アメリカ合衆国が降伏!
傀儡政権を擁立しました。
直後に連合国に宣戦を布告。おかげで資源が送られてこない;;
併合でよかったのかもしれない・・・
でも正直な話、アメリカ広すぎて面倒見切れないorz
陸軍や空軍はすぐ整うけど、海軍は時間かかりすぎる!それにこれから、ユーラシア制覇しなきゃならないし。英領インド・ペルシアを解放し、オーストラリアやニュージーランドをおとさねばならない。
陣営なんか・・・入らなきゃよかったんだ・・・
太平洋諸島攻略中や後、輸送艦隊や強襲上陸艦隊が整い、かつハワイに先行の上陸部隊がそろうまでしばらくアメリカ艦隊を叩いて回っておりました。
先に壊滅した護衛艦隊も戦艦2重巡6を屠る大戦果を残していました。
これなら特に輸送艦隊にそれほどの守りはなくとも、大丈夫だろうと判断し、アメリカ西海岸へ上陸!!
機械化歩兵や空挺兵を有効に使い、破竹の勢いで勢力を拡大、そして多数の米国陸上部隊を包囲殲滅。
それと平行して、ブラジルなど南米やカリブ海の国が一部枢軸入りしていたのでカリブ海の制海権は抑えていましたので、プエルトリコ及びパナマを占領。
そののち、フロリダへ強襲上陸。
しかし、フロリダへ強襲上陸を仕掛けてそうたたないうちに、シカゴやデトロイトなどの主要都市を陥落した時点で米国が降伏しました。
リアルの2次大戦のときは日本が米国本土上陸したらば、シカゴ付近が最終防衛ラインだったと聞いたことがあるし、手応えなく米国攻略が終わりました・・・
下の画像は降伏前夜の様子。このあと、デトロイトが空挺兵によりおとされて、米国が降伏します。
対米開戦前にバルバロッサ作戦を開始した先走りドイツ。日本が米国落としたころにようやくモスクワに到達したようです。
対米戦終了後の米国の軍事力
陸軍40
海軍96
空軍22
でした。
陸軍はかなり包囲殲滅したし、当初の予想では最低150~200はいるとみていたのですが・・・
最低でも50以上は殲滅してしまったので、カナダに負けないか心配です・・・
まぁアメリカなので生産力気持ち悪いくらいあるし。
傀儡後のアメリカの技術が日本と同じになるのか、それとももともとアメリカがやってきたものになるのかわからないのでなんとも言えませんがもし前者ならアメリカ核もつかも。
ちなみに現在日本は原子炉を超都市札幌に建造中。
海軍は予想より多かった。おそらく100、多くて120か130とみていたので、太平洋での激戦やカリブ海での多くの小競り合いや米国空母艦隊との戦い・・・
50隻以上は沈めてきたはず・・・
空軍は予想よりはるかに少なかった。
少なくても40か50入ると思ってた。
対米戦中に日本陸軍がドイツ陸軍の700もの軍事力をはるかに超え、1024に。大体3歩師団か3歩+砲兵、混成旅団、3守備隊+憲兵、3機械化歩兵、2装甲1機械化、2装甲1機械化+自走砲、3海兵、3山岳、2空挺兵が主なユニット編成。
海軍は250、空軍は150くらいだったはず。
おそらく3軍全てが世界最大規模になったかな。
コンピュータのイタリアは弱く、イギリスにアフリカ領飲み込まれそうになってるし。陸軍110しか無いし(50くらい遠征軍に出してるのだろうか?)。空軍も30ちょっと。
ただ海軍は100越えで、地中海の制海権を握っていると言える。
直後に連合国に宣戦を布告。おかげで資源が送られてこない;;
併合でよかったのかもしれない・・・
でも正直な話、アメリカ広すぎて面倒見切れないorz
陸軍や空軍はすぐ整うけど、海軍は時間かかりすぎる!それにこれから、ユーラシア制覇しなきゃならないし。英領インド・ペルシアを解放し、オーストラリアやニュージーランドをおとさねばならない。
陣営なんか・・・入らなきゃよかったんだ・・・
太平洋諸島攻略中や後、輸送艦隊や強襲上陸艦隊が整い、かつハワイに先行の上陸部隊がそろうまでしばらくアメリカ艦隊を叩いて回っておりました。
先に壊滅した護衛艦隊も戦艦2重巡6を屠る大戦果を残していました。
これなら特に輸送艦隊にそれほどの守りはなくとも、大丈夫だろうと判断し、アメリカ西海岸へ上陸!!
