現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. 社会
  3. その他・話題
  4. 記事
2012年9月6日6時53分

印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

ぐんまの野望か逆襲のトチギか 北関東アプリ対決が熱い

関連トピックス

写真:「ぐんまのやぼう」では、ためたグンマーで都道府県を制圧していく(左)、「逆襲のトチギ」で戦闘に勝った時の画面(右)拡大「ぐんまのやぼう」では、ためたグンマーで都道府県を制圧していく(左)、「逆襲のトチギ」で戦闘に勝った時の画面(右)

写真:ネギなどを収穫してグンマーをためる「ぐんまのやぼう」画面(左)、「逆襲のトチギ」の画面(右)拡大ネギなどを収穫してグンマーをためる「ぐんまのやぼう」画面(左)、「逆襲のトチギ」の画面(右)

 群馬が宇宙を制圧するか。栃木が水際で食い止めるか。北関東の隣県同士が今、悲壮な戦いを繰り広げている――。もちろん、ネット上の話。ゲームアプリ「ぐんまのやぼう」の大ヒットに触発され、「逆襲のトチギ」なるゲームも登場した。

■世界征服狙う「ぐんまのやぼう」

 群馬が日本を、世界を、そして宇宙を制圧するというスマートフォン(多機能携帯電話)用無料ゲーム「ぐんまのやぼう」が8月末時点で合計約70万のダウンロード数を記録した。開発した東京在住の男性(28)は「地味で知名度の低い県が大それた野望を持ったから、面白さがあったのかな」と、予想外の人気に驚いている。

 「ぐんまのやぼう」は、群馬県内でネギとコンニャクとキャベツを収穫してG(グンマー)を稼ぎ、他の都道府県を一つずつ“制圧”して日本をすべて群馬県にしたあと、世界や太陽系も制圧するゲーム。今年5月4日にアイフォーン版、6日にアンドロイド版をリリースしたところ、大型連休中にネット上で反響を呼んだ。

続きを読む

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら

PR情報
検索フォーム

おすすめ

ソニー電子書籍リーダー、楽天kobotouch…

「ソフト」な手段で退職を迫る企業と相次ぐ労働者の反撃。働く現場のいま。

ビジネス拡大の源泉には、利用者を「罠」にはめ巨額の利益を得る姿が。

難関をくぐり抜けてきたエリート…のはずなのに人間関係でつまづくのはなぜ?

うなぎ、おだんご、焼き魚…どれにしましょう?他にもたくさんで迷っちゃう!食品サンプルの携帯カバーを集めました!


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介

朝日新聞社会部 公式ツイッター