解決済みのQ&A
マッサージとカイロプラクティックスの学校に通うものです。 わたしは年齢は44歳...
マッサージとカイロプラクティックスの学校に通うものです。
わたしは年齢は44歳になります。酷いうつ病を発症し、
会社を辞めざるを得ませんでした。そこで整体師と鍼灸師になって
将来は生計を立てようと思っています。妻がいます。言い訳になりますが、
うつ病と44歳という年齢からか、なかなか整体の授業についていけないのです。
実践形式で授業を行うので、なかなかうまくできません。
本当にマジで一生懸命にやっています。でも人より技術が遅れて
います。わたしのその様子を見て、バカにしたように笑い転げている
40歳くらいの女性がいます。非常に不愉快だったのですが、気にするまいと思い
一生懸命授業を受けていたんです。でも今日また馬鹿笑いされて
悔しくてその女性にこう言ってしまいました。
「笑うな!ひとが一生懸命やってるのがそんなにおかしいのか?
くらすぞコラ」もう我慢が限界に来ていたので、授業中にも関わらず
怒鳴ってしまいました。年下の先生も、その女性も黙り込んでいました。
わたしは、確かに暴言を吐いたことは間違っていたかもしれませんが、
笑われて、バカにされる覚えは無いと思うんです。だってわたしは自分なりに
大マジに一生懸命やってるんですから。皆さんが、わたしの立場なら
どのような対応をしますか?無視ですか?それともその女性に不愉快だから
笑わないで欲しいと訴えますか?わたしの場合は怒鳴ってしまいましたので
得策とはいえなかったと思います。しかし、女性も反省したらしく、それ以降の授業では
わたしがミスをしてもバカにしたような笑いはしなくなりました。しかし、人間関係が
ギクシャクしそうでいやなんです。うつ病で苦しい中こんな悩みを抱えるなんて
わたしは、本当にバカだなあと自分で思います。
皆様のご意見をお聞かせくださいませ。
- 補足
- ten99aさん、あなたは立派な治療家気取りですが、
ダメ治療家ですね。私はバカじゃないので理不尽なことがあっても
患者様には怒鳴りませんよ。
良いですか、もう一度言います。私は学生の身分だから怒っただけの話。
これが自分の開業した治療院なら、絶対に我慢します。バカにしないで
ください。患者さんと喧嘩するほど、頭は悪くないですから。
知恵袋してる暇があるなら、一人でも患者獲得してきてください。
暇治療院めが。
-
- 質問日時:
- 2012/3/2 21:21:21
-
- 解決日時:
- 2012/3/3 18:32:37
-
- 回答数:
- 8
-
- お礼:
- 知恵コイン
- 100枚
-
- 閲覧数:
- 253
-
- ソーシャルブックマークへ投稿:
- Yahoo!ブックマークへ投稿
- はてなブックマークへ投稿
- (ソーシャルブックマークとは)
ベストアンサーに選ばれた回答
悔しい思いをされましたね・・・
その笑いころげた女性は何のために来てるんでしょうか?
なぜあなたが暴言を言ってしまうまで周りの人や先生はほっておいたのでしょうか?
整体やマッサージ、鍼灸などは人の痛みに寄り添う職業です。
なぜあなたの痛みを周りの人が気づけないのでしょうか?
技術を身につける以前の問題ですよね・・・
ただ・・・あなた自身が今後人間関係でギクシャクしそうで・・というのであれば、素直に暴言については謝ってみては
いかがですか?
なんとなく謝って心機一転、頑張ってみてください。
闘病中であることや年齢は、経験値の中で、本では学べないものを持っているということです。
それは、すごい強みだと思いませんか?
初めてのことはできなくて当たり前で、だから習いに来てるわけで・・・・
どうぞ、クライアントに寄り添う整体師、鍼灸師になってくださいね。
- 回答日時:2012/3/2 22:05:37
このQ&Aは1ナイス!されています!
役に立ったと思った回答に、ナイス!してみよう!
ベストアンサー以外の回答
(7件中1〜7件)
- 並べ替え:回答日時の
- 新しい順
- |
- 古い順
ten999aさん
技術が身につきにくい。勉強がはかどらない。など年齢的な障害や病気による障害によるご苦労はあると思います。
が、しかし、今は学生で、どなれますが、、これが一般的な施術院なら相当なマイナスです。利用者様の中には、かなりシビアなご意見を持っている人もいます。そんなことで切れていたら、仕事が成り立ちませんし、技術力が伴わないものを利用者様に提供して、もしものことがあればどうするおつもりですか?
