exciteブログ
マイページ ブログトップ エキサイト

3流プログラマのメモ書き

(Vista)UACによりバッチファイルを管理者として実行するとパスが変わる
カテゴリ:豆知識
コメント(2件)
2009年05月08日 15:05

最近 Vista の UAC にほんとイライラさせられてる3流プログラマです。
ほんと、UAC は PG に対するいやがらせとしかとれませんね。

さて、今回はバッチファイルの実行パスに関する話です。
たとえば C:\testDir に battest.bat というバッチファイルが置いてあるとします。
中身はなんでもいいんですが、こんな感じで。

echo バッチテスト
pause

これを Vista で UAC 有効の状態でエクスプローラから普通に実行します。(一般ユーザ権限で実行される)
するとこんな感じになります。

C:\testDir>echo バッチテスト
バッチテスト

C:\testDir>pause
続行するには何かキーを押してください . . .

カレントディレクトリはちゃんとバッチファイルを起動したパス C:\testDir になってますね。

次にこのバッチファイルをエクスプローラから右クリック→管理者として実行 とします。
UAC の警告ダイアログがでるので実行を許可します。
すると

C:\Windows\system32>echo バッチテスト
バッチテスト

C:\Windows\system32>pause

 1/2 この記事の続きを読む>>
Tags:Vista,バッチファイル
コメント(2件)|コメントする
トラックバック(0件)

この記事の画像一覧
前の記事へ | 次の記事へ
記事一覧年月別記事
お気に入り登録する!

カテゴリ:豆知識(画像を見る)
(Word)セルの途中で改ページを許可する
ドライバサービスを起動しないようにする

カテゴリ一覧
タグ一覧
ブログ内検索 新着コメント
新着トラックバック

このブログをメールで友達に送る

3流プログラマのメモ書き>(Vista)UACによりバッチファイルを管理者として実行するとパスが変わる

マイページ ブログトップ エキサイト
簡単!無料ブログ作成
おすすめブログ
新着記事 | 新着画像
[公式]ブログカテゴリ
スポーツ|音楽|ライフスタイル
美容コラム|アート・イラスト|コラム

キーワード検索
▲上へ
ヘルプ

マイページ  上へ
ブログトップ  エキサイト

(C)Excite Japan Co.,Ltd
All Rights Reserved.