精神医療批判のわからなさは、わからない処がわかってない処では?

2012-06-10 17:21:56 テーマ:弱者や社会問題に取り組む側の矛盾 posted by oooquree
今は更新が止まっているアメブロで、精神科通院での被害として挙げられていたもので、ちょっと信じがたい気にさせられるものがあった。

でも、どちらとも決め付けられないので、本当だった場合、被害当事者の人が傷付くかと思い、疑問を書けなかった。

決め付けはまずいとしても、どうしてその被害報告を事実認定したのかの根拠が書かれて無いので、そのような疑問も生じるのだから、根拠を明確にすべきではないか?というのは言っても良い意見だったかもしれない。

私のこの↓メールで、返信がなくなった人の文章の転載のようだった。
http://ameblo.jp/oooquree/entry-11269500202.html 前に精神医療批判の人に送って返信が無くなった自分のメール

このメールから何か私の正気を疑うようなものがあったのかとも思ったが、最近のライターの人の記事に載った被害報告でもそうだが、それだけを見ると信じがたい部分が含まれているものもある。
もうちょっと、事実だと思った根拠の説明があった方が、受け入れられやすいのではないかと思ったものもあった。

また、どうして、大した根拠も提示せず信じているようなのに、私のコメントは載せなかったのだろうという疑問もムクムクと膨れ上がる。

やっぱり、よくわからない世界だと思う。





○○○パパという人は、まだ冷静で、薬は急に止めるのもまずい、というのも書いていたが

違う精神医療批判者たちの『一刀両断』とか 『精神科医退治』とか・・・

一刀両断なんて、できない世界だと思う。個別にケースによってじっくり考えて減薬するにしても、取り組まないといけないだろうし
何かを攻撃したり叩いたりで、何とかなるものでもなく、下に引用したユニオンバスターズさんの一部のユニオンに対する指摘のように、ユニオン会員を煽って戦わせて、結局徳をしたのは専従会員だった、ということもあるので、無闇に感情論に持って行き煽るのにも疑問。

まずは、医者や専門家も含めて、わからない という状態をわかる事から始めるべきでは?

わからないのに、乱処方してしまった結果が、今の惨状・・・
なのだろうから

批判してる側もどこまでわかってるかわからないと思う。

わからないと言うことを医師側に認めさせ、危険を認識させる事から始めるべきでは?

中には、認識しつつとか陰謀論的な事もあるかもしれないけど、証明できたわけでもないし、地獄への道は善意で敷き詰められている、という言葉もあるように、悪気が無くてもトンでもないことも起こるものである。

杜撰だとか官僚的ということは製薬会社に対し当てはまる言葉かもしれないが、陰謀論まで行くと、論理の飛躍を感じるし、敢えてそのような単純さを好む人ばかり寄せ集めようとしているのかと、下衆の勘ぐりのような考えもしてしまう。。。。。


同じバスターでも、下に引用したユニオンバスターズさんの冷静さとは、エライ違い!






ライターについて続き

コメントを載せなかった事について、定型文のような、『そうでしたか。それは大変失礼致しました。』というコメントがあっただけで、理由の説明などは全く無い。

あのまま、ネットカフェで自滅してくれてれば、良かったのに・・・と思っているのかもしれない。
(自滅には、自殺も含む)

この人に限らず、ライターなんてこんなもんだと思う。
ツイッタで見た若年層の手首切り等取材して本にしてるライターを、見ても こういう人たちは、自分が関わっている人が自殺などしてくれるのを、密かに期待してるだろうな・・・と思った。
名前で検索して出た評判からもそう思った。

ユニオン関係の闇を書いているブログの人も、ライターという結び付く運動家について、こう書いていた。

http://red.ap.teacup.com/union-b/444.html
> 彼女は、外見上「自分」の「取り組み 」を抱えながら、ユニオンに在籍し、他 の相談者の案件を探っていた。

>「ルポを書かせてほしい」

>そして、その中で選んだ数名に声をかけ た。週刊誌に売り込む・・・会社に邪険 にされた彼らは、マスコミに公表・・・ 恨み晴らし・・・仕返し・・・そう考え がちなことも計算づくで・・・

>ユニオンの指導者がそれを止めなかった のは、彼らが通じていたから・・・

>駄目もとでやった裁判ほど、以外に勝つ もの・・・民事訴訟に勝っても負けても メリットがある彼女の書いた「絵」は見 事に当たって・・・

>でも、まぁ、売れない三流ルポライター の域は出ないが、ユニオンに潜り込んで 、裁判の和解金、週刊誌からの原稿料、 その後に書いた著作の印税・・・年収分 を確保。

>専従三役には、謝礼をして飲ませて・・ ・経費は組合費とお茶代程度・・・

>結局、個人と会社の問題を週刊誌が取り 上げても、ただの読み物の域を出ないし 、煽られて法廷闘争を選んだ女性は裁判 に負け・・・一般組合員は利用されるだ けで、海千山千の専従やライターの利益 ・・・


http://red.ap.teacup.com/union-b/433.html
> ユニオンというところは、相談にくる労働者のほかに、組織を利用しようと する者、活動家と利益が合致する者・・・魑魅魍魎の世界でもある。これまでも、売れないルポライターが自分を雇った会社との問題を持ち込みながら組織 に浸透して、組合員から話を聞きだしてメディアに売り込む・・・なんてこともあった。


http://red.ap.teacup.com/union-b/448.html
> 後でわかったことだが、専従は、本人が頼みもしないのに、懇意にしている ルポライターや新聞、テレビの記者に内容を話していて、取り上げ方の企画ま で持ち込んでいたようだった。


ユニオンバスターズ ライター google 検索結果


ブログ内の検索窓で検索すると、もっとヒット
『ライター』検索結果



一部のユニオンについての暴露ブログだけど、メンタルヘルス系に引き込む事の注意も書かれてる。あるユニオンが関連のメンタルヘルス相談やクリニックを紹介するという・・・お定まりのパターン

