ウルトラセブンの長男デビュー戦×/頑固
<頑固プロレス:IWA定期戦>◇2日◇東京・西調布格闘技アリーナ◇5試合
国際プロレス出身で、全日本で覆面のウルトラセブンとして活躍した高杉正彦(57)の長男・高杉祐希(21)がプロレスデビューした。松崎和彦(43)を相手に脳天砕き、裸絞め、そして相手の岩石落としを身体を浴びせて防ぐなど奮戦。最後はラリアットをくらい7分56秒に逆エビ固めで敗れた。
父・正彦は77年に国際でデビュー。82年にウルトラセブンに変身して全日本に登場、大仁田厚(54)や渕正信(58)のライバルとしてジュニア戦線で活躍した。その後、96年に湘南プロレスを旗揚げ。トレーニングジムを経営する一方で、現在もインディー団体のリングに上がっている。
頑固プロレスは総合格闘家・田村潔司(42)の経営するジムU-FILE CAMPの大久保一樹(33)が立ち上げたプロレス部門。祐希は、この日の相手だった松崎に誘われて今年2月に練習生として入団した。
祐希は「まだまだ、レベルを上げていかないと。もっと基本を覚えないといけない」。この日は母・由美さんと弟らがリングサイドで見守ったが、祐希は「頭が真っ白で、家族を見る余裕がありませんでした」。由美さんは「こっちの方が緊張して、ドキドキしてしまいました」と振り返った。
父の正彦からはデビューに際して、特にアドバイスはなかった。だが、「あの阿修羅・原さんも、人前で投げられ、殴られてプロレスを覚えていった」と試合数を多くこなすことを勧められた。父の国際時代からの盟友・鶴見五郎(63)からは「80点の出来だった」と合格点をもらった。次の目標は父との親子タッグだ。
[2012年9月3日6時12分]
- プロレスセブン長男敗戦もあるぞ親子タッグ/頑固
[3日09:10]
- プロレス旭丘高卒、柔道/セブン長男祐希略歴[3日09:10]
- ボクシング松本好二Jr.3連覇/ボクシング
[3日09:10]
- プロレス爆破ツアーだ!大仁田が曙に提案[3日09:09]
- プロレスフレアー、次男リードと10月参戦[3日09:09]
- プロレスウルトラセブンの長男デビュー戦×/頑固[3日06:12]
- ボクシング松本好二Jr.3年連続V/ボクシング
[2日18:40]
- ボクシング大毅がテーパリットに挑戦へ
[2日09:08]
- ボクシング名城引退 3度目王座失敗/ボクシング
[2日09:07]
- ボクシング夫人「顔色よかったのに…」/ボクシング[2日08:57]
- ボクシングテーパリット3度目防衛/ボクシング[2日08:54]
- 格闘技ボンヤスキーが2年10カ月ぶりに復帰[2日08:40]
- プロレス緊急入院の曙は新日戦を欠場[2日08:37]
- ボクシング枝川会長「相手タフだった」/ボクシング[1日21:05]
- ボクシング井岡「前半から攻めれば…」/ボクシング[1日19:48]
- ボクシング名城返り咲き失敗で引退表明/ボクシング
[1日19:45]
- ボクシング大毅がリベンジ熱望/ボクシング
[1日19:44]
- ボクシング大橋会長「右警戒しすぎた」/ボクシング[1日19:39]
- ボクシング名城「全力出し切った」/ボクシング[1日19:24]
- ボクシング徳山氏「パワー温存しすぎ」/ボクシング[1日19:18]