機械化歩兵や空挺兵を有効に使い、破竹の勢いで勢力を拡大、そして多数の米国陸上部隊を包囲殲滅。
それと平行して、ブラジルなど南米やカリブ海の国が一部枢軸入りしていたのでカリブ海の制海権は抑えていましたので、プエルトリコ及びパナマを占領。
そののち、フロリダへ強襲上陸。
しかし、フロリダへ強襲上陸を仕掛けてそうたたないうちに、シカゴやデトロイトなどの主要都市を陥落した時点で米国が降伏しました。
リアルの2次大戦のときは日本が米国本土上陸したらば、シカゴ付近が最終防衛ラインだったと聞いたことがあるし、手応えなく米国攻略が終わりました・・・
下の画像は降伏前夜の様子。このあと、デトロイトが空挺兵によりおとされて、米国が降伏します。
対米開戦前にバルバロッサ作戦を開始した先走りドイツ。日本が米国落としたころにようやくモスクワに到達したようです。
対米戦終了後の米国の軍事力
陸軍40
海軍96
空軍22
でした。
陸軍はかなり包囲殲滅したし、当初の予想では最低150~200はいるとみていたのですが・・・
最低でも50以上は殲滅してしまったので、カナダに負けないか心配です・・・
まぁアメリカなので生産力気持ち悪いくらいあるし。
傀儡後のアメリカの技術が日本と同じになるのか、それとももともとアメリカがやってきたものになるのかわからないのでなんとも言えませんがもし前者ならアメリカ核もつかも。
ちなみに現在日本は原子炉を超都市札幌に建造中。
海軍は予想より多かった。おそらく100、多くて120か130とみていたので、太平洋での激戦やカリブ海での多くの小競り合いや米国空母艦隊との戦い・・・
50隻以上は沈めてきたはず・・・
空軍は予想よりはるかに少なかった。
少なくても40か50入ると思ってた。
対米戦中に日本陸軍がドイツ陸軍の700もの軍事力をはるかに超え、1024に。大体3歩師団か3歩+砲兵、混成旅団、3守備隊+憲兵、3機械化歩兵、2装甲1機械化、2装甲1機械化+自走砲、3海兵、3山岳、2空挺兵が主なユニット編成。
海軍は250、空軍は150くらいだったはず。
おそらく3軍全てが世界最大規模になったかな。
コンピュータのイタリアは弱く、イギリスにアフリカ領飲み込まれそうになってるし。陸軍110しか無いし(50くらい遠征軍に出してるのだろうか?)。空軍も30ちょっと。
ただ海軍は100越えで、地中海の制海権を握っていると言える。
対米開戦!
SSとってたのに・・・
画像の形式を変換するソフトで「元ファイルを削除」に設定したまま変換したらSSが消滅しました。
元と変換後のものを同じ場所に保存したのがいけなかったのか・・・
対米開戦直後すぐにフィリピンとグアムを占領。
フィリピンは傀儡とし、米領諸島を占領していったわけですが、米国海軍もかなりの数おり、
護衛艦隊(戦艦2重巡1駆逐6)が1つ
強襲揚陸艦隊(戦艦または超重戦艦1駆逐3輸送6)が4つ有りましたが、
護衛艦隊は戦艦2駆逐艦1を除き全て壊滅。
強襲揚陸艦隊も主に駆逐艦が被害を受けましたが、そのままハワイ攻略。
途中、ミッドウェーを奪還されたりしましたが、空母艦隊(正規空母3軽巡4駆逐5)により、米国空母2輸送船4その他いっぱいを撃沈などの大戦果をのこしました。
その後、陸上部隊の一部をホノルルへ召集。
ロサンゼルス近郊に特別陸戦隊を上陸させ西海岸のメキシコ側を一気に占領。空挺部隊の活躍もあり、西海岸の半分とメキシコとの国境線沿いを占領し、ちょうど米本土を4分の1くらいを占領した。
このあとは、特別陸戦隊の一部を再配置しプエルトリコ、パナマ運河を占領して、フロリダへ上陸してきの陽動をする予定。
画像の形式を変換するソフトで「元ファイルを削除」に設定したまま変換したらSSが消滅しました。
元と変換後のものを同じ場所に保存したのがいけなかったのか・・・
対米開戦直後すぐにフィリピンとグアムを占領。
