10/4/11

Farm today

以前使っていたCANON A495と次回からの予備カメラA1200(中央)です。 A495はバタム島で点検して探索員に手渡します。
やはり中継は面白いかも知れないので、偵察員も動員することにしました。 彼らの手を借りれば西カリマンタン州のブケ類は来年の中頃には殆どのタイプが出揃うと思います。
これらは SEKADAU 3です。もうありません。やはりイブシ銀粉が輝いていました。

このロカから掘り下げれば凄いのが出そうです。 上は”BLUEWAVE”の植え込んで1週間後の発根状態です。活性炭栽培は素晴らしいと思います。これなら世界を相手に展開できます。
ジャカルタの友人の計らいで来週半ばに出戻り女性とサンガウでお見合いする事になりました。 人間長生きはするものです。本当に何が起こるか分かりません、一寸先はバラ色だったりするかもです。
サンガウ郊外にブケ類ファームが出来るかも知れません。 サンガウにこだわるのは朝乗り合いタクシーで出れば午後発のシンガポール行きのフライトに乗れますし、陸路でもクチン発のジョホール・バルー行きに間に合います。