶ブレてるように印象操作しすぎ
ヤフーのトップとか記事のタイトルとか、言葉の選び方がエグすぎる

340 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:55:03.52 ID:FSbvi67K0
「購入できなかったらどうすんの?その金。ぽっけないない?」

341 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:55:33.24 ID:eUjcfsdW0
地権者は石原センセのお陰で笑い止まらんな

342 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:56:13.70 ID:6wXy5Wtx0
>>335
そろそろ無駄なんだけどw

343 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:56:30.80 ID:sZQt4CcD0
>>320
弟の発言とかい離している「現実」ってのがあるのなら説明してくれ。

「政府関係者」のコメントを盲信するならともかく、
ちゃんとした「現実」のできごとで、弟の発言とかい離しているものはあるのか?

344 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:56:38.69 ID:A2ZO0Gr10
>>338
おまえ売国奴www

345 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:56:46.97 ID:m08mzb9YO
全て石原のポケットマネーになります

346 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:56:54.83 ID:JpgsVAwkO
まだこれなら百歩譲って問い合わせの電話せんわ。
ちゃんとオレの募金はお国のために使って。
間違ってもそのままシナチョンに渡しそうな
ミンスにはやるな!

347 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:57:06.27 ID:cHGijybV0
>>320
弟が言ってるだけ というレスしてきたのはお前
誰も「弟が言っていることが100%正しいとは言っていない。」
そして
>地権者は国と交渉し、合意間近であることも疑いようがないのが現実なんだが。
というお前の妄想は完全なる誤り

348 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:57:23.11 ID:YC1CB4uo0

結局 息子のためじゃん・・・
閣下もジジイになっただけ

349 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:57:36.43 ID:x+0cChQA0
民主が買うのか?
日本国が買うのか?
それを明確にしてから書き込めよ閣下教信者はw

350 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:58:21.76 ID:zzWXBJ5v0
原発・エネルギー問題、TPP、消費税と共に

竹島尖閣も次の衆院選の論点にしようぜ。

351 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:58:27.20 ID:tbwsV6kf0
俺も少しばかり金を送ったが、石原に送ったんであって民主党に送ったわけじゃない。

国に渡るにしても、少なくとも政権交代の後にして欲しい。

352 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:58:27.79 ID:tBj1wvEE0
しかし慌てて出てきたクソミンス政府に買われちゃう方もどうなのよ

353 ::2012/09/06(木) 22:58:28.51 ID:KtMsBZhOO
440:美麗島の名無桑 :2012/09/05(水) 04:28:41.81
モンスターキチガイ台湾

●離島から尖閣領有主張へ=上空視察も−台湾総統

台湾総統府は4日、馬英九総統が北部・基隆沖の離島・彭佳嶼を9日に視察する計画を明らかにした。
馬総統の同島訪問は2008年の就任以来初めてで、約140キロ離れた沖縄県・尖閣諸島の領有を主張するものとみられる。
地元紙の報道によると、馬総統は軍用ヘリコプターに乗り込み、台湾の領空内で尖閣を上空から視察する可能性もある。

馬総統は尖閣について、主権問題を棚上げにして共同開発することを日本側に提案する一方、
「領有権は一歩も譲らない」との強硬な発言を繰り返している。 

これとは別に、台湾の立法委員(国会議員)らは4日、実効支配する南シナ海の南沙諸島・太平島を視察し、領有を内外にアピールした。

http://www.jiji.com/jc/c?g=pol_30&k=2012090400727

354 :冷やしあめ ◆Rme56xU3RE :2012/09/06(木) 22:58:32.64 ID:czCz4NLV0
石原の言からは土地所有者と連絡が取れて無い様子やね。

355 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:58:51.57 ID:s4BfOsI20
運用費用でもいいな
なんか建ててくれてもいいし

356 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:59:04.75 ID:I+CeEdEN0
>>322
地権者は売るかどうか迷ってるということだが。
絶対に売らないって言われてたら官房長官が記者会見であのような発言はしないだろw
常識で考えろよwww

で、「迷ってる」っていうのは「都はもっと高額提示しろ」ってメッセージで、
胡散臭い弟が「合意するのはあり得ない」と発言したのも都側に「今ならまだ間に合うから良い条件出せ」
というメッセージだ。

357 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:59:11.63 ID:2zyLLJMd0
今は当たり前となっている「東京が買います。尖閣を護ります。」ということが、

石原さんが「発想」「着眼」「行動」してくれなかったら、
いつまで経っても中途半端なまま、シナ人に実効支配される寸前だった。

石原さんがこうやって発想して行動してくれたから、ここまでの流れができたと思ってる。



358 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:59:45.69 ID:2a69cXnD0
息子の作品を集めたギャラリーを尖閣につくれば?



359 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 22:59:48.65 ID:8R4J2ChZ0
政府の購入金額を上回る額を提示すればいいんだろ
あと7億寄付してくださいって言えばいいだろ



360 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:00:02.18 ID:GlpBaJ/70
尖閣諸島所有者は、個人では、どうすることもできない島だった。
石原都知事を利用し、募金で尖閣諸島の価格を吊り上げ、それを上回る金で国(国民の税金)が買い上げた。
つまり非常識な高額で売り抜けた。


361 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:00:07.40 ID:6wXy5Wtx0
>>356
> で、「迷ってる」っていうのは「都はもっと高額提示しろ」ってメッセージで、
> 胡散臭い弟が「合意するのはあり得ない」と発言したのも都側に「今ならまだ間に合うから良い条件出せ」
> というメッセージだ。

100%憶測じゃねーか バーカwwwwwwwwwwwww


362 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:00:34.73 ID:4ae4U3J90
民主は虫の息だし別に今国有化になっても問題ない
ただ寄付金は絶対に渡すな
しかるべき時に使えばいいだけ

363 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:00:38.96 ID:6QZjdAQs0
>>166
何処を見てほざいてんだよ。
安倍さんは作ると言ってるじゃないか。



364 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:00:53.58 ID:qAIvmVRF0
東京から支那へ売る って方法もあるんだけどね(^O^)

いしはらの次は誰かな?都知事

365 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:01:08.93 ID:9EPx8M1S0
<東京都(石原知事)がやったこと>
・尖閣購入計画を最初にぶちあげた
・都民・国民に寄付を募った
・ウォールストリートジャーナルに意見広告
・尖閣諸島への上陸申請と実地調査

<国(野田)がやったこと>
・東京都がうるせぇから、国で買うよ。どうせ税金だし。

どちらが購入したほうが良いかははっきりしてるだろ。




366 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:01:15.63 ID:sZQt4CcD0
>>356
ほう、そのメッセージが正しい推測だとするなら、
地権者と国が合意寸前だと言いふらすのは頭の悪い奴だということか。

367 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:01:40.88 ID:FSbvi67K0
死ぬ死ぬ募金にはあれほど慎重なのに、
領土とられちゃうよ募金にはコロッとだまされるのな・・・

368 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:01:43.33 ID:RJXDUywU0
>>364
猪瀬だろ

369 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:01:54.16 ID:T0ndyrxo0
>>357
寄付金が14億も集まらなかったら、事なかれ主義+石原妨害工作が
進行していた可能性は否定できないしな。
寄付をしたことで物事は動いたとは思うな。あとは使い道だけだが・・・。

370 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:02:01.88 ID:fKzLevQh0
実行支配を強めることもできず、中国との関係悪化を招いただけだったな。アホ石原w

371 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:02:05.14 ID:cHGijybV0
>356
>常識で考えろよwww
で、それを裏付ける確固たるソースは?wwお前の妄想は聞いてないだよww
>>361に同意ww
現実と妄想の区別がつかないほど頭が弱いからマスゴミに振り回されるんだね可哀そうww^^

372 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:02:23.41 ID:v0l/E0tV0
民主に渡さず次の政権に委ねるってのは賛成だな。

373 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:02:24.14 ID:I+CeEdEN0
>>343
「絶対に売らない」なら交渉のテーブルにつかない。
交渉の事実がある上に地権者は国に売るか迷っているのだから
弟の言っていたことは完全に現実と違ってきている。
あの胡散臭い野郎は「信用できない民主政権には売らない」って言ってたんだぞ。
そもそも地権者でも代理人でも無い奴の戯言を信じるのが愚かだ。

情弱の相手はもうしねえぞ。

374 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:02:58.17 ID:KEO3/7ug0
まぁ民主党には渡せないよな

375 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:03:05.27 ID:h8DeD3Pv0
>>356
それだった、チャイナに300億円で売るわ。

376 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:03:19.24 ID:qAIvmVRF0
>>360
財務省 勝栄が認めない(^O^) 予算つけない だから機密費で購入 施設は無理

377 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:03:48.29 ID:6wXy5Wtx0
>>373

> 情弱の相手はもうしねえぞ。

 あ 尻尾出しちゃったよこいつw



378 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:03:56.74 ID:9/M/i8Xs0
>>80
すでに結んでいそうな気がするのはオレだけ?

>>162
普天間の移設先でいいよ。悔しいが、自衛隊だと舐められる可能性が
あるからな。

>>164
中国が手を出せないようにできるなら、20億どころか20兆円でも安い
可能性がある。なんで中国が欲しがるのか知らないのか?



379 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:04:13.72 ID:A2ZO0Gr10


  珍太郎にだまされて5000円も募金しちゃった憂国の中学生が

    「俺の5000円をミンスなんかに渡すな!」

  とばかりに必死にカキ込むスレ。




380 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:04:16.24 ID:HV4z9i8h0
地権者弟は兄と連絡すらできない関係なのに、地権者の意図を代弁してるかのような振る舞い

一方で国売るのでは金になびいたのではないかと受け取られる。
兄はそういう評価を嫌う人と発言

弟は兄が国に売るのをけん制してる
そのために地権者の代理人であるかのように振る舞ってるんだろう


381 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:04:25.31 ID:vcYjUhrLO
ちょこっと作戦考えちゃったんだけど、まさか本当にそうだったらまた邪魔されるから書かない。
マスゴミも言わないだろうから本当にそうなっても、わからないけど。
踏ん張れ石原。

あと仙台パンダの代わりに、小中学生を順に上野に無料招待してやってくれ。宿代とか食事代とかを東京都が持って、都内の色々な店に金を落とせば良いじゃないか。
それで仙台の馬鹿議員や無関心市民に、ちょっとパンダのデメリットについて考えさせてくれ。


382 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:04:49.13 ID:qN9sr5M20
>>376
何でもかんでも機密費とか言うなよ・・・
政府に予備費があるからそっからだ

383 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:04:51.24 ID:S2B//DUk0
>>1

当然ですね

そもそも国が石原さんの最低条件に従ったとしても国有化するならば
購入費用は国が全額だすべき

寄附金は領土保全に関わる他の事案に使えばいいと思う


384 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:04:56.34 ID:OZE53t8+0
>>332
早くも寄付金活用方法の協議を始めようとしてた野田政権
http://www.asahi.com/special/minshu/TKY201209050708.html
もう貰った気でいたんだろうなw

385 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:05:04.97 ID:dhDtT1mSP
最初から自分のポッケに入れる予定だったのかw

386 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:05:05.53 ID:I+CeEdEN0
>>375
それも吊り上げるためのデマだってwww
どんだけ騙されやすいんだ

中国側が購入して日本の法務局に登記したら日本の領有権を認める自爆行為だろw
そもそもあり得ないんだよ。
騙されたやつは思慮が足りない情弱。

387 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:05:07.23 ID:5iH8QNWC0
昨日と今日で言うことが180度違うってまんま民主党ww

388 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:05:44.77 ID:AvhfiMI0O
いくら掛かるが知らんが灯台、小屋、船だまりを寄付金で作って寄付で出来たと記せばいいんだよ

389 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:05:51.83 ID:IoD8PFkZ0
地権者出てこいや。

390 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:05:54.92 ID:z0eopOY00
んなもん民主に渡したら
島は中国様に
金は在日様に献上だろうからなw

391 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:06:41.87 ID:J2I51zup0
>>3
日本語は苦手かい?

392 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:06:57.56 ID:zzWXBJ5v0
友愛の島になる前に早く解散させろや。

393 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:06:58.74 ID:FMbHf5Um0
★2011/10/27日本仏教界よりチベット弾圧を非難する声明 緊急会見
外国人記者クラブで行われた僧侶の会の会見動画です。

ダイジェスト版
http://www.youtube.com/watch?v=2FknjW3yrMs

2時間ノーカット版
http://www.youtube.com/watch?v=mOr_EXRg6Wg



394 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:06:59.33 ID:qN9sr5M20
>>378
>20億どころか20兆円でも安い可能性がある。
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwバカ過ぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

395 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:07:07.85 ID:x+0cChQA0
>>376
まだ退任してないんだっけ?

396 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:07:10.66 ID:qJUaZcuW0
尖閣購入はまだもめてるって事でいいのかな?
石原さん、寄付金を国に渡さないでね

397 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:07:14.81 ID:I+CeEdEN0
>>380
牽制じゃないよ、兄と弟の役割分担です。
栗原家に釣られた奴多数。

398 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:07:22.99 ID:hMcv/c9O0
>>388
自衛隊とは言わないけど公務員が常駐するようにしてもらいたいな


399 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:07:26.83 ID:tEO9cuol0
その金で、勝手に施設をつくろうぜ

400 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:07:27.51 ID:qAIvmVRF0
>>390
仲介屋 山東から キックバックで ノブテル総裁選だろ(^O^)

401 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:07:28.83 ID:qe2UcqqwO
>>1

野田ぐらい愛国保守なのはいないでしょう
●竹島単独提訴
●尖閣国有化
いずれも長い間 自民党が放置してきた問題だからね

野田は平成ではNo.1総理
★米ワシントンポスト紙
野田首相はここ数年、6人の総理の中で最も賢明なリーダー
★英エコノミストは野田首相に関する記事を掲載し過去数代の自民党出身の首相の業績を足し合わせたよりも大きな仕事を成し遂げようとしている」と高く評価した。
★北京・日中首脳会談で尖閣は日本の領土とハッキリと言う。
★日韓首脳会談で慰安婦問題をだされても
解決済みと相手にせず
慰安婦像の撤去を求めた。
★野田政権は世界経済危機を救った。
欧州は一生日本に感謝するだろう
★野田は「武器輸出三原則」を緩和し
日英軍事共同開発を可能にした。
アメリカ以外の国との軍事協定は初めてなんだそうだ
★ロイター通信は消費増税は「雪だるま式に膨らむ財政赤字問題に取り組む日本の能力と決意を試すものだ」と位置付けたうえで、10日の法成立を「野田佳彦首相の勝利だ」と表現。
★竹島問題で半世紀以上不法占拠してきた韓国を
単独提訴。
★尖閣の国有化
★改正海保法が成立 離島での警察権を認める


402 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:07:40.32 ID:sq0Gvn1nO
石原と地権者で山分けするつもりだな

403 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:07:43.01 ID:M/7/ySIp0
国に渡さなくてもいいけどお前の金ではないことは分かってるんだろうな

404 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:07:46.82 ID:YZ1FEAzeO
>>384
呆れる・・・
民主党に寄付したわけじゃない!
民主党が信用出来ないから東京都に寄付したんだ!
話が違う

405 :もとサヨク:2012/09/06(木) 23:07:48.22 ID:ogRC+ABs0
禿同 それが募金を寄せた国民の総意だと思う

406 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:07:59.12 ID:cHGijybV0
>>373

人の出したソースにケチをつけつつも、

自論を展開しソースの全くない妄想をドヤ顔で事実やぁー常識で考えればわかるーと痛々しく主張wwww

一般人とお話するにはお前は頭が悪すぎたな、一生引きこもってROMってろwwどんまいww

407 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:08:14.56 ID:7ACmXPz4P
石原もバカだなぁ、浮いたカネ14億でパンダ買えばいいのに。

408 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:08:28.24 ID:qAIvmVRF0
>>395
もうじき やめるよ(^O^)

409 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:08:52.02 ID:6wXy5Wtx0
>>406

 いわゆる 「政府関係者」 の手口ですよw


410 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:09:08.07 ID:dfPHRTal0
当然シナ民主に寄付してないよ

411 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:09:21.34 ID:xwOKEkJi0
あたりまえだよな。盗人左翼に大事な寄付金を渡すわけないじゃんw
渡した途端、チャンコロや過激派の資金に流れちゃう

412 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:09:35.39 ID:I+CeEdEN0
>>396
揉めてるというより地権者がもっと高く吊り上げたいから国と都を両天秤にかけてる状態。

413 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:09:44.11 ID:x+0cChQA0
>>408
そうか、じゃその直後に財務省と話つければいいじゃん無理?

414 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:10:36.27 ID:W7/69V/T0
そら、国が購入するのが確定って訳でもないからな。
慌てて金をドブに捨てることもあんめぇ。

415 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:10:43.36 ID:A2ZO0Gr10
>>411
右翼/左翼って団塊の時代遅れなパラダイムだよな。 

416 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:10:47.14 ID:qAIvmVRF0
>>413
財務省も都議会も認めないと思うよ(^O^) 価値ねぇよ あの島

417 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:11:01.36 ID:gwylcFOr0
石原銀行やフェスティバルトーキョーみたいに
身内経由の着服疑惑が浮かぶとこまで見えたが
実現しないことを祈る

418 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:11:22.21 ID:Nhhb++Qw0
こんな発言したらますます民主党が選挙で負けるだろ

419 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:11:54.84 ID:x+0cChQA0
>>416
都議会はまだしも財務省までそんな風に思ってるわけ?w
ダメだなそれじゃw

420 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:12:01.46 ID:xWUhcrwR0
民主に寄付金が渡ったら暴動が起きるなコレ。

421 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:12:07.80 ID:GWlzx6OZ0
>>365
大事なとこで地権者本人と連絡取れないとか言っちゃう弟が恐らくは窓口で
弟が本当に島の権利について委任状を持った代理人なのか不透明
調査は大事だけどやるなら募金を集める前だろプラマイ出たらどうすんの
特に交渉役の窓口を間違えた可能性があるのは最悪じゃん事務能力なさすぎw

422 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:12:37.47 ID:YZ1FEAzeO
>>418
民主党が一番大事に思ってるのは日本国民ではなく
中国共産党だから

423 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:12:37.83 ID:oQnJa/620
自民党中心の政権じゃなく、自民党単独でなきゃダメなんだよ

そうならないようにジャマしてるのが、石原知事の新党構想じゃねーか

自民党「中心」って公言するのは凄く悪質なことなんだよ
結局、保守票がばらけて、橋下維新と民主党が政権とっちまう

424 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:12:40.01 ID:PZt2QraDO
>>1
そりゃそうだな
中国の為に何もしない野田に寄付金を渡したりなんかしたら、せっかく寄付してくれた人達の気持ちを踏みにじってしまう

425 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:12:50.08 ID:by9w6x940
>>412

都民の地主が、ミンス党政権を相手にどこまできばれるんじゃ。
そのきになりゃ簡単に友愛できるんじゃ。バカも休み休み言え。


426 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:13:14.43 ID:MkCQh4Y+O
>>416
国は買う価値はあるよ。
防衛の関係もあるし、下手な人間に売られるより買い占めた方が良い。

都はまったくないね。
そのために石原はなんか団体作ったよね

427 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:13:18.32 ID:W7/69V/T0
>>401
確かにwww

不法占拠発言したのも民主党。
自民党は放置してたな。

428 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:13:46.94 ID:HV4z9i8h0
>>397
しかしそれじゃ実際国に売れば金になびいたという
シナリオは免れないぞ?

