• 印刷する
  • Phone携帯に送る
  • Link簡単リンク

中華風にんにく醤油

中華風にんにく醤油
いつものお料理にちょっと入れるだけで、ワンランクアップしますょ〜♪♪
フウカさん フウカさん
Tooltip_close
このレシピの作者
今年から始めた体質改善、ヘルシーだけど見た目と美味しさと栄養バランスの良い食卓作りを頑張ってます。 ブログにも是非遊びに来て頂きお気軽に声をかけていただ...

材料

お醤油
200cc
お水
300cc
にんにく
1かたまり
ウエイパー
大1

1

にんにくは皮を剥いて、清潔な塗れ布巾などで拭きます。

2

保存瓶は煮沸消毒して、乾燥させておきます。

3

煮沸消毒した瓶に、剥いたにんにくを入れます。

4

小鍋にお水、お醤油、ウェイパーを入れて良く混ぜて、一煮立ちしたら火を止めて、にんにくを入れた瓶に注ぎます。

5

冷めたら冷蔵庫保存で、約半年ぐらいです。

コツ・ポイント

保存瓶は、煮沸消毒して完全に乾燥させてから使用して下さい。この作業を省くとカビや腐敗の原因になります。

このレシピの生い立ち

にんにくにお醤油を入れるだけの、にんにく醤油を作ってましたが、味に深みを持たせたかったので、色々試してこのレシピになりました。
レシピID:1525572 公開日:11/08/27

みんなのつくりましたフォトレポート「つくれぽ」

5 (5人)

12/08/04

写真

2回目リピ。お弁当作りに大活躍です!!

ecenekoami

2回も作って頂き感激で〜す。つくレポありがとう♪

12/07/01

写真

忘れた頃につくレポ(笑)最近の唐揚げは専らコレです♪

九州女。。。

不意をつきますな〜お主なかなかやりおるの〜(爆)ありがとう♪

12/06/19

写真

作りました〜スタミナ炒めに他にも色々使います〜 旨いよ〜

てっちゃん〜

スタミナ炒めは最高だと思うよ〜つくレポありがとう♪

12/04/30

写真

チャーハンや炒め物に使ったら、すごいおいしくなって感動しました♪

ちびhiyo

色々使ってくれて感激で〜す♪つくレポありがとう♪

12/02/17

写真

これから色々なお料理に使うのが楽しみ♪日持ちもするし嬉しい~♥

ががりん

どんな料理に使うのか私も楽しみ〜♪つくレポありがとう♪