[ホーム]

二次元裏@ふたば

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)
  • 添付可能:GIF, JPG, PNG. 500KBまで. 250x250以上は縮小.
  • 現在874人くらいが見てます.カタログ 新順 古順 多順 少順 履歴
  • メール欄に「ip表示」と入れてスレッドを立てるとスレッド全部をip表示にできます.
  • 政治はだめ.
  • 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 管理人への連絡は準備板へ. 削除依頼は記事番号の右のdelを押して下さい.
  • 携帯ふたば入口 この板の保存数は40000件です. 規約

Getchu.com 美少女ゲーム・アニメの情報&通販サイト

広告:::☆携帯ふたば☆ どこでも読める
画像ファイル名:1346686083366.jpg-(114132 B)サムネ表示
114132 B無念 Name としあき 12/09/04(火)00:28:03 No.141169877 del 04:56頃消えます
日本の位置がもう少し太平洋側だったら平和だったと思うの
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:28:39 No.141170031 del  
政治はだめ
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:28:42 No.141170048 del  
まったくもってそのとおりだよ
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:29:50 No.141170305 del  
アジアとのかかわりが薄くなる代わりにアメリカの属国だったろうな
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:29:52 No.141170313 del  
プレートテクトニクスとか知らなそうだな
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:30:34 No.141170473 del  
さりげなく台湾持って行くな
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:30:59 No.141170564 del  
大陸から離れすぎてるからなにも文化が入らず未開の蛮族のままだな
そして産業革命期に植民地化
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:31:03 No.141170579 del  
そうなってたら、
日本人はみんなポリネシアンっぽくなってたろうな
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:31:04 No.141170583 del  
これだけ大陸から離れてたら
相当後進国になってただろう
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:31:23 No.141170662 del  
この位置ならイギリスより先に日本がアメリカを植民地にしてたんじゃね
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:31:23 No.141170666 del  
政治の話がしたくてたまらない馬鹿がいるようだね
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:31:40 No.141170725 del  
これが世に言うムー大陸伝説である
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:31:45 No.141170750 del  
>さりげなく台湾持って行くな
台湾は日本の領土だ
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:31:56 No.141170785 del  
>日本の位置がもう少し太平洋側だったら平和だったと思うの
たぶん一緒
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:32:20 No.141170886 del  
>政治の話がしたくてたまらない馬鹿がいるようだね
マジにやれば、地政学っぽい話とかSF話ができるとおもう
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:32:27 No.141170915 del  
動かすと雨が降らないかもで不安
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:32:46 No.141170997 del  
このくらいじゃほとんど影響ないだろうな
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:32:49 No.141171012 del  
>そうなってたら、
>日本人はみんなポリネシアンっぽくなってたろうな
そうかもしれんね日本の文化レベルが高かったのは大陸から流通してたから
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:32:55 No.141171042 del  
もうちょっと下のほうが暖かくていい
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:33:18 No.141171134 del  
理想の地図ですな
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:33:23 No.141171155 del  
環太平洋火山帯から離れると言う意味では平和かもしれない
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:33:29 No.141171172 del  
ワイハーから航続距離5000kmで与圧できる4発爆撃機で
往復爆撃されるんじゃないだろうか?
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:33:34 No.141171184 del  
飛行機とか移動手段が発達した現代じゃどんだけ離れても無意味
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:33:45 No.141171235 del  
ハワイと同じような歴史をたどるかな
ただハワイと違って面積広い分若干は文化が発展するかも知れないけどそれでもやっぱりアメリカに併合される気がするなぁ
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:33:47 No.141171245 del  
日本は世界の雛形だから絶妙な位置にあるんだよ
世界地図みれば一発でわかる
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:34:07 No.141171312 del  
この位置でこの列島の形ってありえるのだろうか
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:34:36 No.141171409 del  
>日本の位置がもう少し太平洋側だったら平和だったと思うの
この場合、古代から中世にかけて大陸から優れた文明を輸入できなかったわけで
今の日本自体があり得ないということになっちゃうから
仮定は無意味
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:34:42 No.141171438 del  
この位置だと311地震の被害はどうなる?
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:34:53 No.141171481 del  
昔の中国様から字や思想を教えて貰ったのは大きいからなー
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:35:20 No.141171593 del  
台風的にはどうなのかしら
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:35:40 No.141171653 del  
地震とお別れできるんですかやったー
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:35:55 No.141171707 del  
まずここまで渡来人が来れない
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:36:00 No.141171728 del  
>この位置だと311地震の被害はどうなる?
津波はあるかな
あれほどじゃないだろうけど
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:36:18 No.141171779 del  
スレ画は日本をいじるんじゃなくて外国をいじればよかったんじゃない?
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:36:20 No.141171787 del  
>地震とお別れできるんですかやったー
それって、温泉ともお別れってことかい?
やだー
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:36:47 No.141171888 del  
>この位置だと311地震の被害はどうなる?
そもそもプレート境界がどうなってるのやら
列島ができてるから一緒にくっついてるような気がするけど?
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:36:51 No.141171908 del  
台湾が「待って〜」て感じでいいが
さすがに日本の領土だろう
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:36:57 No.141171930 del  
>昔の中国様から字や思想を教えて貰ったのは大きいからなー
中国ってたんなる経由地じゃん?
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:37:03 No.141171952 del  
>この位置だと311地震の被害はどうなる?
新潟とか山形が津波の被害を受けることになる
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:37:22 No.141172030 del  
    1346686642385.jpg-(103889 B) サムネ表示
103889 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:37:23 No.141172033 del  
>台風的にはどうなのかしら
余り来なさそうだけど
そのせいで水の量が不足するかもな
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:37:46 No.141172107 del  
日本なんて無かったら良かったのでは
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:37:48 No.141172118 del  
>>地震とお別れできるんですかやったー
>それって、温泉ともお別れってことかい?
いやこういう列島が作られるのはやっぱりプレートの境界なんだから
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:37:52 No.141172131 del  
>中国ってたんなる経由地じゃん?
すまんがおしえてくれないか、
漢字って、近ごろはどこで生まれたことになってるの?
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:37:59 No.141172149 del  
気候的には温暖になってそうだな
冬の大陸性高気圧の影響を受けなくなるから
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:38:00 No.141172156 del  
>地震とお別れできるんですかやったー
この地形ならユーラシアプレートの最東端がこの位置までずれたと見るべきだから
地震からお別れできたわけではないと思う
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:38:00 No.141172157 del  
>この位置だと311地震の被害はどうなる?
日本海側が大変なことになってそうだな
敦賀とか富山とかそのあたり

何げに樺太も持ってきてるな
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:38:11 No.141172207 del  
    1346686691005.jpg-(251961 B) サムネ表示
251961 B
>日本の位置がもう少し太平洋側だったら平和だったと思うの
これが正解
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:38:13 No.141172218 del  
こんぐらいなら帆船で3日ほどか?
戦争しようとしても距離があるから中世までは平和でいれただろうけど、技術が追いつかずに競争はかなり遅れたろうな
だいぶ大目に見て
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:38:19 No.141172232 del  
    1346686699049.jpg-(33685 B) サムネ表示
33685 B
>日本は世界の雛形だから絶妙な位置にあるんだよ
>世界地図みれば一発でわかる
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:38:32 No.141172271 del  
>この位置だと311地震の被害はどうなる?
ここだと津波より地震の影響がデカいから
原発が更にヤバいことなって日本が再起不能になってたかも
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:38:42 No.141172302 del  
>>さりげなく台湾持って行くな
>台湾は日本の領土だ
台湾の為にもこの方がええ
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:38:55 No.141172351 del  
>この位置だと311地震の被害はどうなる?
地形的に311地震はやっぱり日本の東で起こると思う
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:39:10 No.141172406 del  
台湾人はガチで中国扱いされるの嫌うからな
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:39:20 No.141172445 del  
こんだけ外れてたら黄砂の影響も受けなさそうでいいな
春先〜最近じゃ夏までひでぇ
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:39:30 No.141172492 del  
埼玉はオーストラリアのひな型になっている
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:39:32 No.141172493 del  
>プレートテクトニクスとか知らなそうだな
大当たりだな
無知蒙昧が多すぎる…
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:39:48 No.141172532 del  
>No.141172232
やっぱり台湾が入っているな
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:39:56 No.141172566 del  
>>日本は世界の雛形だから絶妙な位置にあるんだよ
>>世界地図みれば一発でわかる
東京は朝鮮か
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:39:59 No.141172579 del  
>No.141172030
これ見るたびに同盟国とかも日本の領土に含めてて
本当プライドバカなんだなあと思う
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:40:06 No.141172618 del  
>漢字って、近ごろはどこで生まれたことになってるの?
おいおい言わせんなよ
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:40:13 No.141172646 del  
日本列島て不思議な形してるな
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:40:42 No.141172735 del  
>漢字って、近ごろはどこで生まれたことになってるの?
韓国
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:41:07 No.141172812 del  
気候が変わってそうだな
四季が日本人の精神性や農耕に与えた影響を考えると
現在のような日本型の文化や社会は育ってないかも
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:41:32 No.141172898 del  
>>漢字って、近ごろはどこで生まれたことになってるの?
>韓国
マジか
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:41:41 No.141172936 del  
>戦争しようとしても距離があるから中世までは平和でいれただろうけど、技術が追いつかずに競争はかなり遅れたろうな
周りに何もない島国の筈なのに、鉄砲を教えたらなぜか自力で大量生産を始めてしまう不思議島
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:41:49 No.141172966 del  
これだったら台湾は日本になってるよね
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:42:16 No.141173058 del  
>現在のような日本型の文化や社会は育ってないかも
上の方のレスにあるけどやはりポリネシアン的な文化になってそうな気がする
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:43:39 No.141173348 del  
大航海時代後はずっとハワイあたりと欧米の代理戦争してそう
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:43:52 No.141173384 del  
大陸とアメリカの激戦地になってたな
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:44:17 No.141173477 del  
    1346687057311.jpg-(118035 B) サムネ表示
118035 B
日本列島がこれぐらいのサイズだと嬉しい
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:44:50 No.141173577 del  
>キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
ああ、そこで止められたらなぁ
でも軍部主体の国だから面白くはないだろうな
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:44:59 No.141173609 del  
中世に中国からの文化も入ってこないしただの未開の地だな
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:45:35 No.141173721 del  
>日本列島がこれぐらいのサイズだと嬉しい
関東以南は亜熱帯じゃないか
夏は死ねる
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:45:45 No.141173754 del  
>日本列島がこれぐらいのサイズだと嬉しい
台湾「ないお?」
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:45:47 No.141173762 del  
>でも軍部主体の国だから面白くはないだろうな
こんな掲示板は検閲されてるだろうな
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:45:54 No.141173780 del  
そもそもその位置にあったら日本人は居ない
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:45:55 No.141173785 del  
>東京は朝鮮か
千葉はインドシナ半島じゃないかな
朝鮮半島は牡鹿半島
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:45:58 No.141173796 del  
>日本列島がこれぐらいのサイズだと嬉しい
半島民みたいな願望はよそう?
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:46:11 No.141173842 del  
>漢字って、近ごろはどこで生まれたことになってるの?
韓国で生まれたニダ!と最近マジで言ってたよ
バカな蛮族どもだよ
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:46:19 No.141173869 del  
>日本列島がこれぐらいのサイズだと嬉しい
こんな大きいと3国くらいに分かれてそう
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:46:21 No.141173875 del  
>日本列島がこれぐらいのサイズだと嬉しい
九州あたりからレアメタルでそうだな
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:46:57 No.141174012 del  
ロシアとアメリカの狭間か
冷ソ時はスパイ合戦間違いなし
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:46:58 No.141174019 del  
>日本列島がこれぐらいのサイズだと嬉しい
内陸県は砂漠化してるな
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:47:03 No.141174036 del  
ニュージーランドとハワイを足して
温暖な パタゴニアって感じ?
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:47:16 No.141174085 del  
そういえば韓国の地図って半島がバカでかくて日本を縮小してあるってホント?
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:47:32 No.141174148 del  
>温暖な パタゴニア
??
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:47:34 No.141174158 del  
韓国と中国の東側がなければ良かったんじゃね?
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:47:36 No.141174165 del  
でかけりゃいいってもんじゃないさ
でかいと管理しきれなくなる
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:47:46 No.141174191 del  
>ニュージーランドとハワイを足して
>温暖な パタゴニアって感じ?
動物も変わった動物が多くなりそうだな
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:48:08 No.141174269 del  
パタゴニアって極寒の地だろ
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:48:17 No.141174302 del  
>こんな大きいと3国くらいに分かれてそう
最悪群雄割拠だな
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:48:21 No.141174315 del  
少し朝鮮の話題を頭から離そうや下らねぇ
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:48:24 No.141174323 del  
>そういえば韓国の地図って半島がバカでかくて日本を縮小してあるってホント?
んな話もあったなぁ
ちなみに、カナダの教科書には朝鮮半島は存在しない
韓国? そんな国ありません、ってレベル
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:48:25 No.141174326 del  
>日本の位置がもう少し太平洋側だったら平和だったと思うの
とんでもねえ話だな
中国が堂々と進出してくるじゃん
ばかだろお前
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:49:18 No.141174501 del  
>少し朝鮮の話題を頭から離そうや下らねぇ
スレ自体が…
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:49:26 No.141174526 del  
まぁその位置なら水が少なくて雪が降らなかった場合は
水が確保できないせいで農業が発達しにくく人口が増えないおかげでもっと海沿いに人口が集中してまた別の文化が発達していた可能性もあるね
変わりに船が発達するおかげで先にアメリカ大陸を発見していろいろな文化を今以上に内包していた世界が待ってるかもね
台湾および南下してオーストラリア近くまで日本および同盟国であった可能性もあるしね
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:49:26 No.141174528 del  
>韓国? そんな国ありません、ってレベル
カナダはアメリカよりシナ勢強いからなあ
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:49:29 No.141174537 del  
日本が欧州の近くにあったらどうなってたかな?
今頃EUでドイツと一緒に支えてたかな?
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:50:12 No.141174694 del  
北海道は未だに未開のジャングルだな
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:50:23 No.141174732 del  
>中国が堂々と進出してくるじゃん
しかし日本が今の形で存在していないと言うことは
主要都市を西洋各国に取られたままの状態になってる可能性もあるぞ
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:50:28 No.141174750 del  
>まぁその位置なら水が少なくて雪が降らなかった場合は
>水が確保できないせいで農業が発達しにくく人口が増えないおかげでもっと海沿いに人口が集中してまた別の文化が発達していた可能性もあるね
>変わりに船が発達するおかげで先にアメリカ大陸を発見していろいろな文化を今以上に内包していた世界が待ってるかもね
>台湾および南下してオーストラリア近くまで日本および同盟国であった可能性もあるしね
いや、だからその位置に有ったら既に日本じゃ無いだろう
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:50:41 No.141174799 del  
スレ画だといつまで石器使ってたんだろうな
てうか台湾もとってくのか?
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:50:52 No.141174837 del  
沖田総司がDカップなら歴史が変わってた
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:51:16 No.141174930 del  
カナダと韓国の間に何かあったの?そこまで露骨に存在を認めないなんて
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:51:28 No.141174980 del  
>中国が堂々と進出してくるじゃん
いや、中国はこれだけ離れると出て来ないだろ
基本的に漢民族は泳げないからな
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:51:32 No.141174994 del  
台湾は中国さえなければ友好国だからな
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:51:47 No.141175046 del  
>韓国で生まれたニダ!と最近マジで言ってたよ
>バカな蛮族どもだよ
ウォン→恩→謝罪と賠償
ありがとうございます→謝罪
ウォンを支払う→賠償
っていうことを昨日としあきに教わった
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:51:48 No.141175054 del  
今の位置だから、日本は水に恵まれてる
その水が周辺国では深刻な問題になってる
将来的に絶対的に水不足になるからね
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:51:56 No.141175084 del  
>>こんな大きいと3国くらいに分かれてそう
>最悪群雄割拠だな
日本版三国志か
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:52:53 No.141175256 del  
>台湾は中国さえなければ友好国だからな
石垣島辺りに昔経済交流とか普通にやってたらしいね
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:53:05 No.141175311 del  
その位置で、日本海溝も元の位置だった場合
後々日本列島は海溝に沈んでいくんじゃね
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:53:19 No.141175358 del  
>ちなみに、カナダの教科書には朝鮮半島は存在しない
>韓国? そんな国ありません、ってレベル
まあなくても困らないわな
サムスンもヒュンダイもカナダでは日本の企業みたいだし
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:53:19 No.141175363 del  
>台湾は中国さえなければ友好国だからな
だね
今の台湾の中枢にシナが紛れ込んで、民度が下がり始めたけど
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:53:22 No.141175372 del  
    1346687602336.jpg-(326992 B) サムネ表示
326992 B
>日本が欧州の近くにあったらどうなってたかな?
>今頃EUでドイツと一緒に支えてたかな?
やぁ〜
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:53:41 No.141175441 del  
日本列島が離れると大陸東北部の勢力の交易関係も崩れるな
あと中世の金銀流通量が変わるから以降の世界経済の秩序も変化する
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:54:00 No.141175506 del  
大陸って地球の表面を動いているって言うジャン?
日本列島は時間がたつとどの辺にいくの?
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:54:08 No.141175531 del  
まぁ水不足のおかげで日本に中国も進出して食糧確保したい口だろうからなぁ…
日本が離れていれば韓国あたりを皆殺しにして食料生産地にしそうだが…
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:54:17 No.141175560 del  
>サムスンもヒュンダイもカナダでは日本の企業みたいだし
日本の相撲を公告に無断使用してるザパニーズ企業だからな
大日本人様に依存しなきゃ売ることもできないカス
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:54:25 No.141175592 del  
>日本が欧州の近くにあったらどうなってたかな?
>今頃EUでドイツと一緒に支えてたかな?
中継貿易拠点及び植民地かな
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:54:31 No.141175617 del  
>やぁ〜
そこにあったら名前は西インド諸島だな
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:54:55 No.141175699 del  
>やぁ〜
現状よりとても平和な気がしないな
色々恐ろしい
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:55:20 No.141175777 del  
    1346687720009.jpg-(136743 B) サムネ表示
136743 B
>日本列島がこれぐらいのサイズだと嬉しい
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:55:26 No.141175794 del  
今の地球は狭すぎる
木星ぐらいの大きさぐらいあればいいのになといつも思う
重力がやばいことになりそうだが
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:55:27 No.141175803 del  
日本が大西洋に浮かぶ島と想像してみろ
どうだね?
素晴らしい想像だろ?
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:55:34 No.141175833 del  
>大陸って地球の表面を動いているって言うジャン?
>日本列島は時間がたつとどの辺にいくの?
プレートの中に沈む
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:55:51 No.141175889 del  
>中継貿易拠点及び植民地かな
西洋文明がどの時点で入り込んでくるかによるけど
確実にそうなりそうだな
建国前後のアメリカの歴史が日本で興って
アメリカ大陸の発達が遅れるとか
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:55:54 No.141175896 del  
>やぁ〜

