[ホーム]
俺キャラスレはとしあきの設定を絵化したり、絵に設定をつけてもらうスレです。オリジナル(二次創作はNG、パロはOK)の設定or絵でさえあれば大歓迎。画力は問われません。☆イラスト化してもらったとしあきは絵師あきにお礼の言葉を書き込むこと。☆イラスト化されなくてもめげない。☆設定投下は節度と空気を守って投下してください。これらは守りましょう。毎週金曜19時より3日間開催されます。まとめサイト http://ore3.web.fc2.com/※こちらに各シリーズや今までのキャラをまとめたページへのリンクがあります俺キャラスレ時事録 http://wikiwiki.jp/orecan/※こちらにはスレッドの参加ガイドラインなど、細かい情報が掲載されています
乙
乙でも今日はウィザード始まるからちょっと危険な気がするんだぜ
俺に触ると火傷するぜ系な気はしなくもないね
■設定■釜野 瀬太郎(かまの せたろう)25歳男性。片目を隠した黒髪ショートにタレ目な黒目。高級な背広に身を包む何故か密室殺人や見立て殺人が多発する街「カサスシティ」で私立探偵を営んでいるただし彼は犯人のミスリードに尽く引っかかって間違いだらけの推理をする噛ませ犬ポジション探偵が歩けば殺人事件に当たるこの街で今日も彼はドヤ顔で間違い推理を披露する
まとめられてないより>■オーバーラップ・コロッセオ■ヅェン=ラー自称竜の国の女王様ほぼ全裸でロングウィップ振り回している趣味はSMプレイと高笑い 今は落ちぶれてるとかだと俺得
>■設定■>釜野 瀬太郎(かまの せたろう)推理間違えまくってて探偵業続けられてるということは経営能力は凄いのか
高級背広とか着てるし働かなくても食べて行ける身分の道楽なのかも
まとめあきへヅェン=ラーは描きたかっただけなんで保管しなくてもいいです
>高級背広とか着てるし働かなくても食べて行ける身分の道楽なのかもええとこのボンボンで事件の後で路頭に迷いそうな子供に援助とかするポジションもおいしいかも
そもそも殺人事件の推理は特に探偵の仕事でもない
それを言っちゃあおしめぇよぉ
■剣と魔法のファンタジア■ シリーズテンプレこのシリーズは皆でファンタジー世界の年表を作るシリーズです期間限定シリーズで2ヶ月程度を予定します世界年表を創るにあたって神々の誕生、大地の創世、伝説の到来、現代の冒険者達の四期に区切り、2週or1週の間、各期に順ずる設定を投下してくださいまとめサイトはコチラ『 http://wikiwiki.jp/kmf/ 』■現在は「後に伝説となる英雄や怪物」の設定を投下する第3期の開催中です再来週の金曜スレ(09/14)で4期シリーズテンプレが投下されるまでが3期の期間です■3期 英雄の到来 創世1000年〜期間は2週間、後に伝説となる英雄や怪物などの設定を投下します設定投下時のレス番号の下3桁がそのキャラクターが活躍した年号です絵化された場合、例えば設定のレス番下三桁が278ならば1278年に何らかの偉業を成し遂げ、名を知られる事になります
>今は落ちぶれてるとかだと俺得たまにエロゲーにいるよなこういうキャラ
■剣と魔法のファンタジア■鳳凰妃イリュヴェール空を統べるヴェルディアラの寵愛を受けたハーピー孔雀のように艶やかな羽と赤い髪、コロネットを頭に付けている翼を持つ亜人で、鳥人(とりびとやバードマンと呼ばれる)を産み落とした後に鳥人の英雄ロンバルティアを産み鳥人の長を補佐する知恵袋として後世の鳥人たちを見守っている
■剣と魔法のファンタジア■オッパ王超巨乳が自慢の女の子オッパイ朝デケーイ帝国の女帝おっぱいを模した巨大ピラミッドを建造した
>オッパイ朝デケーイ帝国こういう馬鹿(褒め言葉)なネーミング大好き
>今は落ちぶれてるとかだと俺得これは全裸よりエロい女王 高笑いのドS表情と翼に隠されたおっぱいが素敵だ スタイルもばつぐんだ!!こんな娘に踏んでムチでしばかれるとMに目覚めそうだGJ!!!