ブログ内検索では123件 『メンタル』検索結果

http://red.ap.teacup.com/union-b/469.html 「いつも書くけど…メンタルヘルスNPOにご用心」

http://red.ap.teacup.com/union-b/475.html  「メンタルヘルス…マインドコントロール」

> ユニオン労働相談に集まる階層の人たちに共通するのが、メンタル面に対する 脆弱さ。逆にその点にウィークポイントがない人は、ユニオンのやり方に違和感を感じるのか、組織に定着することはない。
>統理=服従、隷属させること…活動家たちの歪んだ考えが産み出した、メンタル ヘルスNPO。

http://red.ap.teacup.com/union-b/457.html  「what is this ・・・」

> その個人加盟ユニオンは、傘下にメンタルヘルスNPOを抱えて活動している。 相談に来た者に提携先の神経科の医院を紹介する。既に別の病院にかかっていても、さりげなく、強引に提携先に誘導。 >強い向精神薬を処方しても、それは医師の裁量だから法律には触れない。 キツイ薬は、個人の気分や判断に大きな影響を与える。 マスコミへのリーク、無断の取材依頼、裁判闘争への誘導・・・

>相談者の判断は、NPOの役員に名をつらねる者共の利益に直結。

http://red.ap.teacup.com/union-b/445.html 「緊急提言!ユニオンが運営するメンタルヘルスNPOに行かないこと。」
>中には、メンタル疾患で苦しむ者を食い物にするところも・・・

>例えば、関西地方のある労働団体の傘下として存在する、メンタルヘルス相談を掲げるNPO法人。

>相談に行くと、まずそれまで通っていた神経科などを否定されて、自分たち と提携している病院を紹介。

>そして、仕事や職場が原因であれば、殊更に会社や事業主を非難して、NPOの母体であるユニオンに加盟させる。そして団体交渉をさせて、訴訟などの 法廷闘争に持ち込む。

>その間に、マスコミに自分のことを取材させては…何て言う提案があったりも する。

>世間には、新聞やテレビに自分のことを取り上げてもらえば、会社や同僚に 復讐出来る…なんて考える人が意外に居たりする。落ち着いて考えれば、荒唐無稽なことだが…

>しかし、ユニオンもNPOも弁護士も、相談者にその点で正しいことを告げるとはしない。それは、自分たちの利益を損なうから。 そんなことを言えば 、ユニオンは、自分たちの主張を展開して満足を得る機会が無くなるし、NPOは手数料が入らなくなり、弁護士は、せっかくの依頼人が訴訟をしてくれないと商売にならないわけだから。

>そんなところに巻き込まれてしまうと、多くの場合、肝心な自分の心身はさ らに疲弊して、仕事を続けることが困難になる。

>そこで、NPOの理事を名乗る者が出てくる。彼は社会保険労務士で、労災や健保の傷病手当金、障害厚生年金…あらゆる公的給付の申請をさせて…

>その間に相談者は、ユニオンの組合費、解決金カンパ、公的給付の申請手数 料…色々な名目で金を支払わされて…



このように、色々な弱者救済のマトリョーシカのような入れ子構造になって、もっと弱いものから搾取し問題を再生産していく様子が解説してある。

しかし、私がメールボックスからメッセージを送ったら、そのボックスが無くなってしまったが(^ ω^; )
コメントは入る。

鍵穴に接着剤を詰められたり、よくわからない争いにもなってるらしい。サヨク同士の争い?という気がしないでもないが・・・
弱者救済の問題の再生産される仕組みについては、よく書けていると思う。


今日プロフにリンクした前のブログのプロフィール

2012-06-10 07:56:14 テーマ:ブログ posted by oooquree
ネットカフェに避難してた時作ったブログのプロフです。


oooqureeの日記 -こんなキチガイ(親)を私一人に押し付けるのはおかしい-叔母に言った言葉
ユーザー登録から本日までに日記をつけた日数:36日

プロフィール

一行紹介

xx年以上逃げてます。

自己紹介

時効無き逃亡犯のようです。
もう、本当に疲れました。 本当の事でも、証拠が無かったり証明ができないと、被害と被害妄想の区別が、 その話だけでは付きにくい事もあります。
しかし、はてな匿名日記でも、それだけではまだどちらとも決め付けられない状態で、決め付けてくるのは、決め付けてくる方にも、問題があるのではないか?と書いたら、それなりに共感や肯定的意見をもらい、ちょっと安心しました。
本来仕事として助けないといけないはずの公的機関の決め付けというのは、自分たちの仕事を減らしたがっていると いう利得とするところもあるので、公平な目で見た上での心証ではない可能性もあります。それに、裁判で裁判官 は、心証というもので判断する事が許されてますが、それは最終的に証拠がない場合の事だし、裁判官でもない公務員は 、心証なんて振りかざしていいわけがない。ちゃんと調べてから判断しろと言いたいです。
今回は、まだ多少証拠になるような事があります。そして時間が味方してくれる可能性もあります。
証拠は強烈な証拠としては、アパートの半壊画像です。これはそこに存在しているので動かぬ証拠以外の何ものでも ありません。この映像はインパクトあると思います。こういう事が日本の立ち退きで許されてしまうという怖さ。政令指定都市なのに、賃借人の権利を守る市民団体も発足してない民度の低さ。私は今回の立ち退きで業者が強引な事をしてきた時、少し相談を回ったり他の街にある団体がない事を知ったりした当初にも思いました。これは ○○○(市の名前)との戦いになるかな・・と。やっぱりそうでした。あんな無茶苦茶な業者が宅建登録もして7年 も不動産屋として営業できているのがおかしいと思います。
それから、親の事です。逃げているのは親からですが、逃げたのは親の家からではありません。 親からの気持ち悪いFAXという証拠もあり、PDFファイル(を個人情報袋用の説明に作った気持ち悪いfaxのあるページに。 http://sky.geocities.jp/oooquree/fax.html 警察が民事として中途半端に介入し、ドアが開ける事ができるカギは家主である業者から手に入れました。手に入るというか、このあたりも何と言って良いかわからないような目に遭ってます。警察署で自分で交渉してカギを手に入れさせようと警察は業者を呼び出しました。こっちは衝撃のあまり呆然としてました。勝手に警官が家主に電話してました。
続きはhttp://anond.hatelabo.jp/20110919111536 にあります。ブクマもしてあります。

