法曹界の健全化は、弁護士の仕事をお金で評価する事だと思う。(企業も困っている話も、匿名増田だが)

2012-05-20 15:27:38 テーマ:弱者や社会問題に取り組む側の矛盾 posted by oooquree
弁護士の仕事は今でもお金で評価されてるじゃないか、と思われるかもしれませんが、弁護士のお金の儲かる仕事じゃなく、お金目的ではない弁護士法に定められた弁護士本来の仕事の事です。

個人の依頼者の立場が、お金を払うのに客ではない、というのが問題ではないかと思います。

これに関しては、諸外国のように、保険制度を導入し企業と個人で負担の割合を変えると言う事でも、解消出来るかもしれませんが
弁護士が、経済合理性から考えたら割に合わない個人の仕事をした事を評価して、企業が顧問弁護士として雇って、それを社会に向けても発表出来て、企業イメージの向上にもなり宣伝効果がある、という状況になればうまく行くのではないか、と思いますがどうなのでしょう?

弁護士の中には、経済合理性を持ち出す人が居ます、費用対効果とか経済用語が出てくるので、吃驚しました。
経済合理性を追求するなら、企業人になるべきで、士業と言うのはそれではいけないはずなのに・・・
いけないというのは建て前で実際何の縛りもありません。
医者の場合は、設備が整わない等の理由がなく、患者の選り好みや治療拒否は出来なくて、したら場合によっては訴訟に発展したりもします。(でもうまく知らなかった事にして断る場合もある)
弁護士の場合は、基本的人権を守るお仕事を断っても、何のお咎めもありません。

企業が困っていると言う様子が書かれた匿名日記(事実かは確認できないが、上司があいつらはヤクザだと言っているという内容)

あいつらヤクザだな
http://anond.hatelabo.jp/20111031154819
http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20111031154819  (ブクマ)

「 何かの役に立つとか、何か新商品を開発するとか、新しい 技術革新 そういう ものが無い 世界だから、かも 」←という私の発言に

「お客さん」がいる仕事、いい物を作って評価や喜びの声を得る機会がある仕事は、誰もが一度は経験した ほうがいいと思うんですよね。
自分はモノを作る世界からそうでない職種に移って、周囲を見るにつけひしひしとそれを感じています
「お客さん」を相手にしたことがない人は自分のお給料の出所を軽んじる傾向があるように思うし。

という返事。 http://anond.hatelabo.jp/20111031220754

私の増田(Anonymous 匿名 増田は匿名日記アノニマスダイアリから来てる。アノニとイアリが略された)
早く弁護士も保険で使えるようにして欲しい。(上岡龍太郎父の事なども)
http://anond.hatelabo.jp/20111005072404

金持ちになら、何しても良いのか?!

2012-05-20 13:33:33 テーマ:○ヨク posted by oooquree
http://now.ameba.jp/yasuhisa-sonobe/1124095866/

http://megalodon.jp/2012-0520-1332-25/now.ameba.jp/yasuhisa-sonobe/1124095866/

yasuhisa sonobe [5/19 18:53]

>>借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮らしで親と絶縁で検索

正社員を雇えない、せこい企業が増えただけ。


ついたコメント (2なう) (上から書き込み順)

せこい企業って何様?!弱者救済のはずのNPOの奴が、 派遣で働くなんて馬鹿、と言って不正かもしれない生活保護を取らせてるという事に対して、何で関係無い企業 を責める言葉が出るのかわからない。

金持ちになら、何しても良いのか?!今の大屋さんは仕事場に貸してた部屋の家賃を店子に踏み倒され、片付けも含めると150~200万円損。相手はお金が無いからと泣き寝入り。相手は今○ヨク系NPOで働いてる(^-^; 近所 に住んでて喫茶店で合っても何も言わない謝罪もないっ て。 大した弱者


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄


今のアパートの大屋さんの話

いくらお金無いと言っても、一応バイト扱いかもしれなくても、働いてなにがしかの収入があるのなら、時効(契約によって違うがだいたい5~10年 1年の場合も)前なら家賃は債権として回収出来るんだから、少しづつでも返して貰えば良いのに
大屋さんは、工房や教室もやっていて、芸術家的なところがある人で、争いごとが苦手な感じで、泣き寝入ってる。。。
(相手にお金が無いから仕方ないって言ってる)

片や争いごとのプロだもんw

そういう所に出入りするって言うのが、あざとい弱者www


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

http://now.ameba.jp/yasuhisa-sonobe/1123108485/

http://megalodon.jp/2012-0520-1355-47/now.ameba.jp/yasuhisa-sonobe/1123108485/

yasuhisa sonobe [5/19 07:43]

>>ふみふみ隊長 なかなか、生活保護も受けられないのが現状ですね。

ついたコメント (9なう) (書き込み順は下から上に)

借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮ら… [5/19 17:25]
その雑誌の事をNPOが売れないだろうと話してたことを 前ブログに書いたかと思ったら無かった。 こういうのは あった http://d.hatena.ne.jp/oooquree/searchdiary?word =%A5%DB%A1%BC%A5%E0%A5%EC%A5%B9

借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮ら… [5/19 17:21]
おかしい! http://yomi.mobi/agate/gimpo/okiraku/1227617565/229 派遣なんかで真面目に働く奴なんて馬鹿だって 支援スタッフの人達も笑ってたよ国民の権利を行使しない奴は馬鹿だって事だw//区役所に確認したら支援団体に市役所OBいた

借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮ら… [5/19 17:16]
おかしい !反貧困ネットといって派遣村の湯浅さん達とも共闘してるから 役所や警察なんて怖いものなし 俺は 25だが統合失調症の振りして同行してもらったら病院で 診断が出て 先週生保が降りてアパマンゲットしたぞ あとは裏技を指南してもらって 極楽生活を送ります 派遣なんかで真面目に働

借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮ら… [5/19 17:18]
おかしい229:今日のところは名無しで 09/01/22 07:40:17 >>223のリンクの団体は みても判るように民潭関係者が 幹部だ 不正受給の裏技も指南してくれるし 受給後金を 使い込んでも役所へねじ込んで 再支給もしてくれるらしくいい団体だ 反貧困ネットといって派遣村の

借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮ら… [5/19 17:14]
生活保護名古屋はおかしい! http://logsoku.com/thread/g impo.2ch.net/okiraku/1241772767/68  http://yomi.mobi/agate/gimpo/okiraku/1227617565/229

借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮ら… [5/19 17:12]
こんな売れないホームレスを苦しめ惑わすだけの財団を また宣伝しているなんて!それと、生活保護名古屋はおかしい http://logsoku.com/thread/gimpo.2ch.net/okiraku/1241772767/68

借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮ら… [5/19 16:40]
こっちの問題あるNPO でも http://now.ameba.jp/oooquree /1121461343/  http://megalodon.jp/2012-0519-1629-12/now. ameba.jp/oooquree/1121461343/

借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮ら… [5/19 16:40]
http://now.ameba.jp/tanntakatann55/1121471541  http://megalodon.jp/2012-0519-1609-12/now.ameba.jp/tanntakatan n55/1121471541/

借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮ら… [5/19 16:39]
活字が読みたくなったら http://now.ameba.jp/tanntakatan n55/1121310334/  http://megalodon.jp/2012-0519-1617-0 6/now.ameba.jp/tanntakatann55/1121310334/

やり過ぎ

2012-05-20 12:11:31 テーマ:弱者や社会問題に取り組む側の矛盾 posted by oooquree

だから私はベジタリアンとは呼ばれたくないんだなw 綺麗?

2012-05-19 17:53:19 テーマ:弱者や社会問題に取り組む側の矛盾 posted by oooquree
一昨日のやり取り

http://now.ameba.jp/tanntakatann55/1119314711/

ふみふみ隊長 [5/16 23:11]
The Smiths - http://t.co/4jICKEvN あなたはニコニコしながら子牛肉をそぎ落とす、どうやってこの動物たちが死んでいくのか知ってるのか、キッチンに漂う料理の匂いが暖かい家庭の匂いだなんて、一体誰が殺されていく動物たちの声を聞くというんだ?
ついたコメント (2なう)

借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮ら… [5/17 03:10]

私はほとんど肉を食べないので、困りませんが食性や食文化というのは、性急に変えられるものなのでしょうか ?動物のためではなく人間の攻撃的な性質や残虐さを,これ以上助長しないために動物に対する残虐な行為はやめるべきだと思います。動物のためという部分にも人間の傲慢さが現れてないでしょうか

借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮ら… [5/17 02:52]

何か、暖かい家庭にトラウマでも、あるんですか?(^_^;)

http://now.ameba.jp/oooquree/1119580233/
借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮らしで親と絶縁で検索
[5/17 02:52]
>>ふみふみ隊長 
何か、暖かい家庭にトラウマでも、あるんですか?(^_^;)
コメント
ついたコメント (1なう)

ふみふみ隊長 
[5/17 09:25]
いえ、ないです。。


http://now.ameba.jp/oooquree/1119585228/

借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮らしで親と絶縁で検索
[5/17 03:10]
>>ふみふみ隊長 
私はほとんど肉を食べないので、困りませんが食性や食文化というのは、性急に変えられるものなのでしょうか?動物のためではなく人間の攻撃的な性質や残虐さを,これ以上助長しないために動物に対する残虐な行為はやめるべきだと思います。動物のためという部分にも人間の傲慢さが現れてないでしょうか
ついたコメント (1なう)

ふみふみ隊長 
[5/17 09:28]
動物への虐待は人道上やってはいけないことなので、動物が苦しいだろうと想像して、動物のために、動物を犠牲にしないよう心がけることは、傲慢ではなく、高邁な精神の発現だとおもわれます

毛皮や動物実験反対のグループが、原理主義的なビーガンだと思われたら、一般の人が付いてこれないで、退いてしまう可能性があると思う。

ウサギさんが助からなくなると困るから、やめて~(>_<)

話すとしたら、ニューギニアの高地の住民(未開の一部族)が、腸内フローラのおかげで、タンパク質を摂らなくても、イモを食べて体内で合成してるとか、面白話とかなら、興味深いし、人間の可能性や人体の不思議を感じられるし、興味を持つ取っ掛かりにもなるかもしれないけど、脅しみたいな嫌がらせみたいな言い方はどうかと思った。
NASAが太陽を見て不食でいられる人を、研究したというなうもあったけど、不食はトンでもかオカルトも混じってると思う。ちょっと極端過ぎやしないか?