やべえ・・・その位置は色々まずい
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:55:57 No.141175911 del  
何でその地図半島だけハングルなん?
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:56:24 No.141175994 del  
>素晴らしい想像だろ?
ぜってえ嫌だよ
ヨーロッパのいいようにされるのが目に見えてる
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:56:29 No.141176015 del  
    1346687789515.jpg-(139824 B) サムネ表示
139824 B
こないだもらった画像で
ようやく地政学的な事が理解できた
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:56:31 No.141176021 del  
>何でその地図半島だけハングルなん?
よく見ろ各国の文字で書いてある
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:56:39 No.141176047 del  
>どうだね?
>素晴らしい想像だろ?
大西洋って太平洋より貧しい海なんだよ
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:56:44 No.141176064 del  
    1346687804340.jpg-(11153 B) サムネ表示
11153 B
>やぁ〜
そしたらトルフィンも
さっさと来日してそうだな
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:56:48 No.141176077 del  
>やぁ〜
それ完璧 大西洋の火薬庫になってる
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:56:54 No.141176092 del  
眉唾だが、ソ連ができたのは日露戦争が関ってるんだろ?
ひょっとしたら東西冷戦は無く、ww2で終わったか更に戦争があったかもと考えると深いな
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:57:09 No.141176155 del  
    1346687829459.jpg-(24175 B) サムネ表示
24175 B
>日本列島が宙に浮いてると嬉しい
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:57:14 No.141176171 del  
>まぁ水不足のおかげで日本に中国も進出して食糧確保したい口だろうからなぁ…
北海道の水源に近い土地を買い漁ってるしな
最近やっと水源保護に動いた
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:57:26 No.141176214 del  
大西洋のほうがいいなんて無知なのかアホなのかわからん
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:57:44 No.141176253 del  
結局立地は最高なんだよ
WW2で下手を打っただけで
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:58:20 No.141176375 del  
>やぁ〜
アトランティスやないか
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:58:41 No.141176443 del  
>結局立地は最高なんだよ
中国の文明のいいとこを学べつつ侵略されない微妙な位置だったからなぁ
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:59:00 No.141176517 del  
その位置だと完璧大航海時代まで未踏の地扱いだから
黄金じゃー、銀じゃー、よく働く奴隷じゃー

な感じだろうな、完璧過ぎる
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:59:23 No.141176598 del  
>結局立地は最高なんだよ
対ヨーロッパという点では離れててよかったと思うけどさあ
無念 Name としあき 12/09/04(火)00:59:46 No.141176672 del  
>今の地球は狭すぎる
>木星ぐらいの大きさぐらいあればいいのになといつも思う
>重力がやばいことになりそうだが
早く月か火星に移住できるようにしてほしい
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:00:12 No.141176764 del  
まぁ大西洋にあったら日本ではないだろうな
人種も国も
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:00:17 No.141176783 del  
>日本が欧州の近くにあったらどうなってたかな?
>今頃EUでドイツと一緒に支えてたかな?

バブルの時に英国に言われたな、日本もヨーロッパに引っ越してEUに参加してよって
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:00:20 No.141176791 del  
>結局立地は最高なんだよ
だが周辺がきつい
とくに朝鮮半島が
半島って政治的に安定しないことが約束されてるからな
せめて2倍の大きさの半島だったら、イタリア程度に幸せに慣れたかもしれない
 
あ、日本はもちろんもうちょっと遠くに置いてね
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:00:35 No.141176839 del  
古代中国はほんとに尊敬できる偉大な国と民族だったのになぁ…
漢民族が皆殺しにしてから完全におかしくなっちまった…
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:00:41 No.141176861 del  
考えれば考えるほど今の位置がベストなんじゃないかと思えてきた
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:00:48 No.141176881 del  
>中国の文明のいいとこを学べつつ侵略されない微妙な位置だったからなぁ
大陸の王朝は中華最高思想で最近まで海に興味示さなかったのがよかった
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:01:26 No.141177009 del  
>早く月か火星に移住できるようにしてほしい
やっぱ天体の2,3個ぐらいは住めるようにしときたいよね
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:01:29 No.141177023 del  
>対ヨーロッパという点では離れててよかったと思うけどさあ
まぁ解ってると思うけど日本文化の根幹って中国文化だからね、太平洋の真ん中や大西洋に有ったら既にそれは日本じゃ無いだろう、民族も違うだろうし
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:01:33 No.141177038 del  
>>結局立地は最高なんだよ
>対ヨーロッパという点では離れててよかったと思うけどさあ

>ようやく地政学的な事が理解できた
の画像見る限り
おもっくそロシアや中国の邪魔になってたな
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:01:43 No.141177068 del  
>古代中国はほんとに尊敬できる偉大な国と民族だったのになぁ…
周王朝くらいまでの話か?
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:01:58 No.141177123 del  
>黄金じゃー、銀じゃー、よく働く奴隷じゃー
>な感じだろうな、完璧過ぎる
よし!アムステルダムでガラス玉だ!
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:01:58 No.141177129 del  
>だが周辺がきつい
>とくに朝鮮半島が
ぶっちゃけちょっとうるさいだけの雑魚だよ
もっといやな国はいっぱいある
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:02:23 No.141177206 del  
欧州とか戦争ばっかの平和ぶってるアホ共だろ?
何が羨ましいのかね?
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:02:34 No.141177253 del  
地球上で今の立地以上に良い条件の場所ってある?
具体的にどこ?
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:03:03 No.141177339 del  
>ぶっちゃけちょっとうるさいだけの雑魚だよ
>もっといやな国はいっぱいある
正直半島なんぞよりアメちゃんの方が質が悪いってことに気がついてない子供が多いな
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:03:16 No.141177375 del  
>地球上で今の立地以上に良い条件の場所ってある?
無い