■スーパーヒーローイレイザー■純白のスーツを身に纏い四角いアイツがやってくるカドはダメだよ俺使うやめてよ切れ込み入れないでカバーの裏にはカンニング悪の怪人ひと消しで消しカスにして対消滅それがアイツさイレイザー
>まとめられてないよりえっしーのこれ系の絵柄は久々に見た気がするな如何にも風デザインが楽しいわあ>たまにエロゲーにいるよなこういうキャラ特撮とかダイナミックプロな匂いもするような…
おは俺キャラスレ、そして朝のレスタイム>フリルもリボンも無いいい加減なデザインなのは死亡する為だけのキャラだからだったのぬ・・・おお、こないだの子が復活&ピンキャラへと出世とな!よかったねマグネちゃんデザインもシンプルでカッコいいし、ちょっと地味子ちゃん寄りなかわいさがあるなぁ>ひからびるまえにしんがっきがくればいいなぁ、とおもいまsなんていやらしいおはなのかんさつにっきなんだおれもひからびるまでおはなとあくまにたべられたいぜ>東華陀先生を髣髴とさせるいい雰囲気だ…後世の医院や薬局にこの絵のレプリカが祀られてたりしそう
>攻城刀が普通の刀程度の身長にするか迷ったけどこれ位にした竜人とは言え、こんなどえらい得物ブン回すとかなんちゅう元気なおじいちゃんだ!十中八九来るであろう有事には変わらぬ無双っぷりを見せてくれるんですねわかります>契った後あっ…はじめてだったんだ……胸や局部はもちろんですが、表情にも色々なエロさが詰まってますな>今は落ちぶれてるとかだと俺得見るからにオーッホッホッホ系のタカビー女王様ですが、どことなく抜けてそうな印象こういうタイプって根は案外いい人だったりするんだよなぁ……
■妖魔ヶ刻に。■赤沢・詠美(あかざわ・えいみ)界湊高校2年の女子。外見年齢17歳長い赤髪で前髪パッツン。スレンダーな体型で、ヘソ出し極ミニに改造した制服を着崩している水泳部所属で全体的にかなりの腕前だが、享楽主義者でザボりが多く、普段はあまり顔を出さないまた、男遊びも大好きで、制服の下にセクシーランジェリーを身に付けて準備しているほどその正体は赤えい。本性を現すと肌の色がピンクに変わり、腕や足にヒレが生えて耳もヒレ状に変化する見た目通り水中での適応力は高く、髪は触手のように動かす事ができる実際のサイズはかなり巨大だが、人間社会で生活しづらいという理由で任務時のみ巨大化を用いている能力的には優れているためハカバノ一座にスカウトされたが、やはり出撃率は低い。任務時にはエイの面を被る
意味は無い
>意味は無いゼェェェット!?普通に考えたらAなんだろうけど、縮むのもこれはこれでかわいいかも…@で抱っこするギギナ・ナ・ギたんもかわいいんダナ!Bは…なんだかわけわかんない威圧感だコレ!?まだまだ暑いから中がえらい事になってそう
■魔法少女ロワイヤル!■海惨王 キラフォエル光も届かぬ深海に存在する海の魔物の一種である”海惨物”達の王国に君臨し海惨物達を生み出す力と絶大な魔力を持った魔王。全ての海洋生物を支配し、陸に住む人間も含めたあらゆる生命を恐怖のズンどこに叩き落とさんとしている。白髭を生やし、赤い眼を爛々と輝かせ青と黒の王衣を纏い、王冠と魔王杖を携えた禍々しい姿のシャチと言った容姿で年老いてはいるがその笑みは獰猛で衰えは感じられない。逆らう者、刃向かう者には冷酷無比だが側近や臣下、服従する者達にはある程度寛容で特に孫娘にはダダ甘と言う爺バカな所がある。実はキラフォエル自身も何者かによって海惨物に変えられたただのシャチに過ぎないのだが本人はその事に気づいていない
>意味は無いおいコイツから貫いていいのか(ギャキィ)
>意味は無い無いのか〜?本当に無いのんか〜?まぁそれはともかくゼットの考察的FA漫画本当にありがとう!!@はこの小ささでぎゅんぎゅん回られて迫られたら例え魔物でも貫かれても本望っ!とか叫んじゃうレベルの可愛さだぜ!そして基本普通な発想しか出来ない俺は普通に凛々しくて格好いいなAの説を推すぜ!魔法少女として可愛いと思えないのはどうだろうかとも思うけど何も問題無いぜ!と言うかBはドア開けた瞬間に居たら普通に閉めて目をごしごしするレベルでもこれは着ぐるみが魔法少女衣装になっていると言う事を考えるとある意味新しい…そして仲のゼットは暑さでムレムレ…ある!
>意味は無い回れッドリル!!プロジェクトmirai型のギャキィ!!ヤッターカッコイイ!!!抱っこされてキシャアアも何気に噴く。ギギナ・ナ・ギたんのほうがKAWA(貫)
おっぱい的な流れが来るのではないかという奇妙な確信はみごとにうらぎられたよという
ふくぬーってレベルじゃねえ!
前後左右あらゆる方向から襲い来る空間戦闘にも対応した次世代複乳
>前後左右あらゆる方向から襲い来る空間戦闘にも対応した次世代複乳奇数だったらこんくらいのん見たことあるよ梱包材のエアクッションみてたらこう・・・キてね・・・本題はアレ、これを設定にするとしたらとっしーはどう攻めるのかなとふと気になって人が来るまでの頭ごなしにでも
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
> 本題はアレ、これを設定にするとしたらとっしーはどう攻めるのかなとふと気になって放射能奇形ガールにしか見えない…
■剣と魔法のファンタジア■龍巫女シォン龍皇大陸に住む巫女で、イン・ジャェアの声を聞くことができる巫女であり龍皇帝国の女帝少々地味目な色合いの皇帝服を着ていて、金の錫杖をその手に携える年齢は凡そ十代半ばで黒髪で瞳は金色、純朴な少女のようであり、時に尊大な態度を取る力を行使したり感情をあらわにすると角や翼が生えて、鱗に覆われて龍人の姿となるイン・ジャェアの化身とされる龍フゥァン・フンをいつも側に従えるフゥァン・フンに選ばれた少女は床を共にし互いの心臓を捧げ命を共有する龍巫女は龍人となり強力な神通力と英知を得て政治を行い、戦の最前線に立つ龍皇帝国は巨大な軍を持ち兵たちの能力や兵器の技術力も高いものの龍巫女が死ぬと、次の龍巫女が発見されるまでは毎度内乱が起きるやや不安定な国だったシォンは三代目の巫女で歴史上最も偉大な龍巫女とされ内乱により国はバラバラ、他国からの侵略も受けもはや名ばかりとなっていた龍皇帝国を再び統一し、内乱が起きぬように地盤を築いた
一番かわいいのはにゃんこっぱいだけどね
ふくぬー祭りなのか
>ふくぬー祭りなのか
皆で一緒に吸えるじゃない!