毛皮反対のグループかと思ったら、他にも色々DVなんかや、ホームレス問題にも、ワンフレーズスローガンを放ってる。

ホームレスの雑誌については、(下↓昨日のやり取りに出てくる)おかしいと思ってた。
その雑誌については、前から言わないといけないと思ってた。
○○学生新聞に載った奴で、大阪弁護士会にも出入りしている法学部の学生が、携わっていたが、本人がうつ病でうつの薬をどんとこさのんでいる様子をアメブロに書いていた。
ツイッタで自殺者救済とか言って、都合が悪くなるとうつの調子が、重くなったとかで出てこなくなるw
こういう責任が取れない状態の人が責任ある立場に居るのがおかしい。
弱者救済だから、責任を問われないと言う現状の問題点が現れている。




http://now.ameba.jp/tanntakatann55/1119569777/

ふみふみ隊長 
[5/17 02:22]
東電から献金をもらっている100人以上の議員を敵にまわした菅前首相は、失墜せられた ドイツ公共放送  http://t.co/5UEOSv6Y 多くの官僚は定年退職すると、電気事業関連の会社に再就職する  
コメント
ついたコメント (1なう)

借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮らしで親と絶縁で検索
[5/17 03:01]
通産省の原発利権を守るためか、元通産官僚中野剛志氏が、サヨクの原発反対利権についてニコ動やようつべで語ってますが、サヨクなんですか? サヨク弁護士って被害報告が多いと言ってる人も居ますけど、この人も問題ある人だったのでどこまで本当かわかりませんが
(通産省と書いてしまったけど現経済産業省です。)

http://now.ameba.jp/oooquree/1119582842/

借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮らしで親と絶縁で検索
[5/17 03:01]
>>ふみふみ隊長 
通産省の原発利権を守るためか、元通産官僚中野剛志氏が、サヨクの原発反対利権についてニコ動やようつべで語ってますが、サヨクなんですか? サヨク弁護士って被害報告が多いと言ってる人も居ますけど、この人も問題ある人だったのでどこまで本当かわかりませんが
コメント
ついたコメント (1なう)

ふみふみ隊長 
[5/17 09:27]
ごめんなさい原発反対を掲げることで、なにか利権が付いてくるということがあるのでしょうか?よくわからなくて。。


昨日のやり取り

活字が読みたくなったら
http://now.ameba.jp/tanntakatann55/1121310334/
http://megalodon.jp/2012-0519-1617-06/now.ameba.jp/tanntakatann55/1121310334/

こっちの問題あるNPO でも
http://now.ameba.jp/oooquree/1121461343/
http://megalodon.jp/2012-0519-1629-12/now.ameba.jp/oooquree/1121461343/

ええ販売者が  最後の6コメント
http://now.ameba.jp/tanntakatann55/1121471541/
http://megalodon.jp/2012-0519-1609-12/now.ameba.jp/tanntakatann55/1121471541/


http://now.ameba.jp/tanntakatann55/1121310334/
ふみふみ隊長 [5/18 04:20]

活字が読みたくなったらホームレスの方の売るビッグイシュー!ホームレスの70% が廃品回収などの仕事をされている(厚生労働省2007年調査)しかし住所不定のため、住民票抹消、選挙権がなく、犯罪の被害者になることが多い http://t.co/VylG3a t7 JR大阪駅御堂筋南口
ついたコメント (1なう)

借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮ら… [5/18 09:47]

こっちの問題あるNPOの人でも、300円で売れるわけがない 、福祉やボランティアの特徴でまず自分達の身を守る部分が 出てる、と言ってましたけど・・・ ホームレスの人に先に 買い取らせていて自分達は損しない仕組み。
(私)

http://now.ameba.jp/oooquree/1121461343/
借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮らしで親と絶縁で検索
[5/18 09:47]
>>ふみふみ隊長 
こっちの問題あるNPOの人でも、300円で売れるわけがない、福祉やボランティアの特徴でまず自分達の身を守る部分が出てる、と言ってましたけど・・・ ホームレスの人に先に買い取らせていて自分達は損しない仕組み。
ついたコメント (1なう)

ふみふみ隊長 
[5/18 10:11]
ええ。販売者が140円で買い取って売る仕組みです。そして売れなかったものは人気のバックナンバーと交換し、できるだけ売れ残りが出ないよう、販売者に損をさせない仕組みです。問題あるNPOだということははじめて聞きました。。どなたがいわれてるのでしょうか?


http://now.ameba.jp/tanntakatann55/1121471541/

ふみふみ隊長 
[5/18 10:11]
>>借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮らしで親と絶縁で検索
ええ。販売者が140円で買い取って売る仕組みです。そして売れなかったものは人気のバックナンバーと交換し、できるだけ売れ残りが出ないよう、販売者に損をさせない仕組みです。問題あるNPOだということははじめて聞きました。。どなたがいわれてるのでしょうか?

ついたコメント (6なう)


借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮らしで親と絶縁で検索
[5/18 15:30]
http://ameblo.jp/oooquree/entry-11230837341.html 先程のコメントのNPO 団体についてのブログ記事です。そちら様への苦情ではありません。DV放置宣言はおかしいと思うし被害者がどうなったか気になり何とかならないかと思いますが、参考までに

借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮らしで親と絶縁で検索
[5/18 11:34]
続き ある団体のボランティアの人が作った冊子に載せられている弁護士の会の弁護士に嘘を吐かれ私のアパートは破壊されました。その会を知ったのはその冊子ではありません。団体にしてもボランティアにしても政党にしても庇い合います。問題があっても改善しようとはしません。

借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮らしで親と絶縁で検索
[5/18 11:30]
あなたがたは、利益目的でもないですし、純粋だと思いますが、ボランティアが利用されるという事は残念ながらあると思います。ボランティアを盾にしたり職員なのにボランティアを名乗ったり。弱者救済は弱者搾取という状況でさっき書いた団体のボランティアの人が作った冊子に載せられている弁護士の会

借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮らしで親と絶縁で検索
[5/18 11:23]
実際に、大阪ではボランティアの案内に載っているホームレスの生活の自立の手助けになるほど売れているのでしょうか?こっちでは一日10冊も売れないらしいです。支援団体を廻って買って貰ったりしてもそれくらいで街中の路上で売れるのはほとんど無いようですけどこれで生活の支えになると思いますか

借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮らしで親と絶縁で検索
[5/18 11:17]
最後の部分は、「この人とのやり取りではDV放置宣言とも取れる、DV被害者で連絡が途絶えた人もいるという発言の録音はあります。」売れなかったものをバックナンバーと交換と言うのは初めて聞きました。それでも買い取りの負担やリスクはホームレスの人なのには変わりないのではないでしょうか?

借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮らしで親と絶縁で検索
[5/18 11:07]
“こちらの“問題あるNPO と、書いてますが。路上支援のNPO が、そう言って、これでは売れないよと、言ってました。ネット上で証拠もなく実団体名まで書いたら私が名誉毀損に問われる可能性があります。この人とのやり取りでDV放置宣言とも取れるDV被害者で連絡が途絶えた人もいる録音は有

○ヨクを名乗る人へ送った文章 ピグのスマホゲスブしかなかった。

2012-05-19 14:55:13 テーマ:○ヨク posted by oooquree
(補足:この人もう読者登録解除してます。)


自己紹介に、○ヨクと片仮名で書いてあった人に読者登録された事があった。
その時文章を送った。
何を考えているかわからない。ちゃんと読んでるんだろうか?
ブログには、コメント欄もメッセージも無かった。ピグのスマホのゲストブックからだった。

動物救済関係の人で、動物救済を訴えるにあたって、傍観者も加害者!みたいにブログで糾弾してた。

自分だって、他の社会問題や人道上の問題に対しては、そうじゃんw

返事は、全く無く、読者登録したくせに、コメントも無い。ペタも無い。グッピグがされてただけw
ツイッタなんかでよくあるフォロワ狙いのフォローみたいなもんだろう。ひどいなあw
自分の読者登録狙いだから、返事なんて面倒な事はしないわけだ。一方的に御高説を拝聴させてやりたいだけだから。グッピグ程度の関わりと。
それで、自分の事を、野菜の選び方で優しいと売ってる店に言われたとか書いてるwwww
発達障害って、素敵で便利ですねwwwwww

以下コピペ(下から上に)

借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮らしで親と絶縁で検索 2012/05/12 15:52

これだけ証拠があるのに(^^) 差し障りがあると不味いと思ったのでメッセージで書こうとしましたがメッセージは受け付けない設定にされておられたので、こちらに送らせていただきました。迷惑でしたらすみません

借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮らしで親と絶縁で検索 2012/05/12 15:48

京都でこの政党系の弁護士を使って割に合わない訴訟をやった市民団体の人には「○○党がそんな事言うわけない」とか親の事についても「あんたの話はケタ外れで信じるわけに行かない」などと言われました。これ だけs

借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮らしで親と絶縁で検索 2012/05/12 15:44

京都は比較的まともに建て前通りにこの政党の弁護士もやっているのかと思ったら、京都でもこの政党の弁護士に関する苦情は多いそうです。この先○翼政党の在り方にも言及するかもしれません。それでもよろしい のでs

借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮らしで親と絶縁で検索 2012/05/12 15:41

続きです。○ヨクと書いておられました。組織というのは一枚岩のようなものではないと思います、上岡龍太郎さんの父もこの政党系の弁護士でお金にならない仕事をよく引き受けたおかげで大変貧乏だったそうで す。

借金自殺は人権問題、親で自殺は? 一人暮らしで親と絶縁で検索 2012/05/12 15:35

はじめまして。読者登録ありがとうございました。しかし、複雑な気持ちになってしまいました。私のブログにあるある政党とは、俗に○ヨクと言われる党だからです。ブログ拝見しましたら自己紹介として「○ヨ ク」と書

$借金で追い詰められ自殺は弁護士が人権問題として扱う。親に追い詰められ自殺は?  [一人暮らしで親と絶縁]で検索するとわかる酷さ

はてなのように、傷口を見たら泥を擦り込むのが当たり前!ではないものの、雨風呂も

2012-05-19 01:33:01 テーマ:ブログ posted by oooquree
アメブロも、人気ブログに、不幸体験ブログは、多い。

配偶者が血液製剤以外で、エイズになった人とか
DV全般
妻とDV相談員(あいつらはトンでもないw)や弁護士に、DVでっち上げられた人とか

こういうの、比較的アメブロは素直なユーザーが多いように感じるので、本当に素直に支援応援の気持ちで、見たり書きこんだりしている人たちも多いんだと思う。

でも・・・・・・・・・・・

本当にそれだけだろうか?


他人の不幸は蜜の味

トイウコトハないんだろうか


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
あれ?! 消えている?!
書きかけのまま寝てしまって、保存したつもりが出来てなくて、保存が消えている?!

さっきブラウザも閉じてしまったので、ブラウザに残っていたかもしれないものも消えてしまったのかな・・・?
途中で保存したので、ここまで残ってるだけでも、良かったと言う事かな。

確か、この後これ↓の中身を貼って、何か少し書いてたような・・・

http://d.hatena.ne.jp/oooqureee/20111014/1318605509


中身は↓


2011-10-14

はじめまして、こんばんは

今週のお題は「ペット大好き」だそうですが、私はペット飼ってないので、関係ないです。話題に乏しくてすみ ません。
本題としては、どういう風に書こうか迷っているのですが、公にしたい事があって、書いてます。
今、ものすごく特殊な情況に居て、アパートのような所には居ません。
特殊と言うのは、他にも色々あります。
今まで、書かなかった事については、はてな増田にこのように↓も書いてます。
http://anond.hatelabo.jp/20111014175014

自分が今まで体験記とか書かなかったのは、共感をそんなに求めなかったというか・・・
そういう感覚的なことより、現実的な事の方が必要で
ギリギリにしても何とか自分でやってきて
とりあえずは困った事や、切羽詰った事がない情況にしていた
同じ共感するにしても、良い事や楽しい事なら良いけど、そうでもないし
それに、知らない人というと冷たく聞こえるかもしれないけど、知らない人に共感してもらっても、それで?っ て感じにならない事もないし
だから、その手のものは作らなかったんだと思う。
だけど、情況が変わったし、本当に危機的状況も、遭ったし
諸々を鑑みて、これは世に問う形に残して置いた方が良いかなと思ったんだと思う
それに、よくわからなくなってたというか・・・
ネットの使われ方が、日本では社会的な問題提起にあまり使われないけど、外国ではもっと使われてるように思うんだが、日本でそれをやってはいけないのだろうか?

とりあえず、今日はこのへんまで。 淡々と証拠をアップするブログ、にしようかと思ったりもしています。

(ネットカフェから、作ったブログ。今はまた状況が変わり、切羽詰まってない。)


タレントさんたちや、実用性があるもの以外では、
見た人が、具体的にしなければいけない事が無くて(義務や責任やその他面倒そうなことが無くて)
普通にユニークとか、本人に突っ込み処とか非があるとか、その逆で正当性が有りすぎるけど、そのせいで珍しい事になっている(本人にとっては良くない状態だけど、他人にとっては面白い)とか、何らかの見下せる不幸や障害をお持ち

というようなのが、人気ブログだったりしないのかな・・・・・・・・

何か具体的にして欲しい事を呼び掛けたりというのは、動物のくらいしか見てないなあ
この動物のは、ブログを4月に再開し、比較的早くにペタされ続けたので知って、アメブロはこういう使い方も出来るのかと思ったら、そんな事はなくて、私がペタされ読者登録したブログじゃないブログが、強制退会になっていた。

こことのやり取りも、そんなにしてないが、ちょっと不思議な事になったw
○○クと自己紹介で名乗っている発達障害の人が居た。メッセージ受け付けてないので、ピグから送ったが返事がなかった(送ったのは、 ○ヨ○の批判になるような事も載せる可能性があるというお知らせだけど)。
来たよ、かグッピグはあった。

こことのやり取りは、また別記事に載せよう。

自分達だって、傍観者なのにねw 別にそれを責めないけど。
ホントに責めるの好きなんだなあとwww


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

共感や気持ちの問題としてやっているブログが、共感を呼んでたりするのではないだろうか?
社会問題として呼び掛けたりというのは、成熟した市民という意識がない先進国とは思えない日本のネットと言う匿名ゆえ本音が出せる処では、極めて不利なのではないか・・・・・・・・・?