それすら覚悟の上で金をとる気で
評判を気にしてる様に振る舞ってたってか?

それなら最初から国には売らないという立場を
とってきたのなぜ?

429 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:13:58.81 ID:sZQt4CcD0
>>287
>地権者は国と交渉し、合意間近であることも疑いようがないのが現実なんだが。
>>412
>国と都を両天秤にかけてる状態

同じIDでこうも矛盾する発言をできるって、ある意味尊敬するわ。

430 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:14:17.29 ID:/3K6FjON0
まあいいじゃん
オリンピックやろうず

431 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:14:18.70 ID:TsFU5YGc0
ドンドン主張しないと、むしろストレスがたまってきて、いつか来た道に戻らんとも限らんよ。
ガス抜きのためにも、一度都知事が気の済むようにさせたらどーか。


432 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:14:39.95 ID:cHGijybV0
>>421

募金の口座の開設は、尖閣購入を発表した際にネトウヨが寄付させろーって手紙や電凸しまくったから
それを受け付けるために開設したまでで、
積極的に寄付を呼びかけたわけではないんだが・・・

433 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:15:03.02 ID:A2ZO0Gr10


  「兄と弟の役割分担です」



バカ?

434 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:15:10.18 ID:qAIvmVRF0
>>426
だからさ(^O^) 評価額5億だっけ?それなら 財務省は金出すでそ

20億は出さない

435 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:15:22.96 ID:1fBJIKdW0
◁■██████████████████████████████■≪三三三三三☁☁
【国際】中国、手動ドッキングに初成功 「技術確立」と誇示
2012年6月24日 18時29分

【北京共同】18日には自動操縦によるドッキングに成功している。
新華社は「わが国はドッキング技術を確立した」と速報、
2020年前後の実現を計画している長期滞在可能な
有人宇宙ステーション建設に向け「基本的能力を備えた」と伝えた。
http://www.tokyo-np.co.jp/s/article/2012062401001662.html



             ________
             |←現実   2ch→|
              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      r'""ネトウヨ
  俺にはマスゴミに洗脳された現実世界より  (  ノノノノヾ)
 真実を知ったネット世界こそが現実だ!     |  6/ `r._ュ
              ''''''       -―――-―.|  ノ ∵)e
      ..,,,,,,,!!!!!!!ii;;;,,,..        (       /ゝ.`-ニ 二‐'
.=  ... ".','>!!''':::::::::::::''!=| ̄| ̄ ̄ ̄''\ \  / /   n  ̄ ̄\  .  、
. '''''  ..,,,>::::::::::::::≡;;;::=|_| |⌒-―⌒  ) (   ̄ ̄(  )    .\'  
   .. ..,,,>::::::::::::::≡;;;::=| ̄| |_/―--'' ̄    ̄ ̄ ̄  ̄     / `
'''  ... ..,,,>ii;;;;::::::::::::,,;:'='|_|______________/  ,
      ".''iiiiiiii;;;=''''''    ==   '''   ゛゛゛
      ......  = ゴォォォォォォォォォォ!!!!!

436 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:15:29.29 ID:x+0cChQA0
>>422
ソースは?脳内?
ただ単に民主がヘタレだからじゃないの?

437 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:15:33.34 ID:2Ebts4Of0
工作員だらけだなw

そもそも「条件提示して寄付金譲渡」だろ適当な編集すんな便所紙





438 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:15:45.72 ID:/s+MdkZm0
>>1
祈願!
民主党消滅!

439 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:16:04.81 ID:Wja/227N0
政権が自民党になってても、数十年なにも出来なかった党がいきなり行動できるようにはならない
次の政権も港を作るとは言えず金が宙に浮く
基金にして港作る政権が現れるまで待ちましょとなり塩漬け
その内、せっかくだから運用して増やしておきましょって言い出す奴が現れる
運用失敗して、50億の赤字になる

悪い事は言わん、海保に渡してメガフロートヘリポート作って
尖閣諸島に繋留しとけ
海に浮かべとくだけだから配慮に必死の政治家も文句の付けようがないだろ

440 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:16:14.30 ID:aDiXANld0
地権者は結局「金」か。
現政権だとシナのために施設を設置しないことが明らかなんだから。

441 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:16:14.60 ID:I+CeEdEN0
>>429
何の矛盾も無い。
「合意間近」であってまだ契約してないから。
都にも国を上回る条件を出せばチャンスはある。
早くしないと買えなくなるって焦らせて好条件を引き出そうとする戦略だよ。

442 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:16:27.25 ID:9EPx8M1S0
>>421
必死の揚げ足取りごくろうさん。
そんで、国が買ったほうがいいっていう根拠は?

443 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:16:39.70 ID:Zd5lJKJs0
地権者は身の危険を感じるからこそ敢えて矛盾した意思表示することで
情報を錯綜させてるだけだと思う

国に売る、都に売る、同時発言は身を護れる強力なカードだ
ずっと地権者のターン!これで両者から攻撃を受けないぜ!


444 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:16:41.27 ID:Nhhb++Qw0
>>436
民主党は単になにをどうすれば良いのかわかってないよな。
一番困惑して振り回されてるのが、中国と韓国だろうw

445 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:16:41.45 ID:rYsMChNd0
東京都が竹島の募金を始めるなら信用するよ。
じゃなければ、こいつはただのアメリカの犬w
やれば尖閣くんより集まって、アメリカも石原も涙目w

446 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:16:58.47 ID:MkCQh4Y+O
>>401
前の人間が悪すぎたから、すこしアレだな程度の野田はすごくよくみえる。
18歳からタバコ発言意外、とくに不味い事行ってないし

447 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:17:02.51 ID:fKzLevQh0
>>432
マジかよ?ネトウヨってアホの極みだなw

448 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:18:02.97 ID:dfPHRTal0
謄本で根抵当とか分かるのはいいんだが
政府は地権者の債務額どうやって調べたの?
どこが協力したか発表しろよ

449 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:18:17.57 ID:Vi27PJYi0
プラチナバンドだなw

450 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(-1+0:5) :2012/09/06(木) 23:18:53.39 ID:3HOXCPaC0
アホか ジジイが

ぶれまくりやがって

さっさと買えよ この口だけ痴呆老人が 死ね

451 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:19:00.22 ID:sZQt4CcD0
>>441
そもそも、合意間近っていう「政府関係者」のコメントを盲信する根拠は?

452 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:19:14.61 ID:AXb33r880
ぼろ儲けやな

453 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:19:31.71 ID:I+CeEdEN0
>>428
地権者本人は何も発言してないから国に売っても何も嘘ついてないし誰も裏切ってない。

弟は何の権利も無く発言しているだけで責任を取る立場ではない。
現に昨日の重要なタイミングで「兄と連絡取れない」などと責任逃れをしていた。

454 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:19:33.63 ID:56i581/e0
結局、民主党政権の売国ぶりが
さらに強調されただけの自爆だろ。

栗原家  → 最高値で売却 WIN
石原   → 寄付金は全額、施設建設へ WIN
民主党政権→ 中国の意向で焦り急いでナリフリかまわず
       国費をカサに、段取り手続き査定無視の
       買い取り(横取り)に爆進
       買い取っても評判sage、買い取らなければ
       東京都が買い取るだけのこと
       民主党政権にとってはもはや尖閣は
       買い取っても地獄、やめても地獄


石原&栗原家には民主党政権の足元を見透かしていた
誰か参謀がいたんじゃないか? 事の流れが絶妙すぎる。
青山繁晴も言ってた
「尖閣を国が買うことはたいした問題じゃない」
「いずれは国有化される」
=民主党政権はいずれ変わる




455 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:19:55.01 ID:x+0cChQA0
>>440
次の政権、誰が政権取っても無理だろ
小泉の時だって逮捕して速攻強制送還しちゃってたよね確かw
大国に対してはヘタレるのが残念ながら日本の伝統ww

456 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:19:57.41 ID:MkCQh4Y+O
>>434
土地評価額はね。

ただ政府は防衛の観念も持たなあかんから、安い方が良いとは言えそれ以上出すことは出来る。

ただ都議会は無理。
石原のアレは…やる気ないだろ。たぶん

457 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:21:10.10 ID:7l8aoDR/0
金が問題なら「契約合意した、25億要る」といえば集まるだろうしねぇ。
もちっと積極的に動いて欲しいもんだが国がきたねぇw

458 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:21:19.02 ID:6PKiaEFO0
昨日は寄付を全て政府に・・・って言ってたよね?
あれ?

459 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:21:25.03 ID:ro5ojuIm0
>>448
>政府は地権者の債務額どうやって調べたの?
そんなのは地権者が自ら言ったっていいだろう?
そのほうが売り値段を上げやすいんだから。
でもそれが本当のあの土地の査定価格とはならないね。
適正な価格で売買しなければあとで政府が会計検査院に
追及される。

460 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:21:40.14 ID:uUkpBNpt0
地権者の借金返済の為にお前ら募金したようなもんだよな(´・_・`)

461 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:21:42.08 ID:Vi27PJYi0
アパホテル建てようや

462 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:21:51.59 ID:AvhfiMI0O
今の政権に売るのは非常に不味いな
絶対の絶対に不味いな

463 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:21:53.65 ID:hEC+ASJn0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
  俺達の石原           ネトウヨ


464 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:22:04.06 ID:4jKnLEEC0
寄付金は一時取っておいて
政権が交代したら施設建設のために使おう

465 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:22:43.64 ID:HV4z9i8h0
>>453
それなら最初からどちらに売るのかは決めてない
って立場で統一しとけばいいだろ
意味が分からない

466 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:22:56.86 ID:biCVdMGU0
国を信用しますか?
東京都を信用しますか?
いまなら東京都だろうな。

やっぱ尖閣は東京都が購入して、だんこ中国に対抗するしかない。
衝突が起きれば国が来い。

467 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/09/06(木) 23:23:16.44 ID:1dnaZuXD0

【尖閣国有化】衝撃!石原都知事の親バカと戦後保守の結託[桜H24/9/6]

http://www.nicovideo.jp/watch/1346917433


468 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:23:23.33 ID:R5gIpTIl0
尖閣「棚上げ論」に代わる新ルール 2012.9.6 11:04
http://sankei.jp.msn.com/world/news/120906/chn12090611070005-n1.htm

中々良い記事

469 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:23:52.17 ID:GWlzx6OZ0
>>459
機密費は監査入らないよ

470 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:23:54.85 ID:9uvrUbcj0
>>464
民自公以外の政党が与党につかない限りありえない話だけどな。

471 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:23:57.42 ID:ybQFvkR60
そもそも「即座に政府に渡す」ほうが違和感ありまくりだろうし

472 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:24:24.43 ID:KR6rmiP/0
とりあえずクソ民主にわたらないってわかっただけでも良いわ
民主のクズどもさっさと日本から消えてくんねーかな

473 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:24:31.35 ID:MkCQh4Y+O
>>464
前から思うんだがあんな所に施設作って管理する価値あるのか?
島の防衛は海からでも出来るし

474 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:24:34.76 ID:A2ZO0Gr10
>>464
おいおい、そんなことしてる間にシナが攻め込んで来ちゃうよ

ミンスがとかジミンがとかそんなこと言ってる場合じゃないよ〜w

475 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:24:53.94 ID:6cN9s3f4P
ふむ、空気読んだのか

476 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:25:16.46 ID:I+CeEdEN0
>>465
「国には売らない」という立場はそもそも取っていない。
胡散臭い弟が「信用できない民主党政権には売らない」と言っただけ。
それが地権者本人の意向と勘違いして騙された人が多数。

477 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:25:26.41 ID:6wXy5Wtx0
>>469
予備費だろ


478 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:25:48.67 ID:7l8aoDR/0
>>435
その記事で何が言いたいのかわからんのだがw

479 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:25:49.00 ID:W9eFvJ6Q0
尖閣諸島教育の冊子を作って、都内の小中学校へ配布したらどうだ?
畜生政府・売国マスゴミにこれ以上好き勝手やらせるな
MXテレビで尖閣のPR番組を作る資金源に充てても問題ない

480 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:25:50.90 ID:BmBjte/m0
中国は内部がボロボロやんか、オカラ工事で国中ボロボロ
情報統制してももう無理。富裕層はどんどん脱出してる。
どうだろうか?人民の怒りを呼び覚ますためにここは一つ
尖閣に施設を。

481 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:26:06.12 ID:4G7teND00
今渡したところでミンスの宣伝費に使われるだけだもの

482 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:26:26.64 ID:HV4z9i8h0
>>476
だから地権者弟はグルなんだろ?
おかしいじゃないか

483 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:27:15.98 ID:sZQt4CcD0
>>476
マスコミの記事の中にしか登場しない「関係者」のコメントを盲信するあなたに、
他人をどうのこうのいう資格はあるのかなあ。

合意寸前の根拠を早いとこよろしく。

484 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:27:29.11 ID:b7odl0100
良かった、安堵!
都知事断固支持!
by 一寄付者。

485 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:28:03.79 ID:oBuntsNQ0
マスゴミと政府の揺さぶりに乗せられてる奴の多い事

486 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:28:16.50 ID:I+CeEdEN0
>>482
「愛国者」というイメージを広めるために弟が発言したんだろ。
地権者本人が公式にそんな事言っておいて実際は国に売ったら袋叩きにされるからな。

487 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:28:25.05 ID:9d92TFBK0
施設作るなら渡してもいいが、作らずに中国の言いなりに棚上げするなら渡す必要無し。

488 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:28:29.79 ID:GOIAQ8Jo0
発言がコロコロ変わるエセ保守爺、お金返してっ!(AA略)

489 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:28:51.70 ID:6wXy5Wtx0

ID:I+CeEdEN0

論が破綻しすぎwwwwwwwwwwww

さすが情弱


490 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:29:19.71 ID:x+0cChQA0
結局国に渡すのかよ石腹wwwwww

491 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:29:23.91 ID:E6LYIX9uP
朝の報道と全然違うな
まあ、わかるけどさ
自分の意向にそぐわない形で尖閣を処理されるというのは納得できないし
寄附した人達が反発してるからな
だけどどうにもならないだろ20億を上回る金が集められないんだから
どうすんだ

492 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:29:39.75 ID:R5gIpTIl0
>>480
ところが、日本に売国親中派がいぱーいいるから一言言えば思いとおりなる支那です。

493 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:30:07.99 ID:OzIxla0F0
>>488
おめーは寄付してから返せって言えよwwwwww

494 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:30:37.57 ID:9uvrUbcj0
まあ、弟の行動が価格の吊り上げに一役買っているってのはあるわな。

495 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:31:16.23 ID:Zd5lJKJs0
>>460
阿呆みたく固定資産税って取られるんだぜ?
うち農家だけど宅地田畑合わせて毎年80万円払ってるぞ
地権者は今までよく守っていてくれたと思うよ


496 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:31:54.87 ID:FDFaPNR/0
船溜りはイラン。天候の悪化を理由に、中国漁船が尖閣に
避難してくるからな。つくるなら灯台とかにしとけ (^o^)ノ

497 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:31:59.57 ID:wPw2cKtvO
施設つくるなら渡すの賛成だが国は施設をつくる気ないんだから寄付金は渡さないでくれ

498 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:32:00.87 ID:cHGijybV0
>>483
ID:I+CeEdEN0
こいつは他人と議論する程度の知能すら持ち合わせていないのに背伸びして
他人に思ったことや妄想や解釈を好き勝手にレスしてるだけだから
放っておけばいいw

499 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:32:09.09 ID:HV4z9i8h0
>>486
なんで愛国者であるというイメージを広げる必要があるんだ?
実際真逆の結果になればそんなイメージは失われるのに

500 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:32:15.15 ID:GiTEb3rS0
なんで避難港にl拘るのか。
軍事施設作るなら大賛成だが。
避難港なんてシナの偽装漁民に侵略の口実与えるようなもんだろ。

501 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:32:35.75 ID:BmBjte/m0
>>491
>20億を上回る金が集められないんだから
寄付者を混乱させ、これ以上寄付を増やさない作戦にハマっただけだよ。
ここは石原を信じて、民主の崩壊を促進させよう。


502 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:32:47.12 ID:9uvrUbcj0
>>495
土地を遊ばせているわけじゃないのだから、
金がでていく一方ってわけではないだろw

503 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:32:57.35 ID:6wXy5Wtx0
>>499

そいつ お触り禁止だからw


504 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:33:00.29 ID:eoWLXcJu0
寄付金は整備や施設建設代に使えばいいと思うが


505 :名無しさん@13周年:2012/09/06(木) 23:33:30.25 ID:u15RaSV5O
李昭博と石原は同じだな
自民党政権がかつて国益を考え上手に穏便にすませていたものを功名心で煽ったクズ中のクズ

506 :**********************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************************名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 00:55:55.50 ID:dFlMOptbO
>496
悪天候の時は領海を越えて一時停泊出来るものなの?
悪天候なんだから、そのまま台湾か中国に帰りゃあいいじゃん。

507 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 00:56:19.71 ID:ckd0AGTz0
>>305
何時ものっていうなら、例を三つ以上列挙してね?

508 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 00:56:50.06 ID:uL8kpGwW0
お、復活?

