-
1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 17:14:48.06 ID:AY7aTaSb0
-
お前らなんでこいつ応援してんの?
-
6:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 17:16:40.31 ID:AY7aTaSb0
-
橋下はTPPも賛成
-
15:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 17:22:32.79 ID:ymtSNATY0
-
保守っぽい事をキッパリと強気に言うからじゃね?
言葉を濁さないでハッキリと意見を言うのも、しっかりしているように見えるし
-
16:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 17:23:26.65 ID:AY7aTaSb0
-
>>15
ぽいってなんだよ
やってる内容はどリベラルじゃねえか
-
18:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 17:25:01.73 ID:LAUQHIVm0
-
橋下「おいマスコミ、この件で俺を叩いてみろよ」
ってことじゃなくて?
-
21:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 17:25:54.64 ID:AY7aTaSb0
-
>>18
どんだけ橋下信者だよ
いい加減目覚ませよ
-
19:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 17:25:05.24 ID:AY7aTaSb0
-
小泉「郵政民営化!!」
民主党「政権交代!!」
橋下「平成の開国!!」
バカ「うおおおお!!これで日本は変わる!!」
-
23:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 17:26:29.00 ID:B/3uX63x0
-
大阪維新が国政に名乗りをあげたらどうなるの、っと
-
28:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 17:28:03.76 ID:AY7aTaSb0
-
>>23
乗り上げただけなら不快なだけだが
与党になったら日本リアル終了
-
25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 17:26:59.01 ID:AY7aTaSb0
-
「馬鹿な貧乏人から票を集めるには公務員を叩けばいい。
馬鹿な愛国者から票を集めるには日の丸・君が代だ。」
橋下の君が代=小泉の靖国。いいかげん気がつきましょう。
-
27:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 17:27:59.93 ID:kNoGEz4U0
-
>>25
全体の9割くらいが馬鹿だと思ってる
-
30:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 17:28:34.43 ID:0nPw7cAe0
-
いいから財政の掃除だけやって退場してくれ他は何もしなくていいから
教育みたいなデリケートな部分素人が思いつきで口出してんじゃねえよ
-
36:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 17:30:43.12 ID:+MlyEjsC0
-
正確に書くと、特別永住者のうち戦前から居住し、
なおかつ当時戸籍があったもの限定
これはまだ正式に帰化してはいない
この層は戦後帰化を申請したものが多いが、
当時朝鮮戦争などで半島がゴタゴタしていたので
GHQの指導によって帰化が認められなかった
これは大阪府下で多くても250人と見られている
以降も本来は特別永住者ってのは、外国人登録が不要なのだが
当時の事情もあってすべて外国人登録で処理していて、
名目上だけが特別永住者になっている
橋下が参政権を与えても良いのではないかといったのは、
この最大250人ほどのみを指す
ちなみにこれは橋下個人の意見であって、
大阪維新そのものは松井を筆頭にそれすら反対している
-
45:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 17:32:19.16 ID:AY7aTaSb0
-
>>36
正確なソース出そうか
そもそも250人だろうと嫌なもんは嫌だが
-
53:46:2012/02/26(日) 17:34:25.26 ID:AY7aTaSb0
-
ミスった
こっちが本当の動画
橋下徹という罠【愛国心を利用した詐欺師】
-
64:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 17:38:48.89 ID:AY7aTaSb0
-
橋下知事「韓国民団に破格の3億円 20年間無償 民団にだけ売却の覚書」
橋下は、韓国人大好き。
-
66:欲望の弁証法 ◆UWlz.qtia2 :2012/02/26(日) 17:39:44.31 ID:TZD3l+QvO
-
ネトウヨの仕事がまたひとつ増えた。
はやくデモに行かなくちゃな。
-
72:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 17:45:55.76 ID:OiDDe/QF0
-
目先の問題は山積みだが、日本が今一番気にしないといけない事は出生率に伴う、少子化と高齢化
出生率は右肩下がり(現在1.3人)
このまま下がり続けると、100年後には5000万人になり、350~400年後には日本人がいなくなっている
では、頑張って1.3人を維持できたとすると、
50年後には、65歳以上の高齢者が45%に到達する(年金は1:1の割合になり完全に破綻)
さらに日本の人口は1億人を割る
100年後は8000万人
1000年後には純日本人の人口は14人
その後日本人がいなくなる
じゃあ出生率上げれば良いじゃんって言うが、簡単な話じゃない
子育て支援やら色々やって、何とか1.3人を維持してる程度。頑張った結果が1.3人
もうこの問題だけは避けられない事実で、嫌でも外国人政権、移民などを受け入れないといけないときが来る
どうせ死んだ後の話だし、下手な事言ったら今の自分が危ういから、具体的な解答を控えて保守的なのが今の政治家
国民に認めてもらえないなら仕方が無い。自分の意見は間違ってないから貫き通すのが橋下
保守的でグダグダ引き延ばし、コレと言って何もしない政治家か、
出生率を意地でも2.0人以上に戻そうとしてる橋下の案。ベーシックインカム
大嵐の中の船に乗るか、陸地で津波が来るのをジックリ待つか。好きなほう選びなさい
まぁベーシックインカムはかなり調整しないと、大失敗すると思うけどな
-
78:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 17:51:06.05 ID:AY7aTaSb0
-
>>72
少子化の原因は、女性の社会進出。
その根源たる男女雇用機会均等法を無くせば出生率は上がる。いやマジで。
ちなみに橋下は女性の社会進出も推進派。
-
75:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 17:49:13.17 ID:LwKvi8m60
-
大統領制にしようとすれば、当然国民の支持は得られ、それを推進した橋下を大統領へという流れは想像しやすい
馬鹿が選んでどうすんだよww
-
84:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 17:56:34.53 ID:HLl1i+Q90
-
公務員が橋本さん叩きに必死ですね
そりゃ首にされるかもしれないし、給料減っちゃいますもんねwwwwwww
-
94:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 18:01:06.38 ID:NwOR3E3W0
-
ネトウヨには一回応援してしまって後戻りできない感がある
-
99:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 18:03:18.91 ID:LwKvi8m60
-
>>94
そうなんだよ
橋元が市長選のときに応援してたヤツらは引っ込みつかなくなってる
自分が騙されてることに薄々感づきながらも、それを誤魔化してる
-
105:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 18:07:21.41 ID:FpnPGpYrO
-
国政ならまだしも
地方自治体になら外国人参政しても憲法的には問題ない
-
107:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 18:08:54.07 ID:gCw2hpnc0
-
>>105
憲法上はな・・・ だが実質めちゃくちゃ問題だろ
-
110:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 18:09:36.09 ID:AY7aTaSb0
-
>>105
大阪に行くのにパスポートが必要になる日が来るとは
-
120:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 18:13:30.89 ID:PwvdMS7t0
-
日の丸とか君が代とか実際どうでも良いけど
外人参政権はなんか日本人として気持ち悪いよな
-
122:欲望の弁証法 ◆UWlz.qtia2 :2012/02/26(日) 18:15:23.24 ID:TZD3l+QvO
-
橋下は国政進出するよ。やばいやばい。
日本が乗っ取られちゃう。
-
123:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 18:15:40.99 ID:v0SCVf7I0
-
良くも悪くも勢いが必要でしょう
まともな政策を持った政党が政権を取れば日本はバラ色だと思う事自体ナンセンス
-
127:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 18:19:08.42 ID:pY2RFNWS0
-
小泉に騙され、民主に騙され、橋下に騙される
オレオレ詐欺に引っ掛かる爺ちゃん婆ちゃん並みだよ
-
132:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 18:22:43.89 ID:AY7aTaSb0
-
道州制は日本国を解体
道州制は,事実上、日本国を解体させるものとなります。
なぜなら、日本を各道州に分割すれば、各地域益が異なり、結果として外交は道州ごとに異なってきます。
外交が異なれば防衛の方向も異なるのが当然で、結果、一元的な外交や防衛策は困難となります。
このように、各道州の地域益が異なるために、一元的な外交や防衛は困難となります。
それを力で抑えつけようとすれば、各道州は独自の税源を持ち、力をつけているだけに、各道州独立となり兼ねません。
それは日本国の解体を意味するものであります。
道州制は多国籍化した大企業本位の制度
道州制による最大のメリットは大企業が手にします。
道州制は「1国12制度」をつくるとも言われますが、米国や大企業中心の新自由主義者・グローバリストにとって、最も手早く日本国を解体して、企業利益を最大にできる制度であると言えます。
道州制論者は、押しなべて国会議員定数の削減を言っていますが、削減すれば「更なる官僚支配」を許すだけでなく、米国や財界が金と票で政治家をコントロールし易いからだということを知る必要があります。
-
137:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 18:27:25.16 ID:BKRIp3J20
-
>>132
>>なぜなら、日本を各道州に分割すれば、各地域益が異なり、結果として外交は道州ごとに異なってきます。
この行からして間違ってるよね
連邦制国家では地域ごとの経済力が違うのは当たり前だけど各構成団体に独自の外交権をあたえてる国は存在しない
-
140:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 18:29:23.55 ID:AY7aTaSb0
-
>>137
独自の外交権なんて書いてないが
外交は道州ごとに異なってくる とは書いてあるけど
-
147:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 18:33:44.46 ID:BKRIp3J20
-
>>140
州に外交権がないと”外交は道州ごとに異なってくる”なんてことは起きえないよね
-
161:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 18:40:17.24 ID:AY7aTaSb0
-
>>147
民間外交もあるし経済外交もあるだろ
なんで国家間外交に限定してんの
-
135:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 18:25:22.22 ID:AY7aTaSb0
-
「保守っぽい」「右翼っぽい」というだけで応援しちゃうから、ネトウヨってバカにされんだよ。
-
184:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 18:59:49.94 ID:SIxrqm280
-
だからやめとけっていったろ
いい加減に目を覚ませ馬鹿
-
190:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 19:02:17.15 ID:/DI0pC5l0
-
既存政党の票もってる味方が公明党の時点で察しろよ
-
199:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 19:06:31.83 ID:4cFQ6InH0
-
そもそも橋下支持者って、反共産主義の勘違い保守層じゃないのか?
W選前も後も橋下批判してたら左翼だ教師だとレッテル貼られまくったからね。
もちろん、アレだけ誹謗中傷されたら俺だって同情票で橋下に入れてたけどさ。
地方行政のことだけやっていればそれなりの支持があって当然の政策だと思うけど
国政に口出しできるほどに、今の国民経済や国際情勢に理解があるとはまったく思えない。
このデフレ期に構造改革とか民主党並にトチ狂ってるもの。
-
200:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 19:07:22.44 ID:PSsfNuS6O
-
橋下的には外人からも税収ゲットしたい
何人とか関係ないわな
-
205:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 19:11:56.48 ID:AY7aTaSb0
-
>>200
税を取るということは、その分権利を与えなければならないという事だろ
-
210:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 19:13:09.78 ID:03rhQblOP
-
何でもかんでも自由自由ってもう国の枠組み要らないじゃん
お前ら日本って国の枠組み無くなったら生きていける自信あるの?
-
216:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 19:17:06.08 ID:k7VlSX3Q0
-
大阪市である必要性はまったくないけど
今ある発展具合と立地で考えたら大阪市一択なだけだと思う。
東京が首都である理由なんて無いのと同様。
作るもんだからな。
-
237:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/02/26(日) 19:37:13.38 ID:Q4mNyuYx0
-
ネットde真実を知ってしまった…