今の位置を変わると一発で干上がる
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:03:44 No.141177480 del  
>おもっくそロシアや中国の邪魔になってたな
日本はユーラシア大陸の蓋になってるから大陸からしたらすげー困った位置の国なんだよ
不凍港が欲しいロシアからしてみいたら邪魔で邪魔で仕方がない
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:03:47 No.141177487 del  
>とくに朝鮮半島が
別に半島はあっても良いんだ
そこの人間の精神が腐って無ければ・・・
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:03:51 No.141177501 del  
>地球上で今の立地以上に良い条件の場所ってある?
個人的にはニュージーランドがいいな
オーストラリアは砂漠がでか過ぎて嫌だ
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:03:55 No.141177515 del  
日本はセカイで62番めに大きい面積がある
イギリス、ドイツ、フィンランドとかより大きいんだぜ?
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:03:59 No.141177525 del  
>地球上で今の立地以上に良い条件の場所ってある?
どのような?
漁業、交易、産業とか色々あるけど
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:04:04 No.141177537 del  
>だが周辺がきつい
>とくに朝鮮半島が
どちらかというと問題は本来隣国とは仲が悪いのが当たり前なのに
それを理解してない日本人が多いって事かな
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:04:17 No.141177591 del  
>地球上で今の立地以上に良い条件の場所ってある?
>具体的にどこ?
ラピュタで
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:04:18 No.141177595 del  
    1346688258266.jpg-(437589 B) サムネ表示
437589 B
どうなるんだろう
マダガスカル島2号という気がしないでもないが
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:04:57 No.141177723 del  
>地球上で今の立地以上に良い条件の場所ってある?
地中海じゃね?
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:05:00 No.141177730 del  
>どうなるんだろう
>マダガスカル島2号という気がしないでもないが
ギャグとしては面白い
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:05:17 No.141177790 del  
>マダガスカル島2号という気がしないでもないが
奴隷貿易の中継地点やな
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:05:28 No.141177824 del  
>どうなるんだろう
>マダガスカル島2号という気がしないでもないが
植民地やな
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:05:30 No.141177829 del  
>どうなるんだろう
どうもこうもただの奴隷の国Mk2ぐらいにしか…
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:05:49 No.141177903 del  
>>だが周辺がきつい
>>とくに朝鮮半島が
>ぶっちゃけちょっとうるさいだけの雑魚だよ
>もっといやな国はいっぱいある
まさかの念
中東の近くの方が色々巻き込まれそう
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:06:04 No.141177945 del  
>別に半島はあっても良いんだ
>そこの人間の精神が腐って無ければ・・・
無理
あの規模の半島は、住んだ人間を腐らせる
中国が治めようがロシアが治めようが、
そもそも民族が入れ替わろうが、
とにかく安定させられないから腐るしかない
正直、最近は珍しく安定しているほうだ
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:06:11 No.141177973 del  
>不凍港が欲しいロシアからしてみいたら邪魔で邪魔で仕方がない
旅順まで支配すればいいじゃん
あげるよ
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:06:14 No.141177980 del  
>日本はユーラシア大陸の蓋になってるから大陸からしたらすげー困った位置の国なんだよ
韓国は北朝鮮と日本に蓋されてるせいで貿易きつそう
主な補給ルートが日本になっているせいで戦争になっても負ける運命という
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:06:23 No.141178007 del  
>中東の近くの方が色々巻き込まれそう
イスラム教圏だったら生きていけないぞ俺
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:06:59 No.141178119 del  
>日本はユーラシア大陸の蓋になってるから大陸からしたらすげー困った位置の国なんだよ
でもユーラシアの東に繰り出そうとした人類なんて中々現れなかったからなあ
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:07:11 No.141178168 del  
>どうなるんだろう
>マダガスカル島2号という気がしないでもないが
文化の発達しようがないな
ユーロとうまいことやればわからんが、モロッコですら侵略されかけてるし
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:07:22 No.141178208 del  
>どうなるんだろう
金銀(シエラレオネ・日本)珊瑚(ルアンダ)ダイヤモンド、宝石(ケープ)…
船倉がパンパンだぜ
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:08:13 No.141178375 del  
もし日本が南極か北極に浮かぶ謎の島だったら
どうなってた?
毎日オーロラ見れたり白夜だったり楽しそうだなw
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:08:28 No.141178424 del  
>でもユーラシアの東に繰り出そうとした人類なんて中々現れなかったからなあ
東側は大国が少なかったうえに日本は中国にかかりきり
中国は日本に蓋されているうえに西側攻めたい症候群だったしな
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:08:40 No.141178470 del  
>イスラム教圏だったら生きていけないぞ俺
本場から離れるとけっこう緩いから大丈夫だ
どうせ抜け道みたいな文化が発展する
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:08:43 No.141178479 del  
>どうなってた?
つまんない答えで申し訳ないが
人が住んでない
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:08:47 No.141178496 del  
>でもユーラシアの東に繰り出そうとした人類なんて中々現れなかったからなあ
モンゴルがなりかけたけど神風で断念したし
中国は長いことひきこもってたからな
それでなくてもシベリア超えかモンゴル砂漠超えか
はたまたヒマラヤ・アルプス超えか迂回してくるか
どっちにしても無理ゲー過ぎる
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:09:17 No.141178597 del  
>もし日本が南極か北極に浮かぶ謎の島だったら
たぶん人が住んでないと思うぞ
山ばかりだから環境が過酷すぎる
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:09:24 No.141178619 del  
>でもユーラシアの東に繰り出そうとした人類なんて中々現れなかったからなあ
地球がもっと小さくてアメリカ大陸がなければスペインあたりに征服されてた
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:09:27 No.141178631 del  
>あの規模の半島は、住んだ人間を腐らせる
マッカーサーすら匙投げたくらいだからな
「朝鮮人とは関わるな。あいつらはクズだ」
と吐き捨てたんだぜ、マッカーサーが
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:09:54 No.141178730 del  
>でもユーラシアの東に繰り出そうとした人類なんて中々現れなかったか
日本人「えっ?!」
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:09:56 No.141178734 del  
>どっちにしても無理ゲー過ぎる
得るもの少ないしな
キリスト教があれほど布教に必死じゃなきゃ
日本が西洋文化に触れるのはもっと後だったかも知れないね
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:09:58 No.141178743 del  
>無理
>あの規模の半島は、住んだ人間を腐らせる
それよりもっと小さな台湾がいろんな国に支配されながらも腐らなかったのはなぜ?
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:10:07 No.141178782 del  
>どうなるんだろう
>マダガスカル島2号という気がしないでもないが
うまくすれば南アと連合して交易を独占できたな
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:10:17 No.141178817 del  
まぁ日本は
毎年毎年
アメにたかられ
朝鮮にたかられ
中国にたかられ
国連に無駄金払い…

軍隊をそれなりに整えて普通にたかり難いようにした上で同盟国を増やすとともに援助して平和的なアピールをするのが一番マシな選択だものな・・・
力がなければ同盟を結んでも誰だって自分の命が大切だからねぇ…
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:10:23 No.141178834 del  
>中国は日本に蓋されているうえに西側攻めたい症候群だったしな
近代以前に日本列島を取ってもさしたる戦略的な価値がないもの
それより巨額の交易と厄介な騎馬民族を優先するのは当然
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:10:33 No.141178863 del  
>もし日本が南極か北極に浮かぶ謎の島だったら
>どうなってた?
>毎日オーロラ見れたり白夜だったり楽しそうだなw
謎の島として長らく伝説になるだけで人跡未踏の地になってただけじゃね
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:10:34 No.141178864 del  
>それよりもっと小さな台湾がいろんな国に支配されながらも腐らなかったのはなぜ?
島だからじゃね?
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:10:41 No.141178895 del  
>マッカーサーすら匙投げたくらいだからな
あのおっさん「自分を処刑してくれ」と言った昭和天皇を
一発で尊敬したり
かなり気の良いおっちゃんっぽいんだがなぁ
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:10:42 No.141178901 del  
    1346688642241.jpg-(498905 B) サムネ表示
498905 B
>地中海じゃね?
俺らの席ねーから!
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:11:05 No.141178961 del  
>日本人「えっ?!」
気づいたら地続きだった大陸が離れてたわ
もう帰れないどうしよう
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:11:11 No.141178983 del  
どこにあろうと地形的にお茶の美味い国になることは確実なんだよな
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:11:21 No.141179018 del  
アメリカからすれば日本程有益な国もないわな
中国ロシアに睨みきかせられるうえに万が一とられても山ばかりで資源ない
ついでに玉砕精神もってるうえに海洋国家とか泥沼化まちがいなし
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:11:54 No.141179127 del  
>気づいたら地続きだった大陸が離れてたわ
そんな急に離れた訳じゃないだろうに
そうとうのんきだよな
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:12:35 No.141179269 del  
ゾウを追ってきたらコンナコトニナッチマッタゾウ
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:13:03 No.141179344 del  
>そうとうのんきだよな
遺憾の意の精神で米を育ててました
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:13:05 No.141179351 del  
>中国ロシアに睨みきかせられるうえに万が一とられても山ばかりで資源ない
>ついでに玉砕精神もってるうえに海洋国家とか泥沼化まちがいなし
国民は小器用だわそれなりに勤勉だわ規則は基本守るわ
治安維持しようとするわ

いざとなったら全国民がブチ切れてバーサークするわ
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:13:15 No.141179386 del  
>どうなるんだろう
>マダガスカル島2号という気がしないでもないが

島民についうっかり銃を1丁売ってしまうとなぜか自力で大量生産を開始して(ry
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:13:21 No.141179403 del  
>アメリカからすれば日本程有益な国もないわな
完全に盾の形だよね、アメリカからみたら
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:13:50 No.141179497 del  
>遺憾の意の精神で米を育ててました
米が来るのはまだ後だろう
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:13:56 No.141179519 del  
>それよりもっと小さな台湾がいろんな国に支配されながらも腐らなかったのはなぜ?
島国だからだろ
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:14:34 No.141179629 del  
北はヘラツノジカで南はナウマンゾウを追っかけて来たんだっけか
日本にゾウってイメージがなかなか
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:14:43 No.141179657 del  
>アメリカからすれば日本程有益な国もないわな
日本が居なくなると太平洋の洋上にバカ広い防衛ライン引かなきゃいけないものな
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:14:47 No.141179670 del  
場所によって人種がコロコロ変わるのが面白いな
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:16:04 No.141179908 del  
>近代以前に日本列島を取ってもさしたる戦略的な価値がないもの
>それより巨額の交易と厄介な騎馬民族を優先するのは当然

ふと思ったんだけど、中国って当時は日本の正確な大きさって判ってなかったのでは?
ほんとに東の方にある小島だと思ってたぐらいでさ
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:16:12 No.141179928 del  
>米が来るのはまだ後だろう
遺憾の意だってかなり後だぜ
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:16:29 No.141179977 del  
アメリカにとって竹島の扱いが低いのも判るな
あれがあろうが無かろうが自国の防衛には全く支障がない
北方領土はロシアと日本がグダグダやってくれればいい
しかし尖閣はマジで太平洋への要だわ
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:16:53 No.141180037 del  
>ふと思ったんだけど、中国って当時は日本の正確な大きさって判ってなかったのでは?
まあ九州+αぐらいに思ってた可能性はあるな
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:17:42 No.141180184 del  
>それよりもっと小さな台湾がいろんな国に支配されながらも腐らなかったのはなぜ?
海をこえて攻め入るのは海洋国家じゃないと難しい
支配されても政権が安定するなら、文化は維持可能

台湾に攻め入った国って、すぐ近くの中国を除くと
オランダ、日本くらいだろ
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:17:45 No.141180196 del  
>アメリカにとって竹島の扱いが低いのも判るな
>あれがあろうが無かろうが自国の防衛には全く支障がない
つか同盟国同士で争われてもというところだろう
だから当事者同士で何とかしてとしか言わないわな
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:18:12 No.141180272 del  
>かなり気の良いおっちゃんっぽいんだがなぁ
フィリピンではかなり根に持ったぞ…あのコーンパイプ
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:18:16 No.141180281 del  
>ふと思ったんだけど、中国って当時は日本の正確な大きさって判ってなかったのでは?
半島ぐらいの大きさに考えていた説
南側には結構攻め入っているのにな
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:18:36 No.141180351 del  
大陸から離れる瞬間ってどんな感じなんだろうな
雨が降ったら何時の間にか小川になっていて
翌年には川幅が広がっていて
人が1世代する頃には2級河川くらいになっていたんだろうか
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:18:41 No.141180368 del  
>中国って当時は日本の正確な大きさって判ってなかったのでは?
奥州や後にはアイヌも独自に交易はしてたから中世にはそれなりに認識してたと思うよ
担当の役人は

