解決済みの質問
いつもお世話になっています。
只今、エクセルやワードなどのファイルをバイナリデータに変換し
DBへ格納するプログラムを作成しています。
使用しているDBはSQLServerです
バイナリデータに変換して格納することは出来ました
ですが、そこから元のファイルに戻す方法が分かりません
やりたいことは
1:バイナリデータを復元
2:ダウンロードする
3:ダウンロードすることなく開く
の3つです
調べ方が悪いのか、全く見つからず困っています。
WebではなくWindowsフォームがベースのプログラムです
サンプルや手順などがわかる方、よろしくお願いします。
投稿日時 - 2009-06-18 21:37:39
バイナリデータに変換して格納できているということは
反対のことをしてあげればよいだけかなと思います。
(似たような事例が参考URLにあります)
ファイル名や作成日や更新日などの情報を保持する必要があるため、個人的にはデータベースにファイルを格納するのはお勧めしません。
格納するファイルサイズなどを制限しないと、データベースが肥大化する原因にもなりますよ。
参考URL:http://codezine.jp/article/detail/3026
投稿日時 - 2009-06-18 23:32:23
お礼
返事遅くなってすみません
回答ありがとうございます。
反対のことを~というのを考えながら
色々と試していたら出来ました
------------------------------------------
//filepath:保存先のファイルパス+保存名
//data:バイナリデータの入った配列
FileStream filest = new FileStream(filepath,FileMode.OpenOrCreate,FileAccess.ReadWrite,FileShare.ReadWrite);
filest.Write(data, 0, data.Length);
filest.Close();
------------------------------------------
どうやら難しく考えすぎていたみたいです。。。
DBにファイルを格納するのは、今回仕様となっているため
変更することは難しく・・・
いずれそのほかの方法も考えていくつもりです。
回答、本当にありがとうございました。
投稿日時 - 2009-06-22 21:42:55
0人が「このQ&Aが役に立った」と投票しています
OKWaveのオススメ
おすすめリンク