現在位置:
  1. 朝日新聞デジタル
  2. 国際
  3. アジア
  4. 記事
2012年9月4日13時7分

印刷用画面を開く

mixiチェック

このエントリーをはてなブックマークに追加

上海の地下鉄車内で盗撮? 中国当局が日本人男性拘束

関連トピックス

 中国・上海の地下鉄車内で3日午前8時20分ごろ、中国人女性のスカートの中を盗撮したとする騒ぎがあり、日本人男性が拘束された。上海の日本総領事館によると、日系企業に勤める上海在住の30代の男性で、中国当局が治安管理処罰法違反の疑いで調べている。容疑を認めているかどうかは分かっていないという。

 盗撮騒ぎがあったのは、上海中心部を走る地下鉄2号線の静安寺と南京西路の間。上海紙・東方早報によると、若い中国人女性が突然声を上げ、周囲の乗客とともに駅の警備室に男性を突きだした。女性は「(男性が)携帯電話でスカートの中を撮影していた」と主張しているという。

 男性乗客によると、女性が日本人に対し「携帯電話を見せろ」と要求していたという。この乗客は携帯電話のカメラで男性と女性がもめている様子を撮影しており、女性に胸ぐらをつかまれた白いシャツにスラックス姿の男性の顔が中国のネット上に出回っている。(上海=奥寺淳)

PR情報
検索フォーム

おすすめ

自民党総裁選の行方を左右するのが、総理再登板を夢見る安倍晋三元首相だが……。

生老病死は命あるものの宿命。信じることで楽になれる、死への備えを探る。

尖閣諸島をめぐる、過去最悪ともいえる危機を日本と中国は乗り越えられるのか。

領有権をめぐる長い歴史。日本はどんな覚悟をし、国際社会で何を主張すべきか。

「天安門事件以来、最大」の政争劇を起こした薄熙来氏。栄光と挫折の半生を追う。

中国人スパイ事件摘発の意味は?『外事警察』の著者、麻生幾氏が緊急寄稿。


朝日新聞購読のご案内
新聞購読のご案内事業・サービス紹介

朝日新聞国際報道部 公式ツイッター