一般的な認知度は無いに等しかったろう
アメリカと同じで世界=自分の文化だからな
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:19:17 No.141180472 del  
>>かなり気の良いおっちゃんっぽいんだがなぁ
>フィリピンではかなり根に持ったぞ…あのコーンパイプ
良くも悪くもシンプルな人だという印象だわ
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:19:17 No.141180475 del  
>大陸から離れる瞬間ってどんな感じなんだろうな
>雨が降ったら何時の間にか小川になっていて
>翌年には川幅が広がっていて
>人が1世代する頃には2級河川くらいになっていたんだろうか
ヒント:氷河期
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:19:32 No.141180522 del  
>場所によって人種がコロコロ変わるのが面白いな
やっぱり周辺地域や食料問題、寒暖はかなり影響あるよ
日本ですら思う
西日本の人は基本ノーテンキだし、北日本の人間は真面目すぎる
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:19:37 No.141180540 del  
中世の世界地図もまだまだトンデモだしな
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:19:39 No.141180546 del  
>ふと思ったんだけど、中国って当時は日本の正確な大きさって判ってなかったのでは?
わかったところで全てを自活できる中華が
遠征隊繰り出すリスクまで犯して卑しき東夷の国家を領土に加える旨みなど…
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:20:21 No.141180674 del  
>やっぱり周辺地域や食料問題、寒暖はかなり影響あるよ
>日本ですら思う
>西日本の人は基本ノーテンキだし、北日本の人間は真面目すぎる
したってそんな事無いべさ
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:20:22 No.141180680 del  
と言うことは、太平洋への海路は
今のほうが重要だって事?
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:20:23 No.141180682 del  
もし日本が今の勤勉な民族性で海洋国家ではなく
海のない大陸国家だったならどうなってたと思う?
これって面白い発想じゃね?
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:20:24 No.141180684 del  
元がバグダッド制圧したり、今のポーランドの西側でドイツ・ポーランド連合と戦って勝ってたり
すごいとこまで侵略してるよなあいつら
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:21:01 No.141180790 del  
まぁあめからしたら日本が取られたら
インドやあっちのほうに貿易する道も危険になるし勝手に自治して毎年うまうまできるなら今のままの現状維持がいいわな・・・・

第2次のときにやらかしたせいで日本の維持とソ連対策で自分の国の軍隊を制限なく増やす羽目になっただけでね…
ほっとけば日本はあめまで遠いから大国になっていい貿易相手になったのにね…
バカだとしか言いようがない
せいぜいソ連・ヨーロッパ・アジア連合・アメでにらみ合いになってもそれなりのところで手を打って終わってたはずだがね…
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:22:11 No.141180978 del  
>もし日本が今の勤勉な民族性で海洋国家ではなく
>海のない大陸国家だったならどうなってたと思う?
ドイツとか東欧みたくなるかな
きっと「変態性癖」は変わらないと思う
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:22:15 No.141180986 del  
>わかったところで全てを自活できる中華が
>遠征隊繰り出すリスクまで犯して卑しき東夷の国家を領土に加える旨みなど…
中国の歴史を知ってれば判ると思うけど、辺境の島国を攻略するほど安定はしてなかったよ
何時の時代も異民族との対立で平和だった王朝なんて殆ど無い
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:22:41 No.141181062 del  
    1346689361281.jpg-(82574 B) サムネ表示
82574 B
じゃあこの辺で
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:22:44 No.141181070 del  
>と言うことは、太平洋への海路は
>今のほうが重要だって事?
海路はそうだけど
今は空路中心だしなあ
重要なのは補給地の問題じゃないかな
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:22:54 No.141181104 del  
>じゃあこの辺で
くっそさむいわ!
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:23:10 No.141181157 del  
地域によって文化が違うのはいいことだよね
ロシアなんてサハリンいこうがモスクワいこうがボルシチ食って土産はマトリョーシカ
まったく変わらん
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:23:33 No.141181223 del  
まあ二次で日本ボコってなかったら今の覇権国家たるアメリカはないし
ちょうどいい奴隷国家作れたんだし成功だよな
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:23:36 No.141181233 del  
>中国の歴史を知ってれば判ると思うけど、辺境の島国を攻略するほど安定はしてなかったよ
>何時の時代も異民族との対立で平和だった王朝なんて殆ど無い
漢民族の王朝で安定してたのは周と明位だな
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:23:38 No.141181240 del  
>じゃあこの辺で
南のほうでも寒い
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:23:56 No.141181297 del  
>今のほうが重要だって事?
昔は航路も無ければ旨みのある交易相手も少なかった
現代はアメリカ中国日本と経済大国三つが存在してる
世界人口の五分の一を占める中国と世界帝国のアメリカの勢力争いの場でもある
もう全然違う
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:24:55 No.141181455 del  
>中国の歴史を知ってれば判ると思うけど、辺境の島国を攻略するほど安定はしてなかったよ
>何時の時代も異民族との対立で平和だった王朝なんて殆ど無い
だからリスク犯してって書いてんだけどなあ
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:24:59 No.141181466 del  
>遠征隊繰り出すリスクまで犯して卑しき東夷の国家を領土に加える旨みなど…
マルコポーロに「金が無尽蔵に採れるジパングという島が東の海の向こうにあるんですよ」(じゅるり)
とか言ってなかったっけ?
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:25:39 No.141181592 del  
>ほっとけば日本はあめまで遠いから大国になっていい貿易相手になったのにね…
>バカだとしか言いようがない
>せいぜいソ連・ヨーロッパ・アジア連合・アメでにらみ合いになってもそれなりのところで手を打って終わってたはずだがね…
何でアメ公と戦争したんだって思うが
経済制裁されて拡大戦略しか取れなかった日本の拡大戦略考えりゃ回避する手段も無かったんだろうなーって思う
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:25:43 No.141181608 del  
>元がバグダッド制圧したり、今のポーランドの西側でドイツ・ポーランド連合と戦って勝ってたり
>すごいとこまで侵略してるよなあいつら
トルコもそうだけど騎馬民族は大抵オーストリア辺りまでで止まるな
アルプスか
アルプスがダメなのか
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:26:02 No.141181660 del  
>じゃあこの辺で
さすがにその辺なら食料が足りなくて中国に昔から攻め込む形になってもおかしくなかったから下手をすると文化がやばいかもしれない

中国もそんなに日本にこだわらなかったのは大陸に攻める口があったのと日本は勝手にしてて悪影響がなかったからほっといたって落ちもありそうだしね…
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:26:32 No.141181726 del  
>ちょうどいい奴隷国家作れたんだし成功だよな
その奴隷国家から一度経済で深刻なダメージくらわされたけどな
プラザ合意前は本気で焦っていたと思う
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:27:47 No.141181929 del  
>その奴隷国家から一度経済で深刻なダメージくらわされたけどな
>プラザ合意前は本気で焦っていたと思う
奴隷は奴隷さ
敗者とは哀れなものよ
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:27:56 No.141181956 del  
>経済制裁されて拡大戦略しか取れなかった日本の拡大戦略考えりゃ回避する手段も無かったんだろうなーって思
内部の是正より外征による拡大を取るのは国家の宿命か
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:28:34 No.141182065 del  
    1346689714922.jpg-(35819 B) サムネ表示
35819 B
繋がってた頃ってやっぱりここら辺がこうなってたのかなぁ
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:28:57 No.141182136 del  
>何でアメ公と戦争したんだって思うが
日本「物資がないから南か中国か・・・植民地に手を出すのはちょっとな」
アメリカ「中国ほどおいしい国家もない。イエローが勝手に手をだすな」
はい戦争
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:29:03 No.141182151 del  
>その奴隷国家から一度経済で深刻なダメージくらわされたけどな
>プラザ合意前は本気で焦っていたと思う
あのあたりの時代の流れはいつも笑える
何だかんだ言ってアメさんも操縦しきれてないよな
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:29:10 No.141182168 del  
>マルコポーロに「金が無尽蔵に採れるジパングという島が東の海の向こうにあるんですよ」(じゅるり)
>とか言ってなかったっけ?
そのころは元じゃなかったっけ
で、遠征失敗すると…
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:29:14 No.141182183 del  
>その奴隷国家から一度経済で深刻なダメージくらわされたけどな
>プラザ合意前は本気で焦っていたと思う

その頃精子だったから知らないんだけど日本ってマジでアメちゃん経済で焦らせたことあるの?
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:29:15 No.141182187 del  
>繋がってた頃ってやっぱりここら辺がこうなってたのかなぁ
大体合ってる
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:29:51 No.141182276 del  
>じゃあこの辺で
アイスランド状態だな
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:29:55 No.141182289 del  
>繋がってた頃ってやっぱりここら辺がこうなってたのかなぁ
では早送りでどうぞ
http://digimaga.net/2009/01/650-million-years-in-1-20-min
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:30:14 No.141182343 del  
>まあ二次で日本ボコってなかったら今の覇権国家たるアメリカはないし
>ちょうどいい奴隷国家作れたんだし成功だよな
組んでアジア押さえてても結局覇権国家だった気もするがな
むしろ中露発展前に抑え込めて今より磐石な可能性も
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:30:20 No.141182359 del  
まあ戦後ことごとくアメリカの言いなりになってきたからね
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:31:11 No.141182491 del  
>その頃精子だったから知らないんだけど日本ってマジでアメちゃん経済で焦らせたことあるの?
あるよ
というかそのとき日本に突きつけた年次要望書の通りにしたらバブルが崩壊して現在に至ってる
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:31:27 No.141182546 del  
>まあ戦後ことごとくアメリカの言いなりになってきたからね
それは仕方ないな、ならざるを得ないし
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:31:56 No.141182618 del  
>アメリカ「中国ほどおいしい国家もない。イエローが勝手に手をだすな」
中国「アメリカ=美国だね!」

太平洋戦争に関して言えば完全にアメリカの戦略に載せられて戦ってたな
勝てるわけねえわ
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:32:10 No.141182652 del  
>>まあ二次で日本ボコってなかったら今の覇権国家たるアメリカはないし
>>ちょうどいい奴隷国家作れたんだし成功だよな
>組んでアジア押さえてても結局覇権国家だった気もするがな
>むしろ中露発展前に抑え込めて今より磐石な可能性も
だから満州始め中国の日米共同開発提携を結ぼうとしてたのかもね
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:32:16 No.141182663 del  
日本列島がフランスの西、アイルランドの南西くらいにあるのが一番よかった
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:32:29 No.141182707 del  
>組んでアジア押さえてても結局覇権国家だった気もするがな
>むしろ中露発展前に抑え込めて今より磐石な可能性も
いや無理でしょ
アメリカが本当の軍事大国になったのは第二次大戦経験してからだし
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:32:44 No.141182737 del  
しかしあそこまで大規模に敗戦してここまでのし上がってきたのは日本とドイツ位だろう、まぁいい時代に生まれたと思えば良い
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:33:23 No.141182853 del  
>日本列島がフランスの西、アイルランドの南西くらいにあるのが一番よかった
そうか
連合王国に組み込まれたいのか
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:33:58 No.141182933 del  
    1346690038344.jpg-(138194 B) サムネ表示
138194 B
コロンブスがたどり着いたのは日本だったのだ!
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:34:12 No.141182974 del  
>日本ってマジでアメちゃん経済で焦らせたことあるの?
ハイテクと自動車産業は壊滅的だったよ
特に自動車は全米保有台数の3割ぐらいいったはず
アメリカが規制かけても抵抗しまくって貿易摩擦がひどいことに
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:34:35 No.141183036 del  
>日本列島がフランスの西、アイルランドの南西くらいにあるのが一番よかった
俺たちの国旗も左上に星条旗を掲げてることになってたと思う
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:34:41 No.141183058 del  
>しかしあそこまで大規模に敗戦してここまでのし上がってきたのは日本とドイツ位だろう
>まぁいい時代に生まれたと思えば良い
一時大戦の反省でアメのアフターフォローが完璧だったからね
東西陣営構造があったのもでかいな
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:35:10 No.141183123 del  
そもそも朝鮮半島がなければ、わりとガチで問題ない
今からでもいいから半島に核落として世界地図から消してしまえ
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:35:38 No.141183209 del  
>日本列島がフランスの西、アイルランドの南西くらいにあるのが一番よかった
今頃大英帝国の一員ですわ
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:36:26 No.141183328 del  
>そもそも朝鮮半島がなければ、わりとガチで問題ない
>今からでもいいから半島に核落として世界地図から消してしまえ
そっちの話題に持って行きたい気持ちは解るが、そう言う簡単な問題じゃない
半島がなければ今の日本も民族もない
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:36:51 No.141183381 del  
>しかしあそこまで大規模に敗戦してここまでのし上がってきたのは日本とドイツ位だろう
なんで完膚なきまで叩きのめされた敗戦国が3国ともG7に入っているんだろうな
ドイツなんて二度も負けてるのに
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:37:32 No.141183468 del  
半島ないとルートが制限されるからなあ
金属器の伝搬は遅れたかもね
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:37:36 No.141183477 del  
>半島がなければ今の日本も民族もない
石ころ一つで歴史は変わるってタイムパトロールも言ってた
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:38:31 No.141183611 del  
>半島ないとルートが制限されるからなあ
>金属器の伝搬は遅れたかもね
なら半島なくすならもう少し大陸に近づいてもいいよ
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:39:02 No.141183705 del  
>なんで完膚なきまで叩きのめされた敗戦国が3国ともG7に入っているんだろうな
>ドイツなんて二度も負けてるのに
そりゃ両方西側勢力の最前線だからな
盟主としては当然投資する
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:39:10 No.141183728 del  
>ドイツなんて二度も負けてるのに
ドイツの場合は古代や中世の歴史を知ってれば解ると思うが、そもそも多数の領主による連合国家だからね、日本とは又違うのだよ
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:39:17 No.141183742 del  
    1346690357588.jpg-(203360 B) サムネ表示
203360 B
日本の剛腕政治家もいなくなってしまうのは困るでしょとしちゃん
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:39:34 No.141183777 del  
>なんで完膚なきまで叩きのめされた敗戦国が3国ともG7に入っているんだろうな
2次大戦でメインになれなかった国や地域が中々成長しなかったのはあるだろうなあ
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:40:10 No.141183869 del  
>金属器の伝搬は遅れたかもね
伝わったのは半島からなのに何故か石器が主流という
まあ植林という文化がなかったのに木を切り倒しまくっていたせいで道具が作れなくなったからですけど
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:40:20 No.141183892 del  
ヨーロッパの国なんて基本的にみな親戚みたいなもんだし
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:41:00 No.141183988 del  
朝鮮なんぞに関わって知恵を与えなければ良かったんだよ
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:41:19 No.141184033 del  
古代は植林云々関係ないけどな・・・
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:41:23 No.141184046 del  
>石ころ一つで歴史は変わるってタイムパトロールも言ってた
小さい石ころ投げても大きな川の流れはせき止められないってタイムトラベルで言ってた
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:41:46 No.141184109 del  
>日本の剛腕政治家もいなくなってしまうのは困るでしょとしちゃん

