イラストなのに「児童ポルノ」? 「GREE」性表現ガイドラインは業界に有益か?
さらに「児童ポルノ表現」の項目では、「未成年を想起させる表現により、児童ポルノの可能性があると当社が認めた場合は、禁止表現とします」とし「未成年想起 一般的なものより露出している・破けている学生服、または学生服を想起させる描写」「スクール水着やブルマなど、未成年のみが着用する表現であり、且つその利用用途に必要性がない場合」「未成年を想起させる表現に該当し、露出度が高い」とし、さらに「未成年を想起させる表現の要素」として「鼻がない、もしくはないに等しい」「5等身程度」「目の大きさが頭部全体の5分の1以上」「乳房がない」を示している。
「留意すべき用語」の項目では「一般的に認識されている禁止用語以外であっても、次の表現については基準に抵触する可能性が高いため、原則利用を控えてください」として「エロ、すけべ、エッチ、セクシー、お色気など、性を表す、または想起させる」「胸部を表す、または想起させる」「臀部・下腹部周辺を表す、または想起させる」「AV、アダルト、ラブホテルなど、性行為を直接的・間接的に想起させる」「脱衣、脱ぐなど、脱衣を表す、または想起させる」「大人限定、大人の~~、夜の~~、など、年齢制限を表す、または想起させる」「幼女、児童、ロリコンなど、児童ポルノを想起させる」「SM行為を想起させる」「女性器、男性器を表す、または想起させる」を挙げている。
このガイドラインが示されたのは昨週だが、さっそくある開発者に話を聞いてみたところ
「これは、非常に厳しいガイドラインです。キャラクターを描くのが、かなり制限されることになるのでないでしょうか」
と話した。いうまでもなく、ソーシャルゲームの基本はカードバトルである。そのため、カードに描かれるキャラクターのイラストは重要である。また、最近ではソーシャルゲーム発のキャラクタービジネスも模索されている。つまり、メディアミックス戦略が形成される途上にあるのだが、このガイドラインは、新たな展開に、いきなり水を差すものになろうとしているのだ。
また、このガイドラインで最も気になったのが、「未成年を想起させる表現により、児童ポルノの可能性があると当社が認めた場合は、禁止表現とします」としていること。国が決めた法律である「児童ポルノ禁止法」でも、イラストは「児童ポルノ」の対象外である。「未成年を想起させる表現の要素」の部分も含めて、どうやってガイドラインを策定したのか、謎だ。また、このガイドラインに基づいて、誰がどのように判断するのかも見えてこない。
筆者は、引き続きグリー株式会社に対して、取材を申し込み中だ。
(取材・文=昼間たかし)
テレビアニメでパンチラはタブー!? 各テレビ局の表現規制対応は?
「ジャンプSQ.」は乳首出しもオッケイ!! コマで見る少年マンガのエロ規制最新形
フィギュアファンの禁断領域!? 「魔改造」のプロに真髄を聞く
ネット上で脱ぎたがる女たちの危機感の欠如
民主党政権でどう変わる? 児童ポルノ法改正のゆくえ【1】
AKBおっぱい下剋上!? 恐るべき研究生と話題
東京都の過剰な表現弾圧! エロ漫画規制条例の行く末
誠実さが胸を打つ! ネオ・ニューウェイブの旗手・西村ツチカが描く『かわいそうな真弓さん』
[ カテゴリ ] カルチャー
[ 関連タグ ]GREE|SNS|性表現規制
- イラストなのに「児童ポルノ」? 「GREE」性表現ガイドラインは業界に有益か?
- 大型フェリーでコスプレ撮影会も!「OKESA!アニメクルージング」開催へ
- まるで電波少年!? 『ココロコネクト』ドッキリ事件が業界を巻き込み大炎上中!
- 仏映画史歴代No.2ヒット! ありえない出会いが生んだ、人生の転機『最強のふたり』
- 驚きと発見の連続!? ツウな大人の社会科見学『TOKYO 研究所紀行』
- リドリー・スコット監督の集大成! “人類史上最大の謎”に迫るSF超大作『プロメテウス』