それから、こんな事はどうでも良いことなんですが、信じてもらえないんじゃないか、という事と、公的機関に何を されるかわからない(実際ちょっとはありました)と怖がって行かなくなったのも、自分は実年齢と見た目の開きが ものすごくて、未成年にしか見えない期間もものすごく長かったからです。 未成年にしか見えない人間が公的機関に保護を求めて行って、信じがたい事を言ったら、親元へ確認しようとするでしょう。 だから、体の調子も、悪いまま細々と暮らしてきました。極力人と関わる事を避ける以外は普通に。別に社会と折り合いが悪いわけでもないし、社会や人を呪ってるわけでもありません。

誤字脱字は、結構あるかもしれません(今見つけて直しましたが結構ありました)。元からそそっかしいのかもしれ ませんが、今は多少落ち着いたとはいえかなり動揺が激しいまま、パニックが続いてるみたいな部分もあり、注意力 が散漫だったり、文章にまとまりがなかったりしてます。
これを2chだと、頭がおかしい頭がおかしいと叩く材料にする人も居ますが、パニック状態になるのと、頭がおか しいでは状態が違うと思います。 パニック状態が続いたり、更に刺激が加わって、本格的な病気に陥ってしまう人もいるかもしれませんが、それは理由や原因があるからで、何の原因も無くなる内因性の病気とは違うと思います。
それから、保健所にも相談に行ったり、そういう病院に保護を求めても、入れない状態です。(事務員との電話の録音あり、カウンセラーという人とその前に話した時はそこまで露骨にしてはいけないという知恵があるからか、表面的には来て下さいと言ってましたが、薬売り営業みたいな慇懃な調子にどこまで信用していいかわからなくなりました)
保健所では、紹介したり連絡して話を通す事はなく、案内するだけという事で、案内の冊子を渡されただけでした。 面談の時間は決められている時間に行ってます。そこまでして何の意味も無い公務員の仕事に付き合わされた感じです。相談に来ていた精神科医は親のFAXを見て、前はともかく今はこんな支離滅裂な事を言う人を信用する人はいないから、大丈夫!と言って何もしようとしません。非常に怖いです。あちらに対し何かできなくても、こちらを保護する事を考えていただかないと何をされるかわからない不安や恐怖で本当に頭がおかしくなりそうです。実際今思っても、精神崩壊しかけだったのではないかと思う事もあります。

定期的に上に再投稿~綺麗は汚い! 頑張れサラ金www 最高裁判事にXを!!!(もう一人しか残って

2012-06-10 00:27:06 テーマ:綺麗は汚い~自殺者は絶望して死ぬので無く posted by oooquree
メッセージボードに、載せておこうかと思ったが、禁止タグが入ってるとかで載らなかったので。
ここに。


http://ja.wikipedia.org/wiki/%E9%81%8E%E6%89%95%E9%87%91
wikipedia 過払い

一人しか残って無かった。。。。。 残念過ぎる。
調べるのが遅すぎた。
$借金で追い詰められ自殺は弁護士が人権問題として扱う。親に追い詰められ自殺は?  [一人暮らしで親と絶縁]で検索するとわかる酷さ

一人死んでたw

銀行が、リテール部門に乗り出したら、空気読んだように、違法なんて・・・・!!!

推測や推量や想像しか出来ない事なので、良いとも悪いとも言えないけど
汚い と思う。

サラ金が阿漕な事をやり過ぎ、問題が起こったからだ、という向きもあるだろうけど
サラ金に金を貸してたのは、銀行やないですかーーーーー!!!!!!


サラ金は戦わないで、銀行の傘下に入ったところが生き残った。(大手ではアイフルだけが独立系)

地下鉄の広告が、過払いばかりになってた事もあった。

そして・・・

過払いバブルの功労者。王様の耳はロバの耳
http://b.hatena.ne.jp/entry/www.jinzai-bank.net/careerlab/info.cfm/tm/036/
よくもしれしれこんな事が言えるもんだなw

http://ameblo.jp/oooquree/entry-11252695852.html 
参考に最近のジャッジへの自分の書き込みを載せた記事 「 カード破産寸前!知人に借金をお願いすべきでしょうか? 」 ~リボ払いって怖いw~でも私基本的にはサラ金の味方かも(^_^;銀行のが汚い

確認してから批判すべきと思って、ここの事務所にも電話して、著書でモンスター弁護士を批判されてますが、弱者救済の会にこそモンスター弁護士は居ました、と事務員に伝えた。録音もしてある。

気の毒そうにして、本人は忙しいので他の弁護士に伝えておきますと言われ、こちらの連絡先も教えたが、全く連絡が無いwww

同じ系列の弱者救済の会に相談したおかげで、私のアパートは破壊されたんだけど・・・


http://ameblo.jp/oooquree/entry-11232606078.html 追い出し屋対策弁護士被害とは

http://ameblo.jp/oooquree/entry-11232411273.html 親からの気持ち悪いfax(日本一醜い子供へのfaxだったり・・)
http://ameblo.jp/oooquree/entry-11232389402.html 破壊されたアパート画像

http://d.hatena.ne.jp/oooqureee/ 他の動画もある前作ったブログ
http://d.hatena.ne.jp/oooquree/ 他にも色々な書き込みのある前作ったブログ(直近は日常的な話だが、時間順に書いたものもあり)
http://d.hatena.ne.jp/kakitirasi/  ドグラマグラ的複雑さが説明してある処
(下の3つのブログは、ネットカフェに居た時に作った。一番上は途中から違うけど。中野剛志という学者についても書いたかもしれないが、今は1/100くらいの真実はある人だと思っている。)

上のに書いて無かったかもしれないが、ここに→ http://togetter.com/li/212642
 ある学者が頑張ってるのを見て、正気に還ってきたので、それまでの軌跡をまとめようと思った(正気と言うのは比喩です)

人道は金になる!!!!!!!!(短文)

2012-06-09 22:32:57 テーマ:弱者や社会問題に取り組む側の矛盾 posted by oooquree
弱者救済にしても、精神医療被害者救済にしても


こころを持たなくて良いと言うべきなのに


この記事にも書いたが

こころ こころ  こころ のオンパレード!!!



人道は金になるのだYO !!! 