豪腕というよりくず政治家じゃね?
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:42:50 No.141184266 del  
>連合王国に組み込まれたいのか
英国で旨いもの食いたきゃ中華かインドか和食になってたか
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:43:39 No.141184374 del  
>朝鮮なんぞに関わって知恵を与えなければ良かったんだよ
こんな事書くとウヨサヨ関係言われるから控えてきたが、そもそも半島と大陸の歴史を知らず日本を語るのはおこがましいと思う
今が偶々こうなってるだけで、国と国の関係なんてもんはギブアンドテイクなんだよ今も昔も
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:43:54 No.141184409 del  
日本は暖流と寒流の衝突地点が目の前にあるというのが神がかっていると思う
天候には左右されやすいけどな
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:44:04 No.141184437 del  
>>しかしあそこまで大規模に敗戦してここまでのし上がってきたのは日本とドイツ位だろう
>なんで完膚なきまで叩きのめされた敗戦国が3国ともG7に入っているんだろうな
>ドイツなんて二度も負けてるのに
国力云々よりバランスっぽい気がする
常任理事国的な
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:44:17 No.141184476 del  
>アメリカが本当の軍事大国になったのは第二次大戦経験してからだし
あの時代のアメリカと日本が組んでたら戦争しなくても周囲が果てしなく迷惑な思いをする勢いで軍事技術開発をヒャッハーする気もするがな!
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:45:53 No.141184687 del  
半島なくても倭人が大陸にコミュニティ持つのは変わりなかったんじゃないかと思う
ただ最寄ルートがウラジオストクあたりになると東北が列島内で優位に立った可能性はあるかもしれない
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:46:28 No.141184765 del  
>>しかしあそこまで大規模に敗戦してここまでのし上がってきたのは日本とドイツ位だろう
もとから歴史と国力がある国だから
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:46:42 No.141184795 del  
>こんな事書くとウヨサヨ関係言われるから控えてきたが、そもそも半島と大陸の歴史を知らず日本を語るのはおこがましいと思う
>今が偶々こうなってるだけで、国と国の関係なんてもんはギブアンドテイクなんだよ今も昔も
さっきから韓国の話に持っていきたい奴が一人で自演してるだけだ
相手にしなくていい
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:47:18 No.141184862 del  
>半島なくても倭人が大陸にコミュニティ持つのは変わりなかったんじゃないかと思う
うn
あくまでストローでしかないよ
半島がなくとも違うところを経由してきただろうね
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:47:19 No.141184863 del  
台湾の方が大陸にずっと近いのについ最近まで蛮人の地だったのはなんで?
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:47:19 No.141184864 del  
>あの時代のアメリカと日本が組んでたら戦争しなくても
>周囲が果てしなく迷惑な思いをする勢いで軍事技術開発をヒャッハーする気もするがな!
船倉中の日本は開発続けるだろうがアメはしないだろうな
せいぜいプリンスオブウェールズの撃沈見て空母の力を考慮し始めるぐらいか
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:47:21 No.141184869 del  
資源もあって科学力もあって周りに強国がいない
どう考えても勝ちゲーです
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:48:23 No.141185002 del  
>ただ最寄ルートがウラジオストクあたりになると東北が列島内で優位に立った可能性はあるかもしれない
沖縄・台湾経由の中華じゃね?たぶん
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:48:28 No.141185014 del  
>なんで完膚なきまで叩きのめされた敗戦国が3国ともG7に入っているんだろうな
太らせるだけ太らせて最後に美味しく頂く
そのための旧敵国条項です
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:48:57 No.141185080 del  
>>あの時代のアメリカと日本が組んでたら戦争しなくても
>>周囲が果てしなく迷惑な思いをする勢いで軍事技術開発をヒャッハーする気もするがな!
>船倉中の日本は開発続けるだろうがアメはしないだろうな
>せいぜいプリンスオブウェールズの撃沈見て空母の力を考慮し始めるぐらいか
まぁ中露の問題がなければ、戦争の必要が出てくるのは中東ぐらいになる気はするけどな
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:49:57 No.141185200 del  
>>しかしあそこまで大規模に敗戦してここまでのし上がってきたのは日本とドイツ位だろう
>なんで完膚なきまで叩きのめされた敗戦国が3国ともG7に入っているんだろうな
>ドイツなんて二度も負けてるのに
むしろそれぐらい出来る国だから少数対多数の戦いすら可能にしちまうんだよ
他の国なら戦争段階にすら突入できないんじゃね
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:50:02 No.141185208 del  
>そのための旧敵国条項です
これは国連脱退しかないな
そして軍備増強して泥沼戦争中に別方面に奇襲するしかないな
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:50:41 No.141185315 del  
まぁ縄文文化は長江文明から来たものだし
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:51:39 No.141185451 del  
形骸化してる敵国条項だけど
領土問題地に海上保安庁とか自衛隊の出動を侵略行為とみなして採択なしで攻撃できるからな
勿論そんなことしたら世界中から袋叩きだからやらんけど
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:51:49 No.141185472 del  
>国と国の関係なんてもんはギブアンドテイクなんだよ今も昔も
あのアホどもはマジで何をやってるのかわかってるのかものすごく疑問なんだが?助ける価値はあるのかい?

まぁ半島がそれなりに日本に文化を伝えるという意味で活躍できたのは戦国時代よりもよほど前までだからねぇ…それ以降はずっと腐ってる…
沖縄を通じて文化の流入はあっただろうしね…
その場合は関西あたりが文化中心地になっていておかしくないけどね
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:52:05 No.141185508 del  
>まぁ縄文文化は長江文明から来たものだし
間違えた弥生だ
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:52:19 No.141185539 del  
でもさ虹大戦とその後の経済的躍進で
アメさんって日本認めた感じしない?
有色のくせにやるじゃねぇかって感じの
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:52:40 No.141185584 del  
中露の問題はなくならんでしょ
日本とアメリカが開戦しなくてもソヴィエトは健在だし
ソヴィエトが中国の共産党援助するのは間違いないしな
満州や沿岸の橋頭堡を確保して日本が泥沼のゲリラ戦を展開するハメになるのは変わらん
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:53:31 No.141185681 del  
>でもさ虹大戦とその後の経済的躍進で
>アメさんって日本認めた感じしない?
>有色のくせにやるじゃねぇか
金もっと寄越せ
>って感じの
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:53:48 No.141185717 del  
>有色のくせにやるじゃねぇかって感じの
1920年代にすでに白人倶楽部の常任理事国に入っている時点でやるじゃねえかというか何だコイツはというか
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:54:08 No.141185768 del  
ペリーがもっと早く来てくれていれば日本はもっと追いつけていた
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:55:15 No.141185888 del  
>むしろそれぐらい出来る国だから少数対多数の戦いすら可能にしちまうんだよ
>他の国なら戦争段階にすら突入できないんじゃね

だろなぁ・・・ほかの国だったら普通に植民地で終わってたものな・・
まぁ旧日本軍の兵士が何十年ぶりに日本に戻ってきて日本勝ったんだろって言ってしまうくらいだからなぁ…
その後はあれだが…
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:56:04 No.141186003 del  
>でもさ虹大戦とその後の経済的躍進で
>アメさんって日本認めた感じしない?
>有色のくせにやるじゃねぇかって感じの
逆だな
日清〜日露〜一時大戦前あたりが一番評価高かったと思う
敗戦後〜近年まではむしろ「やっぱりイエローモンキーだな」ってなってそう
特に最近は有色人種の自己主張増えてきてるから厄介そう
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:56:11 No.141186017 del  
>有色のくせにやるじゃねぇかって感じの
ロシアに勝った時点でどの国も思っていた
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:56:24 No.141186042 del  
>No.141185472
韓国も日本もアメリカの属国、今はただそれだけの事
飼い犬同士が怪我をしない程度に喧嘩するのが飼い主にとっては一番いいのだ
飼い犬が結託して主人を噛みに来たら困るでしょ?そういう事

半島の話題がしたいならそれ相応の予備知識持ってないと只のヘイトスピーチで終わるから気をつけた方が良いね
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:57:37 No.141186203 del  
>ペリーがもっと早く来てくれていれば日本はもっと追いつけていた
アヘン戦争より前だったら阿片漬けされてただろうな
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:57:46 No.141186221 del  
むしろ戦後の東西構造の対立の中で起きたベトナム戦争を
日本占領下の中国で行うハメになって結局大陸領土を失ってそうな
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:57:52 No.141186231 del  
>あのアホどもはマジで何をやってるのかわかってるのかものすごく疑問なんだが?助ける価値はあるのかい?
あるよ
あそこはもう日本の経済植民地
対日貿易赤字が酷い事になってるから
奴隷は生かさず殺さずが原則だろ
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:59:08 No.141186384 del  
>むしろ戦後の東西構造の対立の中で起きたベトナム戦争を
大東亜共栄圏が確立されてれば朝鮮・ベトナムは起きなかったろ
無念 Name としあき 12/09/04(火)01:59:13 No.141186394 del  
この際だから海洋国家のオセアニア、東アジア、東南アジアで連合でも組んじゃえばいいのに
きっと南北アメリカ連合とも渡り合えるようになるぞ
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:00:05 No.141186500 del  
パチンコがチョンの懐にはいってる噂とか在日チョンの生活保護とかチョンのカルト宗教とかあまりにクリアになってない部分多いから経済的に±はわからんだろう
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:00:44 No.141186587 del  
>この際だから海洋国家のオセアニア、東アジア、東南アジアで連合でも組んじゃえばいいのに
>きっと南北アメリカ連合とも渡り合えるようになるぞ
そうさせない為にあれこれ手を回してるんでしょ、ロッキード事件を見れば判ると思うけど
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:00:58 No.141186620 del  
>きっと南北アメリカ連合とも渡り合えるようになるぞ
アメリカ1国にすら敵わないよ・・・
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:01:15 No.141186656 del  
>この際だから海洋国家のオセアニア、東アジア、東南アジアで連合でも組んじゃえばいいのに
>きっと南北アメリカ連合とも渡り合えるようになるぞ
日本に特にうまあじがないのと
アメリカ・EUが危険視してやめさせるだろうね
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:01:43 No.141186735 del  
>大東亜共栄圏が確立されてれば朝鮮・ベトナムは起きなかったろ
大東亜共栄圏の確立自体無理だし
日本にできるのはあのまま点と線で重要拠点を維持し続けるだけだよ
泥沼化でベトナム戦争もどきになるのは目に見えてる
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:02:21 No.141186812 del  
>パチンコがチョンの懐にはいってる噂とか在日チョンの生活保護とかチョンのカルト宗教とかあまりにクリアになってない部分多いから経済的に±はわからんだろう
ネット上の情報で憶測で語るのは賢いと言えん、生活保護にしても無論一番恩恵にあずかっているのは日本人
パチンコ問題にしても裏で見て見ぬふりをして手を化してるのは政治家と政府
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:02:35 No.141186846 del  
>この際だから海洋国家のオセアニア、東アジア、東南アジアで連合でも組んじゃえばいいのに
>きっと南北アメリカ連合とも渡り合えるようになるぞ
いいけど盟主は100%中国だぞ
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:03:22 No.141186955 del  
半島に拘りすぎないでもっとグローバルな世界を見たほうがいいと思う
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:03:54 No.141187026 del  
>いいけど盟主は100%中国だぞ
日本は先鋒で前線で資金源で技術譲渡も行うと
うん
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:04:08 No.141187056 del  
在日朝鮮人がいないほうがいいのはたしか
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:05:03 No.141187156 del  
5年前に日本が常任理事になりたいっていったら賛同してくれたのシンガポール?だけだっけ?
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:05:22 No.141187194 del  
>半島に拘りすぎないでもっとグローバルな世界を見たほうがいいと思う
なんちゃって知識人やマスコミのほざくグローバルは捨て置いて、広い視点は必要だよな
細かい視点も必要だけど
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:06:13 No.141187290 del  
>5年前に日本が常任理事になりたいっていったら賛同してくれたのシンガポール?だけだっけ?
ブラジルとドイツあたりと組んでた覚えがある
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:06:21 No.141187306 del  
結局さ
日本って何なの?
銀英伝で言うとどのポジションなの?
フェザーンほど外交すごくないし同盟ほどでかくないし・・・
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:06:42 No.141187338 del  
>だけだっけ?
反対じゃなければ賛成という玉虫色でもいいはず
実際常任理事国入り希望する国の最大の障害は反対国の存在だし
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:06:46 No.141187345 del  
ヘイトスピーチととられても別にかまわんが?