利用者様に、こういった極端な行動でないにしろ、そういう暴言が聞こえたら・・・・・。
世の中にはいろいろな方がいらっしゃいます。そういう場合でも、きちんと真摯に対応することが必要なのではないでしょうか?
あなたは間違っていないというご意見が多いですが・・・・・。私には違和感をおぼえます。
まるくおさめるには、肯定意見を出せばいいですが、実際、怒鳴ってしまった暴言は取り消せません。
ですが、あなたが、その女性にきちんと接することで、そのマイナス分は埋めていくことができるでしょう。
施術院をするにしても人間関係は切り離せません。自分自身も反省し、それをどう好転させていくか考えたほうがよいですよ。
- 回答日時:2012/3/3 17:38:17
いや、言って良かったよ! 私も鬱で休んでます、専門エステ科を1度中退してしまってるからまたどこか専門行く予定だけどまだ踏ん切りつかず退職して半年たちました。開業目標かな、そんな女気にするな!あなたの真面目さや一生懸命さに惹かれる患者は絶対に出てくるはずですからね☆
- 回答日時:2012/3/3 04:54:48
病気のせいですよ、「頑張らなければならない」という気持ちかあなたを爆発させたのよ、あなたが病気じゃなかったら、もっと理性に対応できたと思う。わたしは短気で、親によく言われた「物事を言う前によく考えてから・・・」そのお蔭で?我慢我慢の連続で、爆発してしまう、後に自分の言動を後悔することになる。ギクシャクの人間関係か気にするなら、女性に「ちょっと言い過ぎた」と声かけしてみてはいかがですか、逆に、いや、これでスッキリしたわ、と思ったら、人の事など気にせず、自分のペースで学校を通って下さい、にんびりに生きるのも悪くないよ。
PS:整体師はお客様相手の商売、敵を作るより友を増やそう。
- 回答日時:2012/3/2 23:29:47
全く間違ってない対応だと思います。
明日からも堂々として、明るく、普通にしていて下さい。
あなたの吐いた物は暴言ではありません。
あなたの本当の気持ちでしょう。
彼女や先生にそれが伝わったから、黙り込んだのです。
今、彼女も反省していると思いますし、
特に先生は、彼女の笑いを注意しなかったことに後悔しているでしょう。
今あなたが後悔してしまうと、二人とも気持ちの落とし所が無くなります。
二人のためにもすべてを無かった事にしてしまっては、いかがでしょうか。
人間関係は、あなたさえ何も気にせずに今まで通り普通にしていれば、ギクシャクはしないと思います。
- 回答日時:2012/3/2 21:43:27
貴方様が怒るのも無理の無い事です。
これからは周りなど気にせず、ひたすら技術の習得に励んで下さいませ。
相手の女性のほうが失礼なのですし、卒業してしまえば二度と会わない相手なのですから、過ぎた事はもう気にしない事です。
卒業した暁には、どうか体の痛みに苦しむ方々を助けてあげて下さいませ。
- 回答日時:2012/3/2 21:28:23
あなたにおすすめの解決済みの質問
- 父のうつ病はじめまして、、、 現在大学1年の男です。 父が去年の7月からうつ病です。 父は基本朝は起きずに昼ぐらいまで寝て夜は遅い時間まで起きています。 最初はゆっくり休ませるということで何も言わなかった母も、父がうつ...
- 友人がうつ病。私はうつ病というものになった事がありません。 落ち込む事はあっても、普段から「ま、いいか」で終わるので、うつ病の人の気持ちがわかりません。 しんどいなら助けてあげたいとは思いますが、心の半分以上が「甘...
- 友人から「あなたのせいで飛び降り自殺しました。複雑骨折で今も入院中です。ことの重みを知ってください」といった内容のメールを送りつけられ、動揺しています。 彼女は障害者手帳を持っているほどの重度のうつ病ですが、普段...
あなたにおすすめの知恵ノート
- 女性に好かれたいあなたへ
- 「うつ病」になってしまう人へ
- いない人の悪口を言う人は あなたがいないところであなたの悪口を言っている?
質問した人からのコメント