509 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 00:59:04.46 ID:hoqm+/KJO
>>505
いやいや、話の次元が違う。書き込む前に勉強しろ

他国への侵略と自国領土を守る行為が同じに見えるなら今後一切口を開くな

510 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 00:59:06.52 ID:MeIkw43y0
解散総選挙後の政府に渡すということか
それならいいかも

511 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 00:59:36.33 ID:hMLX9JmT0
まあ都が購入できる可能性も残ってそうだが、購入できないなら次期政権に施設を作ってもらえばいい
自民や維新が政権獲ってもどちらもやる気あるのかどうか怪しいが、ヤル気のあるところだあったら資金を役立てて欲しいね

512 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 00:59:59.79 ID:5d3V9AXrO
新幹線を土中に埋めてしまう国だから、核ミサイルで恫喝して、尖閣を占領するよ。
日本も核武装しなければヤバいよ。

513 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:03:35.65 ID:9CwVLUE10
寄付金の14億円の金は国に渡すのではなく

「尖閣防衛民間基金」として留保しておくべきだ。

中国漁船を装った工作船が数十隻。
尖閣に殺到するような事態になって
なおかつ政府が何もしない時のためにとっておくべきだ。。

PMCを雇って追い払う事ができる。
政府がしなくても民間ベースでプロを雇って防衛できる。
今はそういう時代だ。

領海や接続水域に入る前の公海上で海戦。
海保も自衛隊も見ているだけで良い。
日本の法律も憲法も関係ない。
あとは幸運にも?突破してきた残党を海保が拿捕すれば良い。


つまり

14億円の「尖閣防衛民間基金」=平成の尖閣版「七人の侍」作戦

である。

514 : 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/07(金) 01:03:58.67 ID:YHjcZ9s50
とりあえず石原神社でも建てれ
安上がりで実行支配になる
石原亡きあとは御魂を尖閣に祀れ
お骨は石原家の墓で構わないから

515 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:04:52.67 ID:UAM/JOn30
つまりこいつはさぁ政府が自分の気に入る政府じゃなきゃ金渡さないと言う事だよね
じゃあ政府が知事が気に入らないから県に金渡さないというのも有りなんだよね

516 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:06:02.97 ID:9CwVLUE10
>>513
アメリカでは強制予算削減措置によって今後10万人規模の早期退役者が出てくる。
「仕事」を求めている元兵士たち。元特殊部隊員たちが今後人員余剰状態になる。

戦争請負会社 P・W・シンガー著 2004年 p.364

実際に エグゼクティブ・アウトカムズ社はすでに同社にルワンダに介入するだけの力量が
あるかどうか 事業的な検討を済ませていた。1994年の 50万人以上の殺戮が行われた
最初の部族皆殺しの段階で社内調査をしていたのである。社内の計画では 陸上の
兵員を14日で装備し 自社の空軍と砲撃で支援しつつ 6週間で千五百人の兵員を
完全に展開できると見ている。

作戦の概念は「安全な島」をいくつもつくるというもので それは難民に安全な避難場所を
与え 緊急救助を行うのに使われるはずだった。363頁の図は提案された部隊の編成を
示している。(エグゼクティブ・アウトカムズ社ルワンダ平和維持部隊案)

六ヶ月の作戦活動の推定経費は一日60万ドル(総額1億5千万ドル)で おそらく
何十万もの生命が救われた可能性があった。こうした民間企業を使う選択肢は殺戮の後
遅まきながら行われた国連の 主として人道主義的役割の作戦に比べれば 極めて
経済的である。国連の作戦は 終わってみれば 一日約300万ドル 提案による
民間企業による介入の5倍の経費がかかっていた。

一日60万ドルは日本円にして5千万円。つまり14億円だと28日分。

517 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:06:03.63 ID:C9KOA5na0
>>495
固定資産税は、市の独自の判断でいくらでも課税出来るから、無茶苦茶なことが
まかり通ってるね。
うちは元農家だけど、年間の固定資産税は30万ぐらいかなぁ。
どー見ても休耕田なのに、いきなり宅地並み課税にされたりね。
お役所様がやりたい放題なのが固定資産税の実態。

518 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:06:48.31 ID:wA7jO2N30
やっぱり、石原銀行の損失穴埋めだな。

519 :260:2012/09/07(金) 01:07:10.09 ID:H0fi8iyh0
安定の完全スルーw

520 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:07:26.70 ID:yPR9NNpa0
石原よ武士に二言はないものだぞ
確かに民主党内閣は噴飯ものだが
国家が管理することにはマイナスはないわけだから
寄付金はその購入費用に充てるのが本当だろう
怪しげな使い道だけは勘弁願いたい


521 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:07:40.79 ID:Sub0WlHT0
のびてる総理だー
親ばか炸裂

522 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:07:53.03 ID:wYkSWA3p0
船だまりなんていわないで
石原慎太郎尖閣マリーナとした方がいいよ。

523 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/07(金) 01:07:58.79 ID:kg+fEXlBO
>>515
東京都って国から金もらって運営してるの?

524 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:08:32.12 ID:MhtTlFlX0
じいさんよー

このまま野田にやられたら、じいさん政治的には死人になるぜ

それわかってんのか?

まだ大和魂が残ってるなら大逆転見せろよ!

どんな思いで皆が寄付したかわかってんのか!

525 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:08:48.09 ID:nGv6bZ/20
そうそう、島に何か施設を建てる時に寄付するなら良いが
それが無いなら都民のために使ってちょうだい

526 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:10:00.93 ID:UERAhnuU0

まわりがうにゃうにゃ言ってるけど肝心なことの報道がないがな。

さすがは、日本をのっとった詐欺団だけのことはあるわ。
どこまでひきょうなクズの集まりなんだよ。

         ノ´⌒ヽ,,     
     γ⌒´      ヽ,      
    / :::::::::::    )   
    i. :::::::::     )     
    !::::::::::     /i/ だよね。
   (|:::::::::::::::   /)l ぼくもあの一味のカンとかいうのに嵌められたんだ。
    \::::::::::::: ,//       
    /::::      \      
    |:::        )    
    |::::       i     
    \___、_____ノ _)

527 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:10:09.14 ID:R/+RXmdx0
>>515
少なくとも寄付した人たちは民主党政権なんて気に入ってないのは間違いないけどね

528 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:10:09.56 ID:Sub0WlHT0
チャンネル桜の社長がぶちまけてるぞ
http://www.nicovideo.jp/watch/1346917433

529 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:10:10.83 ID:JkcA3Oeu0
> 自民党には整備の意思があるとした上で「(総選挙後は)自民党中心で内閣ができる。
> 選挙の争点にしてもらいたい」と述べた。

ブサヨ発狂

530 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:10:51.16 ID:UAM/JOn30
>>523
別に東京に限らないだろ
どこでもそういう理屈だろ
全国で行けば国の交付金頼りの所は多数あるだろ
あと東京都も全部自前でやってるわけじゃあるまい、道路一つとっても国の管轄工事は沢山ある

531 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/07(金) 01:11:05.65 ID:kg+fEXlBO
>>525
都民だが全国から集まった寄付金なのであくまでも尖閣防衛のために使って欲しい

532 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:11:11.71 ID:NJhW7oHOO
何やってんすか地主さん。
民主は波風立てない方針の為に買うつもりなんですよ。
つまり漁業も上陸も認めない方針。
ハッキリそう言ってんだから。
こんな政権に売るんだったらもっと早く石原に売るべきだったよ。

533 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:11:22.19 ID:2aLS18RDO
寄付した人の意向を考慮するなら民主以降の政権に渡すで解決だな

534 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:12:01.84 ID:YG4MTG1d0
>>518
土地の価値に応じて課税するんだから当たり前だろ。
活用していようがいまいが関係ない。
休耕田にしてるのは君の勝手であって、なんでそんなことを斟酌しなきゃいけない?

535 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:12:05.66 ID:8CvMAX/E0
野田総理の一言

536 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:12:52.33 ID:XhESYKEI0
橋下は態度を表明しないといけないね

537 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:13:46.55 ID:E0/tzD3B0
その金よこさないと友愛するブヒー

538 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:13:57.71 ID:xb+5aQyr0
引きのばして中国海軍の増強を待つのは無駄だよね、害無省さん

539 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:13:59.34 ID:nJ7EM3Sf0
民主党は国民を守る気がねーなw

540 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:14:08.69 ID:M6LzIYsii
尖閣基金だな

541 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:14:23.99 ID:iRQExMnuO
そりゃいくら寄付金募る時に用途変えることなっても返しませんの文言書いてても

謗り受けるに決まってるからなw単純に中国との摩擦避ける為にこれまで通りヘタレ外交しますなら
誰が寄付すんだよw実行支配進めて領有権の主張して欲しいから不況の最中、浄財贈ったんだからな

542 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:14:56.51 ID:/lTQ/Xzn0
よしよし

他の案件だと、汚ねぇ、金の亡者が!と思うんだけど
今の政府に渡したら、ポケットに入るか中国への献金になりそうだもんな



543 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:15:00.22 ID:R/+RXmdx0
まあ、領土問題を選挙の争点にしろってのは正しいよな
いままでそういう議論が避けられてきたのが異常
固有の領土と主張するだけじゃ国土は守れないってことが国民にもわかってきたわけだし
どういう手段を以て国土を守るのかを議論すべき時だね

544 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:15:31.80 ID:6XZoxOpz0
マスゴミの続報が少なすぎると思わないか
焦ってるのは相手かもしれない

所有者さんを信じて待とう

545 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:15:36.06 ID:lM0nbpdw0
完全無所属自民党の人だろ。
いままで放置してきた自民に何が出来る。


546 : 忍法帖【Lv=32,xxxPT】(1+0:5) :2012/09/07(金) 01:16:07.86 ID:kg+fEXlBO
>>530
まぁ確かに道路は国の管轄だよね
返レスありがとう

547 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:16:21.66 ID:a7GvuNqt0
石原は尖閣めぐって中国と紛争起こそうとしてんだぞw


地主もグル、だって地主は右翼ヤクザの元運転手だぞw


紛争起こして、日中貿易停止、日本を貿易・経常赤字にして国債暴落させ、日銀引き受けでスタグフ不況で日本経済崩壊→極右政権誕生


中国人の恨みを東京に向けさせたら


最終的に中国包囲網を完璧にして中国を暴発させて


東京に核打ち込ませようとしてんだよ


そしてそれを契機に中国解体戦争始めようとしてんだよ


東京は中国解体戦争における真珠湾なんだよ


日本を壊滅させようとする石原・猪瀬(全共闘議長バリバリの左翼)は売国コンビ


http://blog.livedoor.jp/omankonamename2001-xvideo/

548 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:16:23.96 ID:fX1TGlz30
ジャスコ岡田と外務省が、尖閣の地上設備に反対してるらしいじゃねえか。
中国に対して、日本人を尖閣に立ち入らせない、地上設備をつくらないって言う密約があるとしか思えん。
日本人の安全を守る日米核密約を公表して御満悦のジャスコは、
いまこそ日中密約を好評する時だろ?

549 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:16:29.05 ID:YoEMhor70
これまたずいぶんハードルを下げたな

550 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:16:57.24 ID:VV/boh9G0
都が買って欲しいという意味で寄付したのであって、
国が買うために使われるのは寄付の意図に反する
よって都知事の判断でいい

というか民主党に渡してはいけない気がするんだが・・・
都が買おうとしているところを奪い取るように購入って、
何か裏があるとしか思えない

551 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:17:06.00 ID:olPwRWYo0
しかしまあ落ち着いて考えてみると凄い事だよ
日本政府とマスコミ各社が力をあわせてシナの為にシナの為に必死に工作行なってるんだもんな
民主党とマスコミなら当然なんだが、当然と思っちゃいけないんだよな
馴れって怖いわー

552 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:17:12.00 ID:XEYkN/u7O
>>542自分もそう思う。

553 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:18:07.81 ID:4/A2Dc6b0
>>515
これは売買契約と石原都知事相手の寄付金の問題ですからw
気に入る相手つまり当事者の合意は当たり前だのクラッカー

554 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:18:37.42 ID:XqVfzzue0

エセ右翼石原は新銀行東京の金(税金)1225億円を

早く返せよ

息を吐くように平気でウソをつくエセ右翼石原

555 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:18:49.71 ID:wdAjU381O
よくわかんないけど14億越えの募金が集まったんだよな
もし14億3800万とかだったら
300万くらいつまんでもバレないような気がするけど、そんな事しないのかな

556 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:18:54.18 ID:fynXBqkzO
石原も一足踏み違えれば一族ごと没落だなwwww
面白くなってきたわwww

てか普通に尖閣買えば爆上げなのに何やってんだこの朦朧爺さんはwww

557 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:19:03.64 ID:vNZKaGJw0
実質民主党政府は中国の内政干渉に従って主権放棄しているからな

558 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:19:09.23 ID:iDqeQ0aR0
やっぱり政府に擦り寄る新聞の飛ばし記事だったか

559 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:19:09.31 ID:d8eNZOg00
>>542
ニッカンスワップに化けるんじゃね?
そういえば大震災で民主党に寄付された分の義捐金はどうなったのでしょうねえ。
日本赤十字への寄付金まで政治権力で民主党は奪ったのだったか。

560 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:19:30.10 ID:0SHmSqO30
>>549
下げてないだろ
国民の寄付14億円かけて、尖閣防衛を国民上げての政局にしようってナイスアイデアじゃないか
やるなぁ石原

561 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:20:30.33 ID:rDiRI88W0
当然だろ、この金はオレたちネットレジスタンスのものだ

オレたちは正社員や公務員や自営業者といった
日本を滅茶苦茶にした学歴や定職、貯金のある売国奴と違い
高校進学を拒否し、働くことも拒否して
人生のすべてを日本と日本国民守るために捧げてきた

オレたちのような戦士にこそ
一部時上場企業の役員クラスの年収を保証される権利があるんだ

東京都はいますぐ20億円をオレに支払え

もし拒否するようなことがあれば
オレは戦いを放棄する

そうなれば日本は一瞬にして滅亡するんだが
それでもいいのか?



562 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:21:18.92 ID:bcRdRXca0
悪くないじゃない
それでいいと思うよ
次の選挙の争点にすることはいいことだ

563 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:21:30.93 ID:EX4lWPB10
このボケ老人は
最初に自分が寄付金を渡すって間違った宣言をしたのが問題なのに
なんで偉そうなの?

564 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:21:38.44 ID:R/+RXmdx0
だいたい野田は言ってることとやってることがちぐはぐだ
尖閣は日本の領土だと断言しておきながら
施設を作るのには反対ってどういうことだよ
日本の領土なら何を作ったっていいはずだろ
軍事基地を作るとか言う話なら周辺国を刺激するという意見もわからんでもないが

565 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:21:45.48 ID:UAM/JOn30
>>553
なら石原個人で寄付金集めて石原個人で買えば良いんじゃないかな?w

566 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:22:47.68 ID:X1dNv0cb0
お前の金じゃねーだろ
何言ってんだこの爺は

567 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:22:47.65 ID:MnW+X+bY0
地権者と連絡が取れない=監禁・拘束を勘ぐってしまうくらい
今の政府を信用してない自分がいる

568 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:23:19.03 ID:HsDq9mwq0
自民にも新中派、親韓派がゾロゾロいるから当てにならないけどな

569 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:23:24.73 ID:mXw4lQXm0
>>564
お前もバカなやつだなw

570 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:23:35.89 ID:WH+NxKsvO
次の政権まで凍結したほうがいい



571 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:23:52.15 ID:bcRdRXca0
>>563
条件を満たせば渡すって話だったのを忘れたの?
老人になる前に健忘症?

572 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:23:58.34 ID:jeipISbS0
政権交代してから国に売っても、結局は外務省が邪魔して
船だまりとか灯台とか造らせてもらえないんではないの

573 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:24:25.45 ID:w11JffwYO
>>1
最初、政府は尖閣の価値5億円くらいに見積もって交渉してたんだろ。

574 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:25:26.77 ID:R/+RXmdx0
>>569
船だまりや灯台すら作れないのでは
実行支配できているのかも疑わしいじゃないか

575 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:25:49.93 ID:aGV1Z7Xl0
やばい!!まじでやばい!! また民主党がろくでもないことやらかそうとしてる!!


日銀は10兆円規模の外債購入を、インフレ目標2%に−民主党経産部会
ttp://www.bloomberg.co.jp/news/123-M9WW071A1I4H01.html

 10兆円規模の外債(外国債券)って絶対韓国だろ!!

 これ絶対に許しちゃ駄目だ

 フィッチって格付け会社が韓国国債格付けを上げた

 これが何を意味してるかわかるでしょ?

 日本は10兆円をドブに捨てる気だよ

576 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:25:57.10 ID:za3WuTip0
尖閣棚上げ論は、そもそも自民党政権と中国で決めたことなのに自民党が船だまりなどの整備をするわけがない。

577 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:26:18.78 ID:GROncGqM0
買ったらいいじゃなくてお前が買うって寄付金集めたんだろうが
ボケてんのか?
まさかオリンピック誘致とかには使うなよ?

578 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:26:36.75 ID:M9oMoURZ0
>>1地権者どんだけ!絶対に許せん!人肉検索しろよ!

579 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:26:57.24 ID:axsYJult0
寄付金を国に渡す、渡さないの問題の前に、国の買収が事実として確定なのかね?

石原は、なし崩し的に既製事実化しようとしてるが。

地権者も、正式に確定事項を発表すべきだろう。

580 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:27:00.56 ID:jCawsWQeO
変態ソースか

581 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:27:36.49 ID:R/+RXmdx0
>>576
時代は変わったんだよ
いつまでもそれに固執することはない

582 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:27:36.14 ID:nuxKwMt5O
如何にも購入決まったふうに断言して寄付金集めたから
一文入ってようが詐欺で裁判だな
東京都も地権者に調査費用、寄付金返還費用を請求したらいい
売国政府に売るため東京都利用して値段吊り上げ、寄付金詐欺のきっかけを作った極悪地権者は商売出来ないくらい悪評流されても自業自得

583 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:27:46.18 ID:pmXRoKyl0
東京都は傲慢。

584 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:28:29.51 ID:MrQvEn600
愛国詐欺か。流行りそうだな

585 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:28:39.51 ID:m18a5Sr50
>>579
はぁ?

586 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:29:32.05 ID:FMamPpiv0
尖閣以外にも日本の島、売り出し中!
http://jp.wsj.com/japanrealtime/blog/archives/13849/

587 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:31:22.29 ID:bXJxH6tV0
日本はアメリカの一部なのか中国の一部なのか住んでる国民にも判断つかないな
どっちにしろ国民主権の独立国家じゃないことだけは確かみたいだけど

588 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:31:51.41 ID:PRlc7N7u0
その金で島の施設を建設して国に寄付したらいいじゃなぁい

589 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:31:55.57 ID:bcRdRXca0
>>577
寄付金を出した人は購入もしくは尖閣の有効活用に使ってくれればいいと思ってる人が多いはず
必ずしも購入費用でなくても自分はいい
国に渡すのも条件付で認める

590 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:33:25.12 ID:Z9bY2YgE0
国=現・民主党がおかしいから民主党には寄付金を渡さないと言ってるのに
石原叩く人って何なの?頭おかしいの?

591 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:33:27.43 ID:UMA05G1h0
ゆとりだからよくわかんないけど、募金使うの民主党でもいいやん(´・ω・`)
都よりも国の方がでかいし

592 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:34:06.25 ID:M0umwk+90
この辺は石原らしいな
とりあえず安心したわ

情報規制って怖いね
政府として発表したわけでもないだろうに。
週刊誌レベルの出所はっきりしないネタが既成事実化でトップニュースだもんな

593 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:34:22.99 ID:wHLbFurM0
>>591
ゆとりはネトウヨ候補

594 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:35:26.08 ID:bcRdRXca0
>>593
ネトウヨ連呼厨は年寄りばっかり?

595 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:36:11.52 ID:gIbDQokc0
http://www.nicovideo.jp/watch/1346917433
石原に脱力

596 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:36:48.18 ID:YoEMhor70
自民党が「造りません」言ったら石原死んじゃうぞ

597 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:37:38.07 ID:QQSMWm4X0
>>1
民主党の次の政府が島に施設を建てる時に
その寄付金は渡せばいいよ

それにつけても民主党のやり方はキモい
20億は同意していない日本人の税金なんだがな・・・

598 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:37:43.38 ID:wHLbFurM0
ただゴミンスに渡さないといっただけで使途は自由だからな。勘違いするなよ。
地方自治法96条に基づく負担付寄付金ではないから尖閣名目でもオリンピックの予算計上にでも
何とでも流用が可能。法的拘束力はないから。ネトウヨは石原のお財布代わりに利用されたんだよ。
それでもゴミンスに渡さないといっただけで火病する奴ってなんなの?