お、おう
■剣と魔法のファンタジア■滅殺者(רוצח)増えすぎた命を間引く存在黒き影、全ての生命の天敵その姿は不定形であり、対象となる生命が持つ根本的な恐怖が形となって現れる
パイズリしたら楽しいにちがいない
全身で乳びんたを浴びる歓喜
複乳は同じ人間として見れない
■剣と魔法のファンタジア■アース・ディバイダーアンダリアに祝福されし聖なる斧彼女が大地を割った時に使った大斧を人間が扱えるサイズに造り直したもの外見は両手持ちの戦斧で極端に大きくないものの一振りで大地を割る程の破壊力を秘めている選ばれし者が使えば邪神すら一撃の元に屠れる代物また地の精霊の加護により所有者は傷が瞬時に癒えるという有難いおまけつきこの斧を手にできるのは正しき心を持っており更に大地の精霊から歓迎された者だけであるもし歓迎されぬ者が手にしようものなら精霊の怒りに触れ土と化して崩れ去るだろう●来たれ! 地属性斧戦士!!(所有者募集)
>■剣と魔法のファンタジア■>式羅 迅楽(しきら じんらく)>雷鳴の神剣「雷刃丸」に選ばれし英雄>美しい黒髪を持ち、女性のような顔立ちの男性>文武両道に秀でたシキの国の皇子で>人の里を襲う異形の大妖「揣摩原の大怨鬼」を斬り伏せた>後に雷刃丸は国宝とされ、皇家に受け継がれる事となる大怨鬼斬り伏せた後に歌とか詠んじゃいます
書き込みをした人によって削除されました
>アース・ディバイダー■剣と魔法のファンタジア■アエリス狼のようにぼさぼさの茶髪で筋肉質な少女とある魔物被害の多い街に住んでいた父親が警備兵をしていて幼い頃に魔物に殺されて死んでいた彼女は日々修行に励み、戦士となって魔物の森に住む魔物を壊滅させようとしていたがその念願半ばで死にかけるその時アンダリアから呼びかけられ、アース・ディバイダーを手にすることになる森の奥に住む魔王を倒しこの地域の安寧を得るようにと言い渡され魔王を倒して英雄になった
>大怨鬼斬り伏せた後に歌とか詠んじゃいますこれはやんごとない!ほっぺに雷マークとか雷神の祝福を得てる感じがして面白い
悪天候で外出できないという不具合
>大怨鬼斬り伏せた後に歌とか詠んじゃいますこれはいい和風キャラ女装して物の怪を欺くエピソードがありそう
>悪天候で外出できないという不具合炎天下で外出できないという不具合
アーク・テンコー
焔・天禍
>大怨鬼斬り伏せた後に歌とか詠んじゃいますうおおお!これまた可愛いおのこじゃないか細腕で鬼を切り伏せる姿を妄想すると涎がとまりませんではここで一句 鬼の首 取るも取らぬも 民のため 神威に刃向かう金刀比羅に 涙失くして星いずるかな
>アエリス■剣と魔法のファンタジア■「森の魔王」ソアカンクオソイクレプスの息子とされる悪魔森の奥にある石造りの神殿に鎮座する魔物たちの統率者人間の血を啜る剣と魂を食らう鎧で武装しているその姿はオオカミの頭とカラス翼を持った獣人のようであった体毛も羽毛も黒く艶やかで黄色く輝く3つの目を有する額の中央にある第3の目は魔物たちを強化する魔力を持つそのため彼の配下の魔物は皆体躯が大きく凶暴である一時は周囲の街を制圧していたが聖なる斧を持った女戦士によって倒された
>■剣と魔法のファンタジア■>勇者王「ショーン”ティアロ”レフト」>ブレイブランドの十一代目の王>彼には猛き力が有るわけではない、強き魔力が有るわけではない、神より授けられたものなどその身体、その命しかない>だからこそ彼は誰よりも勇者であった>疾走する涙よりも疾く駆けつけ、弱者の為に剣を振るった、どんなに強大な敵にも怯まず戦った、後退の螺など世界の果てに置いてきた>道化であると笑う者もいた、しかし、諦めずに戦い続ける>その姿を見て弱者は弱者ではなくなった、心の内に勇気が弓引いたのだ>彼は道化では無かった、人々を束ねるのに嘲笑はいらない>彼は切り札であった、人々を束ねたのは彼のたった一つだけの武器、優しさ、その心だとあの坊ちゃんは誰やい弱いのに偉大な王様だよ婆ちゃん
>大怨鬼斬り伏せた後に歌とか詠んじゃいますいいね!!女の子っぽいけど、やんちゃな男の子っぽくもあるこんな可愛いのに文武両道とか素敵な英雄だ 退魔後にさらりと歌を読むとかどれだけ風雅キャラなんだ雷刃丸の設定も強いし、相当上位クラスの兵だろう。>弱いのに偉大な王様だよ婆ちゃん赤まほあき仕事速いな! 絵画で来るとは意表を突かれたこれもナイス絵下だな!またえらく可愛い王様だが、この顔で勇者王とはどんな英傑だ恐らく彼の英雄譚で語り継がれていることだろう…自分の弱さを知り弱き者のための剣となるのが彼の正義であり強さなのだろう十字架をモチーフにしたデザインもカッコイイぜ!!
>弱いのに偉大な王様だよ婆ちゃんええはなしや…しかしこれは可愛らしい王様だ
>弱いのに偉大な王様だよ婆ちゃん偉大なる無能なんやな(褒め言葉
■剣と魔法のファンタジア■翼の王 ロンバルティア背中に翼を持つ亜人、鳥人の王世界中の鳥達と意思疎通を行う事ができその情報網は空と等しいとされているヴェルディアラの羽で出来た青い鎧と空を切り出して作ったと言われる天空の槍を持つ毒ガスを吐き散らし、鳥達の空を我が物としようとした邪龍ギャロ・ジャイラを百万の鳥と天空の槍で打ち倒した物語はあまりにも有名である
■剣と魔法のファンタジア■レーツェル=ジーニアス=ヴァイスハイト 魔法王国オーブルにある魔法学校の校長であり魔法に関する研究の第一人者ジーニアスの子孫らしく、外見は学者帽を被ったオッドアイのフクロウ全ての生物と会話することが出来たと言う魔法研究などで数々の業績を築いた偉大な人物で、現代の魔法使いたちに知らない者はいないと言われるほど有名夜行性のため職員会議は夜中に行われ教師達は苦労していたという逸話がある戦争の際に、ある一人の教え子の裏切りにより殺害されてしまう
■剣と魔法のファンタジア■佐間 東御(さま とうみ)式羅迅楽に仕えた女性剣士で宮廷を守る最強剣士雷鳴七柄(らいめいしちつか)の1人黒髪ポニーテールで金色の目を持つ龍神の落とし子と言われその瞳に竜眼を宿す元は迅楽の命を狙う刺客であったが迅楽の舞う女形の演舞を見て、その美しさに惚れてしまいそれ以降迅楽の元へ下ったという好物は肉
悪魔の花瓶の絵化ありがとう!まさかの魔物娘ガチ百合・・・ご褒美です!花の蕾とか蜜壺ってそういう・・・本当俺キャラスレの絵師あきの発想は底知れないぜえそしてこの観察日記をつけてる恐るべき子供は一体!?魔王の子供とか!?