フィリピンは傀儡とし、米領諸島を占領していったわけですが、米国海軍もかなりの数おり、
護衛艦隊(戦艦2重巡1駆逐6)が1つ
強襲揚陸艦隊(戦艦または超重戦艦1駆逐3輸送6)が4つ有りましたが、
護衛艦隊は戦艦2駆逐艦1を除き全て壊滅。
強襲揚陸艦隊も主に駆逐艦が被害を受けましたが、そのままハワイ攻略。
途中、ミッドウェーを奪還されたりしましたが、空母艦隊(正規空母3軽巡4駆逐5)により、米国空母2輸送船4その他いっぱいを撃沈などの大戦果をのこしました。
その後、陸上部隊の一部をホノルルへ召集。
ロサンゼルス近郊に特別陸戦隊を上陸させ西海岸のメキシコ側を一気に占領。空挺部隊の活躍もあり、西海岸の半分とメキシコとの国境線沿いを占領し、ちょうど米本土を4分の1くらいを占領した。
このあとは、特別陸戦隊の一部を再配置しプエルトリコ、パナマ運河を占領して、フロリダへ上陸してきの陽動をする予定。
国民党を独立させたら・・・
中国が連合軍に宣戦布告してしまう・・・
なんという無謀だろうか!
ちなみに共産党でもそうなります。
深刻な資源不足に悩む日本。
どうやら独立したら、国民不満度が高いうえに、450近いプロヴィンスを持ちながらICが37しか使えていない状況・・・
基礎だけでも80~100はあると思うんだけど・・・
まだ日本も連合軍と事を構えたくないし、中国が英領になるのも困るので、一度セーブ地点にもどることにします。
中国は独立させず、改良と戦力補充、物資生産で手一杯な資源量しかなく、エネルギーもそこを尽きた日本ですが、既存の戦力のみで米国およびフィリピンを攻略し、米国を傀儡とすることで資源を得ようと考えています。
これまで米国には自政党による支援と、友好度の向上により枢軸側に近づけていましたが、仏印進駐などのイベントにより、日米間の友好度は-になり資源も売ってくれないので、1941年12月を目処に体制を整え(現在8月)、12月にはフィリピン・太平洋の米領諸島を攻略する予定です。
新たに特別陸戦隊を10個師団とそれに伴う輸送船団も用意、フィリピンと太平洋の米領を攻略する陸戦力は整っており、後は米国本土に上陸侵攻する部隊の生産をしています。
とはいえ、
上陸後、米国本土はAIの「大本営」の指揮のもと攻略されるようにする予定なので、私の動かす「統合軍」は主要都市の占領、及び都市爆撃や戦術爆撃や初動の上陸作戦を行います。
開戦後はSSじゃんじゃんとりま~
では!
なんという無謀だろうか!
ちなみに共産党でもそうなります。
深刻な資源不足に悩む日本。
どうやら独立したら、国民不満度が高いうえに、450近いプロヴィンスを持ちながらICが37しか使えていない状況・・・
基礎だけでも80~100はあると思うんだけど・・・
まだ日本も連合軍と事を構えたくないし、中国が英領になるのも困るので、一度セーブ地点にもどることにします。
中国は独立させず、改良と戦力補充、物資生産で手一杯な資源量しかなく、エネルギーもそこを尽きた日本ですが、既存の戦力のみで米国およびフィリピンを攻略し、米国を傀儡とすることで資源を得ようと考えています。
これまで米国には自政党による支援と、友好度の向上により枢軸側に近づけていましたが、仏印進駐などのイベントにより、日米間の友好度は-になり資源も売ってくれないので、1941年12月を目処に体制を整え(現在8月)、12月にはフィリピン・太平洋の米領諸島を攻略する予定です。
新たに特別陸戦隊を10個師団とそれに伴う輸送船団も用意、フィリピンと太平洋の米領を攻略する陸戦力は整っており、後は米国本土に上陸侵攻する部隊の生産をしています。
とはいえ、
上陸後、米国本土はAIの「大本営」の指揮のもと攻略されるようにする予定なので、私の動かす「統合軍」は主要都市の占領、及び都市爆撃や戦術爆撃や初動の上陸作戦を行います。
開戦後はSSじゃんじゃんとりま~
では!