599 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/09/07(金) 01:37:47.86 ID:23OAhVOF0

★「石原都知事の親バカと戦後保守の結託」[桜H24/9/6]

 http://www.nicovideo.jp/watch/1346917433
 http://www.youtube.com/watch?v=gBtIQi8h2NI&list=UU_39VhpzPZyOVrXUeWv04Zg&index=3&feature=plcp


★石原伸晃と都知事について

 「見えてきた今後の政局と日本」[桜H24/7/9]
 http://www.nicovideo.jp/watch/1341827821
 http://www.youtube.com/watch?v=kuUFPslrx94
  (上記動画29分50秒〜から)


600 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:37:50.23 ID:EBmXIzIz0
>>572
> 政権交代してから国に売っても、結局は外務省が邪魔して
> 船だまりとか灯台とか造らせてもらえないんではないの

それが一番の問題だよな。本当はどうも民主がアホなせいで、外務省はその後ろに隠れて難を逃れてる
部分があるが、かつての自民を含めた全ての政権で、裏で操ってる本当の犯人は外務省
つねに批判を受けるのは政権だから、矢面にたつことはない。次政権でも尖閣及び腰になり、またも
単なる政権叩きで連中が放置されるなら、尖閣は永久にこのままで、近い将来とられるだろう

601 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:38:24.69 ID:VIFh9pNj0
>>386
まあおそらくは吊り上げのためのネタだろうが、可能性ゼロとまでは言い切れん。

中国が国家として買うなんて言ってくるわけがなく、
香港あたりの富豪の名義で買って中国国家に寄付する形がありえるからな。
そういう可能性を考えない奴も、思慮が足りない情弱。

それに、中国が買ったとしても日本に登記するなんて絶対にやるわけないだろwww
バカさらすのもいいかげんにせいと言いたい

602 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:38:46.29 ID:cRfqnrzjO
そうか公明がどう対応するかも見物だな
まーた自民党が暴走しないように手綱を引っ張る(キリッとかほざくか?
まじで自民党はくそカルトとは絶対連立しないと勇気を出して宣言してくれよ

603 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:40:02.93 ID:fynXBqkzO
>>573
ふむw
政府の手に渡るかもしれない寄付金+5億≒20億5千万
て値段も興味深いなwww

604 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:40:58.62 ID:eEHSq29k0
買うのは国、寄付金は政府=ミンスが受け取る・・・
新手のオレオレ詐欺

605 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:41:01.85 ID:u8tyFJ3vO

ロシアから北方領土の国後・択捉を買ってよ!!
当面はロシア領でいいから、所有権は東京都と言う事で!



606 : 忍法帖【Lv=3,xxxP】(1+0:5) :2012/09/07(金) 01:41:51.08 ID:23OAhVOF0

<尖閣諸島、地権者の弟 「政府と合意あり得ない」>

政府関係者が沖縄県・尖閣諸島を20億5千万円で購入することで
地権者と合意したと明らかにしたことについて、地権者の弟栗原弘行氏
(65)が5日、 共同通信の取材に「土地の評価額が決まっていないのに、
合意することはあり得ないのではないか」と否定的な見方を示した。
栗原氏は地権者一族代表として取材に応じた。

2012年09月05日
http://www.47news.jp/movie/general_national/post_7646/


607 :藍愛緑:2012/09/07(金) 01:41:58.06 ID:59b8HpqW0
中国→→→→→→→→→→→→→→石原
        14億円

石原→→→→→→→→→→→→→→国(悪の団体)
        14億円

島所有者→→→→→→→→→→→→→→国(中国)
        尖閣諸島


中国<アメリカ<イギリス<大魔王<日本人の心

608 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:41:59.11 ID:EBmXIzIz0
中国が別な人間を介して購入する可能性はあるわな
政府の今まで地権者がどうので上陸拒否してきたから、
その理屈を逆手に取られたら上陸は拒否できないしな。
日本人を雇って上陸していろいろ工作する可能性もある。

609 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:42:12.93 ID:wA7jO2N30
買う買う詐欺

610 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:43:20.56 ID:5+svTLx50
間に入ってるやつが地権者の言葉尻を捕まえて
自分に都合のいい話を発表してるだけなんじゃねえか?

マスコミなんか尻尾ふって垂れ流すだろうぜ

611 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:44:09.31 ID:DPHfzbdU0
>>600
チャイナスクールの高級官僚は
中共様からバリ島あたりに、別荘プレゼントされたりしとるぞ
お姐ちゃん2〜3人付きで

インドネシアは、すでに華僑資本に支配されてるからな
中国人に危害を与えたら厳罰なんて、スペシャルな保護法まである

612 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:44:46.36 ID:EBmXIzIz0
>>602
いやそれは無理だろ

613 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:45:00.34 ID:Cg014ePiO
政府は 予算大丈夫なの?
国債発行できないから公務員に給料も払えないんじゃないの?
そんな状態で 20億も出せるの?


614 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:45:21.62 ID:lRf8JYku0
地権者本人が自分自身でコメントを全く出さないため
他の人間が振りまわれている観があるね。

615 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:45:25.17 ID:5NC+4tBP0
ネトウヨの金がオリンピック招致基金として
電通とフジテレビにw
石原勝負に負けて財布を肥やす\(^o^)/

616 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:47:37.57 ID:dFlMOptbO
地権者本人が出てこないのは体調不良じゃなくて後ろめたい事を考えてるからなんだろうか
だから、汚れ仕事を胡散臭い弟にやらせてるんだろうか

617 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:47:43.10 ID:M4pzs/KoO
石原、それでいいんだよ

618 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:48:23.11 ID:hHBo5ePx0
俺馬鹿だからよく解らんだが、寄付で集まった資金って
一カ所の銀行でプールした場合、名目は関係なく「お金」として
利息って付いていくの?もし付くなら寄付金に加算されていくんだろうか?
もしそうなら、置けば置くほど寄付金も自然に増えていくのかな?
まさか利息は都のポケットに入れるような事はしないだろうけど・・・

619 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:49:12.56 ID:QBlovBYp0
14億円程度なんてどの政党が政権とっても
別に欲しがらんだろw



620 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:50:25.91 ID:gIbDQokc0
石原は息子を総理大臣にしたい
ただそれだけの爺さん
寄付した人達は東京都が実効支配してくれると思ったから
寄付したわけで、施設を作らないという国に寄付したわけではない
ラストサムライと思っていたが単なる親ばかだった

621 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:52:00.15 ID:YoEMhor70
>>613
一括に払う必要はないし、外務省は端から寄付金なんて当てにしてないよ

622 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:52:16.68 ID:OzL+wXeS0
無計画な寄付で吊り上げておいて
国が払えとかアホかよ

623 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:52:45.98 ID:gIbDQokc0
>>618
14億を普通預金に預けても年間28000円程度の利息だ
屁のツッパリにもならん

624 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:53:16.97 ID:fgHYNxkK0
>>611

チャイナスクールどころか外務省には韓国系や中国系がたくさんいますよ
フジの韓カップルの秋元と生田の二人の韓国系も親は外務省でしょう

625 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:53:29.23 ID:6TB0DWBS0
何だろうね。この発言を瞬時に変える見苦しさって。
事柄の処理をすべて感情で決めているのは大人として、自治体の長として人の上に立つものとして軽率すぎる。

まあ、人間的な資質がないのでもうしょうがないが、果たして寄付金を、さも自分が稼いだ金であるように勝手に使用を決めるのはいかがなものか?
尖閣が買えなかったのは石原本人の責任であるのに、集めた寄付金を寄付者の返還の声すら無視して「自民党にやる」とか独裁政治をやるのは、また新銀行東京でやった愚行そのままじゃないか。

あきれてものも言えない。

626 :藍愛緑:2012/09/07(金) 01:53:43.20 ID:59b8HpqW0
日本人の皆様

今すぐ 自分の 食料を 自ら確保してください

悪の構造に気づいた人は サラリー集めを止めて

IT FUへ 集え

難しい事ではないはず 

取り戻した能力を 使い

リラックスして 悪を愛へ導くこと

驚きと感謝に 溢れた日が永遠に続くから

627 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:53:52.64 ID:Q2Q7Wo9b0
沸いてますね
在日の方は仕事がなくて暇なんですね

628 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:54:05.74 ID:ueCsNRMy0
>>561
なんか最後の方は弱気だな。w

629 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:55:45.47 ID:XqVfzzue0

ペテン師



630 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:56:45.70 ID:5g0zzf2c0
国民の意見を耳を塞いで聞かないようにしているとしか思えんわ。

つうか、逆をやって喜んでいるだろ。ミンス党。

631 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:57:46.39 ID:fynXBqkzO
石原の綱渡りw見せてもらおーじゃないのwww

632 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:58:53.77 ID:pno4JTkb0
密約をする事で日本に何かメリットあるの?
尖閣に何かあっても遺憾で終わり?

こっちもそこまで大々的にニュースにならないし、
韓国や竹島の件もパッタリ報道しなくなったのが不気味だな。

633 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 01:59:41.34 ID:gIbDQokc0
さっきチャンネル桜の動画を見たら来月に中国の艦隊が何十隻もやってきて
尖閣に上陸すると言ってた
幸福の科学が作った動画が現実になろうとは…

634 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:00:58.87 ID:HRJIIi9t0
まだいろいろなことが確定していない今の段階での、チャンネル桜の水島さんの断定的なコメントはどうかと思った。

社長のことを尊敬してるだけに残念。



635 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:01:18.31 ID:k8DuD77T0
埼玉県の旗を立てといていいですか?

636 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:01:22.51 ID:EGv3NBSrO
実際に寄付した人達の意見が聞きたいっす

637 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:02:15.04 ID:hHBo5ePx0
>>623
レスありがとう、14億あってもそれだけなんだw
でも多少なり建設費用の印紙代くらいにでもなればw
情報が錯綜しすぎてて訳が解らんな・・・
地権者が直接出てきてコメントしなきゃ収拾付かなくなって来たな。

638 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:03:35.39 ID:2xPZCm4c0
国が買う・都が買う・寄付金渡す・渡さない・自民が整備する・自民も整備しない・じゃ渡さない

ってずーーーーとこの問題で注目されればそのうち憲法改正。

639 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:04:15.43 ID:qCJs26Vk0
時機が来るまで運用しとけばいいよ


640 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:06:43.83 ID:6QI3HskX0
もし地権者に借金があり、それが尖閣を売る理由だとしても何ら問題ない。
愛国心ばかり報道するからややこしくなる。
土地の売買は何も土地評価額だけで決まるわけではない。
地権者の希望する金額、条件(中国人、民主党には売らない等)を、
東京都(石原)が飲めるなら30億でも50億でもいいはず。
評価額なんて尖閣に関しては通常の金額は当てはまらない。



641 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:07:04.33 ID:aJsfEqkN0
>石原知事は地権者と国の合意が表面化した5日朝には寄付金を「即座に政府に渡す」と
>話していた。

石原見苦しいwww


642 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:08:02.83 ID:WK9CpEKz0
【尖閣国有化】衝撃!石原都知事の親バカと戦後保守の結託[桜H24/9/6]
http://www.youtube.com/watch?v=gBtIQi8h2NI

643 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:09:56.94 ID:fOx2b0Oz0
売国政党ミンスを相手にするには、当然の措置

644 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:10:40.81 ID:gIbDQokc0
>>640
文春の報道では地権者は40億円の債務が有り
尖閣は根抵当権まであるそうだ
この世は金だ
金でしか回ってない
政治家も保身と金ばかりで
誰も国民、国の事を考えていない

645 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:12:35.31 ID:9Soin26X0
正論

テロ組織に入金することはないぞ、知事。

646 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:13:36.28 ID:W/TmP7gw0
まあ妥当な考えだな、石原
20億は全額政府が出すべきだ
国民が納めた血税な

14億は次政権に条件付きで渡したらよいww

647 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:14:03.21 ID:uMpmpnM30
寄付金は五輪招致に全力で使うからw

648 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:14:25.59 ID:i6DsQSy40
自身が提唱するって所がポイント
要するに自分の利権につぎ込もうって事だろ?
なんていうかストレートだなw

649 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:15:22.73 ID:+IxL/s5E0
結局都は買わない方向になってるのか・・・
都に買って欲しいから寄付したのに、国にやるくらいなら東京都のために使ってよ。

650 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:15:58.73 ID:wHLbFurM0
お前ら本当に自民党が船溜まりや灯台立てると思ってるのかよ・・売国奴だらけの老害だらけなのに。
どれだけおめでたいんだネトウヨさん。

651 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:17:39.82 ID:1MM74WCeO
政府と地権者が合意したっていうマスコミ報道は、結局デマだったの?
報道の自由という言葉を盾に、国民を扇動した罪は罰されないのかね?

652 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:17:54.50 ID:ITuG84Aw0
正解w
民主に渡すといつの間にか埋蔵金に化けるだけ。

653 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:18:40.69 ID:Iagl81AM0
自民は今は選挙前で威勢のいいこと言ってるけど
いざ政権に返り咲いたらすぐにヘタレだすから見てろよ

654 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:23:54.81 ID:vH9gF4BJ0
民主党ほどイラつく政権は過去に無かったな。こいつらの政治を見てるとストレスが全開だ。色々問題は有ってもまだ、自民党政権の方が何倍もマシだ。

655 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:24:49.42 ID:e8pTYcOtO
次の選挙後は息子が首相でしょ
まぁ寄付金は五輪招致と余人に代え難い四男に流れるんだろうな

656 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:30:37.68 ID:gIbDQokc0
>>654
他の板で知ったけどACTAがミンス与党だけで強行採決可決って本当?
テレビではACTAの事なんか一切伝えないよ

657 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:38:54.39 ID:vH9gF4BJ0
>>656
民主党は何でも閣議決定で逃げるからな。ほんま、こいつら、893と一緒。

658 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:40:04.63 ID:pMGKm65YP
>>648
利権というよりもうこのあたりになると名誉欲だよ
名誉ぐらいくれてやれよ

659 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:41:55.73 ID:sruff3kQ0

ごろつきシナ豚賊が日本・アジア諸国を恫喝挑発し あまつさえ その国土・資源を侵略簒奪せんと謀略をめぐらせ妄動している。
シナ豚賊の専横無法を許してはならぬ。ただちに憲法を停止し核ミサイル先制攻撃天誅を!!


もはや 話し合いは無用。



660 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:42:36.28 ID:dsb3ROJe0
   ∩___∩
   | ノ      ヽ/⌒) 
  /⌒) (゚)   (゚) | .|
 / /   ( _●_)  ミ/    ∩―−、
.(  ヽ  |∪|  /    / (゚) 、_ `ヽ
 \    ヽノ /      /  ( ●  (゚) |つ
  /      /      | /(入__ノ   ミ   
 |       /       、 (_/    ノ
 |  /\ \       \___ ノ゙ ─ー
 | /    )  )       \       _
 ∪    (  \        \     \
       \_)
  俺達の石原           ネトウヨ


661 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:42:53.68 ID:gIbDQokc0
>>657
閣議決定なのか・・・有効日数が限られていた気がするけど、よくわからない
ミンスがよく使う手口閣議決定と言うのも国民は知らないと思う
ミンス議員は帰化人が46人いるらしい
詳しくは検索で…
本当にミンスも石原も信用できない
石原は何でトンビに油揚げをさらわれたんだ

662 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:43:37.17 ID:wHLbFurM0
>>656
マスゴミはミンシュに1日数億の統制費をばらまいてもらっている。
衆議院強行採決しても本予算ではないから参議院があれでは法案は通らないわな。
憲法の統治機構をもっと勉強しろ。

663 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:44:36.92 ID:gZ/kXagv0
東京都が購入できたとして、次の知事が売国なら意味ないんじゃないの?

664 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:44:57.30 ID:vHegVlH50
あと、在日報道の傾向から変更前の苗字をモザイクで隠してる事が非常に在日ということを示してたりします。

日本人が起こしたら名前を隠さずに小玉智裕(旧姓里)と書くでしょ??
隠すって事は限りなく黒に近い。

665 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:46:22.91 ID:RNrFywvR0
おれはヨシズミが裏で糸を引っ張ってる気がしている。

666 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:46:22.84 ID:8ZzuWHsL0
>>54
実際には3月末まで動かないんじゃないか
仮に動いても民主党に売るわけじゃなく国に(政府)売るのだから
政権が変わればその時の政府の管轄になる。

667 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:46:41.81 ID:zd5Ln90TO
民主党は最長でも来年7月までだよな。
という事は、来年7月までに中国に転売するの?

668 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:46:52.11 ID:eJEuln+r0
>>633
お前そんなことやったら紛争になるぞ
自衛隊も出てくるし展開によっては米軍も出てくる

この時期にありえない

いい加減目を覚ませよ
チャンネル桜なんて斜に構えてみるもの

669 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:51:28.75 ID:0Jj2irhPI
今日のチャンネル桜の動画で水島が暴露してたけど、マジかね

曰く、石原は尖閣を売った、全部裏で繋がっててもう筋書きが出来てると
伸晃を総理にしたいってのが一番の目的らしいが

670 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:53:19.00 ID:3tXO5kpH0
地権者には勿論SPが強力に張り付いてるんだろうなあ?
連絡が取れないって拉致でもされて監禁状態じゃないのか
大丈夫かね?

671 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:54:33.87 ID:3Er8cSBz0
情報が二転三転してるな
意図的に嘘流してる奴がいるな
とりあえずいいようにだけはされるなよ

672 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 02:55:02.88 ID:gIbDQokc0
>>668
米軍は出てくるよ
でも「まぁまぁ、両者落ち着いて」でおしまい
米軍は中立の立場に方向転換している
この情報は元国家に関わった人物からの情報
もう尖閣の主権は失った

673 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:01:44.30 ID:itELHW8c0
政権交代は確実なのでまあ妥当な判断だろう

674 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:07:20.18 ID:0Jj2irhPI
もちろんチャンネル桜を全面的に信じるわけじゃないが、石原を注視するわ

水島の言うとおりの展開に流れて行けば、もう筋書きが出来てるって事だ

675 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:07:50.70 ID:cuQXBH7AP
>>615 >>660
チョンのお前らには関係ない話だよ

676 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:09:26.28 ID:XqVfzzue0

ペテンはエセ右翼老害石原でした

そうかそうか

677 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:10:47.00 ID:dsb3ROJe0
>>675
そうかそうかww

678 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:11:51.73 ID:KXG1WYxG0
ネトウヨまた騙されてるwwwwwww
メシウマwwwwwwwww

679 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:13:24.49 ID:Jk0XZXYk0
国に渡したら詐欺だろ
地権者は上手くやって国に高く売りつけたな

680 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:13:25.62 ID:1IGrDpNd0
>>1
詐欺だよ 詐欺  寄付金詐欺

国有化だと、直接中国と外交対応しなくちゃいけないし
何の施設も作られないから、まず、都が所有するって寄付を集めたんだろ

寄付金詐欺、何の現状変化も無し、
その上、税金で高額の土地を取得するなんて、最悪

681 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:20:12.28 ID:GI9b058o0
>>27
せやな

682 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:22:09.57 ID:xmqd0Aqk0

売国民主には渡さないのは当たり前

韓国の国債買うのが落ち

683 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:24:25.91 ID:2xPZCm4c0
選挙の争点に成ることは間違いない。

684 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:24:58.76 ID:vYS5ThdX0
ウヨ釣り島

685 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:27:39.49 ID:2xPZCm4c0
安部...尖閣整備する
石破...尖閣整備する
石原...する
町村...しない
谷垣...しない
野田...しない
細野...しない
橋下...する


686 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:27:55.71 ID:oH8Oc4bXO
民主にやるくらいなら、石原が使っていいよ!