匿名じゃない奴に言って、反応を載せると言う方法もあるか。

ネットの責めるのが好きな人たちは、自分たちの事を棚に上げて、責めるかもwww


これについては、思い当たる事もある

その時は別に何も考えず、書き込みしたのだが、「何か複雑な事情があるようなので、読ませてもらう」と言う意味の事を書かれた事があった。
名前のせいだと思うが、名前はDV関係か何かで見た人が、訴えたい事があった時、名前をそれにしてた、と書いてたのでそうしたのだった。
でも、それを特に意識しない時もあり、切羽詰まった状態でもないので、忘れていたりもする。

そういう状態なので、言われて初めて意識するようなところもあり、印象に残っていたのだが・・・

考えてみれば、 パブリックイメージを大事にする人にとっては、放置していると 周囲に見られるとまずい状態が、私の名前の現すものなのだろう。

それで、わざわざ書いたのかそうなのか!と合点が行った。


こういう状態で、馴れ合うと自分が損する。
馴れ合いは止める。

ピグは止めるか休む。

お前らが、変なヤギに付いてくからだろwwwww  原発ノイローゼたちに喧嘩売ったらどうなるんだろ

2012-05-18 21:21:05 テーマ:前作ったブログ ドグラマグラ posted by oooquree
2011-10-05

お前らが、変なヤギに付いてくからだろwwwww     ツイッタで 原発ノイローゼたちに喧嘩売ったらどうなるんだろう?


前作ったブログで、ドグラマグラじゃないやつ。(テーマにはドグラマグラと入ってるけど)

前のでこれも、良いかなと思った。

そう思った人が他にも居たからなのか、ツイッタのアフィ業者に、「お前らが、変なヤギに付いてくからだろwww」を使われていたw 
元々増田で書いたから、それをツイートされてた。


http://d.hatena.ne.jp/oooquree/20111005

お前らが、変なヤギに付いてくからだろwwwww

ある教師の子殺しを書いた作家に書いた(この作家が原発についてRTして返信されてたから)
> 原発で騒ぐ奴に言いたい!お前らが変なヤギに付いてったからじゃないの か!東電に限らず日銀だって官僚だって弁護士だって医者だってやりたい放 題搾取し放題。自分に関係なかったら困らされてる人がいても放って置いたくせに
これ↓が一番最初で上の奴の前
>はじめまして。大分前ですが○○先生の子供を虐待死させた事件の小説を読んだ事もあります。ああいう事でお金儲けをされるのであれば還元は考え ないんですか?私は親から20年逃げてます。正確には言っても全部妄想にされてしまう施設か
3つ目
>週刊spa強制入院。私が暴れたわけじゃないのは実家隣の人も知ってます。 証言を頼んだら隣やから隣やからと。読売記者のは妄想にできない http://goo.gl/FCbmp

>国やエライ人やお金を引っ張ってくれる人を信じて、精神病院の事なんか 見向きもせず、書いても検証もしてない確証がない段階でキチガイキチガイ 言うまたは無視な人たちが、自分が危なくなったら騒いでる。昨日原発書いてた教師にブロック( された )

>うちの親は教師で管理職で退職して教育委員会に再就職してたそうで、そんなわけはないと思われるので、教師でよい人が居ると相対的に私の話が信じてもらいにくくなるので、変な人だった方がほっとはしますが。

>こんなにキチガイなのに。 http://goo.gl/P1GMG 昨日精神医療を考える会の人には母親は優しい人とRTされました。根拠は私が書いた養護教諭を養護施設教員と間違え勝手に想像を膨らませたからです。

> 他にも居ますよ。親から逃げてる人。先生がたのように、放蕩の限りを尽くされた方には想像できない世界でしょうけど。想像したくもない。見たくも無い興味も無い世界でしょう。 http://goo.gl/K4tPm 住民票ロックなど  ( 同じロックでもエライ違いやなぁwww )
これは独り言
http://oo.gl/6khBQ 岩手のマコトくんが精神病院に。 せめてこれくらいは騒ぎにならないとあれかなぁ。。。 これと同じようなものか http://goo.gl/ShWPZ ここの中の効率のよい疑似科学批判は科学的態度ではなかったという部分
独>安息の地だった。○○健一氏の親が子供を殺す小説。私はあれは親子関係じゃなくて( 先生は母親が性交渉時逝ってない原因みたいなのを匂わす記述も ) あの名前の人を殺したくて殺したんじゃないかと。親が子に同じ名前付けて若い頃自殺未遂。人を殺したい変な人と家族になったって事ではないかと
独>ストレスがものすごく溜まったり、何か抑圧があったりすると、人を殺したい気持ちになる人も居るのではないかと。殺したくてもできないから、普通は抑圧されたり他に転化されたりするが、中には実行力ある人もいるのではないか?何十年か前に自分を殺そうとしてやめて、その事と何の関係があるのか
独>続き知らないけど、子供に同じ名前付けて、それで殺してしまった。青年期の人の心理で親殺しっていうのがあるらしいけど、( それも、とんでも分析何とかかも )親の子殺しって?青年期に自我の発達を阻害されると殺したいとか言うとか、本当か嘘か知らないけど河合
独> 河合隼雄か何かの本で読んだ。それをカウンセリングで口にしてもそれほど怖がる必要はない、正常な自我の発達過程にあるのだからとか、何とか。でも、10万人に一人くらい本当に殺す人がいたらどうなるのかな?とも思ったけど。親の子殺しはどういう心理?異常心理?
独>安息の地色々書いてあったけど、先に殺したい気持ちやエネルギー?みたいなものがあって、たまたまそこに子供が居たからじゃないのだろうか?それまでの育て方で暴れるとか何とかあったとしてもそれはそう持っていかれている。離れれば良かったんじゃないのかな?
独>あの子供も逃げればよかったんじゃないかな?だいたい同じ名前というのがおかしい。自分の自我を子供の自我にするみたいで、子供の自我を殺している。そして今度は本当に殺した。ああいう事でお金儲けするなら還元もしてほしい。子供は利権にならないから圧力団体が無
上に書いてた作家に
>検索しました。安息の地でした。ああいう事でお金儲けするなら還元もして下さい。子供は利権にならないので圧力団体が無いので、このスレの人も公団URは保証人無しで入れるとか生々しい情報のやり取りをしつつ助け合いも無く行政に働きかけようと言っても盛り上が
> このスレとはこれです。 http://alfalfalfa.com/archives/1494324.html さっきも貼りました。男女間DVは女が利権になるから助けるのに
独>○○氏に、安息の地のような小説でお金儲けするなら、還元してと書いたけど、変な人なんていっぱいいるだろうから、変な人って目で見られるんだろうな
氏へ>いきなりたくさんすみませんでした。もういいです。
氏へ>ブロックしときましたから、安心して下さい。


独>作家は作家で表現してるだけだからなぁ   表現の自由はあるし、現実を持ち込むのは野暮というものなのかもしれない。究極のオナりだからなぁ。ネタや素材にされる方はいい気がしない。


後記
 中に出てくる河合隼雄の本は、わざわざ自分で探して買ったわけじゃなく、家にあったんです。親の本です。
精神医療を考える会の人に、親の無理解や無知を失くすために、家族会に入って貰ってなどと言われ、親は無知じゃないよく知っている確信犯です。養護教諭をやっていた時に生徒さんを精神病院に入院させていたそうですから、と書いたら
養護施設教員なら優しいと・・・
原文引いてくる

>Tasmanian_good +マニアン
@ringohatukoi sky.geocities.jp/oooquree/fax.h…をお読み頂いてなかった事から行き違ったのではないかと思いますがどうでしょうか?お忙しい事と思いますので仕方ないかもしれませんが。昔とメンバーは代わられてるようですが、手紙で通院の話をされたのはリンク先団体のNさん
10月3日
返信 @Tasmanian_good ↑

@○○○○○○
○○○○○○
ファックス見ました。お母さまが養護学校教員でらっしゃるのでしたら、心の深い傷を理解される方だと思えてなりません。貴方が理系や法学系の論理思考ならお母さまは文系的。優しい方ですが社会対面上の矛盾が見えますRT @Tasmanian_good ~をお読み頂いてなかった事から行き違った

ファックスとはこれだw はてなブログのプロフにもある
http://sky.geocities.jp/oooquree/fax.html



これ読んでこれは無いだろwと
これは、思い込みとか偏見の範囲を超えてるし、言っていいかどうかわからないけど、この方の情報量に比較してて断定的な決め付けの多さや、自分の想像でしかない事を、こちらに語ってくる様子、主観と客観が逆転してないか?
この間はアスペと診断されたという人に驚かされたが。。。
アスペに関しては、なぜ驚いたかと言うと、診断されたと認識しているのに、あまりに主観的だったから。
診断されたというのは、わかっても、そこからそれがどういう意味を持つのかまで理解してないのかもいしれない。こういう人と話すと混乱させられる。

あらためて読み直してみても、まるで占い師の口調だ。なんで?
と聞かれたらどうするんだろう?
それに、家族会というのは、キチガイの人の家族がキチガイを家族に持ってしまって大変ですねぇ、と言って哀れみあうような会ではないのかw
家族会言ってくるだけですごく失礼じゃない?
何気なくかと思ったけど、他人を大した根拠も提示せず、キチガイ呼ばわりしてるのだから。
その前にこちらが提示した親の奇行はどう解釈する?!
で、それを指摘したら、また、母親が心を病んでいると”思う”のなら、なおさらあなたが歩み寄って、と書かれた
母親の奇行に関しては、異常だと断定せず、歯に衣着せたオブラートで包んだ言い方でしかもこちらの主観として捉えている。
一体どういう人なんだろう?
そんなに仲間が欲しいのだろうか?
歩み寄れって、刑法上問題ある鍵の無断交換と施錠をやって、それで尚且つ「誤解が解きたい」などと前の弁護士にシャーシャーと言っている人ですよ!!
私は親が狂っているか、狂ったふりをしているのかわからない、とリンクしたページにも書いているのに。
これに関しては区役所職員も変だ変だとちょっと馬鹿にしながら、認めてましたよ!
http://www.youtube.com/watch?v=TzqhhowCuvg
http://www.youtube.com/watch?v=9_hqdlQhUDo
http://www.youtube.com/watch?v=YznSxPd19I
(申請時に言っていた内視鏡検査もさせてもらえないまま、ネットカフェに避難中に保護は廃止され、今も体は痛いまま暮らしてます。)
こんな変な事をするから、私が変な親を持った変な人とか、親に変な事をされる変な人、として蔑まれキチガイ扱いされるんじゃない!!
親は刑法に触れるような事までやらかしましたが、私は何もやってない。正常か異常かを見るには、社会の迷惑になっているかどうか、という部分でも見分けるはず
それなのに、この精神医療を考える会の人は、家庭には他人は立ち入れないなどとも書いてきた。
世帯も別なのに。。。
長年離れて暮らしている血縁は一親党な人は、刑法上問題(過去に宇都宮弁護士が鍵施錠で器物損壊住居侵入で告訴状)な事をしてもお咎めなしかwww
これを書いたら、弁護士がいる事は、精神医療の会にいる、必要だと思う、紹介したというように書いたと書かれた。
この人は自分が書いている事の矛盾に気付かないのだろうか?
私は、一時怪しんでブロックにしたが、情報を提供してくれた事もあるし、話せばわかるかもしれないので、親の事なので信じがたい事かもしれませんが、どうかもっとよくお考えになって、というような事も書いていた。
これでは、弁護士などで、釣ってネチネチいびっているだけではないだろうかw





