2012年9月

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            

OCN 検索

騎西町O邸

  • 外観
    騎西町に完成したO様邸の工事中の写真です。 2世帯タイプのハイブリッドソーラーハウスです。

« 大荒れの日曜日、でも天気は快晴! | メイン | ウッドデッキの修理の続きです。 »

2009/05/18

10年経過のウッドデッキ修理に行ってきました。

当社で10年前に新築されたお客さんのvirgoEさんから先週telephoneお電話頂き「ウッドデッキのwrench修理をお願いします」とのこと。早速状況を見にcardash行って見ると

Pict7243 10年経過にしてはワリカシ丈夫です。聴いてみると旦那さんが「毎年rain入梅前の5月の連休にに塗装だけは塗っていました。」が、しかし今年はdespair風邪を引いてしまい、それが出来なかったのと一部腐食が進行して危険な箇所が出来てしまったので今回telephone電話した次第との事think

なるほど。どうりで10年経っても状態が良好なわけですね。Eさん宅は2階のベランダが少し出てはいますが、ほとんどの部分(2/3くらいかな)が雨ざらしなので、毎年の手入れがしてなければたぶんもっとひどくなっていたと思います。Pict7244

このジョイント部分と

Pict7245 こちらの庭への出入り箇所が特にひどく腐食が進行してました。

階段の手前の1枚はフワフワしてます。

Dvc00014 早速腐食した板を取外します。

Dvc00017 根太板の腐食はひどくないので今回は防腐剤処理の上脇に同じサイズの補強材をステンレスビスで取り付けます。

Dvc00034 で、新規に板を貼ります。すでに両面外部用保護塗装したウェスタンレッドシダーを使いました。

今回はウッドデッキ全体の塗装も依頼されましたので、その他の部分の塗装作業も行います。

Dvc00015 まずは旦那さんが毎年塗り重ねた旧塗膜をベビーサンダーで剥離!

Dvc00033 Dvc00023 こんな感じで木目がはっきり見えてきました。

続いて浸透性の外部木部用保護塗料(今回はキシラデコールをチョイス)を塗ります。

Dvc00037

まずは1回目の塗装が完了。

本日はここまでで、明日2層目を塗って仕上です。

見違えるようになりましたよhappy01

Dvc00036 フワフワしてた箇所もご覧のとおりheart04

やっぱり毎年の手入れが大切ですね。壊して作り直すよりず~~~とリ-ズナブルです。

皆さんのお宅のウッドデッキはどうですかsign02

腐りかけたまま、見てみぬフリしてませんかsmile

人間だって同じ事。早期発見+早期治療が早期回復!ひいては掛かる費用も少なく済むんですよ~。

築10年前後がお家の外部周りメンテナンス第一期なんですが、なかなか費用の面で皆さん先送りされてしまう方が多いんですよね。10年といえばまだ住宅ローンの真っ只中!。お子さんの進学等が絡んでくるとますます置き去りにされていきますcrying 世の中うまくいかない事の方がホント多いです。宝くじでも当らないかな~

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.ocn.ne.jp/t/trackback/167232/20568717

このページへのトラックバック一覧 10年経過のウッドデッキ修理に行ってきました。:

コメント

コメントを投稿

最近の記事

最近のトラックバック