何か問題があって、それを叩く場合も同じだったりしてw


人道は金になる、という警告もしないのは、批判してる側も同じだからだったりしてwww



嗚呼 ヒューマンマーケット




そして、ドーキンスへ・・・(超長文 前の記事の団体の人とのやり取りで親の愛=エゴだと気付いた話)

2012-06-09 19:16:47 テーマ:弱者や社会問題に取り組む側の矛盾 posted by oooquree
自分のメールコピペしてみる。
(DV放置宣言などされてからのメールなので、色々激しい表現も)

その前にさっきの記事にリンクはしたけど中身は貼ってないyahoo知恵袋への質問からの引用を。


支援する支援すると言いつつ、市役所に苦情を出す話には叩き台がとか(意味がよくわかりませんが苦情の文書の作成の叩き台と言う意味らしい。電話でも済む事なのに何なんだ?)色々言い出し話を進めようとしない、その間に会話にこちらの自己重要感を貶める事を織り混ぜてくる、等でした。 例えば、文盲の人にも区役所は付き添いしない、とか、DVの人でも連絡が途絶えた人もいるとか なぜ文盲の人の話が出てくるのか?DV被害者放置宣言?!

そんな話をされると、非人道的な扱いを受けている人が居るのだから、自分も耐えなくてはみたいな心理に追い込まれ、実際に住む処も壊されネットカフェに居た事もあって実害もあるのに、それを問題視したり人権救済を社会に訴えたりしてはいけないような気になってしまいます。

私はこの団体に、具体的に迷惑をかけるような事が無くなって寮のある会社に入ってから、一緒に市役所への苦情を出す事の協力をお願いしました。その前に合った時に長期的にサポートすると言っていたからです。
---------------------------------------------------------------------------------------------

Fw: 弱者相手に子供になるのは卑劣だ 2012/1/28に送った。

> たくさん言いたい事はありますが
> まず一つ
> 私が言わないまたは断ったから支援、協力しないという方向に持って行こうとされてますが
> 文もうの人にケースワーカーの同行が無いと行政を庇うような事を言われて、何か言える人が居ると思いますか?
> このように、人の気持ちを考えない心無い言葉で弱者を追い込み、関わりたくない弱者を排除している
> 昔、金沢の弱者と関係ない求人誌の読者相談電話などで、なぜか何度も「あなた、自分の気持ちを大切に考えて」と 言う意味の事を何度も熱心に言われて、なぜだろうと思った事がありました。
> 名古屋○○○の電話なんかと全然違う。
> 共感します(棒読み)みたいな態度と全然違ってました。
> 名古屋の人独特なのか 名古屋のキリスト教団体独特なのか
>○○○の電話もキリスト教系
> 何でも逆を言ったり、さかんにアゲンストしたり
> まるで足を踏まれている人の上に自分も足を乗せながら、大丈夫?というような
> 力関係を読むような
> 前のメールも、騙しているボランティアの人たちに見せて返事を送って貰いたい。
> 公開質問は、私の事を人間だと思って無いんじゃないですか?!
> 人の事を何だと思ってるんだ
> 市役所への抗議というより通報や連絡ではないかと思いますが、草稿がどうのとかニュアンスがどうのとか、叩き台 がどうのとか
> そんな事が問題じゃないじゃないですか!
> 焦点をずらし論点をずらし
> 問題を曖昧にし
> いつのまにか、どこかに行ってくれる事を期待している。
> 何て素晴らしい人道でしょうw
> 私はそのままを言えば良いと言ったのに
> 草稿がどうの、ニュアンスがどうのと
> 抗議にしても通報にしても連絡にしても、電話一本かける事くらいいくらでも物理的には出来るのに、録音もある明らかな区役所側の不正なのに、目を瞑るのは、役所との関係をなあなあなものにして、自分たちの団体が通したい申請を通させてもらいたいという意図があるためでは無いですか?
> ○○○○の家で話した時も、山ほど矛盾を話して来られました。
> エネルギー吸いとられるみたいになりました。
> それがなぜかわかりませんでしたが、話された内容の影響だとしばらくして気が付きました。
> 世の中に事実としてある事でも、相手の気持ちを考えて言わない配慮をするという事はあると思います。
> 例えば、私は登録制派遣バイトで働いていた時に、福祉関係と言っても、搾取される側で働いていた事があるという 介護職の人がいましたが
> そう思ってもそうははっきり言えませんでした。
> 良い人だったし実家で暮らしているし、倒れて医者や親に止められたらしいので大丈夫だと思ったからもあります。
> 現場の下働き(差別的な言葉かもしれませんが敢えて)の人は、すごい過酷なシフトを自分たちがやらないとお年寄りが待っていると言っていると、本で読んだ通り、その方もやりがいはあった、またやりたいと言ってました。
> もう止めた方が良いとか資格を持った人の餌食だとは言えませんでした。
> 本で大変だと読んだけど、大変なんだねとか体は大切にした方が良いとか言いましたが。
> 今は、介護の現場も人数を増やすなど介護職の教育に力を入れて少しは変わって来てるかもしれません。一概に悪いとも言えないと思います。
> そちらとのやり取り(あの家も含む)を、これにあてはめると、この元介護職の方に本で読んだ酷さそのまま、人の善意が食い物にされているかのようなそのままの状況を言い放っていたようなものでは無いですか?
> 近くの何とか病院が生活保護の人を囲っている話やその他諸々
> 聞かされて、元気になったり励まされたりする類いの事では無いと思います。
> ただでさえ、矛盾に引っ掛かり酷い目に遭った人間に言うべき事でしょうか?
> 酷い目に遭った人だから言っても良いと思ったのか、お前も落ち込ませる話をするからとか言う理由なのでしょう か?
> (お前も落ち込ませる話をするからというのは理由にならない論外だと思いますが)
> 社会に対して、このような矛盾があると問題提起したり指摘したりして改善を呼び掛けるのは、意義も意味もありま すが
> 弱っている人間にああいう状況で言う事に、何か意義や意味があるのでしょうか?
> 私には意味がわかりません。
> 私が意義や意味を考えると、社会に問題提起し改善すべき問題だと思うので、社会に公表するかもしれません。
> あの状況でああいう事が言えるのが素晴らしいキリスト教精神なのでしょうw