まだ、入るので、この日のを全部入れよう。




自分の事を「うわぁこれは心の調子が悪い」と言った人が疑似科学について書いて千ブクマ以上取ってることを書いてたら、いつのまにか疑似科学を効率的に訴える方法は、科学的じゃない言い方の方が効果的なんだなと気付いた話になっていた。

こういうのを何て言うんだろ?紺屋の白袴じゃちょっと違うな、う~ん何だろ
こういうの、こんなに後追いする事は無いと思う。しかしやっぱりこれを見て、科学に言及してこんな事書いてそれがちっとも実践されてないなんて!!!
(Φ皿Φ)クワ!(Φ皿Φ)クワ!(Φ皿Φ)クワ!
ってなっちゃう><

そうかもしれないけど、そうじゃないかもしれない、何か判断するには情報が少なすぎるという事がわかる人は意外と少ない、という事か

科学的って言うのは、何回やっても同じ結果が出るとか、各種の比較実験や、対象を比較してみるとか、例えば虐待された人の中でまた虐待を繰り返す人がいた、としても、虐待された人は虐待を繰り返す、というのが理論として確立されるためには、虐待されてない人との比較をして、はっきりとした差が確認されて、初めてその理論が検証され確立した事になる。

(Φ皿Φ)クワ!なブクマの中の一人の人が、「このリストは、機械的にニセ科学を見分けるためのものではない。「リストに載ってないから本物」などという判断は、それ自体科学的ではない 」と言っている。これこそが科学的態度というもの!!(Φ皿Φ)クワ!!(Φ皿Φ)クワ!!

疑似科学は前から叩く方も色々言われてる場合もあったな。叩き方や決め付け方がものすごい上からで、自然科学教の権威を振りかざすみたいなので。
問題なければエセでも擬似でも良いんだけど、問題あるから言うわけで、その問題をちゃんと言えるかどうかも、問題かも。
どこが問題と言えなくて、頭ごなしに怒ったり叩いたり、からかったり、誹謗中傷したり、しているのも、あんまり科学的でも学問的でも無いという事なのだろうなぁ。。。

上の科学的って言うのは、の補足 
実験して 検証 したり 例に出したのは統計の取り方について だけど
その前に、仮説を立てる、のがあった 仮説を立てて、それが正しいかどうか、実験して検証する。仮説を立てて、それに沿うような結果ばっかり持ってきても科学的とは言えない。だから、比較実験をしたりなどして、客観的にわかるようにする、と。

疑似科学叩きがなぜ科学的でなかったかは、これらをあまり踏まえてない言い方で言っていたからではないか?
ちょっと感情的ではないかというような事を言われていた人がいたのを、水エセ科学騒動の時にも見た。
しかし、私はその人はわざとやってるのかと思っていた。人に訴えかける時、あまり冷静に客観的な事ばかり書いていると、あまり興味を持たれなかったり、退屈されたり飽きられたりしてしまう。冷静で理知的で理路整然とした文章、好む人は好むだろうし、そういう条件を満たしつつ面白いと多くの人に思われる文章を書ける人もいるだろうが、理路整然だけでは、人の興味を引きつけるのは、難しいのではないだろうか?
水エセ科学は、人の道徳心や神秘性を好む心に訴えかけ、うまく引っ掛けていた。あれに対抗するにはある程度道化師的に見られても、感情的に大げさに表現するキャラクターが必要だったのではなかろうか?
それと、その方は某巨大掲示板も見てるようだったので、ついそれのノリが出てしまったとか
でも、あれだけ感情に訴えるようなパフォーマンス的な部分が無ければ、あれほどの騒ぎになったのだろうか? それを考えるとやっぱり戦略としては成功だったんだろう。
しかし、ここで更に考えると、一つのパラドックスに気付く事になる。
つまり、多くの人に訴えかけるためには、大衆的になる事も時には必要である、しかし、それをやりすぎると科学的態度からかけ離れてしまう。科学的でないものを科学的ではない態度で批判する、という事になり、お互い科学的ではないのだから、一体何が問題なの?みたいにならない事もなかったりしてw
そうは言っても、厳密に言えば科学的態度と言えないというのと、全く科学的根拠が無い実験や検証データからもそれが科学的でないと証明できているもの との非科学ぶり具合を同列に語ってはいけないのかもしれないが。

疑似科学を否定する効果的な方法が、科学的態度の啓蒙ではないと言う事が何とも皮肉だなぁと思った。

最初の(Φ皿Φ)クワ!と、内容が離れてしまったが、まあいいか。
こういう(Φ皿Φ)クワ!な人が出るのも、その事と関係ない事も無いかもしれないから、まあいいか。
--------------------------------------
ここで結びにしようかと思ったけど、何が(Φ皿Φ)クワ!なのか自分も全然わかるように書いてないなと気付いた。
しかし、何と言えば・・・
自分の場合、客観的に証明できる事は少ないのがわかるから、どう言って良いかわからなくなっていた。偏見も多い。それについて、ものの見事に(Φ皿Φ)クワ!な事を言ってくれた。
だから、証明しようが無いのだが、ネットの文章を見ただけで、そこまで決め付けられる程の情報がない事に気付かなかった科学者(?を目指す人?)とは、言えるかもしれない。

http://b.hatena.ne.jp/entry/d.hatena.ne.jp/DocSeri/20071128/1196234450    覚えておきたい、ニセ科学リスト - 妄想科學日報



後記
「うわあ」へ行くリンクが切れていたので直接
下のURLです。
http://twitter.com/#!/DocSeri/status/118212084377993216
画像引用保存  http://kie.nu/12r
前はここ↓から行けたのに、リンクが切れていた
http://anond.hatelabo.jp/20110926141342
ツイート10になってるのに1個も出ない。
うわぁの保存  http://backupurl.com/83qmn8  posted at 15:35:31
うわぁ魚拓(同じもの)  http://megalodon.jp/2011-0929-0649-29/backupurl.com/83qmn8


うわあ、とは、私の「体の調子が悪いんです」( http://anond.hatelabo.jp/20110926141342 )を見て、REVIという人がツイッターででRTしたら「うわあ、これは心の調子が悪い」と返信した人がいて
それがDocseri 芹沢文書 と言う人で、疑似科学についてのリストや薀蓄を語っているのたので、驚いたという話です。

ニセ科学リストについて、今思うのは。疑似科学の科学的指摘というより、権威はこういうものを嫌ってますよみたいな空気感を伝えるような、昔の酒井順子さんのなんとなく広告代理店などの人はこういうものを好きだったり嫌いだったりみたいな事を伝えるエッセイのようなノリで書かれたもののような気がします。
あとは、ますいさくらさんだったかの、人の見方みたいなもの
例えば酒井氏のでは「(社会人の場合)夏に女の子は真っ黒に焼いてもご愛嬌で済むけど、男性社員はそうは行かない」だったか 男の子はそれはちょっとどうかな?とか書いてあって、なんで?と問われれば誰も答えられないけど慣習とか習慣とか何だかわからないけど厳然として存在する覚えておかないと村八分にされるようなルールが書いてあって
ますい氏のでも、そのようなのが多く、例えば 胸からIDカードを鎖で下げてると、前職は何だったのかしら?と思ってしまうとか、(感心しないという意味で)
人の勝手やろ!!と言いたくなるようなw
だいたい、ますい氏の場合自分の店の客なのに、いいのだろうか?と思ってしまったが。。。




-----------------
相互リンク(Φ皿Φ)クワ!!
http://b.hatena.ne.jp/entry/anond.hatelabo.jp/20111004183757
これのコメ少し続く  ネット上などで見て検証できない状態の場合、言うとしても、その可能性が高い、までだと思うけど、( 言うと言うのは、本人にじゃなく、そう言えるかどうか )
自分だったら、物理的に不可能な事をしていたら、その可能性が高いと考えるが、あの「体の調子が悪いんです」を読んだだけで、「うわぁ、これは心の調子が悪い」と言いたくなるのは、この人から見て物理的に不可能に匹敵するような事があの文章にあったという事なのだろう。 何かはわからないが。 
しかし、今気付いたが、この人は私がどういう状態でどういう状況だと思ったのだろう? 所謂そういう病気の人というのは、自分で自分がおかしい事に気付かなく、自分の事を客観視できないから、自分で辻褄があっていると思っていても、論理的整合性に欠ける事を書く事もあるだろうし、自分で事実だと思っている事も本人の思い込みや妄想の類であるという事もあるだろう。
私は、「体の調子が悪いんです」の中で、心療内科の薬を内科の薬と言われ、内科へ行くなら漢方のクリニックを止めると言われたと書いていた。 精神を病んだ人が、病んでいるのに気付かず、精神科にかかっているのに自分は内科にかかっている内科の薬を飲んでいる、と言っているのではなく、心療内科のうつや不安に効く漢方薬を内科の薬かもしれないと、区役所民生の人間に言われた、という話だ。
その前に精神的に動揺していたり、不安定な様子は書いている。書いているが書いているから不安があるから漢方を処方する心療内科に通い薬を貰っていたのだ。 だから、辻褄はあっているじゃないかと思うが、一体どの部分がどのように、「うわぁ」だったんだろう。  
書いていて、あれ?!と思ったのは、「うわぁこれは心の調子がおかしい」がおかしいのは、”だから、そう言ってるじゃないか!”という事だ。 心の調子と言ってしまっていいかどうかわからないが、精神的に不安定な様子を書き綴っていた。書けるという事はそれを客観視できると言う事だ。だから、何で”うわぁ”になるのかわからない。 体の調子が悪い に対して言ったのだろうけど、両方悪いと言っているのに、なぜ?

