2008年04月11日

ネットワーク接続時に記憶してしまったパスワードの消去方法

Windowsでネットワーク上の共有ファイルにアクセスすると、ユーザー名とパスワードを入力するダイアログボックスが表示されます。ここで下にある『パスワードを記憶する』をチェックしてしまうと、それ以降ユーザー名とパスワードを聞いてきません。個人で使ってるPCであれば便利な機能なのですが、共有PCでやってしまうと取り返しの付かないことになります。(そのダイアログボックスは二度と出てこないので『パスワードを記憶する』のチェックを外すことが出来ない!!)

そんなWindows君にパスワードを忘却してもらう方法を見つけました。

WindowsXP ネットワーク接続時のパスワード保存先 (NJ*MEMORANDA)
http://m.nj-clucker.com/2006102322.php

上記ページの説明ではコントロールパネルからユーザアカウントを開くとなっておりましたが、なぜだか私のPCではXPナイズされた設定画面(?)しか出てきてくれません。

ユーザーアカウント(XP)

仕方ないので『ファイル名を指定して実行』から以下のコマンドを実行します。
control userpasswords2

これで昔の『ユーザーアカウント』の設定画面が出てくるので、詳細設定から『パスワードの管理』を押して該当のパスワードを消去します。

ユーザーアカウント(OLD)

これで間違ってチェックを入れちゃっても安心!
posted by 月水和尚 (とも) at 11:26 | Comment(10) | TrackBack(0) | Windows
この記事へのコメント
GJ!
Posted by の at 2008年04月13日 19:10
「XP ユーザーアカウント パスワードの管理 M」でググって、ここまでたどり着きました。
助かりました。
ありがとうございます。
Posted by ググった人 at 2008年08月22日 19:32
お役に立てて何よりです♪
しかし、"M"って何なんでしょうね?
Posted by tomo at 2008年08月25日 09:47
tomoさん、どうもです。
"M"はパスワード管理(M)の"M"のつもりです。
ブラウザなどのメニューバーのファイル(F)の"F"のイメージ?みたいに、検索キーワードに追加しました。
本文には"M"はあまり無いようですが、私は問題が解決出来たので、助かりました。
ありがとうございました。


Posted by ググった人 at 2008年08月27日 17:45
なるほど、そんなところにMがありましたか。
私もMありとMなしでググってみましたが、Mありだと4つめに出てくるのにMなしだと17個目。ご指摘のとおり本文には意味のあるMはないんですけどね。不思議なもんです。

何はともあれ、お役に立てて何よりです♪
Posted by tomo at 2008年08月27日 18:13
ありがとうございます。

「windowsネットワーク パスワード消去」でググって一発目でこのサイトへ着きました。
Posted by hirosi_w at 2009年10月22日 14:50
hirosi_w さん

本当だ!夢のGoogleトップ表示。驚き。
何はともあれ、お役に立てたようで何よりです。
Posted by tomo at 2009年10月22日 15:03
同じくググってたどり着きました。
とても助かりましたありがとうございます。
 
ところで、そのXPナイズされた設定画面からですと、アカウントを選んだあと、左側に「ネットワークパスワードを管理する」というメニューがありました。
Posted by kei at 2010年09月01日 11:46
kei さん

お役に立てて何よりです。

で、XPナイズされたページの件、確かにありますね。
そして試しにパスワードを保存してみたら、ちゃんと表示&削除できました。
昔からあったけど気付かなかっただけなのか、どこかのアップデートなりSPなりで追加されたのか…。(多分前者だと思いますが)

こちらの方が簡単確実ですね。
ありがとうございます。
Posted by tomo at 2010年09月01日 13:11
ググってきました。
とても助かりました!ありがとうございました!!
Posted by DTP初心者 at 2011年08月23日 14:05
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
この記事へのトラックバックURL
http://blog.seesaa.jp/tb/92985821
※言及リンクのないトラックバックは受信されません。

この記事へのトラックバック