Fw: 誠意ある謝罪

> 一つはっきりさせたい事があって、今電話しましたが出ませんでした。
> まず最初に私の尊厳を傷付けるような事を言って来たのは、H 氏です。
> それに対して、全く誠意ある謝罪がない
> それから、行政そっくりですよ。その態度、対応
>
カウンセリングという治療が必要なのは、アウトプットする回路のようなものを無くす状態にされる人たちが居るからだと思うけど
> そのような状態の人間の尊厳を傷付けたとすると、うつ病やうつ状態や自分を責める方向に行く
> 傷付けられたら傷付いたまま
> 普通の一般的な人間と違うのは、一般的な人間が持つ攻撃性が無くなっている事だ。
> 普通の人間なら怒る、抗議、抗弁するという選択が出来る、それが出来なくなっている

> そういう人間ばかり相手にしていると大きく勘違いしてしまう人たちもいる。
> それがあなたたちだ!!!!
> 全く誠意を感じない。何を求めているかって?
> 謝罪すらしないでよく言えるな。
> それに他にも大きく勘違いしていて、使えない手法を使ってくる。行政が医療券や必要なものを餌にするのと同じかも。
> 私はH氏に米やろかと言われましたが、今は勿論その当時も米は必要としてませんでしたが、前から言って怒って来ましたが、私のように行政側につけこまれる人が無いようにという公益性(と自分の人間性の回復のためでもありますが)のために抗議しようと言っているのに
> 米や生活保護を餌にまるで行政が必要なものなのに、寄越さず基本的人権や人間の尊厳を傷付けるのと同じように
> 何を求めてなどと言っている
> そういう風に、明日のカロリーや栄養素が無いような人たちにつけこんで来たのですね。わかりますw
>
> 自分たちは、何をしても人間の尊厳や人権やその他を傷つけられないと勘違いもしている
> 何か抗議されるとしても、きちんと筋道立てて抗議してくれるものと思ってる
> 自分たちのどこがどのようにおかしいか懇切丁寧に教えてくれるものだと思ってる。
> 神の御加護があるからか親の御加護があるからか知らないけど。
>
> 世の中そんな親切な人ばかりとは限りませんよ。
> あなたたちが親切ではなかったようにwww
>
> もっと強い立場になったら、もっともっと復讐を考えて、必ず潰してやると考える人もいるかもしれませんよ。






Fw: 喧嘩できない状態の人間に喧嘩を売ってきたのがあんたのトコのHだ


> 喧嘩できない状態の人間に喧嘩を売ってきたのがあんたのトコのHだ
> という事をお忘れ無く
>
> 同行がなかったために医療券さえ出し渋られたのかもしれない
>
> 同行支援なんてするから、他の不正ではない受給が必要な人たちが受給できない場合もあるかもしれないし、受給者の中でも、医療券さえ出さず辞退に追い込まれた私のような人間が出るのかもしれない。
>
> 行政もおかしいが、行政なみにおかしい
>
> 行政に気に入られるかどうかという基準と、市民団体に気に入られるかどうかという基準と、どっちもおかしい
> そんなの市民じゃない
> 市民という意識を持った市民でも無いくせに、NPO団体を名乗るなんておかしい






Fw: 今回は突然でしたが前から言おうと思ってました。1/29に送信


> 弁護士の事役所の事、抗議なさるつもりは無いようです。
> 弁護士の会については弁護士会にも前に電話相談で言ってますし、これからも言うつもりです。
> もっと落ち着いたら、もっとはっきりわかる形で弁護士会はどう対処するのか聞くつもりです。
> 既に動画サイトには、会に直接電話して弁護士が出たのに、自分は関係無いと言ったのを載せてます。
> あんなおかしな会を紹介して広めるのはおかしい。
> 役になんて立って無い。
> 路上生活者支援も、中村区の家に居たホームレスの人たちは炊き出し以外に自活していて炊き出しが無ければ、飢えて死ぬわけではない人たちばかりだった
> NPOが無くなると一番困るのは、それで生計を立てているH氏のような職員なのに、おかしい
> ものすごく支援する人たちを異質なものとして見ていて異質なもののまま共生するという方針もおかしい
>
> ボランティアなので責任はありません。なんて台詞を公(おおやけ)に吐けば恥をかくどころか人格を疑われ、会としての発表であれば(そんなわけは無いが)会の信用を無くし支援者からの募金も無くなり○○会の存続も怪しくなる可能性もあるような発言なのに
> 平気でそのような本音や願望を晒すのは、生活保護受給予定者を身内として見ていて、何を言っても良い相手だと見なしていたという事になる。
>
> 自分は人権意識も社会意識もありませんと宣言しているようなもので、そんな人がなぜNPOに居たのか大変疑問です。
> こういう人が居たというのにも会の体質が現れているのでは?
>
> 責任については、近代国家は国民を守るもので、国の仕事のうち
> 国家は国と国民両方なので、憲法の基本的人権にうたわれている国民の権利を守る責任は国にあり、その国を見張ったり国が責任を果たし国民の人権(国民の中の弱い立場の人間に対しても)を守るようにする責任も国民にある
> これが理解できていれば、上記の責任はありませんなんて発言はできないはずです。
> できないというより、普通はしないでしょう。なぜしたくなるのかも、一般の普通の人たちにわかるのでしょうか?
> 自分(I 氏)の責任を軽くしたかったのかもしれませんが、そんな事を言っても責任は無くなりません。軽くも重くもなりません。
> 基本的人権を守るのは国民の義務ですが、何の罰則も無い義務だからです。
>
> その後 奥様雑誌婦人公論の片隅に、ボランティアのすすめみたいな広告を見て、こういうのを見て
> ボランティアでもしようかと思って来た人だったのかと思いましたが、ボランティアではなく職員だったとは!!!
>
> 中村区の家でボランティアは同行しないと聞いて、あの人は職員だったのだとやっと気が付きました。
> 本当におかしいと思います。
>
> 人権侵害的な発言だと思います。
>
> これが文化無き名古屋の人のやり方なのでしょうか?
>
> 都会人は強く無ければ生きていけないが、優しく無ければ生きる資格が無い
> と定義するとしたら
> 名古屋人は都会人では無い人が多いと思います。
> ○○会さんも、あのような非文化的発言を許し、それだけでなくH氏は親戚は関係無いと言いきりました。(H氏はそれだけでなくもっともっと心無い発言はたくさんありました。親戚は親戚なので親戚という関係は無くなりません。親戚が何に対してどういう関係が無いと言ったのかわかりませんが、関係あるか無いかなぜH氏が決めるのでしょうか?言い切るのでしょうか?これが理解出来る一般の方は居るのでしょうか?)
> これに対しても全く誠意ある解答はなされていません。
> 他の人を同行させれば良いという問題ではありません。