下のは「うわぁ」には直接関係無いけど補足
そこには、書いてなかったが、私は精神科と内科とケースワーカーが要る大きい病院で内視鏡検査も含め、親からの保護のために先に入院( 親とは離れて暮らしているが年末に凄い目にあった ) も検討できるところを望んでいた。少なくとも内視鏡は最初に申請した時にも、ずっと体に痛みがありだるさがある時もあり、ずっと前にある病院で、血糖値が糖尿病の境界域になっていると言われた事があり、それ以来ずっと体調は悪いまま、暮らしているという事を告げて、それについては内科的治療をするという話になっていた。説明はロクに無く、ここなら行けると医療券を出されたのは、キリスト教系の病院だった。そんなに近いわけでもなく電話したら内視鏡科はいつも暇なようで、明日でも検査できると言われた。大きい公立の病院だと内視鏡の検査は予約が要り、すぐ次の日というわけには行かないので、大丈夫かなと思った。内科に行けなくされてからだが、質問サイトで聞いてみたらやはり同じ事を言われた。
申請時の担当者には年末に親がした事も、業者経由で送ってきたFAXや弁護士の内容証明を添えて見せて、区役所はどう判断されますか?私は親が狂っているのか狂ったふりをしているのかわからないんです、と言った。普通じゃないとあっさり言われ連絡しないと言われた。 ( しかし、これも後から考えると、連絡しないだけで済ましても意味が無いのでおかしい。連絡しないのは虐待から逃げている場合居場所がわかる事を恐れているからで、既に居場所がわかっている人を、普通じゃないと認めた人から何をされるかわからない場所に置いておくのはおかしいから、どこかに保護する事を普通は考えるのではないか? )
申請時、担当者は、一つの症状に一つの病院という原則も説明しなかった。病院を替わろうとしたらこれを言われた。そうだとしたら最初に罹った病院以外行けなくなってしまうので、慎重に選ばなくてはいけないのに、そんな重要な事を言わないなんて、民間なら説明義務違反なのに。
それで病院に関して余計迷うようになり、中々決められなくなった。 何しろ本当に長い事病院に行ってない。 病院で怖い目にあった事がある。 その事に関して相談に行っても怖い目にあったりもした。
やっと、公立の大きい総合的な相談もでき住んでた所からも近い所に行く事を決めたのに、内科の薬ではないものを「内科の薬かもしれない」「漢方のクリニックを止めなければいけない」「精神科に行くなら一つの症状に一つの病院だから漢方クリニックは止めなければ」と、ツムラで保険は効くけど、扱ってない病院もあるから、そこの精神科が扱っているかどうかわからないから、薬は漢方クリニックで貰わないと困ると言ったのに、民生係長はそう言い続けた。総務に苦情を出したからだ。
しかし、長い事全く内科的にも精神科的にも治療を受けてない状態の人間が病院に通いにくい状態にして、後で問題が起こるとは思わないんだろうか? そもそも診断は医者がするものだから、通うかどうするかは医者が診断し判断する事なのではないか? 内科の薬”かも”しれない、という言葉についてもだが、もしそうだと言うなら、医者か薬剤師に文書でツムラの漢方「桂枝加龍骨牡蠣湯」は内科の薬です、と書いた証明書を出してくるべきじゃないのだろうか?
総務に苦情を言ったら、それまでもハイハイ聞いてたのに、民生に説明させるとか、民生の事は詳しくはこちらにはわからないとか。じゃあだったらなんで、ハイハイ聞いてたのか? 
ちなみに、ツムラ 桂枝加龍骨牡蠣湯 この適応症のところ、ここまでじゃなくて、普通に不安感やうつ状態でも出すのに、強烈に書いてあるので、処方箋薬局の人が人によっては何となく退いてるようでちょっと気になった。けど、とにかく内科の薬ではなく神経の薬です。
http://www.info.pmda.go.jp/go/pack/5200035D1030_1_08/5200035D1030_1_08?view=body#22 ツムラ桂枝加竜骨牡蛎湯エキス顆粒(医療用)販売名コード5200035D1030 承認番号(61AM)1165
バックに圧力団体がいないから嘗められていると思う。無茶苦茶言われてる。 録音してるのに。   電話を録音できるアダプタを、起き上がれるようになったら一番に大須に買いに行った。 これが無かったら、弁護士にしてもその他団体にしても、無駄にショックを受けまくりなだけだった。 録ってて良かったー  弁護士が最初は訴訟すると言ってたのが、交渉じゃなかったら降りると言ったのも、ばっちり! 記録してる。

年末にあった事
http://sky.geocities.jp/oooquree/fax.html

*1317779501*新聞を作った ( 書きかけたのは昨日 )
編集はまだできない。
朝日新聞をフォローしていたので、一応新聞の体を成している。
それと情報をよく載せている人2人のおかげ。一人はちょっとRT多いけどw。
http://paper.li/Tasmanian_good/1317696179#

でも、なんでこれが、ここに?という所に入っているのもある。
だって、ワールドに私の親からのFAXページがあるw
笑うに笑えないが。。。

偶然この方



昨日ここまで書きかけてやめてた
何かを調べて載せようとして中々見つからなかった

*1317779327*記事の表示がおかしい
表示がおかしい


書きかけの日記を見つけ書いたら混ざってしまって消えてしまった

*1317779071*大熊氏に送ってみた。
http://okumakazuo.com/info.php
私は精神病院から20年逃げてます。
はじめまして。逃げて20年以上です。と書くべきなのでしょうけど、今も入院させられる可能性がない事もないからです。その怖さを言うと、頭がおかしい人や、被害妄想にされてしまう可能性もあり、証明が難しいので、ずっとだまって逃げてきました。
今回は、親の事だけでなく、立ち退きに関して不法な事を強引にやった業者の事もあります。ツイッターにもアカウントを持ち書いてますが、アパートが半壊の状態になってます。 http://twitter.com/#!/Tasmanian_good 画像やFAXがある所 http://sky.geocities.jp/oooquree/fax.html アパート半壊はニュースにならないのでしょうか?家賃滞納も無いのに鍵交換施錠もされてるのに、家賃滞納者は弁護士が付いてニュースになってるのに。これだけではウソとも本当とも妄想とも決め付けられないはずなのに。半壊してる建物が名古屋市の瑞穂区の○○にあるのは事実です。避難してるますがこの先どうなるかわかりません。体の調子がずっと悪いのに全く病院で20年間治療を受けた事がありません。今も痛みがあります。入れられていた病院は毎日怒鳴りまくっている所だったのでそのストレスで糖尿病の境界域と言われる血糖値になりそれ以来です。逃げてから病院に相談に行っても怖い目にあった事もありいけなくなってました。まだまだ書き足りません。
オーマイニュースからも返事はありませんでした。
http://www.mynewsjapan.com/reports/1502
この記事を書いた人かどうかわかりませんが、林田力と言う記者がフォローしてましたので、「私は追い出し屋被害に遭ったのではなく、追い出し屋対策弁護士の被害に遭ったのですが、なぜかフォローされてます」とツイートしたら「タスマニアグッドさんの幸せをお祈りしています。」と返されました。
公的機関に相談しても生活保護を受けても、総務に苦情を出したら民生から医者に行く事を止めるような事を言われ、今はさらに保護費も取りに行かないと支給されない形で、支給されてません。合う事にも恐怖が伴うくらいの状態で信頼関係を壊したのは向こうなのに。親や親戚に働きかけしてもいいと思います。あの建物に住めというのは地震の事業者の事親の事不安要素が大きすぎます。引越しまたは保護施設入所も望んで伝えてたのにおかしいです。CWにこちらはお金出すだけですとも言われ総務に言ったら、それは酷い仕事してないと言われたのに改善されるどころか余計酷くなりました。漢方クリニックの漢方薬を内科の薬かもしれないから、市大病院に行くなら止めなければいけない、と民生係長に言われました。精神科も内科もありCWもいる病院なら総合的に相談できると思ったからです。精神病院はこちらが電話しても事務員にCWから話してと言われたりしましたし、こちらの正気を疑うような対応もされました。保健所の精神衛生相談の医師は、判例も最高裁サイトで出る京都の訴訟も載っているSPAの記事を捏造かもしれないと言いました。親の事は昔はともかく今はこんな支離滅裂な事を言う人の事は信用されないから大丈夫と言って何もしません。病院紹介もしない案内の冊子を渡すだけ。前にはどこにも断られているし怖い目にもあったのでこれでは怖くて行けませんでした。
spaの記事  http://blog.goo.ne.jp/publicult/m/200809 アパート半壊ではニュースにならないのでしょうか? 市役所前にテント張って、半壊アパートに住めと言うのか!!と、やっても良いくらいではないかと思いますが。
みんな利権になる弱者しか助けません。
まだ警察との事もありました。  http://anond.hatelabo.jp/20110919111536 弱者救済のはずの弁護士との事や検察の事など 
私が今書いた事は、妄想の可能性があるとお考えになるのは、構いません。しかし、あくまで”可能性”です。 きちんと検証するまでは、本当とも妄想とも結論づけられないと思います。 http://anond.hatelabo.jp/20110919111536

現実とはややこしいものなんじゃなかろうか  前作ったブログの記事

2012-05-18 12:50:18 テーマ:前作ったブログ ドグラマグラ posted by oooquree
ここにも少し精神医療の問題を批判している側の取り組み方について書いたが、こっちの方が詳細に書いてあるので、移してみる。

一つ前の記事の下から2番目のリンクのブログ
http://d.hatena.ne.jp/kakitirasi/20111021/1319195760
ドグラマグラ的な話 ホラーとしてはベタ過ぎても実話だから怖い


 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

2011-10-21

現実というのは、ややこしいものなんじゃないだろうか?

現実とはややこしいものなのではないだろうか? 事実は小説より奇なりというが、小説の方が奇とは誰が決めたんだろう? そんな決め付け、現実を売り込みやすく調理しているメディアの方々の思い込みではなかろうか?

決め付けが世の中に横行しているのは、そういうマスゴミの姿勢にも責任の一端はあるのではな いだろうか?

マスゴミ側からしたら、逆だ、多くの人に受ける為にやっているだけだ!というのかもしれない が。

内容は悪くないとしても、本のタイトルでも○○○○マンに明日はない、とか○○○○の危険性を指摘するのはいいけど、それは言い過ぎなんじゃないか?と思うようなのをよく付けたがるようだ。 (○○にしたのは、そんなような意図で付けられたタイトルだったがはっきりした言葉はうろ覚 えだったから)

地震が起きてから2~3ヶ月の比較的早い時期だったかに、元アナウンサーの女の人が、親切な情報とそうでない情報とについて、書いていた。 自分も関わってきてわからないでもないが、というニュアンスもあったような気もするが、ついつい煽ってしまうマスコミの体質と、自分が親切だと思った情報というのは、自分が身内や身近な人に伝えたいと思う情報だ、というような事だった。
煽りに煽ればどこまでも煽れるような ショッキングな内容ばかりバレて、不祥事に次ぐ不祥事で、どうしようも無い出来事ばかり続い て、みんな不安なのに、不安に乗じたかのような情報や特集が組まれたり、いや伝えないといけ ない事だという意見もあるだろうし、中には伝えないといけない情報やそう思って伝えたものも あったのかもしれないけど、何だか入り乱れていて、悲惨な被災地の様子をずっと流していたのを見た被災地の人が、ああいうのより安否確認情報をやってほしいとネットで書いていたりもしたのも見た。
さらに最近ではマスコミではなく不安に付け込む商魂逞しい人も居たりするのか、今日新しくツイッタで私をフォローしてた人のプロフを見たら、HPが載せてあり、水素が体に良いとか水素水がどうたらと・・・、というのと放射能にも効く!とか載せてて、いくら疑似科学っぽくて も、見ただけで似非だ!ニセだ!と叩くのもどうかと思ったので、何も言わなかったが、複雑な 気持ちになった。 ソースの提示を求めたり、どういう作用でそうなるのかどこかで証明されてるのか、学会に論文は提出されてるのかなどの質問はしても良いのかもしれない。

ちょうど疑似科学の事に触れてしまったが、疑似科学似非科学というものについても、それらを 一つ一つ精査して、どこがどういうふうにおかしいのか、科学的でないのか、言及していくのは 結構骨が折れる作業だと思う。
科学的でない証明を科学はやる必要はないから、何と言って良いのか、正確にはわからないけど 普通は、棲み分けできていて、害が無いものであれば、いわしの頭も何とやらみたいに、わざわざ権威や本物の科学者が出張ってくる必要も無いのだが、たまに物凄い事が起きていて、何でそんな事になったのか全く理解できないけど、詐欺師的な人に教育機関が引っ掛けられて、冗談のようなビデオが学校で流されていたりする現象もあったりして、さすがに専門家が批判をしていたが、それも色々物議を醸し出していたようだった。
その事は疑似科学という捉え方で良いと自分は思うが、その事だけじゃなくて色んな疑似科学に対して、疑似科学を叩く人たちについての疑問を述べる人や、専門家の中でも頭ごなしに叩くのは如何なものか、という意見もあった。
この辺もパラドックスで、科学的というならきちんと説明すべきだが、そもそも科学は科学的でないものを、科学的でないと証明しなくてはいけない義理は無いのだw 義理と言うか義務と言うか。
そうなんだけど、一般の人の事を本当に思って科学的な考え方を浸透させたいと思っている知に対する深い愛情を持つ人ならそうするかもしれないけど、それは別にしなくても良いことなので、特に権威主義的な人たちは、わざわざしないだろうなと思う。権威を愛する人たちは しないだろうと言った方がいいのかなw