日本でやってみた
まずはPCスペック。
HOI3もちゃんと動きます。
センパーファイの日本語版で、MODは日本指揮官追加MODのみ
難易度簡単、補給はアーケードで36年から始めました。陣営は枢軸にJOIN!
動画をとっていたのですが間違えて消しちゃったので、38年11月というもう39年じゃねぇかっていうところからこのブログは始まります。
軍隊の司令部は大きく3つありまして、
大本営司令部:国防軍的な要素が強い。完全委任集団
関東軍司令部:日中戦争で中国を倒す主戦力となった。AI完全委任
統合軍司令部:実働戦闘部隊の中で唯一AI委任されていない
では現時点の日本の状況から。
現在我が国はシャンシー、山西、中共、国民党、シーベイサンマを倒し、シーベイサンマのみ独立してのこりは全て併合している。これにより台湾海峡の戦略効果が付き、研究が10%はやい!
日本本土、日本領朝鮮、日本領中国が大日本帝国領で、属州に満州国、西北三馬(シーベイサンマ)があります。
ところでシーベイサンマとは?と思う人もいるかと思うのでウィキペディアより引用
馬家軍(ばかぐん)は1949年まで甘粛、寧夏、青海地域を支配していた軍閥の一族。一族のほとんどが姓が馬の甘粛省河州(現臨夏回族自治州)出身で、中国のムスリムたる回族である。馬家軍の主要人物は甘粛の馬占鰲、馬安良、寧夏の馬福祥、馬鴻逵、馬鴻賓、青海の馬海晏、馬麒、馬麟、馬歩芳で、特に馬鴻逵、馬鴻賓、馬歩芳らを併せて“西北三馬”(シーベイサンマ、西北地方の3頭の馬の意)と呼ばれた。
いずれも清末の回教反乱の中から出で、辛亥革命の混乱の中で政府側に回り、同じ回教徒の血を踏みつけて高官の座に昇った側面がある。この事から、回民社会では彼らのことを「回回の血で、やつらの官吏制帽の真珠を赤く染めた」と伝えられている。
馬家軍は一貫として勢力維持をつとめ、中国国民党と手を組み、勢力内に侵入してきた中国共産党の西路軍や日本軍と戦った。国共内戦では国民党に味方し共産党軍と戦い、敗色が濃厚になると馬鴻賓が投降し、馬歩芳と馬鴻逵が国民党と共に台湾へ逃亡した。
長いっすね・・・
今回はこいつらは中国とは別でいいかもと思って独立させたった。
次に各技術について。
あらかたの技術はそこそこに進んでいるし、日中戦争でつんだ戦車実践もあるので、中戦車技術も時間の問題かな?
1回開発して終わるタイプの技術で必要なものは今のうちにやっておきたい。秘密兵器はしょうがないけど。
指導力が微妙な日本だが、核も開発していこうと思う。
歩兵技術を持て余したら、民兵技術も研究しようと思う。南洋諸島や関東軍には守備隊も多いので、もしものときに役立つかも。
政治については、資源不足から全面的経済動員にできないので、戦時経済になっておりそれでIC300くらい。アメリカとの交易で金を得てそれで資源を買っていたが最近アメリカが物資を買わなくなって、不足し始めた・・・
今後雲南を攻撃するとき、全面的経済動員を発動し、雲南併合後中共か国民党を傀儡独立させるかと考えています。そうなると指導力が下がるので今のうちに技術をどの部分どの程度進めておくか悩み中・・・
諜報については順調で、アメリカを右寄りにして、かつフランスやイギリスがアメリカを引き寄せようとしているときに日本もアメリカを引っ張る作戦で地味に連合入りを遅らせる戦法。平時で、しかもICを有効に活用しなくても全面的経済動員をしてる日本などより多いICを動かせて、かつ資源も余りあるようなチート国家ですからね。アレが味方でないにせよ敵でないのは良いこと。
今は平時なので、国内諜報は与党支援に回そうと思います。
~今後について~
まずは、日本本土の基本ICを200をめざします!