リアル迅楽ちゃんFA
>リアル迅楽ちゃんFAこれは良いしょうゆ顔美人二重のまぶたがチャームポイントですね
■オーバーラップ・コロッセオ■フレイヤ・バニングス(リングネーム)竜の国出身。女としてコロッセオの試合に出場している少年。15歳赤髪ポニーテールで緑の瞳を持ち、竜の翼と尾を生やしている純白のミニスカドレスの上に鎧を着込んでおり、下は白のタイツを穿いているもとは普通の少年魔剣士であったが、偶然試合で見かけた美青年に一目惚れし、なんとか振り向いてもらおうと考えた結果、現状に至る一人称が私で大人しそうな物言いが印象的だが、静かに燃えるタイプ。趣味はドレス蒐集火竜を崇拝し、自身も炎の魔法を操る事ができる。赤い刀身の魔剣が得物で、魔法の媒介として用いられる事が多いコロッセオに佇み、炎を巧みに操る姿から「炎竜姫」の二つ名で呼ばれ、ファンも多いその美貌からよく告白されるが、例の美青年一筋なので全て丁重に断っている
ホモォ…
>■剣と魔法のファンタジア■>ゴンマーカ>邪神ソイクレプスの息子とされる悪魔>黒ヤギの頭と角、背中にコウモリのような皮膜翼を持つ>眼は赤く口から紫色の長い舌が垂れ下がっている>巨大な鉈を得物としており人間を襲ってはその魂と肉を食っていた>気まぐれで残忍な性格をしており獲物は一気に殺さない好き勝手やっていたが英雄の手によって黒い宝玉の中に封印された>その宝玉はとある大聖堂に安置されているがこれが割れたとき悪魔は解放される黒い化物なら任せとけぇー>リアル迅楽ちゃんFAちょ、即FAとか、死んじゃう!
誰か時代設定は現代で夕日や廃墟の似合う設定くださいクリーチャーでも可
■設定■鶴来 さや(つるぎ-)魔剣ダンヴィーラが化身した少女。もみあげに剣の柄のような、ツインテには鞘のような布カバーをかぶせ、ツインテの根元は西洋剣の鍔のような髪留めでまとめている。建物に出入りするとき、扉を普通に開けるのではなくバラバラに切り裂こうとするクセがある。
>大怨鬼斬り伏せた後に歌とか詠んじゃいますえっしー元気そうで何よりだ!色々あるけど、これからもよろしくね!やんごとなくてやんちゃそうな皇子様だなぁ髪型や衣装が色々な時代をミックスした感じで面白い>弱いのに偉大な王様だよ婆ちゃん物語のエピローグっぽい感じだね甘ちゃんではあるけれど、そんなあんたが大好きだ!そんな感じでいかつい野郎どもが慕うような強さも秘めた瞳がいい>リアル迅楽ちゃんFA本気モード迅楽ちゃん!?かわいらしい上の通常モードとこの甘いマスクを使い分けて宮中の女性達を雷のようにビリリッと虜にするんですねわかります
>夕日や廃墟の似合う設定ください ■設定■田中宗一郎元会社経営者のホームレス得意技は空き缶収集廃墟を住みかにしていて、いつか国家転覆を企てているたぶん、無理
>黒い化物なら任せとけぇーシンプルだけど不気味だなぁしたたり落ちる液体が気になるけど聞いたら俺も液体の材料n(ザシュ
■設定■空色のマフラー遠い国へ旅立っていた親友の少年を故郷で待つ少女。再会を誓った夕焼け空の下、その瞬間を忘れないように、二人は贈り物を交わした。少女はいつも夕暮れ時に青空色のマフラーを巻いている。彼女が夕焼けに染まる時、少年は夕焼け色のマフラーを巻いて異国の青空の下に立っているだろうから。
俺の雷刃丸でおけつ掘られた迅楽ちゃんがショタちんぽから射精しながらアヘるFAください
>黒い化物なら任せとけぇー絵化ありがとうジワジワくる不気味さがあるクリーチャーだ口に銜えている血が滴る鉈も雰囲気抜群だわ正に夜の種族って感じがいいねGJ!!
なんという無茶振り
>俺の雷刃丸でおけつ掘られた迅楽ちゃんがショタちんぽから射精しながらアヘるFAくださいヤメロとしあき! 黒焦げになるぞ!!
>■設定■>田中宗一郎>元会社経営者のホームレス>得意技は空き缶収集>廃墟を住みかにしていて、いつか国家転覆を企てている>たぶん、無理絶対、無理
>絶対、無理無理でもかっこいい・・・
>絶対、無理なんだこの美壮年お前絶対シリアスの住人だろ
>絶対、無理設定と絵のギャップにふいたこういう塗りいいなあ
>絶対、無理夕日というより黄昏って言葉がピッタリだな何とも言えない切なさが伝わってくるようだ
殺し屋とか暗殺者とかテロリストとかの設定が似合いそうな雰囲気だ
イ、イケメンだ・・・しかも若い・・・
逆に考えるんだ。三割ぐらいは国家転覆できそうだ、って考えるんだそうするとこのおじさんが急にカッコよく見えてくる
>絶対、無理絵化されるとか嘘だろ…もっとマシな設定考えるべきだったと罪悪感が止めどなく溢れるレベルの仕上がり見た目から感じられる品性とか知性とかホームレスか本当にコイツ…女に囲われれば良いのに、それをしないのは一抹のプライドがあると見た夢は大きく国家転覆! いつもそんな馬鹿馬鹿しいことを野良猫とかに話してるんだろうなあ絵化ありがとう!GJ!