この後ドーキンスメールもあったはずなのに、それは転送してなくて、PHS の他の送信済みに圧迫され消えてました。



その代わり、重大告白みたいなのもあったけど、まあ今は書かない。



と思ったけど、はてなに書いたのをリンクしてたし(誰も読んでないんだろうけど)、それほど重大告白でもないので、載せてみる


Fw: 戦う○○さんを応援しますと○○を歌にしているpさんに言われた事について

> 検察審査会の事で検索で出たので質問し、その時ネットカフェに避難中だったので、そうなるに至ったアパート破壊の事や親の事も書いたか、書いてあるページを紹介したのに(彼女のブログへの書き込み)
> 全く返事が無く、スルーだったので、再び書き込みしたところ
> 「戦う○○さんを応援します」と○○された事を歌にしているpさんに言われました。
> 鬼だと思ったと、この人のyoutubeのページに書き込みしましたが、反映されてませんでした。
> 私は闘う私を応援してくれなんて全然言ってません。
> だいたい戦う準備もしてないし出来る状態ではないし、戦わなかったこの人が私には戦わせようとするなんてと思ってしまいました。
> 私が人が怖くなって家に居るようになったのは、お金はあるのに進学費用が無いと言われ、こんなん飼い殺しやと言ったら、出ていけと追い出された時に、○○未遂に遭い警察に行きそこから帰され、しばらくはバイトもしていたのに、しばらくしてから人が怖くなったからでした。
> その時は知らなかったし、最近まで知りませんでしたが、PTSDというのはしばらくしてから出るそうです。去年の地震について、心理か精神医学か何かの専門家がテレビで言ってました。
> 「PTSD相手の懐具合によって増え」という川柳でも出来そうですが、これはまさしくPTSDの出方だったのだなと思いました。
> 居るのか居ないのかわからない大衆という人たちを出版社が意識した作り方の小林美佳さんの本には、本人の血が服に付いてどうのこうのと言う可愛い女の子が悲惨な目に遭ったのを見たい大衆向きの記述もありましたが、それと違って、加害者は顔中血だらけで、加害者の血のりが私の爪の間にべったりと入っていました。警察はその時代でもDNA鑑定できたはずなのに、それくらいの量ではできないなどと広島の廿日市署の警官は言いました。
> 警官は残念そうにも取れる言い方で、着衣の乱れが無いと言ってましたが、そんなになってからでは遅いだろう!!!と思いました。
>
> 匿名増田ダイアリに、殺すと言っても殺すわけが無い、○○は被害者が証拠隠滅までやってくれると思っているから、やるという卑劣な犯罪だから、殺してしまっては元も子も無いので、殺すわけがない
> とか何とか書いただけで、○○された人を責めているという風にも書かれました。
> そう思うから自分は何も言えませんでした。
> 殺すと言って殺すやつは居ない。殺す気なら最初から殺すし、やってしまってからでも殺すから同じ事というのは真理だと思います。
>
> 「戦う○さんを応援」は、15年ほど前に共産党の当時の県会議員でそのすぐ後に県議落ちた奴に言われた「弁護士探して親と戦え。ここに弁護士は居ない」に匹敵すると思いました。
> まるで政治家だ
> 自分の立場とかどうかっこよい事だけ言って済ませるかとか自分のイメージを守るかとか そんな事しか考えて無い
>
> この人の他の発言でも私は大変疎外されました。
> この人も人権意識も社会意識もない そのくせ君は一人じゃないとか言っている
> ○○会とよく似てます。
>



Fw: 女だから言える。○○された女だから言える。これが子供の立場を取る○○会と 似ている



> 男だったら、まともな普通の男の人だったら、女に「戦う○さんを応援」とは言えない。
> 女だから同性だから、というのもあるだろうし
> 弱者というポジションを卑怯にも平気で取れる○○された女だからかもしれない
>
> そんなんだから○○されるんだ
> 武器も持たずに戦ったらどうなる?
> ○○されるだろう
>
> とは他の気の毒な傷ついている○○被害者が居るので、言えるわけがない。
> ○○会がボランティアを盾にするように、他の罪無き○○被害者を盾にしている。
>
> 複数の場合は物理的に抵抗不可能な場合もあるとしても、一対一で車の中などの狭い場所で、○○なんて被害者の協力が無ければできない。
> これがわかっているだけでも、○○被害が減るかもしれないのに、○○され仲間ばかり増やしている
>
> 何とどう戦えというのだろう
> 女権拡張論者の垂唾のアイテムになっている○○被害者と戦うと言ったら、どう言うのだろう?
>
> 本当の弱者は弱さを主張出来ない。弱者と言うポジションが取れればそれはもう弱者ではない。私が前から言ってきた言葉だ
>
> 弱者というポジションを取り、それらが集まれば一種の圧力団体と化す。
> 圧力も権力に対して圧力をかけるなら良いのだが、違うものに圧力をかけていたり圧力の方向が間違っている事が多い。
>




この後のメールで、この○○会事務局を名乗り責任者は牧師だか神父だか言ってたが、実質的には名古屋の○○会の責任者が、そのような態度に出られるのは

親の愛 があるからだと思った話になり

親の愛を至高のもののように言うけど

親の愛=エゴそのもの

ではないか?

我が子可愛さは、我が身可愛さから来る自己愛の延長に過ぎなくて、親の愛情と言うのは、何かあったら、自分と他人だったら、自分の都合や自分の利を優先させなさい、というだけのもので
エゴそのものと言ってもいい

ドーキンスですよ

竹内久美子は、トンでもだが 腐ってもドーキンス!!!


他人と自分だったら、自分を優先 という考え方
当たり前のようで、本音と建て前の兼ね合いなど考えると、当たり前のようで、声を大にして言えなかったりもするだろう。

だから、親は大事だ、とか 家族は大事、ということになるのだろう。

家族は共通の利害を守る最小限のユニットとして働く存在だから。

家族と社会の皮肉な関係というのもあるのではないかとも思う。
社会が社会として機能していれば、家族愛に拘る必要も無いのでは?