>あそこはもう日本の経済植民地
>対日貿易赤字が酷い事になってるから
>奴隷は生かさず殺さずが原則だろ

いくら貸し付けても貸付の数字ばかり増えて戻ってこなければ無駄だろ…
日本の銀行屋や在日の貸付 日本政府から韓国政府の貸付があってもサム寸に金が流れそこから日本の産業つぶすほどの焼畑戦略して設けた金はどんどん海外に流れあの国の国民も日本も疲弊してるのにどんどんやってるとかバカだろ?
貸付返してもらおうと思ってもろくに確保できない上でどんどん金を貸すとかバカのきわみじゃね?
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:07:22 No.141187413 del  
日本とオーストラリアはもっと密接になってもいいと思うな
技術国と資源国だし
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:07:31 No.141187427 del  
ラインハルトの力を見誤って開戦した貴族同盟か
衆愚政治化した同盟政府
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:07:35 No.141187437 del  
>ブラジルとドイツあたりと組んでた覚えがある
似た者同士が寄ると
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:07:54 No.141187472 del  
>5年前に日本が常任理事になりたいっていったら賛同してくれたのシンガポール?だけだっけ?
アジアで賛成表明はわずか一国だけだったらしいね
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:08:23 No.141187516 del  
みんな流そうね
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:09:15 No.141187600 del  
>日本とオーストラリアはもっと密接になってもいいと思うな
あそこは結構あくどいし過激なイメージあるな
ちょいと戻れば白豪主義なんてやってた国だしどうも
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:09:18 No.141187606 del  
    1346692158240.jpg-(17192 B) サムネ表示
17192 B
>銀英伝で言うとどのポジションなの?
チラッ
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:09:18 No.141187608 del  
>日本とオーストラリアはもっと密接になってもいいと思うな
>技術国と資源国だし
イギリスがいるからなあ
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:09:35 No.141187656 del  
日本は韓国と中国が反対
ドイツはオランダ、スペイン、ポーランド、イタリア
インドはパキスタン
ブラジルはアルゼンチン、コロンビア、メキシコ
なんともわかりやすい
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:10:36 No.141187786 del  
>ラインハルトの力を見誤って開戦した貴族同盟か
>衆愚政治化した同盟政府
戦前と戦後で完璧過ぎる・・・
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:11:36 No.141187885 del  
>>日本とオーストラリアはもっと密接になってもいいと思うな
>あそこは結構あくどいし過激なイメージあるな
シーシェパード号がオーストラリアだっけ?
捕鯨に感謝してるとっしーってちなみにいる?
俺鯨食べたことないし未知の世界なんだが…
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:11:43 No.141187892 del  
五十六がヤンなんやな
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:12:26 No.141187966 del  
>ドイツはオランダ、スペイン、ポーランド、イタリア
最後
なんなの
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:12:44 No.141187996 del  
鯨はただ食うだけじゃなくて水産資源の問題もあるし
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:13:26 No.141188091 del  
鯨さんはいっぱいのおさかな食べるからなによりも調整しないとな
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:13:28 No.141188097 del  
>俺鯨食べたことないし未知の世界なんだが…
普段みかけないし食べたいと思わないと手に入らないからな
ちなみに捕鯨問題が大きくなった結果日本は日常的にクジラ食ってるというイメージがつきつつある
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:14:07 No.141188178 del  
囚人のゴミ捨て場はちょっとなぁ
美味しんぼの作者が理想の国とか言ってたのに逃げたんだっけ
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:14:35 No.141188228 del  
鯨はむしろ増えすぎてほかの魚の生態系に被害があるって話もあるからねぇ…
あめとか昔油取りに捕まえて捨ててたはずだが…
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:15:11 No.141188304 del  
アフリカでも象が増えすぎたら間引くんだよ
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:15:20 No.141188320 del  
でも日本ってもうインドとか豪州と安保っぽいの結んでなかったっけ?
実質組んでるのではないか?
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:15:22 No.141188325 del  
最近の例で話をすると、iPhone用の小型モーターを作っていた日本の企業が潰れた、要するに今後の需要を見込んでいて増資をしたにも関わらず切られたから
半島嫌いな奴は潰れれば良いというが、今半島が潰れたら連鎖で日本の企業も潰れるところが出てくる、この意味を解らない奴はアレな子と言われてもしかたがないと思うわ
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:15:56 No.141188405 del  
>あめとか昔油取りに捕まえて捨ててたはずだが…
日本に開国させようとしたのも捕鯨基地にするのが目的だったか
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:16:09 No.141188433 del  
>アフリカでも象が増えすぎたら間引くんだよ
今ではもう増えすぎて、もともと木々に体当たりする習性があるとかないとかでやばいらしいね
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:16:50 No.141188509 del  
象も鯨も自然の恵み
http://www.paropunte.net/archives/1244089.html
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:17:18 No.141188565 del  
けどウォン安円高じゃないですかー!!
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:17:51 No.141188618 del  
捕鯨しているのは日本だけじゃなくてカナダ、ノルウェー、アイスランドあたりもやっているから
もちろんそいつらにも喧嘩をふっかけているシーシェパード
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:18:12 No.141188667 del  
>鯨はむしろ増えすぎてほかの魚の生態系に被害があるって話もあるからねぇ…
>あめとか昔油取りに捕まえて捨ててたはずだが…
主義主張や宗教は建前で実質的には経済問題だわな
十字軍もイラク戦争も一緒
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:18:44 No.141188736 del  
>半島嫌いな奴は潰れれば良いというが、今半島が潰れたら連鎖で日本の企業も潰れるところが出てくる、この意味を解らない奴はアレな子と言われてもしかたがないと思うわ
このままズブズブいくのが一番怖いんだよ
ジワジワと浸透してハングルが必修になったら赤信号
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:18:46 No.141188743 del  
>半島嫌いな奴は潰れれば良いというが、今半島が潰れたら連鎖で日本の企業も潰れるところが出てくる、この意味を解らない奴はアレな子と言われてもしかたがないと思うわ
企業の救済にかかるデメリットと半島関連のデメリットとどちらが大きいのか判断しかねる
感情論で後先考えずにやるのは反対だが真面目に検討して欲しいとも思う
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:18:57 No.141188759 del  
>付返してもらおうと思ってもろくに確保できない上でどんどん金を貸すとかバカのきわみじゃね?
それで貸付やめたらそれ以上にまずいことになるわな
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:19:45 No.141188845 del  
まあギリシアと同じよ
あれとはまた理由が違うが
同じよーなもん
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:20:17 No.141188899 del  
>http://www.paropunte.net/archives/1244089.html
ギャートルズのマンモス肉みたいなのかな
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:20:24 No.141188915 del  
半島で島が小さいとなぜ腐るか結構興味ある
国防的に不利なトコ?
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:21:04 No.141188986 del  
>>付返してもらおうと思ってもろくに確保できない上でどんどん金を貸すとかバカのきわみじゃね?
>それで貸付やめたらそれ以上にまずいことになるわな
朝鮮自体がパチンコみたいになってるな「今やめたら損…、でもここでやめたら、いや、もしかしたら…」
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:21:07 No.141188998 del  
金利スワップを金利スワップで返済する自転車操業はなかなか見事
またIMFいきになりそうだな
そういえばIMFの借金もまだ・・・
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:21:17 No.141189019 del  
>最近の例で話をすると、iPhone用の小型モーターを作っていた日本の企業が潰れた、要するに今後の需要を見込んでいて増資をしたにも関わらず切られたから

>半島嫌いな奴は潰れれば良いというが、今半島が潰れたら連鎖で日本の企業も潰れるところが出てくる、この意味を解らない奴はアレな子と言われてもしかたがないと思うわ

前後の文の関連性がイマイチつかめないのだけど
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:22:15 No.141189130 del  
>企業の救済にかかるデメリットと半島関連のデメリットとどちらが大きいのか判断しかねる
>感情論で後先考えずにやるのは反対だが真面目に検討して欲しいとも思う
日本のTV産業に例えると、ほとんどのパネルは韓国製、ただでさえ斜陽産業なのに安いパネルが調達できなくなったらそれこそ本当に駄目になる
上にも書いたがギブアンドテイクなんだよ、歴史問題や領土問題は又別の話
ならば他の国にシフトすれば良いというが、そんなこと数年で出来るわけが無い、感情論で課程で文句をいうより現実に目を向けたほうが利口だね
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:22:17 No.141189134 del  
>半島で島が小さいとなぜ腐るか結構興味ある
>国防的に不利なトコ?
中華の隣にあるからだろ
歴史的に見てもあそこはまず攻められる
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:23:28 No.141189275 del  
>ならば他の国にシフトすれば良いというが、そんなこと数年で出来るわけが無い、感情論で課程で文句をいうより現実に目を向けたほうが利口だね
じゃあ十数年でシフトしていくしかないのか
カントリーリスクが収まる気配はないのだし
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:23:46 No.141189304 del  
>前後の文の関連性がイマイチつかめないのだけど
前半は、中国に増資して工場をつくっていた分が戦無負債になって潰れたってこと
後半はそれと同じで、韓国に投資してる企業や増資してる企業が、韓国が潰れたら連鎖で危なくなるってこと
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:23:51 No.141189312 del  
地政学的に見て積んでるからな
北は不毛+遊牧民
海に活路を見出そうとしたら日本
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:24:58 No.141189420 del  
>ジワジワと浸透してハングルが必修になったら赤信号
60万人しか使ってない言語が必修とかないよ
むしろ中国語が必修のほうがありそうでいやだ
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:25:13 No.141189451 del  
>中華の隣にあるからだろ
>歴史的に見てもあそこはまず攻められる
ヨーロッパの半島も絡んでる話だったから半島特有の何かがあるのかと思ったんだけど
結局どっちもその周辺の国の影響ってことかね
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:25:14 No.141189453 del  
目先のことと一部の人の都合でものをいわれてもなあ
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:25:30 No.141189475 del  
>今半島が潰れたら連鎖で日本の企業も潰れるところが出てくる、この意味を解らない奴はアレな子と言われてもしかたがないと思うわ

半島がつぶれないおかげで日本の企業がつぶれてるところもあるわけだがこの意味がわからないやつもどうかと思うぞ?
どちらにしろ企業は利益を出し続けて商売をしなければならないわけではあるがあまり道理に外れるようなことは控えるべきであってあのような特許が危険すぎて危ない企業に力を全力で貸すのもどうかと言う事だ…