>絶対、無理背景の廃墟の描き方が油絵とか絵本絵画みたいで凄い
宗一郎さんと彼を慕うホームレスたちが一丸になって色んな手段で金儲けを始めて、落ちぶれていた人達がもう一度這い上がるそんなおっさん達の遅い青春ストーリーまで妄想した
>■設定■>空色のマフラー>遠い国へ旅立っていた親友の少年を故郷で待つ少女。>再会を誓った夕焼け空の下、>その瞬間を忘れないように、二人は贈り物を交わした。>少女はいつも夕暮れ時に青空色のマフラーを巻いている。>彼女が夕焼けに染まる時、>少年は夕焼け色のマフラーを巻いて異国の青空の下に立っているだろうから。再会までのほろ甘い話と再会してからのラブラブな小説が読みたいですとしあきさん
>弱いのに偉大な王様だよ婆ちゃん男は強くなければ生きられない、優しくなければ生きている価値が無い彼の場合、その強さは目に見えない場所にありました彼の場合、その優しさは皆が見える場所にありました信念と優しさを感じさせる瞳だ素敵な絵化をありがとう!
>再会までのほろ甘い話と再会してからのラブラブな小説が読みたいですとしあきさんお…おひさしマギー?夕焼けに照らされるカップルが青春真っ只中って感じでええのう!
>再会までのほろ甘い話と再会してからのラブラブな小説が読みたいですとしあきさんなんという青春ジュブナイル
> 小説が読みたいですとしあきさん「空色マフラー」ってタイトルをこの絵に追加したらまんま劇場アニメのポスターになりそう俺も読みてえよとしあきさん
>■剣と魔法のファンタジア■>声なきエッダ>むかしむかし、嘘ばかりついて人々を困らせていた一族がいた>そんな嘘つきたちを懲らしめるために、言葉の神さまは彼らの声を奪った>そのかわりに、音の神さまが彼らに音楽を教えてくれた>音楽は、彼らの心を偽らずに伝えてくれた>次第に彼らは嘘を忘れ、音楽を深く愛するようになっていった>彼らの名はラタトスク。声なき音の一族>そして、そんな中、旅立った少女が一人>少女の名はエッダ。奏でる音で全てを語った、声なき偉大なる吟遊詩人前スレーの
雰囲気よすぎだろおぉぉぉぉぉグッッッッジョブ!!!
>お…おひさしマギー?覚えてる人がいた喜び>前スレーのアジア装飾で綺麗と可愛いと兼ね備えたなにこれかわいい楽器を奏でながらニッコリ微笑まれたら恋に落ちるしかないじゃないの
■剣と魔法のファンタジア■リアム=ヴァルダート平民出身の騎士で後に騎士王の祖とも言われる温和な性格で知識欲が強く本が好きで本に埋もれてくらすのが夢草食系で美形だが目つきは悪く笑顔が怖い、普通にしているだけで良からぬ事を考えていそうな為人からあらぬ誤解を受けやすい岩山の頂上に刺さっていた神剣を引っこ抜いた事から人生は一変、騎士の従士として奉公に行き剣術を学び才を開花させ、年老いた騎士から位を受け継いだ騎士位を継いだものの立身出世には興味が無く、晴耕雨読の生活をしていたが近場に潜んでいた邪教集団に生贄としてエルフの姫が攫われ、救出に向かい邪龍を退治するという活躍をするが自分に好意の眼差しを向ける姫に気づかず幼馴染の美人と結婚しささやかながら幸せな生活を送る後に神剣は息子に受け継がれ、息子が彼の救出した姫と結ばれる事になるがそれはまた別の話
■設定■少年型飲料ボトルその名の通り、飲み物を保管する機能を持つ少年型アンドロイドもちろん飲み物はおちんちんから出るが、乳首からも出る
>覚えてる人がいた喜び即モフ
>覚えてる人がいた喜びこの毛玉野郎何処にいやがった!モフモフナデナデしてやるからなこの野郎!思いっきりツヤツヤフワフワするシャンプー攻めしてやるからなこの野郎!復帰オメだこの野郎!
何と。生きてたか。音信なかったから結構心配だった息災でなにより
>覚えてる人がいた喜び覚えてるよその締りのいいケツ穴とか!
>その締りのいいケツ穴とか!ああ…耽美あきが描いたメイド服着せてヒャッハーしたアレね
>再会までのほろ甘い話と再会してからのラブラブな小説が読みたいですとしあきさん絵化ありがとう思わず目が潤んできたよまさに「目に染みるような」って表現が相応しい、きれいでやさしい空だ雲がとても柔らかく暖かい感じでステキゆっくりスクロールしてくとね、まるでアニメのエンディングみたい二人については語るまいこの微笑みが全てを語ってるし、また、無限に想像を掻き立ててくれるからいつだって、二人が交わす別れの言葉は「バイバイ」じゃなくて「またね」なんだ『真っ赤な空を見ただろうか』と『晴ときどき曇』を聞きながら作った設定でした曲設定化とかやらないか
>曲設定化とかやらないか俺の設定元ネタ全部音楽から来てますけど何か?
>もちろん飲み物はおちんちんから出るが、乳首からも出るねえこれおっぱいタンクに飲み物をいれるとおっぱい大きくなるの?それとも胸部が内蔵式タンクになってて飲み物いれても大きくならないの?
>覚えてる人がいた喜びなつかしいな・・・・あうしろにメイドさんが・・・(ry
>ねえこれおっぱいタンクに飲み物をいれるとおっぱい大きくなるの?>それとも胸部が内蔵式タンクになってて飲み物いれても大きくならないの?おっきくなると思うよ!
>曲設定化とかやらないか俺もほとんどAORとかU.K.ロック聴きながら設定作ってるけど
>前スレーの模様の描きこみすげえ!絵師あきはファンタジーから現代ものまで衣装の引き出し多いしセンス良くて憧れます
>前スレーの乙嫁的オリエンタルな雰囲気イイ!