韓国、在日、公明、民主は絶対に許さない!

687 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:28:33.78 ID:1IGrDpNd0
>>681
全員が寄付金控除を使うかどうか分からないけど
税収減になるから、この案件の財源確保は20億円じゃ済まないんだよ

それで14億円が宙に浮くなんて事が起きたら、大事件だよ

688 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:30:02.13 ID:JyxiNu840
>>685
ノビテルもすると明言したの?
去年の自民党議員南鮮入国拒否事件の対応見る限り無さそうなんだけど

689 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:33:19.87 ID:QrgY2K+80
調べてでも全額返還しなきゃウソだろ

690 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:33:44.59 ID:NELG8ISg0
>>642
がっかりした、石原、見損なった。

691 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:34:25.49 ID:s1jxncVy0
自民党も建設は無理だ。自民党が与党になって何年だよ。

中国の国力が弱かった時にやれなくて今できるのかクソ自民党!

692 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:34:28.53 ID:98l/jfVC0
石原の急なトーンダウンはおかしいよな


693 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:38:48.40 ID:3Er8cSBz0
国が本気になったら地方なんて手も足も出せないよ
橋下の大飯原発で分かってる話だろ?

694 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:39:43.87 ID:lRf8JYku0
つーかチャンネル桜の言っていた事で
当ったのがどれだけあるんだ

695 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:40:08.32 ID:56JZvTNj0
>>692
おかしくない
状況が変われば対応を変化させるしかないだろ
石原都知事の方はブレてはないよ

696 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:41:56.98 ID:lRf8JYku0
そもそも寄付を集め始めた時点で
尖閣を都に売ることは確定はしてなかったからな
地権者がやっぱ止めにするわと言えば石原は振り回されるしかない

697 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:42:18.07 ID:yG2c3Bbv0
つーか法的にも政治的にも官邸が圧倒的に有利だわなw
購入資金は官房機密費でも外交機密費でもどうにでもなるし
たとえ密約でも外国との約束事は政権が替わっても引き継がなきゃならんから
施設は建てられない

政府側は石原の善意の募金(笑)を意図的に宙に浮かせられるわけだw
なんでこんな詐欺に引っ掛かるかね〜>愛国者様

698 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:43:21.08 ID:s36Og0v80
>>694
アレはガス抜きチャンネルだから。威勢のいいことだけ吠えてればいいのよ

699 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:46:44.43 ID:fX1TGlz30
>>671
多分ここ数年多分ネット意識し始めたんだろうな

自分が工作してながら様子見しながら発言変えてるんだろうw

支持者が無茶苦茶だから一般人の意見わからなくなるっちゃってるんじゃないか?
本当に「韓国嫌い」が多いのも困ってるんじゃない?

700 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:47:39.50 ID:R5i7ympH0
渡さない云々ってもう国が尖閣買うことで決定なの?

国は予備費で購入するようだけど、本来予備費は行政経費で不測の支出がある時に充当とあって
明確に法律違反なんだけど、予備費流用って通用するの?

701 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:47:44.32 ID:Zog39LgoO
民主にやるくらいなら寄付金で息子の絵でも買ってしまえ


702 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:48:11.19 ID:57i1Ep490
中国「日本という国は20年後には消えてなくなる」

http://renzan.org/2011/03/28/nihonkaitaisoshi.jpg
http://renzan.org/2011/03/28/img_519403_7301098_5.jpg



703 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:48:44.40 ID:NELG8ISg0
「僕チンにパパが付いてるのぉー」か、気色悪いわ。

衆院本会議の前に安倍晋三元首相(左)の肩をもむ自民党の石原伸晃幹事長=6日午後、国会内 
http://www.jiji.com/jc/p?id=20120906171452-0013262976&n=1
http://www.jiji.com/news/photos/photo_news/images/450/view0013262976.jpg

704 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:50:20.73 ID:9/u8B45q0
>>697
次回の総選挙後に決めればいいじゃん
今の民主党支持率一桁だぜ
そんな政府に寄付金渡せば、それこそ寄付金詐欺

705 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:52:01.98 ID:/7XyhfLi0
新銀行東京で開けた大穴の穴埋めに使うべき

706 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:52:54.44 ID:bZrxS56H0
糞民主に渡したら自分らの選挙資金にされるのがオチ

707 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:54:43.83 ID:yG2c3Bbv0
>>704
だ か ら 法的にどんな根拠で都が政府に募金を渡せるんだよw
この募金は宙ぶらりん確定なんだって

じ ゅ う よ ん お く え ん は都知事を吊るす縄に化けたのw

708 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:56:26.05 ID:IOw1GHoX0
地権者は、東京都に売る事自体も迷っているし・・
石原都知事が、尖閣を本当に購入する意思がないのを地権者に見透かされている感じもあるよな
ここにきてのへ足りっぷりといい、チャンネル桜の石原の尖閣購入茶番話は、現実をおびてきているな・

709 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:58:07.58 ID:AtdJTxKu0
定例会見が楽しみだ

710 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:58:35.43 ID:dk5NsmhEO
石原は社会人の経験あるのか?寄付を募る前に売買契約しとけよ。不動産の売買なんだから手付金を入れて契約しとけば、こんな事にはならなかったのに。寄付した人達は都が買うって事で寄付したんだろう。

711 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:58:42.64 ID:p1uCa2J80
威勢のいいこと言ってたわりに結局は石原の負けか。

「東京都が買取ります(キリッ」

吠えて終わりかよw

712 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:58:43.79 ID:56JZvTNj0
>>708
工作員さん、おはよう

713 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 03:58:45.54 ID:dG3bb+Jk0
沖縄県尖閣は国の事案であり筋違いの東京都知事がしゃしゃり出る事案ではない。

それに石原慎太郎の尖閣購入の目的は国を憂うなんて殊勝なものではない。

ただ自分たちの息子たちの選挙のために民主政権に揺さぶりを掛けるため。

東京都は最大の許認可権者最大の物品購入者。NHKはじめマスコミにも強力な

権限を行使できる。NHKKなどメディアが一言も疑問を挟まずお追従報道に徹する

のはそのため。寄付金を一度は国に返すといい民主政権はダメだから返さないと

言うのは息子たちの選挙のために民主政権に追い打ちを掛ける彼の予定の行動!

714 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:00:58.42 ID:B1XrI0eP0
今度はネコババ泥棒かよ

715 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:01:03.70 ID:56JZvTNj0
>>713
君にも、おはよう
工作員が次から次にw
ちゃんとお手当て貰ってね
ごくろうさんw

716 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:01:18.65 ID:p1uCa2J80

 で、自民党が政権取って、中国怒らすの怖いから
 船だまり作らないって言ったらどうすんの?w

 船だまりつくらないけど息子がいる政党に渡せば納得するの?www
 土下座外交の自民党が強気に出られると思えないんだがwwww

717 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:02:30.38 ID:JbOwGco00
中媚と言われる程にヘタレた谷垣や対中思想はそれと大差無い石原の馬鹿息子が
先導していくだろう自民党政権になっても港を建設するか怪しく、珍太郎が
あれこれ言い訳して募金盗む図しか想像し得ないのだが

718 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:03:16.15 ID:E20iFAzeO

チャンネル桜の社長さん、何言ったの?



719 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:03:44.10 ID:QEQuuDdJ0
ここぞとばかりに工作員湧いてるなw

720 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:04:01.32 ID:F6VBxe3A0
> 石原知事は地権者と国の合意が表面化した5日朝には寄付金を「即座に政府に渡す」と
> 話していた。

毎日新聞さりげなく嘘つくんじゃねーよ。
石原は最初から条件付で国に渡すと言ってるわ

721 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:04:52.73 ID:n7vN9ydyO
>>5
まだ嘘情報とか言ってる奴いるんだ
国と交渉していたのは兄貴
蚊帳の外だった弟が一人で広報担当面してただけ

722 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:05:06.07 ID:TAwdxQK+0
俺らは何の為に政権を自民から民主に移行したんだろうな。
自民に問題があるから民主にしたのに、今度は民主に問題あるから自民にするのか?

根本的なところを変えないと選挙には何の意味もないということが露呈されてしまってるな。

723 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:05:10.05 ID:IOw1GHoX0
>>712
お花畑はおまえだぞwwそろそろ気づけよw

724 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:05:45.41 ID:sI7JAB9V0
民主党は国の金を使い放題だから痛くも何ともないだろ

725 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:05:56.08 ID:RNrFywvR0
相手を工作員呼ばわりした時点で負け。w

726 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:07:03.05 ID:HxpuWxJc0
>>1
コロコロ言う事が変わってるだろ(笑)
ネトウヨ爆死(爆笑

727 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:07:05.27 ID:ezDvtNra0
チャンネル桜の社長って何か前から

・アメリカと中国がつるんで日本を弱体化させる
・大連立を狙ってる奴等が居る

この二つの軸でしか話ししてないよな。

728 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:07:26.47 ID:eP22iL5MP
>>692
簡単なことだ
金を渡す条件が「施設整備をすること」だったから

729 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:08:29.58 ID:QEQuuDdJ0
>>726
お前のお仲間が連投してるな それともお前かw

730 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:08:38.92 ID:TqIFtsQa0

さすがの閣下も どうしたものか



と 言ったところだろう

731 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:10:56.68 ID:eP22iL5MP
>>730
順調に追い詰められてるな
これで次期総選挙で民主党が勝ったり、次期政権がへたれたりしたら
いよいよ後が無い

732 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:11:22.33 ID:7CiMot6O0
つまりどうしたいの?
是が非でも都のモノという状態にしたいの?
一番の問題は、国が買ってしまった場合、寄付はどう使うつもりなの?
場合によっては寄付した人の意図しないケースもありえるってことなの?

733 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:11:34.98 ID:E20iFAzeO
>>720
いや、言ってたよ

好意的に解釈したら、(国がキチンと管理するなら)が前提
でも()は実際、省略して語ってる

あるいは地主が何もいじらないで欲しい、と言い出し、
()省略でなく、混乱のト−ンダウンで言ったかも

734 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:11:35.40 ID:HxpuWxJc0
>>729
石原は息子のためにしゃしゃりでてるだけだよ
やっぱ自民党はダメだ

735 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:12:09.69 ID:p1uCa2J80
工作員と人に言う奴に限って自らは工作員だと思わないんだなw
お互いに工作員呼ばわりするほど不毛なことはなかろうにw

A 「おまえ工作員だろ!」
B 「おまえこそ工作員だろ!」
C 「おまえも工作員じゃないのか?」
A 「俺以外が工作員なんだよ!」
B 「俺も俺以外が工作員だと思う」
C 「ちょっと待て!俺も工作員じゃないぞ」

全員 「誰が工作員でもいいよw」

736 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:12:45.56 ID:/4N5+yTv0
うはっwwwwwwwwwwwwwww
やられたwwwwwwwwwwwwwwwwww
さすがの俺も涙目wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

737 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:13:44.99 ID:lQmxu3u20
地権者はなんなんだ??
あそこまで表にでておいて結局金の売国なのか?
ここまで期待させておいてチャンネル桜も真相のような流れを喋ってるがどうなんだ??
本当に国民は激怒してるぞ!

募金募集した石原もふざけんな!その程度なら最初から募金するべきじゃなかった!
先祖達の魂を売る売国なのか、見極めの時期だぞ国民は!
都は責任もって購入しろ!
隣国ばかりに操られ、監視衛星で海保の動きは丸裸、無人機投入や空母開発。
日本の5年後、10年後はどうなってるんだ!

738 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:15:02.29 ID:56JZvTNj0
>>723
そうなの?w
俺は都知事が正しいと思うね

739 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:15:26.17 ID:1l4Hnlw80
>>737
いや、そこまで
必死なのはあなただけww


740 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:15:50.71 ID:ksKXBojo0
まず寄付した者達の名を刻んだ石碑を各島に設置費や
灯台設置やや船溜まり作るのに使って下さい。

741 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:15:52.73 ID:tETsg6Bc0
そもそも、国の政策を寄付金で賄おうって発想がおかしい。
税金で粛々と国有化するだけだろ。

742 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:16:07.90 ID:p1uCa2J80
【理想】
俺達の自民党なら・・・・・ 自民党ならなんとかしてくれる・・・・
きっとシナチョンと国交断絶してくれる・・・・

【現実】
自民党 「中国怒らすと怖いからODA増額ね♪」

743 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:18:20.32 ID:7CiMot6O0
石原の買いますよスタンスで国の重い腰を上げさせた という部分では
評価の対象になってもいい。
でも、シナリオ通りにことが進まなかった時の対策とか全くの無策。
機をみるに敏は重要だけどね。死兵になって突っ込んだだけみたいw


744 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:18:40.19 ID:QEQuuDdJ0
>>742
民主サポーター頑張ってるなw

745 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:19:44.05 ID:lQmxu3u20
チャンネル桜によると、アメリカがチャイナに行っていて尖閣について話してるそうだぞ。
アメリカとチャイナが裏で日本をコントロールして収束させようとしてるらしい
もうどこにもそこに日本人がないそうだ・・・尖閣の運命はアメリカとチャイナの意向で動いてる

746 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:19:49.81 ID:S5d1Af400
寄付を募ったのは余計だったな・・

747 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:21:27.26 ID:IOw1GHoX0
>>738


     /: : : : : __: :/: : ::/: : ://: : :/l::|: : :i: :l: : :ヽ: : :丶: : 丶ヾ    ___
     /;,, : : : //::/: : 7l,;:≠-::/: : / .l::|: : :l: :|;,,;!: : :!l: : :i: : : :|: : ::、  /     ヽ
    /ヽヽ: ://: :!:,X~::|: /;,,;,/: :/  リ!: ::/ノ  l`ヽl !: : |: : : :l: :l: リ / そ そ お \
   /: : ヽヾ/: : l/::l |/|||llllヾ,、  / |: :/ , -==、 l\:::|: : : :|i: | /   う う  前  |
.   /: : : //ヾ ; :|!: イ、||ll|||||::||    ノノ  イ|||||||ヾ、 |: ::|!: : イ: ::|/   な 思 が
   /: : ://: : :ヽソ::ヽl |{ i||ll"ン    ´   i| l|||l"l `|: /|: : /'!/l     ん う
 ∠: : : ~: : : : : : : :丶ゝ-―-      ,  ー=z_ソ   |/ ハメ;, :: ::|.   だ ん
   i|::ハ: : : : : : : : : : : 、ヘヘヘヘ     、  ヘヘヘヘヘ /: : : : : \,|.   ろ な
   |!l |: : : : : : : : :、: ::\    、-―-,      / : : :丶;,,;,:ミヽ   う  ら
     丶: :ハ、lヽ: :ヽ: : ::\__  `~ "      /: : ト; lヽ)   ゝ
       レ `| `、l`、>=ニ´        ,  _´ : :} `   /
         ,,、r"^~´"''''"t-`r、 _  -、 ´ヽノ \ノ   /    お ・
       ,;'~  _r-- 、__     ~f、_>'、_         |  で  前 ・
      f~  ,;"     ~"t___    ミ、 ^'t         |  は  ん ・
      ,"  ,~         ヾ~'-、__ ミ_ξ丶     |  な  中 ・
     ;'  ,イ ..          ヽ_   ヾ、0ヽ丶    l         /
     ( ;":: |: :: ..          .`,   ヾ 丶 !    \____/
     ;;;; :: 入:: :: ::      l`ー-、   )l   ヾ 丶
     "~、ソ:: :い:: :     \_  ノ ,    ヾ 丶


748 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:21:42.88 ID:Yms2mHx2O
>>737
突然、しゃしゃり出てきて
施設や防衛プランの条件飲まず購入決めた民主党を全く名前出さないね。



749 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:21:47.23 ID:7CiMot6O0
チャンネル桜とかガチウヨ組織を基準に話されても
理解が追いつかないだけだわ。

750 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:22:03.65 ID:/4N5+yTv0
普通にアメリカはアメリカの国益のためにコントロールしてると思うけどね
それにしても国民何やっても無駄だなwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

751 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:22:08.12 ID:p1uCa2J80
>>744
俺は維新にいれるつもりだが?
自民ネトサポさん♪

752 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:23:21.44 ID:HxpuWxJc0
>>743
元々国が借地してたのを石原が挑発したんだろボケ
高値で買わざるを得ない状況にしちまった

753 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:26:32.02 ID:p1uCa2J80
土下座外交の自民党が政権取ればシナチョンに
強気に出れると思ってる奴が多くてワロス
>>752
一番美味しい思いしたのは国と都で島を天秤にかけ
価格を吊り上げることに成功した地権者だなw

754 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:26:45.32 ID:m3IabFC30
>>710
お前のほうが甘ちゃんのバカボンボン
寄付金は募集を始めた段階から使い道の縛りが無い事がちゃんと書いてある
間抜け愚民が政府になんか渡すなと叫べば叫ぶほど、石原個人が好き勝手に使える予算となる

755 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:26:54.00 ID:vYS5ThdX0
この島は20億程度の物件で
それを国に貸すことで家賃を貰ってたんだけど
すでに20億の値抵当が付いてる物件で
確定期限が来ると地権者の持ち物ではなくなる
その前に国や都に買い取らせれば
その金額がまるまる入ってくると言う構図だ
石原は都で購入をぶち上げたけど
実際に議会にかければ都民の税金で購入する道理がないため必ず否決される
なので寄付金を募ってそれで購入する計画に打って出た
20億の抵当物件になった理由は、表に出てきてた弟の事業の失敗が原因だし
仮に高齢の兄が死ねば1円も入らないと言う構図だ
問題は石原が献金を募集するにあたって
この島に根抵当が付いてる事を一言も言わなかった事だ
石原が知らなかったと言うのはちょっと考えづらい

756 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:27:23.54 ID:KgtvxgfG0

ものすごい抗議の電話が押し寄せたらしいね。
だから、慌てて方針を変えたんだろ?
選挙とか関係なしに、尖閣を整備するって
言ってたじゃないか?!!

そもそも国だったら募金はしなかった。
だって、十億単位の金なら、いくらでも用意できるからな。
返せっ!!!