科学に、非科学的なものを科学だと言う疑似科学を、科学的に非科学だと証明しなくてはいけない義務は無いが、ネットでよくある疑似科学を取り上げている時の取り上げ方が、科学的ではないものもあると思う。これらの人たちが口にするのが、「科学には疑似科学を科学的に疑似だ と証明しなくてはいけない義務は無い」なんだと思う。
それを見た人への影響を考えると、なぜ科学ではないのかをわかるように説明した方が、良いのではないだろうか?と思わない事も無いが、まあ表現は自由なので何とも言えないとも思う。

疑似科学一つとっても、ここまで入り乱れている。

疑似科学じゃなく、弁護士でも 精神病院でも、何でも 圧倒的な力の差 ができてしまう状態で人と人とが接すると、色々と問題が起こるようで、それについて、また言及する事を仕事にしている人たちが、出張ってきたりして、ますます儲けて自分は大学教授になったりしているという例もあるが、こういう事についても、一面的な捉え方や批判や非難だけでは、どうしようも無い問題もたくさんあると思う。 ジャーナリストたちは、如何にして批判をうまく書く事ができるのか?という事に心を砕くのか、昔から一面的な捉え方が好きなようで、善悪の図式を作ってしまう。

しかし、地獄への道は善意で敷き詰められている

という言葉もあるように、善意だからと言って、必ずしも良い結果が出るとは限らないし、何か問題があるのは悪意があるからとも限らない。 だから、余計怖いと思う。

昔からわかりやすいと思うからなのか、その方が売れると思うからなのか、水戸黄門の悪代官やないんやから~!!と言いたくなるようなキャラ設定がお好きなようで、イメージ戦略にも余念がない。
うつ病の薬と言うと、依存性があって嵌らせられる。医者や製薬会社は薬売りの悪代官!!!
すごい人になると、うつ病の薬と自殺率の増加を結びつけてネットニュースの記事にしていて、 データの読み方について、はてぶで突っ込まれていた。それを見たのは他のネットニュースの記者の人のツイッタだった。。。 その人に連絡したり相談する気も無くなった。。。

うつ病の薬については、本当に依存性はあると思うし、のまずに済んだらなるべくのまない方が いいと思うけど、正確な医学的知識を持つ医者が処方して、本人の状態をみて用法用量を守って 出している場合もあるので、一概には言えない難しい問題だと思う。

自分としては、なるべくのみたくないので、今回の事で精神的にまいって神経内科に行った時も、漢方薬のうつ病の薬と同じ働きをするものを、処方してもらったりしていたが。。。

うつ病の薬については、依存性や危険性もあるが、統合失調症の陽性症状には、薬はかなり効果的だし、服用は必要なような事が、統合失調症の陽性症状について語っている掲示板からも、読み取れるし、統合失調症については薬を受け入れて病気の認識を持ってくれるかどうかが重要なようなので、薬は必要だと思った。 それで、ずっと前に、精神病院や精神科医を批判している人のブログをやっている人に、メール でやり取りしかけた時に、その事も併せてブログに載せた方が良いのではないか?サイトの性質上不安定な人も見るだろうから、薬=危ない!と刷り込まれてしまったら良くない場合もあるのではないか?と送ったら

返事が来なくなった。。。

ということもありました。。。。。

これだって、事実は小説より奇なりな事も、多々あり、入り乱れた世界が構築されていると思う。

弁護士に関しても、私がツイッタで、「弁護士憎けりゃ袈裟まで憎い」という造語で揶揄したような状態に陥っている人もいると思う。 でも、これも、どういう立場の人が言うかによっても違うと思う。 弁護士自らは、これを言う人たちに対して、揶揄したり鹹かったりは慎むべきではないかと思 う。 むしろ謙虚に受け止め、これらの人たちの心のケアも含め取り組むべきではないかと思う。

さらに、入り乱れていて皮肉な意味で興味深いと思ったのは、これらの弁護士憎けりゃ 袈裟まで憎いという幻の袈裟まで見てしまうような人たちが、力を入れている企画で、ラディフェミ叩きがあるのだが、ラディフェミ被害はあるにしても、ラディフェミに走る人たちの追い詰められた状況もあるのではないかと思うので、単純に叩いていいのかどうか難しい部分もある事なのに叩いている。 自分達の弁護士憎けりゃ袈裟まで憎い状態の状態が進んだのが、一部の事実の捏造まですると言 われているラディフェミだとは思わないのだろうか?

男性でもこういうふうに言う人もいる。 http://twitter.com/denzirousann/status/125613385307013120
フェミニンな(特にラディフェミ)人達の抑圧性って彼女らが批判するマチズモをそのままひっ くり返しただけに見えることも多いけど、そうなってしまうのにはそれなりの理由があって、だからと言って彼女達の思想主張をそのまま受け入れることは出来ないけど、アレな人扱いしてるだけじゃだめぽ

でも、私はこう思った。知らない人なので返信ではなく、自分で自分用覚えとして、つぶやいと いただけだが http://twitter.com/Tasmanian_good/status/126317550513553
もっともなご意見。でも、元男性で過激な発言「父親はタネとカネを出したにしぎない」を しDVでっちあげてるという疑いだか被害の声も挙がってる性同一性障害弁護士のような人の場合は?^^;そんな倒錯的な昔の漫画みたいな人もいるw (しぎない は すぎない の間違いです。すみません。)

そう、本当にそんな嘘のようなストップ何とか君!みたいな人もいるのだ。この弁護士の事を弁護士批判の一つとして行ってる人もいるが、こういう弁護士がいて迷惑した人もいた、というのは構わないと思うが、だから弁護士は~・・・という方向に持って行くには、極例すぎると思っ た。

このストップ○○○クン(下に)弁護士と名づけたくなってしまうほどの倒錯した弁護士さんは、不思議なんだけど、性同一性障害を言いつつ、恋愛対象は男性ではない状態なのだろうか? あそこまで嫌っていては恋愛対象になど できないと思うのだが (そういう人達を男女どちらに ついても、今は毛嫌いする人たちとして、名称もできているそうだが、それなのだろうか?) 男のままで、「タネとカネ」という言い方をしていたら、どうなっただろうと想像してみたが、 やっぱり変だと思う。
責任を放棄して建設的な方向で物事に取り組む事をやめた姿勢とも、捉えられるから。芸術家とかアーチストと言われる人たちの感性に近いのかもしれないが、社会的に責任ある仕事に就くにはどうなのかな?と思わざるを得ないかんじ。。。
女になってしまった事に関しても、自分が女性性を持って生まれて、それによってラディカル なフェミニズムに走らなくてはいけないほどの社会的抑圧やトラウマがあったのではないので、 女性性を持った者が受ける待遇--男性ほど社会的に優遇されてない事、経済的に自立しにくい 事などの、社会的不公正や、そのくせ別なところでは、甘甘にしてあって、そのせいで更に経済力を手に入れにくくなっている事などの、社会的文化的構造的な歪み--を受けたわけではないのに、弁護士に幻の袈裟を見てしまう人たちのように、男憎けりゃ袈裟まで状態になっているかのごとき極論を振りかざし、人を煽動しているが、その責任の一端は元男であるのならば、自分にも還って来る事なのに、女に性転換したから、自分だけは免罪符を手に入れ、煽っている立場に行っているのは、矛盾を通り越していて、倒錯と言って良いと思う。 自分は男性性を持つ者として社会的には、優遇された立場に居たはずである。なんで、そんな人 がラディフェミなのか?意味がわからない。

いやぁ、本当に、小説と違って、現実の世の中は入り乱れてますね。。。

 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

 20年以上前の、江口寿史のマンガ
  (私は、実年齢と見た目がかけ離れているんですが、これを知ってると言う事は、その証拠にならないかなぁ・・・)

New!!!つけたし有 ドグラ・マグラを検索  前作ったブログの記事

2012-05-18 12:41:27 テーマ:前作ったブログ ドグラマグラ posted by oooquree
(2011-10-20

ドグラ・マグラをはてな検索

検索してみた。 ドグラ・マグラ的とか、引用する割には、私はちゃんと読んだことがない。 怖くて読めない。 図書館で漫画になっているのを見て、概要はわかったけど、自分の場合とは全然違うけど、漫画 を見ても十分おどろおどろしかったので、読むのはあまり気が進まない。

http://d.hatena.ne.jp/sutatin/20100725/1280076027 ここには面白いと書いてある。書評の面白いものそうでもないものも載せてある。こういうふうに書かれていると、面白そうにも見える。 でも、今は読まない。

自分の場合、ドグラ・マグラというより、岡嶋二人さんのクラインの壷の主人公が「ここは、 壷の中か外か?!」と言って苦悩するのに、心理的には近いものがあった。 自分は、助かっているのか助かっていないのかわからない。

逃げてまだ最初のころ、ある街に住んだので、そこの郊外の精神衛生センターへ行った時に、 「親はもう入院させないでしょ。お金だってかかるんだし」と言われた。 しかし、前だって、そんな必要があったのかどうか、怪しい状態であるのは実家の隣の人やその前に相談に行っていた機関の人も知っている。(それなのに精神病院の中から電話したら、あなた入りたがってたじゃないと言われたりしたが)そんな状態で入れたのである。確信犯的とここ http://megalodon.jp/2011-1017-0832-01/ameblo.jp/hi-mawaricom/entry-11048424168.html にも書いた。(このブログは今どうなってるかわからない。見る気がしない。 この関係者の長みたいな人にツイッタ無言でフォローされてる。ツイッタは無言フォローが基本 としてもそれは何も無い場合ではないのだろうか?これだけの事を聞いておいて無反応というのも不自然な気がする。ヲチ用なのではないかという気もする。)

まるで、ストーカーのような偏った愛情に満ち満ちているのに、ストーカーという言葉を遣っただけで、被害妄想!と決め付けられたりした。 (上のブログでではなく、他ネットで) ストーカーというのは比喩で、心理状態を現すのに用いただけで、親に付きまとわれたりしてるわけではありませんので。

偏ったというより、異常なとか異様なという形容の方が、ぴったりくるだろうと思う人も多いの ではないだろうか?

私が昔、公的機関に相談に行くと、もっと酷い例があるとでも言いたいのか、近親強姦された人 の話をされたりした。 守秘義務は良いのか?! 公務員!?!

実の子供でも、欲望の対象にする人もいるのだから、色んな親がいると思う。 これも、子育ては大変だから、で済まされるのだろうかw


http://megalodon.jp/2011-1017-0832-01/ameblo.jp/hi-mawaricom/entry-11048424168.html が、中々興味深かったので、付け足しに貼ってみる

5 ■はじめまして質問です。
特殊ケースだと思いますが、どうすれば良いと思われますでしょうか?
私の母親は養護教諭をやっていた時、不登校の生徒さん達を精神病院に入れていたそうです。^-^;
私は不登校ではありませんでしたが、親の人格障害的な振る舞いや軽い暴力や暴言で、すっかりまいってしまった事もありました。 その当時家族療法や家族カウンセリングを頼みに行っても、親の方から頼みに来てと言われ断られてました。
こういうブログにある集まりは親を対象にしてるんだと思います。こちらはyoutubeで見たひきこもりの人に水をかけるような手荒な事をするところではないようですが、心理の本などを見ても指摘してある場合もあると思いますが 、親の抑圧的な態度や依存心(親側の)により、子供の側に精神的な問題が出て いる事もあると思います。( 理論がおかしいアダルトチルドレンの本などで はありません )そういう親でも悪気があってやっていたわけではない場合や 、子供の事を思う部分もある場合は、自分も変わろうと思って、カウンセリングに取り組んだりするのだと思いますが、確信犯的な親の場合はどうなるので しょうか?
私は、このままではおかしくなるから精神病院でもいいから、保護して欲しいと言っていたのに、その時は保健所も心理学教室の人も(国立大学内一般にも 開かれた相談室でちゃんとした資格を持ったカウンセラーが居たところです) また違う国立大学の教育心理の教授で家族カウンセリングをやっていた人も、 あなたはおかしくないから入院できないと言っていたのに、親が知っている病院に無理に入れられた時には(同意ではないのに同意入院、医師は親は大変偏った性格、あなたをおかしいと思ってないなどと言いつつ、あんたは世間を知らんようやが法律くらいなんとでもなると豪語)そこから電話しても、あなた 入りたがってたじゃない、とか 保健婦(当時の言い方)は、あとは先生を信じ られるかどうかだけですね、と言われたり、地元の相談していた交番の人には 、生活リズムを整えるため、とか言われ、全くその違法性を指摘したり告発や救出しようとする人はいませんでした。 教育学部に通っていて、家族カウンセリングの大学の先生の住所を教えてくれ た元友人には「○ちゃんの状態が進んだかもしれないから」と言われました。