>覚えてる人がいた喜びマギーかわいいよマギー
まじかー後夜祭とかでそういう元ネタや裏設定とか見てみたいわ
おぉマギー、死んだかと思ってた
>おぉマギー、死んだかと思ってたてめえ俺が不謹慎だと思って口にしなかった事をあっさりとお帰りマギー
> 曲設定化とかやらないか■設定■クレッシェンドール昭和99年、突如として現れた人類の敵、精神エネルギー生物「ダフト」の対抗策として作られた非装着型パワードスーツ防衛軍基地に有る操作カプセルの中に入り遠隔操作するこれはダフトの精神汚染に対する策である日本だけで3000体生産され、既に実戦配備されている主要装備はマインドダガー、シナプスライフル
ギミックあきやテオあきも元気にしてるといいんだが…
裸のキャスカの連れに人も元気だといいね
>裸のキャスカの連れだけ見ると、なんかキャスカの「ご主人様」を想像してしまう
>裸のキャスカの連れに人も元気だといいねそれがルパン…じゃなくてギミック(モフリ)あきだー!!
>■剣と魔法のファンタジア■>アエリス>狼のようにぼさぼさの茶髪で筋肉質な少女>とある魔物被害の多い街に住んでいた>父親が警備兵をしていて幼い頃に魔物に殺されて死んでいた>彼女は日々修行に励み、戦士となって魔物の森に住む魔物を壊滅させようとしていたが>その念願半ばで死にかける>その時アンダリアから呼びかけられ、アース・ディバイダーを手にすることになる>森の奥に住む魔王を倒しこの地域の安寧を得るようにと言い渡され>魔王を倒して英雄になったQ:勝因は何ですか?A:三度のご飯と安全確認です
>Q:勝因は何ですか?>A:三度のご飯と安全確認ですなるほどそのおっぱいは三度のご飯をきちんと食べた賜物なのですね
>リアル迅楽ちゃんFAIKEMENすぎだよ迅楽ちゃん!!!金色の瞳がまるで、雷鳴に打たれるように恋に落ちる瞳だ。視線だけで妊娠させる男。じゃじゃらと付いてる髪飾りが例の絵師の眼のようでいてやばい少し薄笑いを浮かべた表情、黒い雷のような文様。かっこ良すぎるぞGJ!!!!>黒い化物なら任せとけぇーこいつはヤバい。この上ない悪意の塊だ理性とか持ちあわせていそうにない外見だが、殺しを愉悦してそうな感じで、底知れぬ恐怖鉈であえて死に損なうくらいに刻みにきそうだ>絶対、無理絵下に1時間…ゴクリ…この良い感じの廃墟感と倦怠感。世界観と空気がリアルを超えたリアル。黒猫を見つめるイケメンホームレスオッサンかっこ良いよ!!
■学園マギア■千堂 舟兵(せんどう しゅうへい)age15の少年。身長170cm。身体は細いが筋肉質。逆立てた黒髪のショートに三白眼。不敵な笑みが似合う不良少年普段の服装は学ラン。ただしカッターシャツの代わりにタンクトップを着ている頭より身体を動かしたいタイプで運動神経は優秀だが知識の成績はあまりよろしくない「互いの実力を知ってこそ仲間だ」などと考えており、何かにつけて誰かと模擬戦したがるそんな考え方をしているだけあって学園の戦友を見捨てない熱い仲間意識を持つしかし自分の能力をちょっと過信気味なところと直情的なところが短所ちなみに魔物との戦いに対しても無駄に士気高いのでバトルジャンキーの疑いがある槍先が鎌状の刃になっている三ツ又の槍(熊手?)、という外見のマギナ「大凶風」の使い手カスリ傷でも深手の傷に変えることが出来る「鎌鼬」のアストラルを持つ
>A:三度のご飯と安全確認ですダメだヘルメットでどうしても吹く
>前スレーの絵化ありがとう!画面構成というか余白の使い方が上手いなあ涼しげな空気の中に色鮮やかな衣装が際立つ一方とても荘厳な雰囲気も感じる森の中で耳を澄ますと綺麗な音楽が聞こえてきて、導かれるように進んでいくと、そこには木漏れ日の中で音を奏でる少女…うん、確実に一目惚れするわ自然と動物たちが集まってきそうなイメージ名前のネタは北欧神話だけど、楽器を調べてみたら(ウードであってるかな)アラブ系でオリエンタルな雰囲気のキャラになったのも面白い。GJ!
>再会までのほろ甘い話と再会してからのラブラブな小説が読みたいですとしあきさんしかしこの夕焼けの綺麗さは異常。マジ異常。世界はこんなにも綺麗なんだな…夕焼けから夜が舞い降りる時間の表現力と二人の世界。凄すぎてゾクゾクしたよ設定から絵下の短さなどどんな魔法を使ったのか感心する…凄すぎるぜ>前スレーの森薫センセイっっ何やってるんですかッッッッてぐらい装飾と裁縫に気合入れすぎてて良いぞ!!音楽が彼女たちの言語なんだろうな。素敵だ。そして美しい。ファラソシ様の御加護のあらんことを。
■剣と魔法のファンタジア■カティーナ=ファンセル出自の知れない根無し草で、傭兵として各地を転々としていた女性銀月鉱を多用した軽装鎧を愛用し、様々な魔法と長剣を併用した特徴的な戦闘スタイルで、後に魔剣士(ルナ・フェンサー)と呼ばれる職業の開祖であるとも言われているまた、普段はアルジェルムを模した兜で隠されていたが、時折見せる素顔は大層な美人であったようだ銀の長髪を靡かせステップを踏むように戦う姿が華麗だったために方々で様々な逸話を残しているが…その実態は、センスの悪いギャグを多様し男女問わずセクハラしまくる割とアレな人物である無論、悪竜を討ち倒したり魔窟を攻略したりなど、逸話に見合うだけの実力があったのは確かだが、仮に当時の彼女を知る人物に後の人物像を話したら間違いなく吹き出す程度には美化されて語られている
>アエリス安全第一!!!しかしこのおっぱいいっぱいのおへそと腹筋。スバラシイです。赤いマフラーと鉄甲とメットのみの装備。漢の娘や…。大好きだ!!部下になりたいぜ!!眉毛太いのとか御デコキャラとか何というご褒美だろうGJ!!!禍々しくも名状しがたい祝福されし斧も良い感じにこっちを見てるよね!?!?地属性斧戦士の時代、はっじまーるよ〜〜〜〜!!!