まぁそもそも日本の企業が今までは商社に製品を販売を任せていたのが自分達で大手におろして値下げ戦争をし始めたころから随分おかしかったわけだがね…
そして値下げ戦争からリストラ→技術流出→衰退だからねぇ
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:25:31 No.141189477 del  
第二外国語が英語から中国語てのはあるかもね
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:25:55 No.141189525 del  
>じゃあ十数年でシフトしていくしかないのか
>カントリーリスクが収まる気配はないのだし
まぁ簡単に言えばそうね、難しい問題だとは思うけど
安定して供給出来る国が少ないってのも問題だね、HDDの例やPCのパーツの例で見れば解るが発展途上国は天災や政治事情で調達できなくなるから
タイしかり台湾しかり・・・
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:27:16 No.141189665 del  
>半島がつぶれないおかげで日本の企業がつぶれてるところもあるわけだが
>この意味がわからないやつもどうかと思うぞ?
半島が潰れる→大手が困る
日本の中小が潰れる→大手「ふーん、で?」
ってことだよ言わせんな
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:27:55 No.141189734 del  
じゃあ逆の発想で半島がどこにあったらもっと成功してたんだよ
日本の隣って解答はなしで
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:28:01 No.141189744 del  
>ヨーロッパの半島も絡んでる話だったから半島特有の何かがあるのかと思ったんだけど
>結局どっちもその周辺の国の影響ってことかね
というより中国は基本内部で変化する国でたびたび政権が変わるから
そのたびに拡大路線としてまずは朝鮮半島、というのはあると思う
後ろが海だから逃げられないし
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:28:02 No.141189750 del  
>前半は、中国に増資して工場をつくっていた分が戦無負債になって潰れたってこと
>後半はそれと同じで、韓国に投資してる企業や増資してる企業が、韓国が潰れたら連鎖で危なくなるってこと
あぁ、そういうことか
まぁ今韓国潰れたら民主党は難民受け入れなんてトンチキなことするだろうから日本がやばいのは間違いないか
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:28:09 No.141189761 del  
>第二外国語が英語から中国語てのはあるかもね
なにせ中国語は14億人も母国語として話す言葉だからねえ
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:28:32 No.141189807 del  
>じゃあ逆の発想で半島がどこにあったらもっと成功してたんだよ
答 イスラエルの隣
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:28:33 No.141189808 del  
中小が潰れたら大手は何処から部品を調達するんだよ
本当にアレな子が多いな
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:28:44 No.141189835 del  
>目先のことと一部の人の都合でものをいわれてもなあ
隣の家が無職になろうがなんだろうとぶっちゃけしったこっちゃないしな、海外との提携は自己責任でおねがいします
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:29:13 No.141189891 del  
>中小が潰れたら大手は何処から部品を調達するんだよ
>本当にアレな子が多いな
もう海外移転済みだもんな
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:29:20 No.141189900 del  
>第二外国語が英語から中国語てのはあるかもね
第二外国語が英語て第一外国語は何だよ
関西弁か?
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:29:40 No.141189932 del  
>なにせ中国語は14億人も母国語として話す言葉だからねえ
一緒くたにするには種類多くね?
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:29:52 No.141189951 del  
>なにせ中国語は14億人も母国語として話す言葉だからねえ
北京・広東の両方とか無理
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:30:00 No.141189963 del  
馬鹿な国と馬鹿な提携組んだヤツなんかしるか
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:30:31 No.141190026 del  
要は潰れて困るのって今すぐこの場で潰れたらってこってしょ
特許関係や感情問題抜きにして利益出るだろうと踏んでる企業が多けりゃこのままお付き合い
イヤならインドだか台湾にでもってことでシフト
今は潰れちゃダメダメ 簡単じゃん
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:30:51 No.141190066 del  
>中小が潰れたら大手は何処から部品を調達するんだよ
>本当にアレな子が多いな
経団連にいってやれ
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:30:52 No.141190069 del  
>一緒くたにするには種類多くね?
インドもそうだけど地域で言語違うんだよなデカイ国は
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:31:06 No.141190100 del  
半島は北は美人が多いのに南はなんであんなブスばかりなんだ?
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:31:20 No.141190129 del  
>じゃあ逆の発想で半島がどこにあったらもっと成功してたんだよ
一応あれで成功だろ
これ以上の発展は望めない的な意味だけど
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:31:51 No.141190187 del  
    1346693511331.jpg-(176218 B) サムネ表示
176218 B
>第二外国語が英語て第一外国語は何だよ
>関西弁か?
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:32:18 No.141190238 del  
要するに感情(プライド)で生きるか、現実を見て妥協するしか無いんだよ
個人ならプライドでなんとでもなるが、国や企業はプライドじゃ飯は喰っていけないんだよ
国がダメに成ったら個人のプライドもクソも無くなる、そう言うこったね
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:33:48 No.141190393 del  
>中小が潰れたら大手は何処から部品を調達するんだよ
海外
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:34:20 No.141190452 del  
ていうかお前ら寝ないでいいの?
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:34:42 No.141190486 del  
>No.141190187
wikiでは俺に軍配が上がったが
大百科では君の勝利だッ
グフッ…
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:35:50 No.141190608 del  
そもそも海外と提携するなら安い部品をそれぞれ2つの国くらいで作らせておいて何かあったときのためにね…
その国の需要の何割かと投資に見合ったリターンを考えてするべきだよ…
その国に労働者の給料が上がることも計画に入れておくべきでそれに見合った商売ができることも計画に入れたうちでね
本来は経団連と外務省あたりがきっちり相談して進出計画を立てるべきことなのにどう考えてもあいつらバカの集まりじゃないか…
日本の若者に車が売れません
日本の若者は車を買える金をもらってるのですかって
聞かれて答えられないようではおわっとるわ…

バ韓国に付き合って日本の企業がつぶれるとか死ねばいいレベルさ…
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:36:18 No.141190655 del  
>個人ならプライドでなんとでもなるが、国や企業はプライドじゃ飯は喰っていけないんだよ
>国がダメに成ったら個人のプライドもクソも無くなる、そう言うこったね
今は日本がプライド最優先社会に移行されつつあるけどね
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:36:24 No.141190663 del  
企業提携はさておき大津とか民団とか切るべきところは切らんと
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:36:29 No.141190670 del  
>海外
だからさ、そう簡単に国内で生産してるレベルの物を海外から調達出来ると思う?
国内企業が潰れて失業者が之以上増えたらどうする訳?
一部を見て詭弁を郎さなうで全体を見た方が良いね、国は体、政府は頭脳、内臓は企業、血液は国民、全て一蓮托生なんだよ
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:36:42 No.141190687 del  
ニートが言うと説得力があるな
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:37:47 No.141190811 del  
>だからさ、そう簡単に国内で生産してるレベルの物を海外から調達出来ると思う?
そうは言われても
実際されてるわけで
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:38:20 No.141190867 del  
>No.141190608
というか自転車操業の資本主義の限界だろうね、今まで発展途上国を切り捨てて生き抜いてきたけど今度は自国にがん細胞ができて増殖してる感じ
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:38:35 No.141190890 del  
>企業提携はさておき大津とか民団とか切るべきところは切らんと
在日の強制送還と文化持ち込みの禁止が一番現実的だな
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:38:43 No.141190905 del  
>国内企業が潰れて失業者が之以上増えたらどうする訳?
>一部を見て詭弁を郎さなうで全体を見た方が良いね
>国は体、政府は頭脳、内臓は企業、血液は国民、全て一蓮托生なんだよ
経団連にいってやれ
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:39:10 No.141190958 del  
感情だけでなく特許侵害等もあるから”現実的に”このまま同じトコに発注しますってのもズレてるな
確かなのは今この場で潰れもしないし潰れればそら困るってことだけ
だからこれから企業は離れていく!いや離れない!なんてのは不毛
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:39:40 No.141191003 del  
あーあ糞スレ化しちゃった
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:40:05 No.141191044 del  
>一部を見て詭弁を郎さなうで全体を見た方が良いね、国は体、政府は頭脳、内臓は企業、血液は国民、全て一蓮托生なんだよ
全体しか見ないのもどうかと思うが全体を見てると思い込むのはもっとどうかと思うよ
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:41:34 No.141191197 del  
>全体しか見ないのもどうかと思うが全体を見てると思い込むのはもっとどうかと思うよ
もっと大きくみればその体の集合体で有る世界だけどね、そこまで話を広げて理解できるならするけどこのすれじゃ意味が無いでしょう
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:42:13 No.141191259 del  
>あーあ糞スレ化しちゃった
現実は糞なんだよ
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:42:40 No.141191301 del  
>在日の強制送還と文化持ち込みの禁止が一番現実的だな
マニュフェストにあれば勝てるぞとし、いくんだ
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:43:03 No.141191328 del  
まあこの時間まで起きてる奴の話なんかきいたって仕方ないってことだよ!
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:43:44 No.141191392 del  
まぁ今の状態が続くと自ずと調達停止になるんじゃね
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:44:05 No.141191430 del  
本来の話題の日本の位置も粗方出ちゃったし
仕方ないスレの流れかな
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:44:07 No.141191434 del  
一人でよくここまで暴れるわ
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:44:25 No.141191467 del  
もっと安いところが出てくるまでは間違い無く続くと思うよ
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:44:45 No.141191497 del  
>まあこの時間まで起きてる奴の話なんかきいたって仕方ないってことだよ!
この時間も仕事してる糞社畜も居るんだよ、明日までに見積り5件すませないといかんのでな
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:44:50 No.141191508 del  
ここまでインド洋に日本列島があった場合の想定無しか・・・
インド洋「シクシク」
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:44:51 No.141191509 del  
まぁこの程度の話すら考えに入ってるのか怪しい経団連が日本の経済を動かしてるっていう危険な事もだね
そりゃ日本経済もがたがたになるってもんよ・・・
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:45:25 No.141191563 del  
>この時間も仕事してる糞社畜も居るんだよ、明日までに見積り5件すませないといかんのでな
>きいたって仕方ない
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:45:26 No.141191565 del  
半島の話題はもういいよ
それより日本がどこにあったら今より幸せかってスレなんだから話題戻そうぜ
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:45:57 No.141191612 del  
>まぁこの程度の話すら考えに入ってるのか怪しい経団連が日本の経済を動かしてるっていう危険な事もだね
>そりゃ日本経済もがたがたになるってもんよ・・・
少なからず経営者も官僚も俺らよりは頭が良い、こんな事全てわかっててもどうしようも無いんだろうよ
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:46:05 No.141191624 del  
>それより日本がどこにあったら今より幸せかってスレなんだから話題戻そうぜ
ハワイのとなり
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:46:24 No.141191652 del  
>この時間も仕事してる糞社畜も居るんだよ
>明日までに見積り5件すませないといかんのでな
ひでーとこだな
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:47:05 No.141191706 del  
>ここまでインド洋に日本列島があった場合の想定無しか・・・
熱いから食いもんには困らなそうだ
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:47:39 No.141191760 del  
残業代と代休出るなら許す
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:47:48 No.141191770 del  
    1346694468602.jpg-(203360 B) サムネ表示
203360 B
>少なからず経営者も官僚も俺らよりは頭が良い、こんな事全てわかっててもどうしようも無いんだろうよ
それこそ剛腕政治家さんみたいなのも確認できる事態なわけで
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:48:16 No.141191808 del  
>インド洋「シクシク」
中東とインドの文化文明をどのくらい吸収してパワーアップできるかだろう
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:48:36 No.141191835 del  
>少なからず経営者も官僚も俺らよりは頭が良い、こんな事全てわかっててもどうしようも無いんだろうよ
そうでもない
揶揄するつもりはないが、資源を自分のために使ってるかそうでないか、それだけだ
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:48:47 No.141191853 del  
インド洋だと左に半島よりどうしようもない大陸があるから胃に穴が空いてなくなっちまうな
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:48:54 No.141191859 del  
わざわざ2回もはるなんてご苦労なこった
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:49:08 No.141191889 del  
>>それより日本がどこにあったら今より幸せかってスレなんだから話題戻そうぜ
>ハワイのとなり
文明や文化レベルを上げるの大変なんですが・・・
さすがに「昔」の中華文明からの技術・文化輸入は大きいから
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:49:10 No.141191892 del  
>それこそ剛腕政治家さんみたいなのも確認できる事態なわけで
小沢は半島かえって母の墓守でもしてろ
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:49:37 No.141191938 del  
インドと日本はもうちょっと仲良くなれそうな気がするんだが
やはり立地の問題だろうか
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:50:00 No.141191965 del  
>熱いから食いもんには困らなそうだ
でもインド洋って陸まであまり来ないだけでサイクロン発生しまくってるんだぜ・・・
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:50:19 No.141191992 del  
としあきはインド人評価してるけどインドって治安悪いぜ
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:50:29 No.141192004 del  
アジアで日本の国民性に似ている国ってどこ?
もしあるのなら組んでみたいねぇ
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:51:02 No.141192050 del  
>中東とインドの文化文明をどのくらい吸収してパワーアップできるかだろう
上手くすれば東南アジア圏(南蛮)経由で中華文化も輸入できますぜ
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:51:06 No.141192057 del  
>わざわざ2回もはるなんてご苦労なこった
ってかさっきからスレと関係ないやりとりしてる奴は自演だろうね
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:51:20 No.141192074 del  
>アジアで日本の国民性に似ている国ってどこ?
>もしあるのなら組んでみたいねぇ
無い、しいて一部の部分で考えればシンガポール位
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:51:28 No.141192088 del  
>アジアで日本の国民性に似ている国ってどこ?
>もしあるのなら組んでみたいねぇ
dnaがかなり近いのがブータン?らしいけど
絶対王政で民主主義みたいな運動したら追放
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:51:36 No.141192093 del  
>インドと日本はもうちょっと仲良くなれそうな気がするんだが
>やはり立地の問題だろうか
むしろこれ以上ない立地でこれ以上ない仲良しだろう
インドに夢を見てはいけない
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:51:37 No.141192095 del  
>少なからず経営者も官僚も俺らよりは頭が良い、こんな事全てわかっててもどうしようも無いんだろうよ
あいつらは自分たちは食物連鎖の頂点にいると思ってるから下がどうなろうとかまわんのだろ…
自分のせいぜい2つか3つ下までしか見えてないだろ…
だから目先の利益で韓国に投資したり長期的にまずい政策をやったりするんだろ
やばくなったら金もって逃げればいいだけですし・・・・
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:51:48 No.141192112 del  
>でもインド洋って陸まであまり来ないだけでサイクロン発生しまくってるんだぜ・・・
木造建築も発展しなかったかな
毎度毎度強すぎて
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:52:22 No.141192162 del  
それ経営者や指導者には必須の素質だし
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:52:33 No.141192188 del  
>dnaがかなり近いのがブータン?らしいけど
>絶対王政で民主主義みたいな運動したら追放
黒船が来なかった日本だな
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:52:34 No.141192190 del  
>ってかさっきからスレと関係ないやりとりしてる奴は自演だろうね
ちゃうよ、どうしても韓国の話題に持って行きたい奴が居るから、それは下らないことだって説明してるだけ
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:52:55 No.141192218 del  
>としあきはインド人評価してるけどインドって治安悪いぜ
今のインド持ち出してどうする
まあ古代インドでも部族間抗争凄かったようだが
それはどこも変わらんし
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:53:12 No.141192237 del  
>dnaがかなり近いのがブータン?らしいけど
>絶対王政で民主主義みたいな運動したら追放
戦前の日本みたいな感じなんだろうか
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:53:45 No.141192291 del  
インドは所詮アーリア人だしな、細かい部分では相容れないだろう
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:54:33 No.141192347 del  
先はともかくとして中韓嫌いなところと
さりげなくパイプをじわじわ太くしていくしかないよね
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:54:56 No.141192386 del  
インド洋に居るといずれ来るイスラームの問題があって
いずれ来るヨーロッパ植民地化に抗する必要もある
そして暗黒大陸が西にある
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:55:21 No.141192416 del  
>>でもインド洋って陸まであまり来ないだけでサイクロン発生しまくってるんだぜ・・・
>木造建築も発展しなかったかな
>毎度毎度強すぎて
インド洋に日本列島あるだけでかなり気象条件も変わりそうな気がするが?
それに日本の不屈の変態技術力を侮りすぎでは
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:55:59 No.141192469 del  
>>ってかさっきからスレと関係ないやりとりしてる奴は自演だろうね
>ちゃうよ、どうしても韓国の話題に持って行きたい奴が居るから、それは下らないことだって説明してるだけ
本人らとしてはスレが荒れたらいいだけだろうから
相手にするだけナンセンス(スレが荒れている、対立しているように見せたい)
ってだけじゃないかな
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:56:02 No.141192475 del  
>インド洋「シクシク」
四季が無くなる
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:56:05 No.141192480 del  
>戦前の日本みたいな感じなんだろうか
ブータンの王政は半端ないぞ
王政が危ぶまれたときはわずかでも危険分子と思われる国民はなんくせつけて徹底的に追放
デモを起こせるほど裕福な資産家ってだけでも追放対象
異分子一掃運動で国民の20%があっというまに国からおわれて難民になったほど
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:56:24 No.141192507 del  
>それに日本の不屈の変態技術力を侮りすぎでは
風土環境で養われる部分も大きいからどこまで仮定するのかが難しいな
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:56:30 No.141192517 del  
>インド洋に日本列島あるだけでかなり気象条件も変わりそうな気がするが?
>それに日本の不屈の変態技術力を侮りすぎでは
今の日本を持って行ったらの話でしょそれは
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:56:35 No.141192521 del  
そのままインド洋に持って行ったら
九州は暗黒大陸の密輸入でリアルGTA
北海道はナン食ってたかもな
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:57:23 No.141192591 del  
インド洋っても広いからなあ
日本が移動したくらいじゃ関係無さそ〜だけど
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:57:48 No.141192627 del  
インド洋だと寒い海が無くて油の乗った美味い魚食えなくなる
寿司文化が生まれない
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:57:51 No.141192630 del  
>そして暗黒大陸が西にある
アフリカ「中東ではなくうちでもええんやで?」
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:58:57 No.141192727 del  
そもそもあの地域で生モノは
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:58:59 No.141192730 del  
>インド洋だと寒い海が無くて油の乗った美味い魚食えなくなる
>寿司文化が生まれない
インドマグロ「えっ?」
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:59:25 No.141192773 del  
インド洋に日本が浮かんだ場合はインド洋交易の要衝になる
東アフリカ・中東・インド・東南アジア・そのうちヨーロッパ
全部捌いて回さないといけなくなる
これはなかなか大変そうだ
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:59:40 No.141192794 del  
>インド洋に居るといずれ来るイスラームの問題があって
その頃になると仏教vsイスラム教になると思うが
日本人が融和させちゃうかと・・・