+マニアン 2011-10-15 21:27:22 >>このコメントに返信

元友人と彼女の大学の教育心理の教授の話は、ここ↓にもあるお (^ω^;)もう草生やすしかwwwwww
http://d.hatena.ne.jp/oooquree/20111022/1319275014
私の周囲には、このような“いいひと“ばかりだった。。。。。

6 ■続きです。2
そこには、家庭にも問題があったせいで内向的な性格になり、外に友人知人が 一人もいないので、いいようにされている、というふうに見える人達も長い事入っているようでした。 毎日職員が理不尽に怒鳴りまくり、食事の時でも余ったものがあり、欲しい人 は?と聞いて手を挙げる人がいると、「ここは卑しいもんが多いな!」と怒鳴 るようなところでした。
こうして書いてみても、精神病院という特殊性もあり、被害なのか被害妄想なのか、判断ができない部分もあると思います。 精神病院については、様々な人たちが本やネットでも告発を行ったり、立ち入り調査する市民団体を立ち上げていますが、あまり進展がないと思います。
小泉首相の時に、経世会叩きの一環として、経世会の支持母体である医師会の医師たちの資金源を減らすために、精神病院の予算も見直され、その時に入院に関してもちょっと変わったかもしれないくらいではないかと思います。
私は、その病院から退院したのではありません。逃げました。逃げて中の様子を外に知らせないといけないという思いもありました。
当時、不登校の生徒が施設で亡くなる事件もあり、声明文を出していた塾の先生と生徒がいたので、ちょうど逃げてその県に居たので手紙を出したのですが 、塾の先生宛に出したのに、なぜか生徒から返事が来て、誤字脱字だらけで、 感情的な反応だけしてあり、具体的な事は何一つ書かれてなくて、こういう断り方をしたのかなと思った事もありました。
世の中には、いつの時代にも矛盾はあり、それに引っかかる運が悪い人もいます。自分もやっかいな事に巻き込まれたくないから、関わらないという選択をするのもいいと思います。
でも、その人たちは、そういう考え方が嫌いなようで、ヒロイズムやナルシシズムばりばりな事ばかり、発表してました。(塾の先生で京大卒な奴も本を出してたし、生徒達も新聞のようなのを出してました。何かと声明を発するのが 好きな人たちなんでしょう^-^)
中で印象的だったのが、いじめで自殺した女の子の話を本にも書いていた事です。死んでからなら書けるのに。死んでからわざわざ、素材として取り上げて 、本にして感情移入する事はできても、生きてる間に助けようとは、全然思わない人みたいでした。

+マニアン 2011-10-15 21:31:40 >>このコメントに返信

7 ■続き 3
この話は、余談的に長くなってしまいましたが、私は親からずっと逃げ続けてきて、前に住んでいたところにも、アパートの隣の部屋の人に、「実は精神病院に入れてまして」と言っていったり、養護教諭だった母に「今精神病院で働いています」というメモを残していかれたりして、困ったり怖かったりしたので、住んでいる場所もわからないように、部屋を2つ借りて、一つに住民票を 置くなどの工夫をして居場所をわからなくしてきました。
ですが、私は違法な精神病院入院とそこに居て毎日怒鳴られ続けるというようなストレスのせいで、そこで採血時に血糖値が糖尿病の境界域になっていると 言われ、体に痛みもあり、それ以来今でもそうですが、ずっと体調は悪いままです。
逃げてから精神病院に相談に行っても断られるし、怖い目にあった事もあるし、普通の内科でも保険証がないと怪しまれるのか、勇気を出して行っても、簡単な尿検査だけで、腎臓じゃないから大丈夫!とか言って返されたりしてます。今は寮がある所に働きに行けるような状態ではありません。
行ったとしても何かで破綻すると思います。
こんなに長く書くつもりではなかったのに、すみません。 こんなの自分だけかと思ったら、いるところにはいて、誰でも匿名で書けるところだし、内容に問題がある場合もあるので、全部が本当の事かどうかはわかりませんが、親から逃げている人たちが、公団のURなら保証人無しで入れる とか、住民票を他人が閲覧開示できないようにする手続きの仕方などの情報交換をしている掲示板があるので、自分だけでなく困っている人たちはいるようです。
男女の場合のDVの心理とよく似たものもあるようで、追ってきてまで 嫌がらせするとか、もっとわかりやすいお金をせびりにくるとか、子供名義で 借金をするとかもあるようです。こういうわかりやすい親の場合は弁護士が入る事もあるようですが、そのスレは経済状況や学歴も様々な人たちが様々な情況で様々な嫌がらせ被害を書き込んでいます。
その中でも一番困るのは、社会的にマトモでも破綻した部分がある人たちを親に持った人だと思います。 自分は、数ヶ月前に(もう10月なので10ヶ月も経ってしまいましたが)親に 、アパートの鍵を無断で交換され施錠されるという目に遭い、大変ショックを 受けました。

+マニアン 2011-10-15 21:38:01 >>このコメントに返信

8 ■
一番困るのは、社会的にマトモでも破綻した部分がある人たちを親に持った人だと思います。 親には10年以上合ってませんでした。経済的にも別で、こちらからは全く関わりを持ってません。住民票の部屋に気持ち悪い手紙が時々来続けているというだけの関係でした。
直接やったのは、業者かもしれませんが、ドアに貼り紙が親の直筆でしてあり ました。 問題はこれだけではないのですが、一応概略がわかるページがこれです→ http://sky.geocities. jp/oooquree/fax.html
今、ツイッタで拝見し、ついコメントを書かせてもらってしまいましたが、こういう場合どうしたら、良いと思われますでしょうか? 私が言っている事が、妄想である可能性も考えられると思うので、妄想を持っているかもしれない人が、何の保護も支援も得られずに、孤立した状態にいる 、と考えていただいても結構です。 その事では、公的機関にも相談し、区役所は親の異様さを認め、生活保護申請を受け付けたのに、現場と話が行き違っていたのか、何かよくわかりませんが 、総務に苦情を出したら、余計酷くなり、通って漢方の神経の薬を出していた 所にも通えなくなってしまいました。
実は今はアパートではなく、避難 した状態で居ます。 このあたりは、また長くなってしまうので、今はこれくらいにします。
最後に、はてなというところに、私が作ったブログと、ツイッタのアカウント などを紹介させていただきます。
http://d.hatena.ne.jp/oooquree/  http://twitter.com/Tasmanian_good
このようなページも作りました。参考までに↓
http://sky.geocities.jp/nanami061106/
親から逃げてる人たちのスレです。参考までに。 http://alfalfalfa.com/archives/1494324.html
違法な強制入院の週刊spaの記事の引用ブログ
http://blog.goo.ne.jp/publicult/m/200809

今は、地元の市議にメールフォームから書き込みしたら、一応メールで返事が来た状態ですが、まだ具体的に話は進んでいません。 普段取り組んでおられる分野とは、ちょっと違うので、戸惑われるかもしれま せんが、どうしたら良いと思いますでしょうか? 私は、こういう状態の人もいるという事を、知ってもらって、みんなで考えるべきではないかと思います。

+マニアン 2011-10-15 21:44:24 >>このコメントに返信

9 ■間違えて2つ書いてしまってます。すみません。
最初の2つは同じものを2回送ってしまったようです。1つは削除して下さっ ても結構です。できなかったらいいですが、邪魔だったら1つ削除して下さい 。

それから、メールの返信が来た市議というのは、弱者救済の関係の党ではあり ません。逆です。 だから、不思議です。 弱者救済の会の弁護士やそういう党の弁護士の酷い仕打ちもありましたので・ ・・

親に対しても、ある政党の弁護士は、私が面談強要禁止の仮処分申請をして欲しいというのに、「不作為の仮処分は通りにくい」と言って、内容証明を親に 送る事しかしてくれませんでした。 この弁護士に、アパート半壊の事でも、訴訟すると言ってたのに、相手方に弁護士が付いたから、訴訟じゃなく交渉したいと言われ、それを精神医療人権センターの人には電話でそういう事もあると言われたので、賃借人の権利を守る 市民団体に悪い事と知らず電話で言ったら、「○○党がそんな事するはずがな い!!!」と怒られました。
それより前には、そこの政党の支部から紹介された無料相談だったのに、そこの系統の弁護士に「訴訟すれば勝てるだろうけど、賠償金が数十万なので、弁護士は嫌がる」と言われ大変ショックを受けましたが、その時にはその話をしても、その賃借人の権利を守る団体の人は「こっちの○○党は手弁当でやってるのに・・・」と言って嘆いてはいましたが、こちらを疑ったり責めたりする事はありませんでした。
交渉でと言われた話をした時に、親の事も言われ、「 あんたの話はケタ外れや、自分の常識の中では信じられません!」とか言われ ました。こんなの差別だと思います。

アパートが壊される前に、弱者救済のはずの弁護士(○○党ではない)に相談し てたのに、電話相談では保全できるという事で実際に動く弁護士を紹介されたのにその人は、その時は条件を満たしてないのに、その事も確認せず、生活保護で引越しをさせようとしてきたり、アパートの保全ができないと法的に間違った 事さえ言ってきたりして、保全に関する仮処分申請をしようとしませんでした 。

+マニアン 2011-10-15 22:44:29 >>このコメントに返信

10 ■無題
アパートが壊される前に、弱者救済のはずの弁護士(○○党ではない)に相談してたのに、電話相談では保全できるという事で実際に動く弁護士を紹介されたのに その人は、その時は条件を満たしてないのに、その事も確認せず、生活保護で引越しをさせようとしてきたり、アパートの保全ができないと法的に間違った事さえ言ってきたりして、保全に関する仮処分申請をしようとしませんでした 。

この話をその会とも政党とも関係ない弁護士に聞いたところ、おかしいなあ仮処分かけられるはずなのにと言われました。仮処分が通るまで一週間くらいはかかるとしても、工事が始まるだいぶ前から相談しているのでおかしいです。 時間的に余裕はありました。他の弁護士に説明する時に、この弁護士はすぐだ ったよね?という言い方もしましたが、そんな事はありませんでした。
この人を紹介した弱者救済の中心人物のような人にも、保全できないと言われた話を伝えたのに、保全してくれると思います、と言っただけで、何もしませんでした。
前にボランティアで行った弁護士事務所がその中心人物の事務所と同じ名前で地域が違ったので、そこの代表弁護士なら、この人に何か言えるかと電話してみたら、そこの事務所ともう一つと、その中心人物の人が2つとも代表を務める事になったとかで、前の代表者はいなくなってました。
この中心人物の人とは連絡が取れません。事務員に伝えても返事が返ってきません。何度も電話したりすると、業務妨害で訴えられるかもしれないので、そんなに何回も電話してませんが、伝わってないはずがないのでおかしいと思います。
アパートの事だけでなく精神病院関係の事もそこの会の法テラスが使えないと無茶苦茶言ってきた弁護士に、それは弁護士の仕事じゃありませんと言われた時に、おかしいじゃないか人権問題なのに、と電話して、特殊な話だから信じてもらえなくても仕方ないと思ってきた、元友人もそうだったと言ったら、信じると言われましたが、連絡が取れなくなりました。
ブログに書いたりする時に、名誉毀損にあたらないかなど、原稿の下読みをしてくれますか?と言ったら、はいと言いつつ、今すぐじゃなく、と言ったりされましたが、相談にはのると言っていたのにおかしいです。

+マニアン 2011-10-15 22:45:25 >>このコメントに返信

11 ■Re:はじめまして質問です。
>+マニアンさん
こういうブログにある集まりは親を対象にしてるんだと思います。こちらはyoutubeで見たひきこもりの人に水をかけるような手荒な事をするところではないようですが、心理の本などを見ても指摘してある場合もあると思いますが 、親の抑圧的な態度や依存心(親側の)により、子供の側に精神的な問題が出て いる事もあると思います。( 理論がおかしいアダルトチルドレンの本などで はありません )
そういう親でも悪気があってやっていたわけではない場合や 、子供の事を思う部分もある場合は、自分も変わろうと思って、カウンセリングに取り組んだりするのだと思いますが、確信犯的な親の場合はどうなるのでしょうか?