757 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:27:26.16 ID:7CiMot6O0
>>752
どうせそのままどうすることもしない気でいただろw
政府も最初はその方針だったはずじゃん。
高値だろうがなんだろうが、買うという方向に持っていったのは石原あってのこと。
まぁ・・・石原自体俺は支持しないんだけどな。
それはそれで、やったことは見てやれよとw
これからやることはきっと評価出来ないモノになりそうです

758 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:28:16.37 ID:/4N5+yTv0
どっかのガチウヨ団体にでも寄付した方がよかったwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

759 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:28:57.67 ID:vYS5ThdX0
>>755
>その金額がまるまる入ってくると言う構図だ←間違い

20億いじょうで売れた分が入るだけだった…

760 : [―{}@{}@{}-] 名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:29:06.60 ID:T89//f8NP
>>751
選挙権も無い奴がw

761 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:30:13.19 ID:54dtBtBt0
日本の領土なんだから、堂々と、船溜まりや、灯台を建てればいいじゃん

762 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:30:33.92 ID:KgtvxgfG0
>>749

お前の言う「ガチウヨ」の主張を書いてみろよ。
世界基準で「普通のこと」を言ってるって気づくから。(笑)

763 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:32:17.22 ID:1l4Hnlw80
石原はこの件で
もっといやらしい策略を練っていたかと思ったが
がっかりしたなw


764 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:32:25.68 ID:JbOwGco00
>>738
そもそも、政治家が名前が記録された献金等の形でなく金募って
本来の用途に使う目処すら無く仕舞い込む

って非常識通り越して最早詐欺だぞ

765 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:32:33.77 ID:p1uCa2J80
>>754
一番間抜けなのは都が買うと信じて寄付したお馬鹿さん♪
湾岸整備や施設なんて本来は国の金でやるべきものなのに
寄付で建てられるんだからと国はご馳走様だよw

次期政権が自民党で船溜まり作らないとなったら寄付金は宙に浮くなw
返却か五輪費用にでも使われるんじゃね?

766 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:32:38.53 ID:lQmxu3u20
youtubeにあがってるチャンネル桜の動画みるとよく流れや真相がでてるぞ。
ここをアメリカもチャイナもいい緊張関係の場にしておくことでお互いが政治利用しやすいんだとさ。
結局日本は意志など持てず、アメリカ様とチャイナ様の犬としかなりえないってことかよ・・
ヤギに食われハゲ山で台風にさらされ島が崩れていくのを指加えてみていくだけかよ・・


767 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:33:30.96 ID:WK9CpEKz0
アニメじょしらく1話で最後に東京→で「返せ!お金を!」ってセリフ、
この事を予言していたんだな。
なんちゅう神アニメや。

768 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:33:42.82 ID:vdGIvVjXO
朝日や変態は、税金で買うのか!ってネガティブキャンペーンしてたけど、
今度は税金で買うのを大々的に賞賛するのかね?

769 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:34:09.74 ID:O0sIL49nP
自民が島を整備?
できる訳がない。逆に無人にしてきた党だぞ
まだ野田の方が可能性があるわ

770 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:34:18.55 ID:7CiMot6O0
>>762
尊皇攘夷論 っていえばわかるかな?
あれを地でいってる組織だと思うよ。
周りを徹底的に否定することで、自分が護られると思ってるクチ。
それはそれで一面があるとは思うけど、バランスが悪すぎる
その自覚のない組織だから、ガチウヨっていった。

771 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:34:43.06 ID:E20iFAzeO

野田の、領土に対する不退転の決意!
野田>>石原やな

しかし不退転の言葉にウソは1_もないが、
守る、に関しては……



772 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:36:17.03 ID:MBILUUum0
>>401
>●竹島単独提訴

数ヶ月先だから結局やれない(=やらずにすむ)だろw

773 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:36:15.89 ID:p1uCa2J80
>>760
2ちゃんで相手の年齢がわかるなんて、おまえはニュータイプかw

精神に異常を来たしていれば見えないものも見えるというから
一度病院に行くことを勧めるわw

774 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:36:44.05 ID:1l4Hnlw80
ネトウヨよ
ああ、ネトウヨよ
君死にたもう事なかれw


775 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:37:20.23 ID:c9oRXycq0
>>770
ないなあ。別に桜は欧米文化反対じゃないもんw
どっちかっていうと新風だな、それは。

776 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:37:37.89 ID:d17nlUps0
新しい政権に船着場作ってもらうための資金だそうだよ

777 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:38:56.92 ID:p1uCa2J80
>>776
新しい政権が船溜り作りたくないって言ったらどうすんの?w

778 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:39:14.38 ID:LX/z5E/r0
地権者が石原の男気に惚れ込んで売るって話だったから寄付したんだけど
何で話がこじれたの? 東京都が買う話は纏まってなかたのか? 寄付金詐欺か?

779 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:39:28.35 ID:c9oRXycq0
>>765
それに関していうなら、そもそも都が行動に出なかったら
国有化の動きすらなかったんだぞw

その場合は所有者が個人のままで放置されてたわけだが、
それはお前としてはいい事態だったのかい?

780 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:39:40.34 ID:lQmxu3u20

【尖閣国有化】衝撃!石原都知事の親バカと戦後保守の結託[桜H24/9/6]
http://www.youtube.com/watch?v=gBtIQi8h2NI&list=UU_39VhpzPZyOVrXUeWv04Zg&index=3&feature=plcp

これが本当なら募金者可哀想すぎるな、石原もそこまで馬鹿じゃないと信じたいが・・

781 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:39:48.79 ID:E097m9rj0
石原国士様ついに鳩山化

782 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:40:29.00 ID:7CiMot6O0
>>775
そうかなぁ、文化よりもその中の人達には結構厳しいよね。
特に日本に来てる特亜系以外の外人。
欧米人だっているが。全部ひっくるめて危機感抱いてる感じがするよ。

783 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:40:34.32 ID:d17nlUps0
>>777
金渡した事実を大声で言うだけだろうな
ずーっと

784 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:40:36.89 ID:MBILUUum0
経緯わかるよ
ttp://www.youtube.com/watch?v=h65NrXcBCr0

785 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:41:02.87 ID:A3Wsa9Ta0
自民が中国様の意思に反して建設できるわけねえだろ
本当にバカだな石原は

786 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:41:55.28 ID:c9oRXycq0
>>777
そのまま寄付金として保留だろうね。

>>782
ないなあ。
桜はそのあたりで欧米批判してることは少ない。
あくまで中韓だからね。
そもそも何を持って「危機感を抱く」必要があるのかという話になる。
そのあたりに関していえば、自主独立論はあそこ出してないんだよ。

787 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:41:55.71 ID:JbOwGco00
>>779
なるべく早めに契約結ぶに越したことはないが、まだ国が所有者からレンタルしてる
期限もあったしな。今現在も金銭面でも日本国領土だぞ

珍太郎のお陰って本当にそうか?としか言いようが

788 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:41:55.53 ID:/4N5+yTv0
自民は土下座外交だけど、石原ならいけると思っただがな

789 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:44:09.15 ID:c9oRXycq0
>>787
半々。あそこで何もしてなかったら、そもそも尖閣の話題が
表に出てなかったのはそう。
どっちかというと、都の行動が国の面子潰しそうになったので
動いた感じがあるからね。

ようは国が横槍入れてきたからこうなったわけで、今後の交渉次第だろうなあ。

790 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:45:13.90 ID:JbOwGco00
>>788
東京都の歌舞伎町浄化作戦や新銀行東京等の有様見れば分かるけど、あの爺中途半端に手は付けるけど
後は丸投げして改悪したまま荒れるに任せる
声でかいだけで実務能力は無い屑野郎だぞ

ぶっちゃけこうなるのは目に見えてたのに何故募金した奴が居るのかが疑問だよ

791 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:45:30.85 ID:MBILUUum0
自民なら竹島にあきひろ上陸しなかっただろうし、尖閣も結果的に税金使って買う必要はなかった
せっかく寄付金で都が買うっつーのを中国様に土下座して全力で阻止したのは民主なのに
ここのサポーター()はなにいってんだか

792 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:45:29.70 ID:p1uCa2J80
>>779
誰が買おうと日本固有の領土であり、
外国人は買えないし、採掘などもできない。

実行支配している現状で何ら変わりはないw
中国が武力行使に出ると危惧するなら尖閣より
沖縄や日本本土の心配でもしたらどうだ?

793 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:46:18.33 ID:WcG5Yk3l0
よくこんな支那と民主党相手に頑張ってると思うわ
民主党他、援護射撃やってやってくれ

794 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:46:26.19 ID:cLpTE2yP0
>>788

昨日の勉強会で安倍と石破は尖閣に公務員を住ませて実効支配を強固なものとする
と言っていたぞ。

お前ミンスの工作員かシナ人だろう?

795 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:46:27.32 ID:7BrRQ9rr0
町村石破谷垣石原Jr検討もしない
安倍リップサービスで色々いうかもしれないが結局は作らない
第一党なるのは確定だろうが草加くっついての自公に+どこかと連立だしね作れるわけないw

796 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:46:36.94 ID:E097m9rj0
偽善国士様
この国の馬鹿の大半がそう

797 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:46:37.83 ID:yvbUHGO90
漁船団はもうすぐです

798 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:47:24.21 ID:JbOwGco00
>>789
大前研一を統一教会扱いして切れられたらビビった挙句に自分が統一教会に頼ってたのを
ゲロっちゃった時もそうだけど、基本的に自分よりでかくて責任あるものの後ろから
ピーピー喚いて相手が本気出したら尻尾撒いて逃げて責任押し付ける

ねらーより性質悪い口弁慶のヘタレ爺やんけ。本気で何か出来る訳ないだろ

799 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:47:40.81 ID:c9oRXycq0
>>790
おいおい。財政再建は石原時代にだいぶ進んだんだぞ。

>>792
いや、外国人も買えるよ。あくまで日本所有だから。
別に武力行使するから買い取るんじゃなくて、ようは資源の
利用が現在のままじゃできないからって話だったんだもの。
ちなみに沖縄本土の危惧や本土の心配なんて、
どうやってそこまでの制海権確保するの?w

800 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:48:04.77 ID:ATFbW5+I0
当然だろう寄付した人が納得しないよ
中国は恐ろしい国だわ。

801 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:49:00.91 ID:QBlovBYp0
てか普通に契約が紙になった段階
から募金すればよかったのにw

書類ができてないで金を集めるとか、まじで口約束だけが頼りだったみたいだな


802 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:49:20.89 ID:m3IabFC30
>>779
今までも賃借料を払ってきたとはいえ
税金の投入と寄付金で愚民は二重に搾取される事態になったわけだが。。。w

803 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:49:22.17 ID:7CiMot6O0
>>786
ふむ、尊皇攘夷だと独立まで行くからな
でもまぁ今風といえば、今のガチウヨの形なんだってことで
俺の中ではさほど変わらんかな。
軍拡したいだろうし、国が強くどこまでも はよく似てるしな。

804 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:49:45.23 ID:PhtjGBcTi
早く維新の会が与党になれ

805 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:49:50.22 ID:FeIi9xkjO
ならば、増税3兄弟の自公民の議員は、蘇り無しってことで。 議員、秘書、縮小でいいよ。

806 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:49:55.27 ID:qwsVs0hq0
反日売国民主党にごっそり寄付金が行ってしまうという、
最悪の事態は避けられたのか?

807 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:50:10.69 ID:YoFCMpU30
民主になんか渡したらドブに捨てるような物だからな。

808 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:50:41.20 ID:WGiHSvyx0
>>790
そんなことわかってやってんだよ
今回もみんなで尻蹴りあげて撤回させたろ

809 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:51:24.89 ID:7RXrsoly0
>>804
党の柱である都構想関連法案の形だけの草案すら作れずに、自公に全て丸投げした
ミンスもドン引きのド素人軍団なんぞに政治任せるくらいなら、社民にでも命預けた方が
なんぼかマシだぞ

810 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:51:28.32 ID:Gg0HnOdf0
慎太郎よ、寄付金を政争の道具に使うな。
「即座に政府に渡す」とか「国が自分の金で買ったらいい」とかぶれが
激しい。お前は最初ワシントンで尖閣買取を対中国戦略の一環として
誇らしげに謳い上げていたね。

寄付金がどうこうと買取の方法論ばかりで、お前は本質的な問題に
なかなか踏み込まないんだよ。その気になれば都議会を説得して予算を
つけることは先のオリンピック招致のときのやり方を踏襲すれば問題な
いはずだ。

洋上調査、上陸、島上で対中アピールして、国民に真摯に訴えて
いけばそれなりに問題意識を持つ人も増えるだろうし、結果として
「中国に対する日本の取るべきスタンス」が国民の間で熱く議論されて
世論も醸成されていくだろうに。

お前の言動が国民合意の形成に資すれば政治家としても十分評価される
のだ。ところがお前の話は、(寄付金は)「購入後の活用のために資す
る」と寄付金レベルの域を出ない。そこらの商人が意地のツッパリで
「あんたにはモノを売らねーよ」と駄々をこねているのと何ら変わり
ない情けない政治家をさらけ出しているのに気付いていないんだよね。

811 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:51:53.55 ID:c9oRXycq0
>>798
それ勝共連合のことだろ?
それは石原に限らず、もともと韓国と
仲良かったのはみんな繋がりあるで。

>>802
寄付金はあくまで個人が出したもので税金ではないじゃんw
そもそも税金投入が嫌なら買わなきゃいいわけでね。
そんで、今まで借り上げて何やってたの? というのがそもそもの話。

>>803
それは左翼でもそうだぞ。
もともと共産党のが九条には反対してたんだから。
今ある社会主義国やら共産主義国見てみ?
どこも軍隊に金かけてるぞ。

812 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:52:20.15 ID:7CiMot6O0
それよりも石原だよw
これからの進め方次第では五輪どころじゃなくなるぞ。
あ、まさか寄付は五輪に とか?さすがに無い と思うがw

813 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:52:47.21 ID:Mgpy8VBh0
20億持ち出し、10億税金で回収+15億石原から
5億の黒字やないか。

814 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:52:57.60 ID:GROncGqM0
購入する確約も無しに寄付金って
これって詐欺じゃね?

815 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:53:04.37 ID:cLpTE2yP0
>>ならば、増税3兄弟の自公民の議員は

民主党の野田政権の不退転の決意で造成されたことを隠す民主降格員か

816 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:54:03.81 ID:7RXrsoly0
>>799
お前が何言ってんだ
そもそもバランスシート導入は先代の石原以外の青島等の知事も散々必要性主張してたから、
別に石原じゃなくても導入して財政改善されとるわ

その予算も新銀行東京とオリンピック誘致で無駄に浪費してたけどなw

817 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:54:48.31 ID:fs9lOvI90
結局、尖閣募金ってなんだったんだろうな

818 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:55:19.27 ID:/4N5+yTv0
>>794
そんなのしらねーし、実行もしてないのに絶対やると思ってんのかよ
どんだけ日本が土下座外交して来たかしらねーの?
俺は別に民主なんて支持してないわ
状況を変えるには強固な意志で実行力のあるガチウヨが動くしかないと思ってるよ

819 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:55:37.31 ID:c9oRXycq0
>>816
うん、議論されてたけど結局何もしない知事が
続いたから石原にいったんだよ。そういう話。
「他の知事でもできた」というのは根拠がないです。

ちなみにオリンピック誘致は国も賛同してますなあw

820 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:55:42.50 ID:3S6m8Xun0
>総選挙後は)自民党中心で内閣ができる。 選挙の争点にしてもらいたい

まぁそれならわかる

821 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:56:33.92 ID:p1uCa2J80
>>799
国防上重要な地域における外国人による
土地の取得に関しては制限があるよw
それに土地の所有と海洋資源の開発は別物だろうw

尖閣はEEZと海洋資源しかないからなw
そんな島買ってどうするんだという話w

822 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:56:53.54 ID:GROncGqM0
>>817
俺が思うに
情弱発見器かと

823 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:56:59.09 ID:YluPyb+t0
【尖閣国有化】衝撃!石原都知事の親バカと戦後保守の結託[桜H24/9/6]
http://www.youtube.com/watch?v=gBtIQi8h2NI&feature=plcp

824 :椿某腐照寝雲国彩:2012/09/07(金) 04:57:48.40 ID:LoSkC0l60
>>807
もっと悪い。
泥棒に追い銭。
売国民主追放。弱腰、事なかれ主義外務省を改革しよう。
社民党全員落選。比例での復活を許さないぞ――――。

825 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:58:22.37 ID:q9OBDos/0
>>794
それは、自分が自民党総裁になり、衆院選に勝利し与党となったら、
実効支配をより確実にするために、国の建物を作り公務員を常駐させると言っていたのか、
単に、やるべき〜と言っていたのかどちらなの?
まあ、そのうち誰かが動画をうpするだろうけど。

826 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:58:25.39 ID:vYS5ThdX0
>>817
ウヨ釣り島

827 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:59:24.95 ID:c9oRXycq0
>>821
国防上重要な地域って、それこそ周辺に施設も何もないのに
なぜそういう話になるんだい?

それに、海洋資源には漁業も含まれるわな。そのための船だまりの設置、
及び施設の設置は漁業資源の活用からも有効だよ。それに環境資源の維持もね。
それをこれまで国はずーっと放置してたのよね。

828 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:59:44.17 ID:cLpTE2yP0
>>ならば、増税3兄弟の自公民の議員は

民主党の野田政権の不退転の決意で増税されたことを隠す民主工作員か




829 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 04:59:59.78 ID:YYPobwj30
現政権に寄付金を渡す事は、おそらく法に触れる
寄付金の使用目的が合致しないと譲渡は出来ないよ

830 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:00:01.69 ID:UZTQkGaL0

   日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!日韓断交!日韓開戦!日韓断交!日韓断交!日韓断交!
   日韓断交!日韓断交!日韓断交!日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!日韓断交!
   日韓断交!日韓開戦!日韓開戦!日韓断交!日韓断交!日韓断交!日韓断交!日韓断交!
   日韓断交!日韓開戦!日韓断交!日韓断交!日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!日韓開戦!

831 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:00:02.30 ID:E20iFAzeO

自民は富国強兵を訴えたらいい
一番必要かつわかりやすい言葉や

勿論、クルクル左はグンソクの音がのキャンペーンだが、
今の時代にあった富国強兵、それで反論十分
笑いながら言えばいい



832 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:01:17.91 ID:E097m9rj0
これ持ったまま知事辞める事はないよなw
国政は諦めたか

833 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:02:29.99 ID:/4N5+yTv0
政治屋の多数決で変わるわけない

834 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:02:31.29 ID:a5le4ctg0
んで寄付金どう処理すんのよ?

835 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:02:43.11 ID:GROncGqM0
>>832
国政はもう無理だろ
政党作っても誰もついてこないだろ
可能性があるのは自民から出馬するくらいか?