イモトアヤコさんが、24Hテレビでマラソンを走る前、家族にマラソン出演を告白するのを取材した場面で、母親が
『誰かに変わって貰えないの?』
と言っていた。これが親の愛なのだ。

嫌な事大変な事を他人に変わって貰おうなんて、自分について言ったとしたら、なんて自分勝手で利己的な人・・・ということになるだろうに
自分の子に対して言うと、親心になる不思議

ドーキンスなだけなのに

使い古された言い方だけど、私たちがDNAの乗り物だからYO



何かで読んだ(論文が出てるとか比較実験で二重盲検法のようなもので証明されてるかどうかはわからないが)被虐待者は、自分の事より他人を優先させたり、自分のことは後回しにしたりする、と言う言葉

それを肯定的に書いてたか否定的に書いてたかは、忘れたが

怪しげな心理療法サイトなんかで、他人に尽くすのが良くないみたいな書き方してるのを、見た事がある。

しかし、アインシュタインは、他人に尽くしてこその人生 と言っている。

じゃあ、いいじゃねーか!!  何で治療、矯正されなきゃいけねーんだ!!!

答えは、治療者の生活のため 治療者が金が儲からなくなるためじゃないのかーーーーーーーーー!!!!!!!!!!



NPOの不正について。(前なうに書いたものを思い出した。)

2012-06-09 18:04:16 テーマ:弱者や社会問題に取り組む側の矛盾 posted by oooquree
前の記事
http://ameblo.jp/oooquree/entry-11255608293.html

http://yomi.mobi/agate/gimpo/okiraku/1227617565/229

名古屋の生活保護は酷い!!!


229:今日のところは名無しで 09/01/22 07:40:17
>>223のリンクの団体は みても判るように民潭関係者が幹部だ 不正受給の裏技も指南してくれるし 受給後金を使い込んでも役所へねじ込んで 再支給もしてくれるらしくいい団体だ 反貧困ネットといって派遣村の湯浅さん達とも共闘してるから 役所や警察なんて怖いものなし

俺は25だが統合失調症の振りして同行してもらったら病院で診断が出て 先週生保が降りてアパマンゲットしたぞ

あとは裏技を指南してもらって 極楽生活を送ります

派遣なんかで真面目に働く奴なんて馬鹿だって 支援スタッフの人達も笑ってたよ

国民の権利を行使しない奴は馬鹿だって事だw


---------------------------------------------------------------------------------

この時中村区役所に確認したら、本当に市役所の課長OBがいる団体があった。


このへん↓にもkwsk
http://megalodon.jp/2010-0202-1804-37/b5.spline.tv/sasasima/?pw=1957
魚拓じゃない元のにも入ってます。

最新のは、私ではありません。
2011/9以降私は書いていません。

ネットカフェを出た時、偶然紹介された所がここで、○○さんがどういう人かわかったので、長期に渡って支援する! などと調子よくテキトーな事を言われ
具体的支援が必要ではない状態(寮のある派遣に就職)になってから、市役所に医療券出し渋りなどで、一緒に抗議してほしい、と言ったら・・・
(その事も合った時に話して抗議すると言っていた)

何のかんの、草稿の叩き台がどうのこうのとか、渋り出した。

電話で話している時に、文盲の人にもケースワーカーは同行しないとか、DV の人で連絡が途絶えた人が居るとか、変な話を織り混ぜて来た。
そのおかしさを指摘したら、連絡が途絶えたw(メール) 

これらの録音はある

実際合った時に、合った後、何でこんなにエネルギー吸われるみたいになるのかと、思い返してみたら
よく考えたら妙な話をたくさんされていた。
それで、録音してみた。

それについて書いた私の記事もあった
http://ameblo.jp/oooquree/entry-11230837341.html  今日のyahoo知恵袋への質問の保存 NPOの矛盾について

http://ameblo.jp/oooquree/entry-11254878347.html?  だから、私はベジタリアンと呼ばれたくないんだなw 綺麗?
下の方に




公務員というヤクザ

2012-06-09 15:33:50 テーマ:弱者や社会問題に取り組む側の矛盾 posted by oooquree
私は、長年何の保証も補償も保障も保護も得られずに、公的機関に相談も出来ず、暮らして来ました。
所謂サバイバーという状態です。

実家に居た頃、公的機関に相談したら、かえって良くない目に遭わされ、逃げてからも杜撰な対応ばかり


そういう状況でずっと公的機関とも関わって無かったのですが、関わらざるを得ない事態が起こり、その時親がしでかして行った事で、証拠になるような事もあったので、行ってみたのでした。

が・・・

結果は、このように、最初には、長年痛みがあるのに、民間の高電圧治療器だけで、何の治療も検査も受けてないので、内科的治療を受ける、内視鏡検査を受ける、という話になっていたのに

http://www.youtube.com/watch?v=TzqhhowCuvg
http://www.youtube.com/watch?v=9_hqdlQhUDo
http://www.youtube.com/watch?v=YznSxPd19sI
http://www.youtube.com/watch?v=7uGFn68w1KU

医療券を出し渋られ、それも叶わなくなりました。

申請時は、まさかこんな仕打ちをされるとは、思わなかった。
http://www.youtube.com/watch?v=ZcferKqnwT8 生活保護医療券を下さい 前半.wmv
http://www.youtube.com/watch?v=l85b8St5TRE 生活保護医療券を下さい 後半 『神経内科は内科だから』という名セリフ!!




それに、この場所(半壊アパート)に居る事を余儀なくされていたというのが、親の異様な行動を認めて扶養の意思の確認をしなかったのに、異様な行動からこちらを保護する事をしてないので、おかしいです。
男女のDVだったら、過剰なまでに、保護するくせに!!!


医療券 出し渋り 名古屋
で検索すると、それなりに他のも出ます。全くない話とも言えないのではないかと。


名古屋市役所に、この間この事の苦情を出そうとしたら、生活保護の課はここですが苦情を受け付ける所はありません、と言われました。

本当におかしい



この時にケースワーカーに言われたこと いまだにトラウマになってフラッシュバックしてきます。

自分の仕事をしないで、こっちは本当に困ってるから言うと、ケースワーカー様の仕事を増やそうとした刑や、上の部署に苦情を出した刑、待ってます。

生活保護者をネットで叩く風潮があるから、自分達は市民の声を体現してやってると思ってるのかもしれません。

大きく勘違い!!!