■剣と魔法のファンタジア■フクス=ヴリーゼ「夜に生き、夜に死ぬ者」呼ばれ、後に魔教団「エロズィ・オーン」の創設者となるものである数多くの犠牲者を出し、また儀式に捧げた事から「宵闇の怪物」呼ばれた女性白銀の髪に紫の瞳は片方の目が魔眼となっており、魅了されたものは魂を奪われ化け物として村や町を襲撃し生贄となる人間狩りを命じさせた一見すると褐色の肌を持った露出の多いダークエルフと思われがちだが衣装は儀式用のアクセサリーしか身に着けておらず、魔力増強用のタトゥを彫っている
■シャイボーグ■シャイなサイボーグ人間の少女に恋してるがシャイなので告白出来ない加えて人見知りでサイボーグとしての能力のほとんどが宝の持ち腐れ状態
■学園マギア■レイチェル・カーナハン『特殊特務組織デュランダーナ』所属の女性マギナ使い。24歳。長身でスレンダーな体型に亜麻色のショートヘア、チューブトップに着崩したコートというラフな服装と右腕に彫られたサソリのタトゥーが特徴。短気で口は悪いが面倒見は良く、無益な争いは好まない性格。3m近い巨体を誇るサソリ型マギナ『デスストーカー』の所持者。大きなハサミによる怪力と高い機動力、尾部の毒針を武器にしており、その中でも最大の特徴である毒針は毒嚢に当る部分が赤・青・黄のシリンダーになっており、それぞれが即死毒・昏倒毒・麻痺毒となっており、状況に応じて使い分ける事ができる。『Magina-Academia』に父親違いの少し歳の離れた妹に当るマギナ使いが在籍しているが、互いに名前は知っているものの血縁関係にあるという事実は知らない。
こいつを倒すヒーロー募集中■ヒーロー戦記〜Dr.ブレインの野望■Dr.ブレイン135歳 男世界制服を企む悪の天才科学者。バイオ技術で作った若い肉体に脳を移植しているので見た目は30歳前後の青年。オールバックに銀縁眼鏡をかけ風もないのにたなびく白衣が特徴。怪人、殺人マシン、大量破壊兵器など数多くの戦力を有する。あえて戦力を小出しにしてヒーロー達のデータを取り綿密な戦略を練りついに宣戦布告を行う。手始めに複数の先進国の首都を同時に攻撃し各国首脳を殺害した。
>こいつを倒すヒーロー募集中>■ヒーロー戦記〜Dr.ブレインの野望■>Dr.ブレイン■ヒーロー戦記〜Dr.ブレインの野望■レディ岩子本名・片波岩子青いハイレグアーマーにバイザー型ゴーグルを装着した35歳女性身長も高くナイスバディーの持ち主普段は眼鏡でOLスーツに白衣科学者崩れの高校理科教師優柔不断で口下手なだけだがいつのまにかクールキャラ認定され生徒たちの期待に答えるためにそれで通している2年B組の半井くんに惚れているが言い出せない実はその身を半ばサイボーグ化していて左手は念導力銃が組み込まれている半井くんは日本有数の大富豪で政治家などにも関係があるのでブレインの手下から狙われることもしばしば
一応自分でも自演しとく■ヒーロー戦記〜Dr.ブレインの野望■メディカルファイター神業的な医療技術を駆使して戦うヒーロー。通称「戦うお医者さん」。敵をパソ(病)、戦闘をオペと呼ぶ。メタル系ヒーローで胸に赤十字が描かれた装甲白衣を身に纏い槍の様に大きなビームメスを持つ。凄腕の医者でもあるため自分や仲間の負傷をすぐさま治す事が出来る。普段は街を装甲救急車でパ怪我人病人がいないかパトロールしている。あまり強くないヒーローだがその優れた回復能力は戦いに必要不可欠である。
前スレから>■cmV■>レッドキャップレアリティ:ノーマル赤いベレー帽と赤い軍服と着たcmVでギザギザの歯と病んだ目をしている。軍人モチーフに見えるが実際のモチーフはその名の通りレッドキャップという妖精。刃物全般を武器とし1体ずつ異なる刃物が武器として付属したコンプキラーでもある。非常に凶暴かつ攻撃的な性格で他のcmVを見ると迷わず攻撃する。相手を破壊する事のみを考え相手の強さや自らのダメージも省みず戦う生粋の狂戦士。その攻撃性の高さは実際の戦闘力を格段に跳ね上げている。しかしあまりに難のある性格は大抵のマスターには手に負えず人気は低く大会で見かける事も少ない。稀に見かけてもAIや性能バランスを調整した魔改造品である。豚の血で染めるといいらしい
>の血で染めるといいらしいこの顔はヤバイデフォが10体揃った状態って性格もヤバイ一見愛嬌があるようにも見えるけどやっぱヤバイ
>■妖魔ヶ刻に。■>赤沢・詠美(あかざわ・えいみ)変身前だけ「見せてるんだってことぐらい分かりなさいよ」
■オーバーラップ・コロッセオ■全自動ドラゴン鉄の国で開発されたメカ竜人両腕がガトリング砲で口は荷電粒子砲ジェットエンジン付きの翼で飛ぶ
>変身前だけけしからん!実にけしからん!というか普通にエロ過ぎるってばよ
おは俺キャラスレ>変身前だけ>「見せてるんだってことぐらい分かりなさいよ」ノーブラに穴開きおぱんつとか明らかに誘ってるぜこの娘は!正体が妖魔とは言え、この格好で迫られたら確実に堕ちる自信はあるんだぜ鉛筆にコンドーム刺して咥えてるのも意味深でなかなかエロスなんだぜ。GJ!任務時でもこのエロさが絶対役に経つ日が来るのを待ってるぜ