836 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:02:45.79 ID:bV0hQhdN0
1年以内に総選挙が2度ある。

2度目の総選挙で石原は国政に出るよ

837 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:02:53.10 ID:OUKWV7KJ0
それじゃ朝鮮マスゴミが嫌がる嫌韓キャンペーンに使おう

838 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:02:53.44 ID:svw3L0Cm0
ひどい詐欺じゃないか
寄付金ってどうなるの
東京都が好き勝手使うの?
俺が払った3千万円だけでも返してくれんかな



839 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:04:53.04 ID:a5le4ctg0
>>831
憲法改正って、なんか九条建前で
ほんとは移民推進の為じゃないかと思えてきた昨今

なんか役者が揃いすぎてきてる

840 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:06:42.29 ID:7CiMot6O0
>>811
むしろ日本の共産って左翼言われてるけど、
本当に連中がそうなのか、世界一般で言うところの左翼になってるのか
疑問になることがあるw
平等とかそれっぽいこともいうけど、逆に九条云々は特徴的過ぎるね。



841 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:08:09.45 ID:p1uCa2J80
>>817
とある尖閣スレの風景

地権者「中国が350億で交渉してきてるらしい。石原さんなら破格で交渉可能。」
詐欺師「まだまだ全然足りねーぞ!俺らの愛国心見せつけてやろうぜw」
都職員「俺は小遣い削って3万だけど寄付してきた。閣下頼む!」
詐欺師「中国涙目wwwお前らもっと振り込めwww」
都職員「>>○○ 連呼リアン必死だなwww」

ネトウヨ「お、俺も少しだけど振り込んだわw」

地権者&詐欺師&都職員「領収書うpよろw」

>>827
別に施設にこだわらなくても大臣の判断で可能。
寧ろ施設に何で拘るのかわからない。
そもそも船だまりを作ることでどの程度の漁業資源が
確保されるかか不明なんだけど。
豊かな漁場というが寧ろマグロなんて今は乱獲が激しく
制限すらしてるというのにね。

842 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:09:24.81 ID:q9OBDos/0
>>839
まずは外国人労働者の受け入れ拡大で、
移民はその後だろうな。

843 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:10:03.21 ID:E20iFAzeO

オリンピック誘致活動に使います
と言ったらどうなるか…

ちなみに尖閣募金10億に達したとき、
同時進行のオリンピック誘致募金わずか100万だったそうな

オリンピック開催支持率40%と極端に低い日本
しかしメダリストパレード50万人
イスタンブールやマドリードでこんな人集まらない



844 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:11:12.63 ID:E097m9rj0
センセンとカクカクが奴のピークだったな
十数億で二頭ぐらいレンタルしたらどうだ

845 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:11:14.87 ID:c9oRXycq0
なんか、話を聞いててもよくわからんな、お前らも。

石原が確約もなく募金したのは問題だ。これは事実だよ。
しかし、「もともと買う必要もなかった」というなら国有化する必要もないじゃないw

>>840
あれは「アメリカと一緒に戦いたくないから」だもんw
ようはアメリカ嫌い。
だけど、イスラエル批判に及び腰なのも日本の特徴だわな。

>>841
ああ、そうするとね。
「なんでそんな重要な地域を個人の所有にしてたの?」と突っ込まれるだけだよw
そして海洋資源の調査にも、施設があれば役立つでしょ。
出張所でもなんでも設置すりゃいいんだから。
で、豊かな漁場なら尚更「調査」が必要じゃないか。だけど、その調査すら国はやってなかったんだよ。
それこそなぜ自国の領土なのに活用しないんですかね。



846 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:11:48.86 ID:p1uCa2J80
>>827
ちょっと小用が出来て1時間ほど出かけなきゃならんので
レスもらってもすぐ返せない。

帰ってきたら返すかえすわ

847 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:12:52.03 ID:3Er8cSBz0
寄付金は竹島奪還のために使って下さい

848 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:13:44.34 ID:svw3L0Cm0
>>847
東京都がどうやって使うの



849 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:13:47.09 ID:YluPyb+t0
次の選挙でノブテル落として石原の目を覚まさせようや

850 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:14:32.34 ID:c9oRXycq0
>>846
終わってるだろ、スレw

というか、話しがずれてるんだよ根本的に。
「尖閣なんてどうでもいいや。国が領土として持ってるんだから」というのがお前。
「国の領土なのに長年放置してたのを、今更大騒ぎしてる以上問題提起はあってよかった」というのがこっち。

その上で、外国人が買えないどうのは、長年個人の所有に任せてた時点で難しい理屈だし、
実効支配してるのに活用できないなら、それはただ中国に配慮してるだけじゃないの、としかいえませんがな。

851 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:15:04.09 ID:Jmj1MG3y0
石原の邪魔してるのは民主党っていうよりもシナだろ
何としてでも石原には買わせたくないんだろうな



852 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:15:11.70 ID:7CiMot6O0
>>842
当分その心配もないだろうけどなw
他と比べても待遇悪いから、新規の外人労働者数は低下の一途だ。
妄想はしたけど、現実がついてこなかったという感じ。
これでまた何か次策を出したら確定的って思うしかないがね。

853 :(  `ハ´ ):2012/09/07(金) 05:17:00.08 ID:aaUp890F0
>>851
なんで俺がじゃましてるのか分からん。
単に地権者が金と相談してるだけだろw

854 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:17:08.22 ID:hixmQLna0
五輪誘致に使いますね
そして誘致失敗

855 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:17:17.26 ID:tSjHZON30
所有者は国に売却したら、寄付した多くの愛国者を敵に回すことになる、

856 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:17:18.60 ID:6TB0DWBS0
石原、地権者、民主政府連合 VS 寄付者 
の戦いの構図になって、最終的に寄付者のボロ負けで終わったな。

地権者にとっては尖閣を誰に売っても良く、大きな利益になればそれでよかった。
多くの色をつけてもせいぜい5億程度と予想していただろうから、20.5億円は予想外の高値で終了させることが出来て大満足。
民主政府にとっては石原の都が所有して島に様々な施設でも作ろうものなら、それこそ国際政治の軍事的な均衡を乱してしまうから、多額の費用を掛けてもゲットしたい。
現実にゲット出来てこれも満足。

一方、残る石原だが、そもそも尖閣を都が買って、開発・運営・管理していく気持ちなどさらさら無かった。
当たり前だ、そんな多くの予算など議会に通らないし、通ったとしても莫大な費用を出せるわけがない。
やりたかったのは民主を打倒することと、自分の晩節を華々しい功績で締めくくりたいって言うことだけ。

そんな石原の芝居の道具にされてしまったのが、無知でお人よしの寄付者なのだ。
本来なら払わなくてもいいゼニをせっせ、せっせとお布施してきた“お目出度き人々”が尖閣購入寄付者なのだ。利用されるだけ利用されてあとはポイされた人々。

857 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:17:38.73 ID:bJOysyI90



   外国人の土地保有禁止基金 でいいだろう。




858 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:17:56.44 ID:/4N5+yTv0
中国人が何かしたというより土下座外交でしょうw

859 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:18:52.31 ID:svw3L0Cm0
東京都が16億とかを提示したから国が20億を提示した
てことは東京都がカネを吊り上げたから国が何億も上乗せしたわけだよね
その上乗せの何億は当然税金だよね
東京都のせいで税金が無駄遣いされたわけだよね
その東京都に寄付して焚き付けたのはお前らだよね
てことはお前らの無分別のせいで税金が何億も無駄に使われるわけだよね
寄付したお前ら反省しないの

まあ俺も5千万円ほど出させてもらったけども

860 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:19:14.56 ID:7CiMot6O0
>>851
???その理由がイマイチわからん。
民主が尻込みしてるいて自分の書いたシナリオ通りに進まない
そのせいで逆上した という以外で
石原は何か地権者との話し合いの妨害されてんの?


861 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:19:20.64 ID:pBRJf+DE0
>>1
最後の一行に悔しさが滲み出てるなw
ばーかwwwwwwwwwwww

862 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:19:58.57 ID:mXw4lQXm0
何が自民党ならだよ。息子の為にここまでやったってことだろゴミくず

863 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:20:14.51 ID:Hr+y0q260
自民党も政権とったら意見変わるだろ?www

864 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:21:46.20 ID:wp1MDhS80
>>1

            , r' ~  ̄ ̄ ` ヽ、
           / /~ ⌒`´⌒\ ヽ    うわぁああああ〜!  嘘だろ…
          { /  _ノ = ヽ、_ l }        チュンくん…  チュンくぅーーーん!!
          レ゙  o ゚⌒'  '⌒゚o !/  ミミミミ
           |  O  ー'  'ー  Oヽ /  ー ミミミ
          .|    (__人__)  /  l     ミミミ
          {      )~T_(  /        丶 ミミ
           ゝ _ _ _ ⌒  /  、_ ゚ 。  ― ノ
           /       _i  _   |    /
          ヽ  \  / ̄   \ | `  /)
           \  \ /    ┃ ,( ̄ _ノ
         ( ̄ ̄ \  \       l   ̄

865 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:21:50.40 ID:1PyL/SiO0
ネトウヨまだ地権者応援してんの?w
お前らを餌にして価格を吊り上げて国から限界まで搾り取ろうとして国益を損ねてるだけなんだがw

866 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:21:57.59 ID:c9oRXycq0
>>859
というか、国の金学設定には根拠がないんだよw
東京都が今回調査したのは査定のためでしょ。
つまり、査定額の見積もりすらできてないものなんだ。
ようは14億の資産価値がまったくないものを、
14億で買うわけではない。
つまり、8億とか10億でもよかったわけ。
だけど、国は最初に20億という金額を突然提示した。
なんでそんなことしたんでしょうね、という話w

867 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:22:29.78 ID:E097m9rj0
地権者は自民党にも売りたくなかったら持っていたんだろw

868 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:22:58.12 ID:GROncGqM0
>>863
尖閣に施設作るなんて
党としてひとことも言ってないだろ

869 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:23:01.75 ID:q9OBDos/0
>>852
これから労働人口・人口共に減っていくからなあ。
それを由とするかどうかにもよるだろうな。
まあ、肝心の外人が来たくないと思えば実現はしないけどw

870 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:23:21.70 ID:oSoxjxLk0
灯台と港(船溜まりじゃなくて)の建設費用に使ってくれるならそれが一番いい

871 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:23:36.58 ID:a5le4ctg0
>>852
まず国内に、工場がないし、経団連はさらにでていく気満々そう・・・
&労働基準法では現行でも、外国人労働者を日本人以下の待遇で使うことは許されず
中国人研修生の扱いなんかは、日本の非正規労働者よりもチェックされてる
だから庶民レベルが考える移民層を最初から狙っては居ないのかもしれない・・・

二重国籍可能にしたとして、そのへんでなんかあっかな〜意図、ねらい目。。。

872 :(  `ハ´ ):2012/09/07(金) 05:23:40.67 ID:aaUp890F0
>>859
最初 石原はそんなに高くない5億かそこらって言ってなかったけ?

873 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:24:00.12 ID:QBlovBYp0
契約に繋がるような書類の一つすら作らずに
石原を完全に信じこませた地権者が賢いわ

石原の喜びそうなフレーズを並べ立てたんだろうな
「国は信用できないけど石原さんになら・・・」「男と男の約束・・・」
アメリカで発表した時、石原有頂天だっただろうな・・・

874 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:25:06.07 ID:rqdlYAgS0
>>857

シナ人が、ラクラクと「日本国籍」を取得してる。

>Youtube 坂東忠信  中国

875 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:25:16.45 ID:AyofHQC/0
>>861
施設を造るならな在日は在日新聞の都合のいいとこしか見ないんだな
ばーかwwwwwwwwwwww

876 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:25:18.27 ID:1PyL/SiO0
お前らネトウヨが15億も寄付したせいで

20億税金出さないと買えないんだがーw

877 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:25:21.30 ID:5+svTLx50
>>1
いいよ、認める
ロリコン犯罪者の規制に全額投入してくれ

878 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:25:52.72 ID:YluPyb+t0
明日から都に寄付金返せ抗議の電話なりまくるの?

879 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:26:25.40 ID:pBRJf+DE0
>>875
お前は何を言っているんだ?
このクズ新聞の悔しさが滲み出てると言ってんだがw

880 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:26:35.38 ID:a5le4ctg0
ボケはいって、アレは俺の本の印税とか言い出さないこと祈るわ

881 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:26:43.51 ID:c9oRXycq0
>>876
どちらかといえば、それがおかしい。
査定もしないで20億出す意味が、国にあるのかしらw

そしてそれは何のためなんでしょう。

882 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:27:23.27 ID:S5d1Af400
石原家では親子喧嘩勃発してるの?

883 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:27:59.84 ID:YFHi5BBlO
もし渡したら寄付金詐欺だもんなww

884 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:28:26.36 ID:t6Z2ysaR0
「儲かりまっか?」

「ボチボチでんなぁ」

885 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:28:57.30 ID:E097m9rj0
電通に丸投げして国士様を慰めるオナニーCM大量に流せばいいだろ

886 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:29:19.64 ID:AyofHQC/0
>>859
意味不明だな
例えば犯罪者、この場合民主がいたから警察が必要になるだから警察のための税金は無駄って論理か
心配するな、施設整備維持費はこれから数十億じゃ足りないから

887 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:31:12.11 ID:wdslzNpA0
五輪招致に使うの?

888 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:31:55.06 ID:E20iFAzeO

まあ、地代2000万なら、価格4〜5億やわなあ

ただ、地代設定時と今比較して、注目度全然違うから、
14億の査定でもおかしいとは言い切れんよ



889 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:32:13.84 ID:OUKWV7KJ0
閣下、せめて日の丸ぐらい建ててやって!
反対してる連中を見返してやりましょう!

890 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:32:17.06 ID:AyofHQC/0
>>879
あっそうなんごめんね

>>885
韓国国士に関係有るの?兵役拒否を続けてる韓国人モドキ

891 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:32:48.17 ID:c9oRXycq0
まあ、そのあたりの話なんだな。

「日本のものであり、所有者は誰であろうと関係ない」
なら、東京都が買ってもよかった。
にも関わらず、いきなり査定もしてない国が大金を出して
国有化の方針を打ち出したのはどこにあるのか?

さっきからやり取りしてたのを逆にいうと、「そんな金出す価値がない」と
いうのはそのまま国の方針にも当てはまることになる。

これで中国との外交関係を維持するため、とでもいったら
「なんで日本の固有領土に中国の意見を考慮しないといけないんですかね」となっちゃうし、
よければそのあたりでお前さんたちが考えてるところを聞かせておくれw

892 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:33:11.29 ID:7BrRQ9rr0
>>867
地権者も老い先短く手っ取り早く現金にしたいとこで
煽りやすそうな知事を初めにカモが纏めて登場
代理人かも定かでない親族の1人がマッチポンプして目標額もないまま募金だけ膨らむ
国が出てこないなら都にそのまま売ってもいいが
ことを荒立てたくない国が買い取りでボーナスもついたし連日祝杯だろうね地権者一族はw

893 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:34:17.53 ID:Lr4rE/3B0
本当に寄付した人は還せとはいわない

尖閣購入資金か尖閣設備費に使われるからな

石原都知事を信じて待てばよい


894 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:34:34.93 ID:5vPtc/pd0
都民として寄付したんだがな。都が買うなら大賛成。
国が買うならまあ、返してほしいってのが本音。

895 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:34:50.04 ID:wdslzNpA0
>>881
国側はすでに色々測量済みで細かいデータ持ってるだろ。それを元に査定したんでしょ。
とっくに上陸もしてるわけだし。

むしろそういうデータなしに地権者と交渉をはじめて、いまさら海上調査だの上陸させろだの
言ってる都側の査定の方が信用ならないな。

896 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:35:57.69 ID:a5le4ctg0
>>881
TVでは不動産屋が日本で買える島はたくさんあって
査定はするけど、最終的には言い値でしか無理って言ってたぞ

897 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:36:15.12 ID:KEsWTVyS0
というか、売国奴がお伺いを立てているシナ様が国有化に怒ってるな。
にっちもさっちもいかなくなるぞwww

898 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:37:11.51 ID:c9oRXycq0
>>895
残念ながら十年以上調査してないのよ。
ヤギが増えてるからなんとかしないとまずい、といわれてるのにね。
http://senkakushizen.iinaa.net/

んでね、地権者の弟がいうように一番調査したのが大平内閣のときでしょw
そんな古い時代のデータでどう資産価値判断できるの?w

899 :(  `ハ´ ):2012/09/07(金) 05:38:30.32 ID:aaUp890F0
>>895
実際の資産価値なんて無いに等しい島でしょ。
せいぜい1億以下だち見るけど

>>896
基本的に田舎の土地取引なんて最終的には言い値しか取引されないだろ。

900 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:38:44.41 ID:WK9CpEKz0
壺ぐらいよこせよ^^

901 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:39:37.48 ID:a5le4ctg0
>>897
中国人記者にまで嘘つかれてたのか?w

ヌランド報道官みたいに相手にしちゃだめなんだってのに
ジジイ、若い女の子で気を許してる感じだもんな

902 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:40:28.95 ID:c9oRXycq0
>>896
そりゃ売買契約ですもの。
「この値段で売りたい!」と「この値段で買いたい!」が
一致しないとまとまらない。
むしろ問題としては大金でいきなり島買うと言い出した政府が
相当今回おかしいことになる。
ようはそんだけの資産価値をどこに見出したのか、という話ね。

903 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:41:06.58 ID:svw3L0Cm0
土地評価額6000万円
それを国は毎年2000万円で借りていた
国は6億円で買おうとした→地権者拒否
都が寄付を募ったら14億集まった→地権者石原と話しようやないの
都が15億円を提示→地権者う〜ん
国が20億5千万円を提示→よっしゃ売ったるわ(地権者40億の負債判明)
寄付金14億円が浮いちゃった
どうすんの

こんな流れ



904 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:41:59.02 ID:m3IabFC30
>>880
そういや
数日前の3K新聞に石原本の広告がデカデカと出てたわ
新刊でも出したんかな?
今回の騒動も絡めた内容なら格好の宣伝になってるねwwwww

905 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:42:00.00 ID:AyofHQC/0
>>892
島の価格で相場から人が住めるなら10〜20億にはなるらしい
施設を造る気なら10〜20億は妥当だろ、施設を造る気が無いなら10〜20億は高いだろうね

906 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:42:07.10 ID:a5le4ctg0
>>902
現賃貸料1年分×100年
でも
20000年でも

ええんでないか?

907 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:42:34.01 ID:4W7+hk/M0
民主党には渡さんと言うことね

908 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:43:03.87 ID:c9oRXycq0
>>901
いや、それに関しては八月時点で話が出てるw
ようは「中国でも報道されたの?」と石原が確認しただけなんだな。

ttp://www.net--election.com/news_aBX5pUcnrw.html

ちなみに、中国としては「これなら日本領土と認める」なんていってないw

>>906
それをいい加減な相場というw

909 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:43:18.29 ID:hTffypk80
>>1
少額の記念募金だけど、ミンスに横取りされなくて良かった。

中国が海洋侵略の準備をしているから、護りを固めないと。


910 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:44:51.95 ID:pBRJf+DE0
地権者も石原がこういう動き見せてんだから
国には売らねーだろw


911 :千島列島・樺太や竹島及び尖閣諸島は日本国固有の領土です:2012/09/07(金) 05:45:16.50 ID:g6SSYZ29O
徳川家が大阪城を落としたのと同じ。



912 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:45:40.80 ID:a5le4ctg0
>>908
つまり中国報道の裏づけを取ったみたいな形で
中国世論が絶対許さないって方向に持ってたんだろよwww

913 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:45:57.29 ID:iO9OdPPx0
今度の総裁選出る候補でだれが船だまりを作るといってるの?