市民は、公務員が仕事をサボる事も叩くでしょう。



公務員は、生活保護を受けるのは、公務員だけと思ってる。。。。嗚呼勘違い



相談したら、かえって良くない目に遭わされると怖れて、相談できないというのでは、まるでヤクザみたいだ。


相談して、厄介な手の懸かる仕事を持ち込みやがって!!!!
ということで

余計酷い目に遭わされるかもと、躊躇させられるなんて
まるでヤクザに脅されてるみたいだ

脅しと言っても、金品を要求するような脅しではないけど、基本的人権の尊重は公務員でなくてもしなくてはいけないが、公務員なら尚更国民の人権に配慮しないといけないし、実際に行政のそれに関わる部分の奴等がこんなんなんて!!!!!!!!!!





神経内科は内科、と言った事に対し
神経内科医師は、うちは内科もやってるが、この薬(漢方薬)は、内科のじゃない、と言ったのに
区役所に抗議はしなかった。



こんなんでいいのだろうか

私に医療券を出さなかったくせに、NPO にはお金を出している名古屋市!!!

アルバイトニュースにそこの求人じゃなく、載せられている団体がいくつもある。
相談や利用は実費がかかるもの以外無料で、名古屋市から委託を受けていると載ってるので
公費が遣われている!!!!

こういう団体も公務員に負けず劣らず働き方は酷いところもある。

NPO 苦情 で検索 参照
私の記事にも
http://ameblo.jp/oooquree/entry-11155862140.html  NPO 苦情 検索結果


仕事ぶりやお金の流れなど、開示請求出来ないものだろうか?

一番良いのは、弱者にならない事    ・・・だろうけど

2012-06-09 14:00:17 テーマ:弱者や社会問題に取り組む側の矛盾 posted by oooquree
一番良いのは、弱者にならない事・・・だろうけど

弱者というのは、中には好き好んでなりたがる人も居るかもしれないが、一般的にはなりたくてなるわけではない。

好き好んでなりたがる人の中には、マゾ的な人も居るかもしれないが、そうなった方がメリットがあってやっている場合もあるだろうから、それは弱者とは呼べないかもしれない。



ランキングサイトに参加したら、上位に怪しかった電話相談のいくつかをペたぺた貼りまくっている人がいた。。。。。

自分も当事者で、その中の一つには相談を受ける側に参加しているのだそうだ。



どうなっているのだろう・・・・・・・・?

本当に・・・・・・・・・・




こういう状況を見ると、やはり敢えて弱者にならない事がベストだと思う。

しかし、サポートを受ける権利はある。

サポートする側を探す時は、クリティカルシンキングを忘れずに!


ということなのかなあ・・・・・・・・・



精神医療批判への素朴な疑問

2012-06-09 01:40:01 テーマ:弱者や社会問題に取り組む側の矛盾 posted by oooquree
素朴な疑問

なぜ精神医療批判している人たちがおかしいと思うか

本当に被害者救済を考えるなら建設的な意見を出したり、被害者と利用者の役に立つような情報をもっと積極的に集めるのではないかと思う。

例えば
精神病院に関する情報は共有しにくいので、実際の病院ルポや良い病院の紹介記事を書くなど



今日(日付変わったので昨日)ライターの人のところに、書き込みしたコメントに、返コメントされていた。
木で鼻をくくったような取って付けたような


コメント、ありがとうございます。 貴重なご意見、参考になりました。

そうでしたか、大変失礼いたしました 
   だって・・・(^ ω ^;)

政治家みたいw



批判するだけで、ではどうするのかがない

一人の精神科医だけを 、推してるけど、その医師は2chでかなり具体的な薬名を出して 問題視されていて、2ch の受け売りかどうかはわからないが、その医師に同じような批判を激しすぎる言い方でしている医師も居る。

激しすぎる言い方で批判する医師のブログリンクには、ライターの人がいる。
この人たちの人間関係はどうなっているのだろう?


精神医療批判は、精神医療被害者救済になるのだろうか?





』で動く人 こころで動く人




精神医療被害者はうつ病の人だけではないが、うつ病の人を想定した仮説を書いてみる

うつ病になるのは、皆が利を考えるところで、こころを活用していたからという場合もあるのではないかと思う。


医師も弁護士も政治家も、比較的普通じゃない人が多い職種のように思う。

特に精神科医は、普通じゃないくらい自分の利しか考えない人が多い特殊な職種の一つではないだろうか?

極端に自分の利しか考えない奴と、判断力が低下し自分の利が考えられなくなってる人が、出合えば


獲物にされてしまう。。。


征服者と原住民

スペイン人とインカ人

狼と羊




このところ精神医療関係者から共感を示す連絡が来る事も多いと、精神医療被害者連絡会のブログを書いてる人は、良い徴候のように書いていた。

良いのは良いに違いない。

でも、自民党から民主党に、寝返った人たちのように、大勢がどっちになるか考えての行動という人もいるのではないだろうか?

利を考えすぎな精神医療関係者と、利が考えられないうつ病患者など精神障害者

だから、危なくて、まるで狼と羊 征服者と原住民 みたいなのに

それを、指摘し利を考える事を言うのではなく、こころを盛り上げる事をいう。 

こころ こころ こころ  のオンパレード

比較的冷静なこの人にもやはり単純な人道に訴えかける感動を作り出す演出のようなものも感じてしまう。


こころを活用させ、今度は自分たちの利益に利用するために、人道を標傍しておくのではないか?

人道は、あくまで標傍しているだけで、つまり絵に描いた餅のようなもので、そうわきまえさせるように持って行くのではないか?

それを指摘されそうな相手は、遠ざける。



自分の記憶と、タブレットPCの予測変換に残ってた語句を拾い出して、何とか再現してみたけど
思い出せないところや、書き方が変わったところもある。
前書いてた文が抜けていると思われるところは空けてある。付けたしもある。

書いたのが接続エラーで消えてしまったorz

2012-06-08 22:51:17 テーマ:ブログ posted by oooquree

Amebaおすすめキーワード

    アメーバID登録して、ブログをつくろう! powered by Ameba (アメーバ)|ブログを中心とした登録無料サイト