>いずれ来るヨーロッパ植民地化に抗する必要もある
鉄砲伝来のタイムスケジュールが早まるわけだな

>そして暗黒大陸が西にある
インド洋でもインド〜インドシナ半島間に日本があればかなり距離があるぞ
無念 Name としあき 12/09/04(火)02:59:45 No.141192804 del  
>異分子一掃運動で国民の20%があっというまに国からおわれて難民になったほど
見てる分には良さそうな国なのにな
しかし内容見ると確かに日本人っぽい
無念 Name としあき 12/09/04(火)03:00:34 No.141192871 del  
暗黒大陸に近いか流刑地に近いかでも変わるな
インドネシアあたりにあるとそのまま吸収して大国になってたかもしれん
無念 Name としあき 12/09/04(火)03:00:46 No.141192885 del  
インド洋だと人種はポリネシアンかな
北と南じゃ別の国になってそうだけど
無念 Name としあき 12/09/04(火)03:00:54 No.141192896 del  
>インド洋でもインド〜インドシナ半島間に日本があればかなり距離があるぞ
待て
その位置はサイクロンで死亡フラグだ
無念 Name としあき 12/09/04(火)03:00:56 No.141192900 del  
>インド洋に日本が浮かんだ場合はインド洋交易の要衝になる
モンスーンがあるんであんま意味がないんだなコレが
まあ産物があれば立ち寄るだろうけどね
無念 Name としあき 12/09/04(火)03:01:10 No.141192914 del  
>インドマグロ「えっ?」
江戸時代に見向きも去れず放置だろうな
無念 Name としあき 12/09/04(火)03:01:59 No.141192972 del  
>インド洋に日本が浮かんだ場合はインド洋交易の要衝になる
>東アフリカ・中東・インド・東南アジア・そのうちヨーロッパ
>全部捌いて回さないといけなくなる
>これはなかなか大変そうだ
東日本会社か
宗教はイスラム以外でオナシャス!!
無念 Name としあき 12/09/04(火)03:02:48 No.141193025 del  
サイクロンでろくな建築できないのはツラいね
無念 Name としあき 12/09/04(火)03:03:11 No.141193067 del  
いつの時代の日本を持っていくかだよね、元からそこにあったんじゃ土地が有るだけで文化も民族も違うだろうから
無念 Name としあき 12/09/04(火)03:04:23 No.141193152 del  
インドや東南アジア寄りだと氷河期に渡った虎が生き残ってそうで怖い
無念 Name としあき 12/09/04(火)03:05:21 No.141193225 del  
大陸経由してない仏教が直輸入するのかな
無念 Name としあき 12/09/04(火)03:06:21 No.141193313 del  
インド文化まざって町に牛がごろごろいるとして
そいつが日本国旗みたらアウトじゃね?
無念 Name としあき 12/09/04(火)03:07:12 No.141193371 del  
牛文化っていえばスペインとインドはわかりあえるの?
無念 Name としあき 12/09/04(火)03:07:29 No.141193388 del  
ニュージーランドは世界に対してどういうスタンスなんだろう
国土や地理的には日本と似てるけど
無念 Name としあき 12/09/04(火)03:07:39 No.141193402 del  
仕事や学校あるやつもないやつも500レスこえたあたりで今日はもう寝ろよ。。。
じゃあな
無念 Name としあき 12/09/04(火)03:07:47 No.141193415 del  
>そいつが日本国旗みたらアウトじゃね?
牛はほぼ色盲
闘牛士は色じゃなくて動きで誘ってる
はず
無念 Name としあき 12/09/04(火)03:09:03 No.141193505 del  
よし火牛の計だ!!
無念 Name としあき 12/09/04(火)03:09:36 No.141193560 del  
神道も道教も導入遅れるだろうし
仏教とイスラム中心になって文化全く変わってたんだろーな
無念 Name としあき 12/09/04(火)03:12:02 No.141193737 del  
>インド洋だと人種はポリネシアンかな
>北と南じゃ別の国になってそうだけど
人種的には北方コーカソイド系が無くなる代わりに
インド、アラブ、ペルシャ系のコーカソイドが入るのかな
でポリネシアン系(南方系?)モンゴロイドの割合が大きくなるのかな
無念 Name としあき 12/09/04(火)03:14:32 No.141193917 del  
>牛文化っていえばスペインとインドはわかりあえるの?
インドの牛肉消費量は世界でもトップクラスだ
しかもインドにも闘牛文化がある
勘違いすんな日本の野良猫みたいなもんだ
無念 Name としあき 12/09/04(火)03:14:59 No.141193949 del  
アレキサンダーに占領されてたりして
無念 Name としあき 12/09/04(火)03:15:15 No.141193970 del  
日本人ってやっぱり日本があってこその人種、国なんだな
無念 Name としあき 12/09/04(火)03:16:47 No.141194089 del  
>神道も道教も導入遅れるだろうし
>仏教とイスラム中心になって文化全く変わってたんだろーな
道教は輸入思想(宗教)だが神道は古神道の頃から精霊や自然崇拝に根ざしてるもの変化はないんじゃない?
無念 Name としあき 12/09/04(火)03:17:57 No.141194156 del  
>アレキサンダーに占領されてたりして
進撃ルートが陸路しか思い浮かばないんですが・・・
無念 Name としあき 12/09/04(火)03:19:02 No.141194221 del  
そもそも神道ってなんで発生したんだ?
無念 Name としあき 12/09/04(火)03:20:09 No.141194283 del  
>道教は輸入思想(宗教)だが神道は古神道の頃から精霊や自然崇拝に根ざしてるもの変化はないんじゃない?
アッラーがひきこもり美少女にされてしまうところだったな
無念 Name としあき 12/09/04(火)03:24:24 No.141194556 del  
>そもそも神道ってなんで発生したんだ?
一神教でなく神いっぱいってのは仏教の影響な気がしないでもない
無念 Name としあき 12/09/04(火)03:24:32 No.141194567 del  
常に暖かい地域だとアボリジニみたいに発酵食品が生まれないかもしれないな
無念 Name としあき 12/09/04(火)03:28:22 No.141194782 del  
>一神教でなく神いっぱいってのは仏教の影響な気がしないでもない
そうなん?
無念 Name としあき 12/09/04(火)03:28:57 No.141194820 del  
キリスト教やイスラム教にも精霊や天使の概念はあるんだが
無念 Name としあき 12/09/04(火)03:31:38 No.141194973 del  
>キリスト教やイスラム教にも精霊や天使の概念はあるんだが
天使や精霊は神の使者や使役するなにがしであって神じゃないっしょ
無念 Name としあき 12/09/04(火)03:33:18 No.141195075 del  
向こうから見たら日本の神も精霊(spirit)
無念 Name としあき 12/09/04(火)03:35:21 No.141195173 del  
仏教が伝来する遥か昔から神道は存在したようですよ
無念 Name としあき 12/09/04(火)03:36:06 No.141195216 del  
記紀神話には天の神の命により天子が日本に下りてきたと書かれてるな
天使ではなく天子だけど
無念 Name としあき 12/09/04(火)03:38:46 No.141195341 del  
土地ごとの土着の宗教が8世紀にヤマト王権によって統合
無念 Name としあき 12/09/04(火)03:43:12 No.141195553 del  
>土地ごとの土着の宗教が8世紀にヤマト王権によって統合
古代インドとインド仏教の影響で王権登場や宗教統合が早まるかも
無念 Name としあき 12/09/04(火)03:54:54 No.141196126 del  
起源前にはもう輸入されてるかも知れんな
無念 Name としあき 12/09/04(火)04:07:25 No.141196755 del  
だが古代インド文明直輸入だと文字文化がすごい事に・・・
あとから南蛮経由で漢字文化輸入しても現在とは違う文字文化系になってるだろうな
ひらがなとかな文字が存在してなかったりして

【記事削除】[画像だけ消す]
削除キー
商業・同人ダウンロード_DL.Getchu.com(ディーエルゲッチュコム)
『 ROBOT魂 [SIDE ovid] ウォクス・アウラ 』
http://www.amazon.co.jp/dp/B00811U1JK?tag=futabachanmay-22
バンダイ
形式:おもちゃ&ホビー
参考価格:¥ 3,990
価格:¥ 1,980

- GazouBBS + futaba-