現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. 経済
  3. 産業・経済
  4. 記事
2012年9月6日7時28分

印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

シャープ、本社・亀山工場に抵当権 計1500億円

関連トピックス

写真:シャープの本社ビル=大阪市阿倍野区拡大シャープの本社ビル=大阪市阿倍野区

 シャープの本社(大阪市阿倍野区)と亀山工場(三重県亀山市)の土地建物に、追加融資の担保として計1500億円の根抵当権が設定されていたことが5日、分かった。国内の大手電機メーカーが本社と主力工場を担保に融資を受けるのは異例だ。

 登記簿によると、抵当権は、主力取引銀行のみずほコーポレート銀行と三菱東京UFJ銀行が、それぞれ750億円ずつを極度額(借金上限額)に設定。対象は、本社ビルと隣接する田辺ビルの土地建物(計約1万7千平方メートル)のほか、亀山工場の土地建物(約30万平方メートル)など。いずれも8月31日付で、提携する台湾・鴻海(ホンハイ)精密工業との出資見直し協議が合意されるとみられた局面と重なる。

 シャープはこれまで、主に社債やコマーシャルペーパー(CP)などを発行し、市場から直接資金を調達。銀行から融資を受ける場合も、信用力を背景に基本的に担保を差し入れてこなかった。

続きを読む

この記事の続きをお読みいただくには、会員登録が必要です。

無料登録で気軽にお試し! サービスのご紹介は こちら

PR情報
検索フォーム

おすすめ

お家芸ともてはやされたニッポン家電の「失敗の本質」はどこにあるのか。

自然エネルギー『バブル』にわく日本。だが早くも様々な障害が生じている。

苛烈を極めるエレクトロニクスや家電分野の国際競争にカムバックできるか。

正社員でないというだけで、なぜこんなに差別されなければならないの?

自民党総裁選の行方を左右するのが、総理再登板を夢見る安倍晋三元首相だが……。

欧米、日本、そして新興国……不透明感強まる世界経済の行く末はどうなる?



朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介