RSK/山陽放送

テレビ ラジオ ニュース・天気 アナウンサー イベント お役立ち情報 Webスペシャル ショッピング
TOPページに戻る
JNN・RSKニュース
RSK気象情報

RSKお天気カメラ






全国ニュース一覧 ニュースTOPへ
 2012年9月4日(火) 19:30
「かがわイノシシ塾」スタート
「かがわイノシシ塾」スタート
イノシシなどの鳥獣による被害は全国的に増加傾向にあります。
香川県は、こうした被害を防ぐため、イノシシ対策の指導者を養成する「かがわイノシシ塾」とスタートさせました。

かがわイノシシ塾は、イノシシなど鳥獣による被害対策の指導者を養成し農作物被害を防ごうと、香川県が今年度に始めました。
会場には、自治体やJAなどの担当者のほか、実際に被害にあっている農家の人など60人が集まりました。
香川県のイノシシの捕獲数は、2000年に約1000頭でしたが、その後、毎年増え続け、昨年度はおよそ5600頭にのぼっています。
また、イノシシによる農作物の被害額は、昨年度およそ1億1400万円で、5年前の1.5倍に増えています。
香川県の研究員は、「イノシシを捕獲するだけでなく、人がイノシシを寄せ付けない地域を作ることが大切になってきている」と話します。
かがわイノシシ塾では、イノシシ被害に対して地域が一体となった取り組みを進めていくことにしています。
かがわイノシシ塾は、今年度、あと2回開かれる予定です。

[04日19:30] 被害5.6億、振り込め詐欺で3人逮捕

[04日19:30] 牛窓町の小学校で津波想定し訓練

[04日19:30] 「かがわイノシシ塾」スタート

[04日19:30] 倉敷市の美観地区で柳のせん定

[04日19:30] ファジアーノ練習場に人工芝設置

[04日19:30] 香川初「超小型車」開発へ

[04日19:30] 岡山市中山下に複合ビル建設計画

[04日19:30] 海外の旅行会社など対象に商談会

[04日19:30] 走る車の屋根で約10キロ

[04日19:30] 倉敷市立美術館で挙式を

[04日19:30] 岡山大、心疾患臨床試験拡大を申請

[04日19:30] 岡山県、JX日鉱日石に改善命令

[04日12:03] 天満屋岡山店 ベニシアと仲間たち展

[03日20:30] 100人の作家が同じ素材でアート制作

[29日19:14] 「防災の日」を前に特設コーナー開設

[24日19:14] 「レオマウォーターランド」10万人突破

[21日19:14] 瀬戸内市で「ワンダーランド展」

[16日19:28] 特別展「昭和モノ語り」


Copyright (C) SANYO BROADCASTING CO.,LTD. All right reserved.