このご質問にお答えさせて頂きますね。 おっしゃる様に、親の過干渉や共依存、押し付けにより、お子さんに過度のストレスを与えている事も多いですね。 この場合は、仰るようにカウンセリングなどを行うと、気づかれる方も多いですね。
確信犯的虐待の場合は、どうするかとのご質問ですが、こういう場合は、表に出てきにくいですね。 表に出ないということは、どうすることもできないということです。

こういう場合、お子さん自身が、ネットなどを通じて助けを求めていらっしゃることが多いですね。 しかし、確信犯だと、思われるケースは、どの様なことでお感じになりますか ? たとえ、お子さん側からみて、確信犯的だと感じることも、ご本人は気がついていらっしゃらない場合が多いと私は思っています。

長年、そういうお子さん達とお話しさせてきました。

残念ながら、親御さんが気がつかなければ、苦しむ時間は長引きますね。 そのときそのときの親への対応の仕方や、受け取り方などをお話しさせて頂きますね。

その時、親御さんも苦しみ悩んでいらっしゃるのですが、誰にも相談できなくて、もんもんとしている方も多いのです。

そのためにも、出来るだけ、相談できる場所が必要だと考えています。

これで、答えになっていますでしょうか?

不登校・ひきこもり支援カウンセラー甲斐由美子 2011-10-16 07:33:52 >>この コメントに返信

12 ■Re:続きです。2
>+マニアンさん
精神病院の実態、そういうところもあるというおはなしですね。 助けを求めた塾の先生は、返事を生徒さんにさせて、自分は関わりを持ちたくないとの対応だった。 関わりを持ちたくないから、そういう断り方をしたのだろうと、ある意味、諦めですね。

いじめで苦しんでいる時は助けないくせに、本を書く人もいる。

そういう世の中であると仰りたいのでしょうか?

当然、いろいろな人がいらっしゃるので、そうでしょうね。 としかいいようがありませんね。

実際にその様な方も多いと思います。

不登校・ひきこもり支援カウンセラー甲斐由美子 2011-10-16 08:50:46 >>この コメントに返信

13 ■Re:続き 3
>+マニアンさん
精神病院から逃げて、二つのアパートを借りていらっしゃるとのことですが、 その費用はどうなさっているのでしょうか? とても大変な負担があると思います。(自分で働いて稼いでるに決まってるでしょ!!! 自活能力のない相手にしてるから感覚がおかしいのではないかと。安い所を探すんですよ)

その上、アパートのドアに張り紙されたりすると、相当なストレスだと思いま す。

住民票はそのままで、そのアパートは、引き払われたらいかがでしょう?(もう逃げてましたが、どっちのアパートについてなのか?住民票はそのままでって、住民票なくなったら困るじゃない?!意味不明???)

不登校・ひきこもり支援カウンセラー甲斐由美子 2011-10-16 09:02:10 >>この コメントに返信

14 ■Re:一番困るのは、社会的にマトモでも破綻した部分がある人たちを親に持った人だと思います。
>+マニアンさん
今は、地元の市議にメールフォームから書き込みしたら、一応メールで返事が来た状態ですが、まだ具体的に話は進んでいません。

ということですので、もう少しお待ちになってみてはいかがでしょうか?

みんなで考えてもらいたいと思っていらっしゃるようですね。

公の機関に訴えてもらいたいようですが、それは、自分のことでなければ、難しいと思いますね。

同じ立場にある人で、組織を作ってみられてはいかがでしょう?註1

人にはそれぞれの役割があると思います。 自分にできることをやっていくしかないと思いますが、いかがでしょうね?

不登校・ひきこもり支援カウンセラー甲斐由美子 2011-10-16 09:08:14 >>この コメントに返信

15 ■Re:間違えて2つ書いてしまってます。すみません。
>+マニアンさん
重複していたコメントは一つ削除させて頂きました。

弁護士さんとのやりとりのことは、実際のところ、よくわかりません。

コメントはできませんので、直接、よくお話をしてみて下さいとしか言いよう がありません。

申し訳ありません。

不登校・ひきこもり支援カウンセラー甲斐由美子 2011-10-16 09:16:04 >>この コメントに返信

16 ■Re:無題
>+マニアンさん
大変でしょうが、弁護士さんとじっくり話し合ってみて下さいね。

問題提起してくださった、親からの虐待については、とても大切な問題だと思 います。

親が意識しているかしていないかは別として、子供にとって、親は絶対的な力を持っている立場にありますので、扶養されている子供の立場(扶養されてない立場でも、嫌がらせに来られて困っている話と書いているのに)としては、逃げ場がありませんね。(ずっと逃げてますが?)

たとえ、保健所に訴え出ても、受け止めてもらえない註2ことも経験なさっているし、カウンセリングも親からの申し込みでなければ受けてもらえない経験をなさって、とても、貴重な体験をお話してくださって感謝しております。

実際に、学校の先生に言っても、きちんと受け止めてもらえないことも多いで すね。(キチガイ親が教師ですが?と書いてしたが)

児童相談所の人が親にあって話をしても、中途半端になってしまい、事件になってしまうこともあります。

不登校になって家庭内暴力になると、精神病院へ入院させてしまわれることもあります。避難してます。
体調も悪く区役所に生活保護の申請をして、長年怖くて行けなかった病院に行き内視鏡検査をする話もしてたのに、総務に苦情を出したら、漢方のク リニックの神経に効く漢方が内科の薬かもしれないのでそれを止めないといけないと言われ、総合的に相談できる精神科も内科もありケースワーカーもいる近くの大きな病院へ行く事を行きにくくされ、大変ショックを受けました。
こういう状態の人間は他人に助けを求めても良い事に法律的にはなってます。

+マニアン 2011-10-17 08:29:32 >>


註1
立場的には私と共闘するのは、親から逃げているスレの人たちではなく、精神病院の中に居る人たちになります。親から逃げているスレの人たちは、私と共闘しても、何のメリットもありません。メリットが無い事をわざわざやるような余裕は無い状態の人が多いでしょう。
親から逃げているとか、親による被害をあまり言いたがらないのは、このカウンセラー?(国家資格があるのか無いのか不明だが)のように、心無い広義の意味では人権侵害やモラルハラスメント的な非道な扱いを受けるからでしょうw

註2
まるで、気持ちの問題のようにすり替えて、受け止めてもらえなかった等と書いているが
精神病院への入院は、法的な手続きを踏んでなかったり、入院させるべき状態ではない人を強制的に入院させた事で、訴訟も起こっている問題です。
弁護士会も一応は人権問題として、声明を出したりはしてます。
20年以内であれば、この保健師も国家賠償請求の対象に出来たでしょう。
狂った家族に入院させられ、訴訟して勝った人も居ますが、別親族が救出し支援したから訴訟も出来たのです。
訴訟しようとしている事に気付かれたら、最悪の場合また入院させられる可能性もあります。


註3
これは、何なんでしょう?!
私に家庭内暴力があったのでは?と言いたいのでしょうか?
リンク先や文章内でも実家隣の人など、その当時の状況を知ってる人は居ると書いたと思うのですが・・・
家庭内暴力がある方が、家族カウンセリングを望むんですか?!
その前に、表に出にくい親の虐待は、対応出来ない等と無茶書いてたけど、夫婦間の場合、夫の外面が良い人ほど危ないなんて言う専門家もいるのに(統計も取って無いのに)


まだまだ変なところはあり、ヤフー知恵袋の回答者でも、目指して居るのだろうか?と思ってしまう内容だが、ヤフーは匿名で、こいつはどこの誰とはっきりわかる状態でしかも専門家!?!
なのに、サバイバーと言う概念さえ知らないのかと見まごうほどの無茶ぶりではないか?!
自分達の客や獲物や信者になる奴だけを、専門家から見てサポートが必要な慎重に接する必要がある状態と主張し、時には社会にも協力を呼び掛けたり、公費を引っ張ったりするのだろうか・・・・・・・・・?

綺麗は汚いシリーズ サラ金頑張れ!!!最高裁判事に×を付けよう!!!(一人しか残ってないが)

2012-05-17 18:51:47 テーマ:綺麗は汚い~自殺者は絶望して死ぬので無く posted by oooquree
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8E%E6%89%95%E9%87%91
wikipedia 過払い

一人しか残って無かった。。。。。 残念過ぎる。
調べるのが遅すぎた。
$借金で追い詰められ自殺は弁護士が人権問題として扱う。親に追い詰められ自殺は?  [一人暮らしで親と絶縁]で検索するとわかる酷さ

一人死んでたw

銀行が、リテール部門に乗り出したら、空気読んだように、違法なんて・・・・!!!

推測や推量や想像しか出来ない事なので、良いとも悪いとも言えないけど
汚い と思う。

サラ金が阿漕な事をやり過ぎ、問題が起こったからだ、という向きもあるだろうけど
サラ金に金を貸してたのは、銀行やないですかーーーーー!!!!!!


サラ金は戦わないで、銀行の傘下に入ったところが生き残った。(大手ではアイフルだけが独立系)

地下鉄の広告が、過払いばかりになってた事もあった。

そして・・・

過払いバブルの功労者。王様の耳はロバの耳
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.jinzai-bank.net/careerlab/info.cfm/tm/036/
よくもしれしれこんな事が言えるもんだなw

http://ameblo.jp/oooquree/entry-11252695852.html 
参考に最近のジャッジへの自分の書き込みを載せた記事 「 カード破産寸前!知人に借金をお願いすべきでしょうか? 」 ~リボ払いって怖いw~でも私基本的にはサラ金の味方かも(^_^;銀行のが汚い

確認してから批判すべきと思って、ここの事務所にも電話して、著書でモンスター弁護士を批判されてますが、弱者救済の会にこそモンスター弁護士は居ました、と事務員に伝えた。録音もしてある。

気の毒そうにして、本人は忙しいので他の弁護士に伝えておきますと言われ、こちらの連絡先も教えたが、全く連絡が無いwww

同じ系列の弱者救済の会に相談したおかげで、私のアパートは破壊されたんだけど・・・


http://ameblo.jp/oooquree/entry-11232606078.html 追い出し屋対策弁護士被害とは

http://ameblo.jp/oooquree/entry-11232411273.html 親からの気持ち悪いfax(日本一醜い子供へのfaxだったり・・)
http://ameblo.jp/oooquree/entry-11232389402.html 破壊されたアパート画像

http://d.hatena.ne.jp/oooqureee/ 他の動画もある前作ったブログ
http://d.hatena.ne.jp/oooqureee/ 他にも色々な書き込みのある前作ったブログ(直近は日常的な話だが、時間順に書いたものもあり)
http://d.hatena.ne.jp/kakitirasi/  ドグラマグラ的複雑さが説明してある処
(下の3つのブログは、ネットカフェに居た時に作った。一番上は途中から違うけど。中野剛志という学者についても書いたかもしれないが、今は1/100くらいの真実はある人だと思っている。)

上のに書いて無かったかもしれないが、ここに→ http://togetter.com/li/212642
 ある学者が頑張ってるのを見て、正気に還ってきたので、それまでの軌跡をまとめようと思った(正気と言うのは比喩です)

Amebaおすすめキーワード

    アメーバID登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト