めぐみさーーーーん
![[みんな:01]](/contents/096/975/882.mime1)
![[みんな:02]](/contents/096/975/882.mime1)
![[みんな:03]](/contents/096/975/882.mime1)
私の中の言葉で
隣の芝生はハイパーブルー
って言葉を作ったよーに
周りを羨ましく、それこそ時に妬ましく想い
苦しい気持ちになることは
ほんっとしょっちゅうあるよ!
しょっちゅーーーーだーーーーよーーーーーーー
自分の幸せを自分で気づいてあげることができて
今の状態に満足できる人
が、わたしは人生の勝ち組。
素敵な人かなって常日頃から想うよ。
そんな人が素敵。
もちろん、向上心がない、という意味ではなくて。
まわりをみていても、周りをあーだこーだいうてる人って魅力的じゃあないもんね。
わたしは
自己分析もできてなかったり
自分にとっての幸せがまだいまいちよくわかってなかったり
っていう感じで
周りと比べて、どうか。
っていうことがよくあったりするんだ。
だからよく苦しくなる。
幸せなはずなのに
いつも焦ってたり周りを羨ましく思いすぎたり。。。
でも、わたしはこの自分の中にある醜い感情をよく周りに話すようにしてるよ。
わたしはこんなこと思ってしまったりするときがある。
とか、
その本人以外の人に聞いてもらったり
本人にこーいうところ羨ましいって思ってしまう時がある。
って素直に話すこともある。
そっちのほーがおおいか。
でも、そーやって素直になることで
その羨ましいって思っていたコの抱えている悩みだったり
苦悩を逆に聞くことができて
また一つその子のこと知ることができたり
好きになれたり
なんだみんなも悩みながら生きてるんだ
もっと簡単に単純に生きよう
って思ったりするんだと思う。
人はほんっとそれぞれ。
特に学生時代が終わってからは
ほんとにそれぞれの道を進み歩み出す。
結婚している子
子どものいる子
仕事バリバリしていて海外、東京以外にいる子
趣味に没頭している子
ほんっといろんなコがいる。
だからこそ、
自分の幸せを分析して
わりと自分は自分。と、思えるよーに
楽しく生きていけたらと
羨ましいとおもう気持ちとも
仲良く生きていけたらいいんじゃあないかなー
って思います。
人生、楽しくがんばりましょー!!!
諦めたら、そこで試合終了!
見送りより空振り三振、振らなきゃ当たらない、そんな話。
![[みんな:04]](/contents/096/975/883.mime1)
クロリサ
iPhoneからの投稿