なぜなら、
さくっと雲南を落として、全面的経済動員しつつ増えた指導力を使って技術開発をすすめるか、技術開発をすすめたのちに、雲南を落とし中国独立をさせるかと考えているからです。
資源には余裕が無い訳ではないので、前者をとる予定。技術開発が済んでも現在建設中のレーダー施設の建設位はやってあげてからにするつもりです。
どちらにせよ中国傀儡化は手軽に背後をかためられて、万が一対ソ戦と対連合戦がかぶったとき役立つのでやっておきたいところです。
無論日本本土や南洋諸島にもレーダー施設を配置中で、沖縄・札幌・南洋諸島にはロマンたる沿岸砲台内陸要塞を建設したり・・・
普段の資源輸出だけでなく、対ソ戦での兵員不足の補充用にも効くし、対連合戦になったときはインド攻略の主力になってもらいたいし。その頃には、南部仏印進駐イベントがおこり仏領インドシナは日本領になるでしょう、ついでにタイも下手に動かれたり、邪魔されるとアレなので仏印進駐後に攻撃、傀儡独立を行う予定であります。
というか朝鮮も独立させたいけど、北朝鮮と韓国を分けないとダメという・・・
ナチスドイツ(以下略してナチツ)が連合戦に入った後のことは全く考えてません・・・
ソビエトをナチツより先に倒し、ヨーロッパまで及ぶ広大なロシアの土地を我が物とするか・・・
東南アジア諸国を解放し、インドを解放、中東・アナトリアを舗装してヨーロッパまでの道を拓くか・・・
イタリーが枢軸入りしたあと東欧への橋頭堡としてギリシャを落とし、未加盟の東欧諸国を食い荒らしたり、スペインを奪い、ナチツより先にフランスという外道戦法もあります。
フィンランドに同盟国になってもらい、関東軍はシベリアから、統合軍はフィンランドからサンクトペテルブルク及び周辺へ強襲上陸、ナチツあるいはポーランド国境を素早く占拠し、モスクワを落とすというのも面白そう。
~最後に概略で同盟国や自国の軍備を見よう~
陸軍はナチツ様ほどじゃないけどそれなりまで増強。海軍・空軍は世界最大レベルまで増えております。
今後は陸軍を中心に兵力を増強し、いずれ来るであろう欧州戦役にそなえ、機甲部隊を拡張していく予定であります。
HOI3もちゃんと動きます。
センパーファイの日本語版で、MODは日本指揮官追加MODのみ
難易度簡単、補給はアーケードで36年から始めました。陣営は枢軸にJOIN!
動画をとっていたのですが間違えて消しちゃったので、38年11月というもう39年じゃねぇかっていうところからこのブログは始まります。
軍隊の司令部は大きく3つありまして、
大本営司令部:国防軍的な要素が強い。完全委任集団
関東軍司令部:日中戦争で中国を倒す主戦力となった。AI完全委任
統合軍司令部:実働戦闘部隊の中で唯一AI委任されていない
では現時点の日本の状況から。
現在我が国はシャンシー、山西、中共、国民党、シーベイサンマを倒し、シーベイサンマのみ独立してのこりは全て併合している。これにより台湾海峡の戦略効果が付き、研究が10%はやい!
日本本土、日本領朝鮮、日本領中国が大日本帝国領で、属州に満州国、西北三馬(シーベイサンマ)があります。
ところでシーベイサンマとは?と思う人もいるかと思うのでウィキペディアより引用
馬家軍(ばかぐん)は1949年まで甘粛、寧夏、青海地域を支配していた軍閥の一族。一族のほとんどが姓が馬の甘粛省河州(現臨夏回族自治州)出身で、中国のムスリムたる回族である。馬家軍の主要人物は甘粛の馬占鰲、馬安良、寧夏の馬福祥、馬鴻逵、馬鴻賓、青海の馬海晏、馬麒、馬麟、馬歩芳で、特に馬鴻逵、馬鴻賓、馬歩芳らを併せて“西北三馬”(シーベイサンマ、西北地方の3頭の馬の意)と呼ばれた。
いずれも清末の回教反乱の中から出で、辛亥革命の混乱の中で政府側に回り、同じ回教徒の血を踏みつけて高官の座に昇った側面がある。この事から、回民社会では彼らのことを「回回の血で、やつらの官吏制帽の真珠を赤く染めた」と伝えられている。
馬家軍は一貫として勢力維持をつとめ、中国国民党と手を組み、勢力内に侵入してきた中国共産党の西路軍や日本軍と戦った。国共内戦では国民党に味方し共産党軍と戦い、敗色が濃厚になると馬鴻賓が投降し、馬歩芳と馬鴻逵が国民党と共に台湾へ逃亡した。
長いっすね・・・
今回はこいつらは中国とは別でいいかもと思って独立させたった。
次に各技術について。
あらかたの技術はそこそこに進んでいるし、日中戦争でつんだ戦車実践もあるので、中戦車技術も時間の問題かな?
