BGパレットアニメーション・BGアニメーションに関する記述です。
◇BGパレットアニメ $3DC36〜3DD10 パレットの定義 3bytesで1組のデータ(73個分のデータ、ただし最初の1個(インデックス0)は読まれないので実質72個)。 byte0-2 -> パレット(透明色は省略) $3DD31〜3DDC5 パレットアニメ定義 可変長のデータ。パレットアニメに使うパレットの総数、次のパレットに切り替わるまでのフレーム数、パレット定義番号と続く。 byte0 -> パレットアニメに使うパレットの総数(00で1個を表すため、実際の個数より1小さい値を指定する) byte1 -> 次のパレットに切り替わるまでのフレーム数(00で毎フレーム切り替え) byte2- -> パレット定義番号(byte0で指定した個数分書く。00を指定すると、そこでパレットアニメを終了させる) $3DD11〜3DD30 (20) = BGパレットアニメーション番号: $3DD31を基点としたパレットアニメ定義への1byte相対アドレス ◇BGアニメ(BGバンク切り替えによるアニメーション) $3DDCB〜3DDF7 BGアニメ定義 可変長のデータ。アニメーションに使うBGの総数、次のBGに切り替わるまでのフレーム数、 アニメーションさせるBGバンク指定、BGバンク番号と続く。 byte0 -> アニメーションに使うBGの総数(00で1個を表すため、実際の個数より1小さい値を指定する) byte1 -> 次のBGに切り替わるまでのフレーム数(00で毎フレーム切り替え) byte2 -> アニメーションさせるBGバンク指定(00 or 01) byte3- -> BGバンク番号 $3DDC3〜3DDCA (8) = BGアニメーション番号: $3DDCBを基点としたBGアニメ定義への1byte相対アドレス ◇グラビティーマンステージのBGアニメ $3DF5F-3DF62 BGバンク番号 $3DF63-3DF5D (B) = スクロール番号 : BGアニメタイプ 00 -> 普通のアニメーション FF -> 画面のスクロール度合いに依存