914 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:46:35.21 ID:CTiBPvC50
尖閣諸(5億円程度)の購入資金の寄付を募る
             ↓
すでに14億円も集まっちまったので、16億円で買いますと都が提示
             ↓
都に対抗して適正価格5億円の島に都より高い20億円を提示(税金から)




       

915 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:46:36.90 ID:mXw4lQXm0
>>910
俺なら自分勝手なうぜえジジィより値段も高い国に売るわ。外交のジャマしたいとも思わん。

916 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:47:07.32 ID:c9oRXycq0
中国の手口なんだけどね。
情報をわざと先に流すんだよ。「こういうことが内部決定されました」とか
「こういう意向です」とね。
でも、それを守るなんて確約は一つもない。別に政府高官が発表したわけでもなければ、
「報道しただけですから」で終わりだしね。

>>912
そうはなってませんw
そもそも大半の中国人は尖閣のことあんまり知らんもの。
ようは政府がどんな手を使うか見てるだけ。
そこで好きあらば暴れられりゃいいや、みたいなもん。
あの国に「世論」なんてないっすよw

917 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:47:24.99 ID:E097m9rj0
チキン石原に出来るわけないだろ
選挙キャンペーンだよ

918 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:48:01.29 ID:a5le4ctg0
ヌランドにはふてぶてしい男の記者
ジジイには若い女の子

よく考えてるよ

919 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:48:19.88 ID:E20iFAzeO
913
船田真理議員

920 :(  `ハ´ ):2012/09/07(金) 05:49:02.15 ID:aaUp890F0
成田みたく強制収用を議論すれば土地価格は暴落すると思う。

921 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:49:34.27 ID:WI22b1iT0
寄付金出した者は、みんな重大な関心を寄せている
進捗次第では外務省へデモを繰り出す有志も集まるだよ

922 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:49:40.33 ID:3jwFHMIn0
今朝の読売だと10日に閣僚会議開いて11日に正式取得の予定だってさ
ネトウヨどーすんの?
石原と自称弟とネトウヨの脳内だとまだ都とどっちに売るか決まってないんだよねwwwww

923 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:49:53.18 ID:9Vanif7j0
結果から見れば、4600万で買った島が20億になるんだから、
地権者も石原には感謝感激だろうw もっとも、石原は
石原で15億も小遣い手に入れたんだから、コレもまた、
ずいぶんと欲の深い話ではある。この馬鹿騒ぎで、結局ナニが
動いたのかと言えば、島が20億で売れたのと、石原が
15億の小遣いせしめたという、それだけです。中国政府なんて、
なんも関係ないじゃんw


924 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:49:57.32 ID:XrF4Ti+F0
石原 「新党の資金に使わせてもらいますよ、当然でしょう、
     篤志家たちは私にお金を託したんです、わかってもらえる
     選挙がなければ、オリンピック誘致に使うところだけどね」

925 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:50:38.98 ID:Y/L7gdUx0
反日メディアと民主党を潰すために使ってくれ
それが大半の寄付者の望みだと思う


926 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:50:44.15 ID:c9oRXycq0
>>922
ネトウヨかは知らんが
「ああ、中国のいうこと結局聞くのねw」と見てる。
実に民主党らしい話ではあったけどね。

927 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:52:08.14 ID:CTiBPvC50
ネトウヨが100億寄付してたら
国は120億円くらい提示しないと買えなかったなマジで
ネトウヨが15億円寄付したせいで、国税20億円投入しないと買えなくなっちまった

928 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:52:28.89 ID:WI22b1iT0
>>922
おもしろい。できるもんならやってみな、って話
控除を認めたということは税金の使途について民意が指定したも同然

どちらにせよ、最低限、漁民が海難事故に遭うのを未然に防ぐ
避難所くらい造らないと収まらない

929 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:52:28.91 ID:9Vanif7j0
忘れた頃にネコババか

930 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:52:48.82 ID:Y9NjU6tH0
>避難港や電波の中継塔整備に使う方が

14億円の工事費見積もりを書かせて
10億円で工事させる
キャッシュバックの4億円はポッケナイナイ

これが新銀行東京でおなじみの慎太郎詐欺クオリティ

931 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:52:59.21 ID:c9oRXycq0
>>923
それで一番の道化になったのは政府だぞw

結局、誰が保有してても所有権は国、とか尖閣は固有の領土、
領土問題なんて存在しない、といっても、中国の顔色を考慮するなら
そりゃ自信がないことを内外に示しただけだしね。

932 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:53:02.24 ID:a5le4ctg0
何か仕込みなんだよな
前もって石原に神に書く数字を刷り込む←中国人記者が当てる
メンタリストってやつみたい

933 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:53:25.11 ID:jake+GcO0
中国も自分の領土と言うなら
個人が所有している時点で矛盾してない?

中国って土地の所有は認めてないよね?

934 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:53:37.93 ID:2gCs/FnV0
そりゃ赤の他人じゃなくて
次期総裁候補の息子に渡したいよな〜
いろんな意味でw

935 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:53:47.46 ID:WGiHSvyx0
>>924
まぁそれならいいだろ
募金した奴にとっては東京都が買う、ではなくて石原の東京都が買う、だからな
尖閣の賃貸契約に縛られて衆院選どうなるかと思ったが、衆院選に間に合うなら
その金選挙で使ってよし
そのかわり菅直人を銃殺刑にする公約掲げてほしわ

936 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:53:55.51 ID:pHGlYqbWO
政府が糞だから石原に寄付したはずなのに、結局新手の俺俺島買う詐欺だったな。

つうか元々政治家なんて詐欺師と同類か。



937 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:53:58.06 ID:3jwFHMIn0
>>926
最初は国は信用できないから都に売るって話だったのにね ププークスクス

938 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:54:06.11 ID:dsgrNj4QP
>>930
託した金の話だ。おまえや三国人には関係ないよな。

939 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:54:14.28 ID:QOC9AwB60
>>922
>今朝の読売だと?( ゚ ∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \/ \/ \

マスゴミを信じてるバカがまだ居るのかwwww


940 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:55:39.30 ID:9Vanif7j0
結局、息子に総理大臣になってほしくて
他を邪魔してるようにしか見えない

941 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:55:41.96 ID:c9oRXycq0
>>933
ああ。そのあたりはね、日本の土地の取得を認めてないから。
ようは「日本は個人が所有してるといってるが、そもそもあれはわが国の
領土であって、日本の誰がもっていると主張しようがそんなものは関係ない」ってスタンス。

>>937
それで笑えるお前がおめでたいw
結局20億に吊り上げてわざわざ国が買うことの意味なんてどこにもないんだぞ。
にも関わらず国は地権者に頭下げて、大金提示したわけだ。

942 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:57:21.38 ID:QBlovBYp0
>>922
終わったぽいな
山東と石原は直前まで地権者にコケにされてたわけだ
とんだピエロだな

何がまだどっちに売るか迷ってるだよw

943 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:57:31.10 ID:a5le4ctg0
ヌランド報道官に対する男の記者は
くりかえしくりかえし、同じ質問をニュアンスを変えて食いついてたけど
あれはいったいどんな答えを引き出したかったんだろう?

944 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:57:48.72 ID:E20iFAzeO

前回の上陸でひるがえった山頂の日の丸

台風で飛んでちゃったみたいやね



945 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:58:21.00 ID:S8VSGYaN0
これで国有地なら旗1本すら許可なく立てられなくなるな
中国様の大勝利です><

946 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:58:27.97 ID:WI22b1iT0
>>942
いい度胸してるよね。地権者さん

947 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:58:40.52 ID:iO9OdPPx0
>>941
尖閣の国有化に意味がないとか意味がわからない供述を始めてるね。
賃借料も払わなくても済み、更新拒絶や所有権が外国人に渡るリスクがなくなった。また国有地ということで実効支配も強まった。
中国の反発をみてなにも意味がないとかアホのセリフ。

948 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:59:49.88 ID:dsgrNj4QP
>>942
せっかく相続税対策手伝って差し上げたのに、寄付者の顔潰したら、どうなることやら

949 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:59:50.50 ID:EkG3opmZ0
中国は3条件つけてきた、もともと中国の物っていってたのにこのヘタリ様
はアメリカの日米安保の範囲の撤回工作が失敗したからだ。
よって日本が何をつくろうとも中国が手をだせる状況にない。
3条件は時間稼ぎをしてるだけで時間が経てば中国は侵略するという意味でしかない。

950 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:59:53.12 ID:a5le4ctg0
>>942
つかあの弟とかいってんのが、よくわかんないな
昨日TVでちらっとみたけど
彼自体が把握してないような

951 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 05:59:57.50 ID:9Vanif7j0
国が持つことに意味があるんであって
何党がどうとかは石原のワガママなんじゃねぇの
まぁ息子が自民党総裁候補だから
私物化してると言われても仕方ない

952 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:00:10.41 ID:tNjrA4nt0
民主党の話を聞こうとすることが、そもそも間違い

953 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:00:36.31 ID:iNoCzkiW0
まぁでも民主党に寄付金が渡らなければザマーミロなわけで、
しかも次期政権は民主党以外は確実。
寄付金が有効に使われる可能性は高いな。

954 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:01:15.58 ID:c9oRXycq0
「尖閣はわが国固有の領土である」と主張していた政府が、
その固有の領土を国有化するために20億も用意して、地権者に
頭下げなけりゃいけなくなった。

>>947
それこそ矛盾してる。
国有化の必要性をそもそも政府はずーっと考えてもいなかった。
そして、所有権が変わろうとも日本の領土であることに変わりはないと
いい続けていたのに、国有化したから実効支配も強まったとは
矛盾してるぞw その理屈なら「結局国が管理しなければ実効支配できない土地」だと
認めたようなもんだ。
その上で中国の反発を考慮しだしたら、尖閣の領有に自信がないというようなもんじゃないのかねw

955 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:01:59.22 ID:Kg3bWsEQ0
国有化しても何も造らないならこれ以上騒ぎません、みたいな
中国の口約束に乗る政府に金渡したらあかん。

956 :(  `ハ´ ):2012/09/07(金) 06:02:04.67 ID:aaUp890F0
>>947
意味が無いとは思わないけど、
中国人が土地を買おうとしてるって嘘に始まった
地権者に売買ゲームに乗せられてるのが気になる。

957 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:02:21.62 ID:9Vanif7j0
すぐコイツは発言を撤回したり修正するね
よく調べたり、考えてから発言しろよ
マジで認知症なんじゃねえの?

958 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:02:49.16 ID:El2OMcwmO
すべては総選挙が終わってから。

959 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:03:09.52 ID:dsgrNj4QP
>>956
シナ―は、なんでそれが虚偽だって断定できるのかな

960 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:03:33.91 ID:S8VSGYaN0
別に国有地でもいいけど都有地なら施設作りやら融通利いたと思うし
そこも含めて募金した人は多いと思うな。残念なこった

961 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:03:43.11 ID:EkG3opmZ0
国は年に2000万円の賃貸料を今払ってるわけだが、
適正価格はどんなもんだろな、普通に考えて10億から20億は結構妥当な金額だと思うが。

962 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:04:14.79 ID:a5le4ctg0
>>957
いや、渡すも渡さぬも、おまえにそんな権限ないだろってのに・・・
だって都が購入するための寄付なんだから

渡せないのが普通。あとどうするかは、しらんよwそもそも。

963 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:04:22.78 ID:N2emyTdF0
>14億円

戦闘機も攻撃的ヘリも買えんで

それで?

964 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:04:32.75 ID:c9oRXycq0
>>951
そりゃ都としてはなぜかいきなり国に割り込まれたんだから、
そのあたりの話しには口を出すのは筋だろうさw

むしろ今の政府の話の進め方のがどうかしてるw
査定もしてないのに、いきなり20億提示して購入します、なんて
言い出す理由がどこにあるのかさっぱりわからん。

965 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:04:37.42 ID:bU6e5T420
なんかおかしな事になってきたな。
これって寄付金の管理は石原個人がやってんの?それとも東京都?
違法じゃ無いんだろうけどさ、自治体が臓器移植募金詐欺のような事やっていいの?

966 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:04:39.33 ID:x7lwhVn90
寄付は別になにかをすることの委託を契約するものではないが、
行き場のない自然の感情のほとばしりを、受け止めてくれると信じたからこそ集まったもの。
この、空気を読んだ変わり身はみごと。

967 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:04:46.96 ID:h4uW6cc80
>>1
> 自民党には整備の意思があるとした上

戦後何十年も何も出来なかった自民党が、今度政権を取ったら出来るとは誰も思わない。

無理 無理

968 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:05:00.20 ID:2gCs/FnV0
そもそも最初から胡散臭い話だった
デキもしねえことをやるんだとハッタリかまして扇動してただけ
パフォーマンスを信じたネトウヨがまんまと利用されたマネーゲーム
ネトウヨはよく民主党に投票した奴はバカな愚民だとほざくが
てめえーらこそ石原に釣られた低能脳タリンじゃねえかwww
まさにウヨ釣島wwww

灯台とか波止場なんて絶対作れるわけないのは明白だった
都議会ですら公明党の反対で通らないだからよー

969 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:05:04.62 ID:E097m9rj0
石原親子の選挙キャンペーンも失敗
こんなお遊びに金渡す奴も問題あるわ


970 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:05:29.91 ID:WI22b1iT0
本格侵略できない強力な既成事実が一つでもこれから積むことができれば、寄付者の数だけある民意も納得するだろうな

971 :ぐるぐる猫ジンジャーテン:2012/09/07(金) 06:05:32.36 ID:bgMCqWEe0
尖閣諸島に港を建設することに成功すれば、首相にならなくても
石原慎太郎の名は歴代の首相の地位を遥かに遥かに凌駕した
神聖ニシテ犯スヘカラスに迫る地位に就くことになるね

972 :(  `ハ´ ):2012/09/07(金) 06:05:49.99 ID:aaUp890F0
>>959
俺は証拠が無い事は信じない主義だけど、お前は信じるのwww
証拠も無しに信じれる騙され易いアホは嫌いだな。

973 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:06:18.95 ID:XrF4Ti+F0
ああ、これは猿などに見られるグルーミングって行動で、
私はあなたの家来になりますって意味があるんだよ

974 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:06:39.56 ID:dsgrNj4QP
>>968
うん、だけどおまえや三国人には関係のない話だよね(´・ω・`)

975 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:06:41.87 ID:q9OBDos/0
>>950
地権者の弟はともかく、
間に入っていた山東どこまでを把握して石原に話を持っていったんだろうな。
石原にしてみればペテンにかけられたようなものだな。

976 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:07:56.87 ID:c9oRXycq0
>>968
お前さん、民主に入れたのかw

ともあれ、国が国有化に動いたのは石原がきっかけ。
これで国有化した後に、政権がどうなるのか。次期政権が
どんな公約するのか、という話になる。
それまで募金は都の準備金として管理されるならとくに問題はないし、
その後の維持、整備費に回せば説得力はあるよね。


977 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:08:43.79 ID:iO9OdPPx0
>>951
まぁこれで自民党総裁選で候補者は、船どまりを作るかどうか明言しなきゃならなくなったわけで
自民党の首を絞めることになったね。
日中友好40周年で総書記が変わるのにそれをできるとはとてもおもえんね。

>>954
そりゃ矛盾してていいんだよ。
国有化できてより一層実効支配が強まりましたといえばいいんだよ。
船どまりも別につくりません。
作ってから実効支配が強まりましたといえばいいんだよ。
石原みたいに票目当ての発言なんて外交にはいらないんだよ。

978 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:09:00.55 ID:dsgrNj4QP
>>972
シナ―は徴税権力と刑事警察ナメてんの?(´・ω・`)

979 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:09:02.61 ID:N2emyTdF0
やはり寄付とか温いものではなくて州軍の設立だろうが、ここは。

東京都民軍の公募はよ

980 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:09:02.94 ID:+65Pi/VUO
いい大人が騙されてやんの。売る売る詐欺。

981 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:09:57.22 ID:vouYaZ0k0
とにかくもんじゅだけは廃炉にしてくれ。
石原のバカは廃炉にしないと言っていたが、冗談じゃないぞ。

982 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:10:07.59 ID:EkG3opmZ0
中国人に上陸されてる時点で国民の安全と財産が侵害されてるわけだから
国は買取る義務があるわな、国有地だったら上陸されても国の判断次第で法的に問題ないという事になりかねん。

983 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:10:20.17 ID:1GurSlOz0
息子としか話してないんだろうな。
官僚が作らせないだろ、普通に考えて。

984 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:10:29.06 ID:Qx6Vn7ah0
ネコババ?

985 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:10:35.99 ID:E097m9rj0
ノビテル総理の件がなければ慎太郎もこんな無茶しなかっただろう
親馬鹿に付き合わされた寄付したは方気の毒としか

986 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:10:41.46 ID:c9oRXycq0
>>977
わからんな。むしろ国有化しなきゃいけなくなった時点で、
実効支配してるから誰が持ってる主張はできなくなったんだぞ。

それがなぜ矛盾してていいんだ?

987 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:11:01.91 ID:svw3L0Cm0
ところで東京都に寄付した奴は国に税金を何億も無駄遣いさせることになったけど
どう責任取るの?



988 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:11:51.39 ID:a5le4ctg0
まぁ日中関係配慮は必要だから
今度、あそこ上陸する人は、感情煽る日の丸は1本くらいにして
かわりに人民日報の尖閣地図を拡大印刷した旗を大量に作ったらいいと思う

中国メディア同行させて・・・自由がないからついてこないか

989 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:11:52.23 ID:WI22b1iT0
>>982
掃除ひとつ真面目にやってこなかった政府なんか信用してないよ
管理強化と小型船舶避難所造成くらい確約とれたら一応丸く収まる

990 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:11:56.10 ID:x7lwhVn90
14億6851万5147円、10万1505件。日本人の怒りの感情は、客観的な数字として表れた時点で、非常に大きな意味がある。

991 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:12:01.42 ID:WgtKjL4F0
言ってることコロコロ変わるな
こんな人間どうして信用できるんだ?

992 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:12:16.04 ID:N2emyTdF0
都の税収で立派な州軍つくれるだろ
なぜやらん?


993 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:12:40.89 ID:s1jXiLAA0
国税庁の出番ですな。
石原個人の収入として石原に課税しろw

994 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:12:46.98 ID:pmXRoKyl0
たかが知事が国政に口出しするのおかしいよ。

995 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:13:00.60 ID:x7lwhVn90
単なる署名ではない力があるのである。

996 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:13:29.07 ID:c9oRXycq0
>>987
それは国に使うな、というべきだろうさw
もともと国が買う必要なんて微塵もないんだから。

997 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:13:55.51 ID:svw3L0Cm0
>>990
怒りに任せて行動した結果、血税を何億も無駄遣いすることになったけど
どう思ってんの?



998 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:14:09.72 ID:1NVdk6G9O
茶番かよ

999 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:14:10.82 ID:a5le4ctg0
でも国有化しろってたの石原本人だよね

1000 :名無しさん@13周年:2012/09/07(金) 06:14:35.58 ID:WI22b1iT0
それもこれも日本政府の不作為が招いたことだ
政府が責任とって管理強化しろ

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

247 KB [ 2ちゃんねる 3億PV/日をささえる レンタルサーバー \877/2TB/100Mbps]

掲示板に戻る 全部 前100 次100 最新50

read.cgi ver 05.0.7.9 2010/05/24 アクチョン仮面 ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)