こういうシリーズはどうだろ■街で見かけた女学生■正反対の仲良しコンビ新学期一日目の今朝、通勤中に見かけた近所の女子高生二人組一人は小麦色の肌とベリー未満標準以上のショートヘアの長身の見るからにスポーティーな女の子もう一人は対照的に色白で腰ぐらいまでの黒髪をポニーテールにまとめたやや小柄のお嬢様然とした雰囲気二人ともタイプは違えど、爽やかな寒色系の夏制服はとても似合っているそんな正反対の友達同士が楽しそうに談笑するのをバスの中から青春はいいものだと思いつつ眺める俺であった
■魔法少女ロワイヤル!■やられ役炎焼少女ファイヤー☆ミキオーソドックスな炎の魔法を使う魔法少女衣装も魔法少女としては平凡であり、使い魔もありがちな炎そのものの姿をしている本名は浜嘉瀬 ミキ(はまかせ みき)、普通の中学校に通う13歳(バレー部所属)黒髪黒目のショートカット、言動も普通の少女といった感じである。変身すると髪が若干逆立ち赤くなる普通の魔物くらいなら苦戦する事もなく撃退できるのだが、強さ自体は下の中彼女があまり機転が利かないのと、能力の研鑽が甘いため力を最大限に発揮出来ないでいる普通の中学生にとっては勉強・部活・友達付き合いで忙しくそれどころではないのだ(SS・FA等での不遇、能力奪取可)
>こういうシリーズはどうだろ>■街で見かけた女学生■blogとかである街撮り女学生のイラスト版みたいなもんかね(見た目は絵師の想像が入ってくるけど)こういう場所でやるシリーズとしては向いてないような気がする・・・
■花殿柳志保(かでんりゅう しほ)■製造年齢3年 女アンドロイドの女子高生。紫の長髪で黒縁眼鏡をかけている。10万馬力でマッハ10で走り口からビーム砲を発射する。破天荒かつ天真爛漫な性格。
>blogとかである街撮り女学生のイラスト版みたいなもんかね(見た目は絵師の想像が入ってくるけど)概ねそんな感じバトルの有無関係なく一つの学校だと制服が固定されがちだし制服の女の子を自由度高く描けそうなシリーズとして出してみた>こういう場所でやるシリーズとしては向いてないような気がする・・・実際に見た女学生の様子にかなり肉付けやアレンジしてるしプライバシー云々の心配はないと思うが…どうしても受け入れがたい、不快だって声が多いなら次の休憩時間に消すよ
>どうしても受け入れがたい、不快だって声が多いなら社会通念に鑑みて常識的な範囲ならおk、って事で個人的に今様のふぁっしょんとかは気になるしな
むしろ逆に制服が固定されてる学園シリーズなんてあったっけ
>社会通念に鑑みて常識的な範囲ならおk、って事でうん、設定と絵の両方でそんな感じが理想的かとごめん、もう休憩終わるからひとまず離れる
>むしろ逆に制服が固定されてる学園シリーズなんてあったっけおれあねの聖白百合とYZの帝神には制服のようなものはあるな
>豚の血で染めるといいらしい怖すぎるよ!!病みすぎだ!!口の笑みがあまりにも邪悪すぎて吹かざるを得ない格好いいデザインの赤の軍服や可愛いハートマークのブローチなのに顔芸が全て持っていった>変身前エロエロよーー!!!これは敢えて罠にかかりにいきたいね! 制服の上とか、もう大変なコトに。ゴムに鉛筆刺してるのもエロすぎる乳首立ってるおっぱいとおまんじゅうが、もう、ね線も美しく綺麗だわぁ全く自重してない清々しいエロさGJ!!
女学生って聞くと袴とか明治・昭和辺りを連想する近年流行の服装を取り入れた設定とか描きやすくて嬉しい
>むしろ逆に制服が固定されてる学園シリーズなんてあったっけPGの高等部は麻生さんのあのブレザーが標準だと思っているでもあの学校自体は全国から超能力が発現した学生を集めたところで転校前の学校の制服をそのまま着ている生徒も多い…という個人的妄想を持ってるぞ俺
>女学生って聞くと袴とか>明治・昭和辺りを連想するハイカラさんやな
さんごちゃんあいかわらずかわいい
学園物のシリーズなんかは制服の設定を作っておくと後々統一感が出ていいかもしれないね絵化する時もわかりやすいし
服飾関係はさっぱり解らないですたい
むしろ細々とた設定ない方が自由に描けるから今のままでもいい気に入ったのがあれば真似させてもらうまでだし
俺たちゃ裸がユニフォーム
ラフ
なんとか間に合った>■オーバーラップ・コロッセオ■>ギュンター・ギルガガス>竜の国の戦闘伯爵>角とヒゲが凛々しいナイスミドル>銃剣つきマスケットの使い手一応ざっくり調べて描いたけどこの武器ってすごく不便な気がするんだけどな
だが浪漫武器ではある
>一応ざっくり調べて描いたけどこの武器ってすごく不便な気がするんだけどなナイス髭や
弾込めようとすると銃剣でプスっと
■オーバーラップ・コロッセオ■ハッピートリガーハッピー鉄の国の幸せを呼ぶ銃狂いの少女銃を握らないと痙攣を起こしたりするが握っていると撃ちたくてたまらなくなる衝動にかられる撃たれた人はなぜか幸せになれらしい狙った獲物は逃さないが勉強やスポーツは苦手綾取りが得意だったりもする
慌てると危ない落ち着きすぎると攻撃を食らう難しい武器だね
>一応ざっくり調べて描いたけどこの武器ってすごく不便な気がするんだけどなうほっいいヒゲおやじ
しゅっくだいー
http://dec.2chan.net/b/res/8612933.htm後夜祭
『 RIO:bone カンチ(赤) 』http://www.amazon.co.jp/dp/B0093ID9DA?tag=futabachannel-22千値練形式:おもちゃ&ホビー参考価格:¥ 5,800価格:¥ 4,862発売予定日:2012年11月30日(発売まであと88日)