1回開発して終わるタイプの技術で必要なものは今のうちにやっておきたい。秘密兵器はしょうがないけど。
指導力が微妙な日本だが、核も開発していこうと思う。
歩兵技術を持て余したら、民兵技術も研究しようと思う。南洋諸島や関東軍には守備隊も多いので、もしものときに役立つかも。
政治については、資源不足から全面的経済動員にできないので、戦時経済になっておりそれでIC300くらい。アメリカとの交易で金を得てそれで資源を買っていたが最近アメリカが物資を買わなくなって、不足し始めた・・・
今後雲南を攻撃するとき、全面的経済動員を発動し、雲南併合後中共か国民党を傀儡独立させるかと考えています。そうなると指導力が下がるので今のうちに技術をどの部分どの程度進めておくか悩み中・・・
諜報については順調で、アメリカを右寄りにして、かつフランスやイギリスがアメリカを引き寄せようとしているときに日本もアメリカを引っ張る作戦で地味に連合入りを遅らせる戦法。平時で、しかもICを有効に活用しなくても全面的経済動員をしてる日本などより多いICを動かせて、かつ資源も余りあるようなチート国家ですからね。アレが味方でないにせよ敵でないのは良いこと。
今は平時なので、国内諜報は与党支援に回そうと思います。
~今後について~
まずは、日本本土の基本ICを200をめざします!
なぜなら、
さくっと雲南を落として、全面的経済動員しつつ増えた指導力を使って技術開発をすすめるか、技術開発をすすめたのちに、雲南を落とし中国独立をさせるかと考えているからです。
資源には余裕が無い訳ではないので、前者をとる予定。技術開発が済んでも現在建設中のレーダー施設の建設位はやってあげてからにするつもりです。
どちらにせよ中国傀儡化は手軽に背後をかためられて、万が一対ソ戦と対連合戦がかぶったとき役立つのでやっておきたいところです。
無論日本本土や南洋諸島にもレーダー施設を配置中で、沖縄・札幌・南洋諸島にはロマンたる沿岸砲台内陸要塞を建設したり・・・
普段の資源輸出だけでなく、対ソ戦での兵員不足の補充用にも効くし、対連合戦になったときはインド攻略の主力になってもらいたいし。その頃には、南部仏印進駐イベントがおこり仏領インドシナは日本領になるでしょう、ついでにタイも下手に動かれたり、邪魔されるとアレなので仏印進駐後に攻撃、傀儡独立を行う予定であります。
というか朝鮮も独立させたいけど、北朝鮮と韓国を分けないとダメという・・・
ナチスドイツ(以下略してナチツ)が連合戦に入った後のことは全く考えてません・・・
ソビエトをナチツより先に倒し、ヨーロッパまで及ぶ広大なロシアの土地を我が物とするか・・・
東南アジア諸国を解放し、インドを解放、中東・アナトリアを舗装してヨーロッパまでの道を拓くか・・・
イタリーが枢軸入りしたあと東欧への橋頭堡としてギリシャを落とし、未加盟の東欧諸国を食い荒らしたり、スペインを奪い、ナチツより先にフランスという外道戦法もあります。
フィンランドに同盟国になってもらい、関東軍はシベリアから、統合軍はフィンランドからサンクトペテルブルク及び周辺へ強襲上陸、ナチツあるいはポーランド国境を素早く占拠し、モスクワを落とすというのも面白そう。
~最後に概略で同盟国や自国の軍備を見よう~
陸軍はナチツ様ほどじゃないけどそれなりまで増強。海軍・空軍は世界最大レベルまで増えております。
今後は陸軍を中心に兵力を増強し、いずれ来るであろう欧州戦役にそなえ、機甲部隊を拡張していく予定であります。
はじめまして
タイトルどおりHOI3から始めた初心者によるAARとよぶのはおこがましいただのプレイ日記。
HOI3でやりたい放題楽しんで、面白さを伝えようという・・・
たまに美的センスのないMinecraftのプレイ日記も書いていこうと思います。
HOI3でやりたい放題楽しんで、面白さを伝えようという・・・
たまに美的センスのないMinecraftのプレイ日記も書いていこうと思います。