日本経済新聞

9月5日(水曜日)

日本経済新聞 関連サイト

ようこそ ゲスト様

コンテンツ一覧

ニュースイチから

「大阪都」だと大阪の町はどう変わるの?

(1/3ページ)
2012/9/1付
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加

イチ子お姉さん 橋下徹(はしもととおる)大阪市長が目指す「大阪都構想(こうそう)」を後押(あとお)しする法律(ほうりつ)ができたわね。今の大阪市はなくなって大阪のまちは大きく変(か)わるかもよ。
からすけ 橋下さんは大阪市長なのに大阪市をなくそうとしてるんだね。なんか不思議(ふしぎ)だけど「大阪都」になったら、いいことがあるのかな?

■きめ細かいサービス期待

 イチ子 大阪都構想がモデルにしているのは東京都なのよ。今のところ名前は「大阪都」ではなく「大阪府(ふ)」のままになりそうだけど。

 からすけ えっ? 変わらないの?

 イチ子 法律に「都」に変更できる規定(きてい)がないのよ。ただ、東京だって昔は「東京府」で中心市街地(しがいち)に「東京市」があったわ。第2次世界大戦中、空襲(くうしゅう)に備(そな)えたり、食べ物を配給したりするのに2つあると不便(ふべん)だから、東京都に一本化したの。

 からすけ でも、東京のどんなところをまねするの?

 イチ子 今の大阪市にある24区は「行政区(ぎょうせいく)」といって市が決めたことを実行する窓口(まどぐち)だわ。区長も市の職員(しょくいん)だけど、都構想では東京の23区のような8~9の「特別区(とくべつく)」に再編(さいへん)するの。特別区は一つひとつが独立(どくりつ)した自治体(じちたい)で区長や区議会議員を選挙(せんきょ)で選(えら)ぶわ。税金をどのように使うかも自分たちで決められるの。地域(ちいき)のことは地域に住む住民が責任(せきにん)を持って決める「地域主権(ちいきしゅけん)」の考えに基(もと)づいてるわ。

 からすけ 同じ区でも全然(ぜんぜん)違うんだね。

 イチ子 特別区の役割(やくわり)は、住んでいる人の声をよく聞いて、子育てや介護(かいご)などその場所に合ったきめ細かいサービスをすること。もっと広い地域にまたがる道路の整備(せいび)などは府が担当(たんとう)する、というように役割分担するのよ。

画像の拡大

  • 前へ
  • 1ページ
  • 2ページ
  • 3ページ
  • 次へ
小サイズに変更
中サイズに変更
大サイズに変更
印刷
この記事をはてなブックマークに追加
この記事をmixiチェックに追加
この記事をLinkedInに追加

大阪都実現に向けた動きと課題

大阪以外の都市でも…


【PR】

【PR】

ニュースイチから 一覧

「大阪都」だと大阪の町はどう変わるの?

 橋下徹大阪市長が目指す「大阪都構想」を後押しする法律ができたわね。今の大阪市はなくなって大阪のまちは大きく変わるかもよ。…続き (9/5)

AP

国際司法裁判所の判決、拘束力はどのくらい?

 日本と韓国がある島をめぐってもめている、ってニュースで聞いたよ。国同士がもめた時に、話し合いで解決する場所はあるの?…続き (8/29)

共同

宇宙で活躍する無人探査機 何を調べるの?

 アメリカの宇宙探査機が火星に無事着陸したわ。地球以外の星にいるかもしれない生命の手がかりを探すみたいよ。…続き (8/22)

【PR】

モバイルやメール等で電子版を、より快適に!

各種サービスの説明をご覧ください。

日本経済新聞の公式ページやアカウントをご利用ください。

[PR]

【PR】

ページの先頭へ

日本経済新聞 電子版について

日本経済新聞社について